【テレビ】『マツコの知らない世界』でラッパーKREVAが「文房具店」BRAHMANのドラマーRONZIが「朝ラーメン」語る 31日 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2021/08/31(火) 16:31:26.52ID:CAP_USER9
https://music-book.jp/video/news/news/698395

日常にこそ潜む興味深い“知らない世界”を、その道のスペシャリストがマツコ・デラックスに紹介していく「マツコの知らない世界」。2021年8月31日(火)放送分[TBS系 20:57〜22:00]は、「文房具店の世界」と「朝ラーメンの世界」に迫る。

●文房具店の世界
中学生の頃にヒップホップに目覚め、ラッパー活動をスタートさせたアーティストのKREVAが登場する。2004年からソロ活動を始め、今やラッパーだけでなく、シンガーソングライター、音楽プロデューサーとしても第一線で活躍しているKREVAだが、7年ほど前、娘が小学校に入学するタイミングで行った文房具店で文房具愛が覚醒。今では週に1度は文房具店を訪れ、自分のフィーリングに合った文房具を探す日々を過ごしているという。

そこで、KREVAに文房具店へのこだわりを聞き、お気に入りの文房具を紹介してもらう。さらに、KREVA流のペン選びのポイントも公開する。ペン選びで最も重要なのは、インクの汁気とジューシー度だと言うKREVA。その微妙な違いにマツコも共鳴する。文房具を通して見えてくる、KREVAの意外な一面に注目したい。
https://newsimg.music-book.jp/news_images/images/5684052/large.jpg

●朝ラーメンの世界
長引くコロナ禍で、早朝から営業するラーメン店が増加。いわゆる“朝ラーメン”=“朝ラー”が密かなブームになり、テレビやネットでも取り上げられることが多くなった。そんな朝ラーについて、ハードコアパンクバンド・BRAHMANとアコースティックバンド・OAUのドラマーRONZIが語る。

20代からツアーで全国を回り、打ち上げで飲み明かし、シメで深夜にラーメンを食べていたRONZIだが、たまたま高円寺で出会った朝ラーに感動し、その道にハマったという。そこで、RONZI流朝ラーの楽しみ方と、なぜラーメンは朝がいいのかを教えてもらう。

スタジオには、RONZIが選りすぐった朝ラーが用意され、朝限定のスープがマツコの舌を唸らせる。さらに、朝ラーの激アツ地域である静岡県藤枝市のラーメン店も紹介する。
https://newsimg.music-book.jp/news_images/images/5684055/large.jpg

0081名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 00:57:01.97ID:ZAmo2Ejn0
Youtubeの有隣堂しか知らない世界がめちゃくちゃ面白いんだが、同じところが制作してるんかな?

0082名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 02:12:21.19ID:FHiepA040
ラッパーにブラフマン
やべー

0083名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 02:13:12.80ID:IZ0GfIwF0
愛してんぜ音色

0084名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 02:26:30.03ID:Nhap7SUK0
最近芸能人とかでてくる回増えたけど、内容が薄いんだよな。

0085名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 02:27:03.58ID:1ooHS02D0
トンファーは名曲

0086名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 02:27:14.29ID:cGB3AXS10
>>3
おばあちゃん、認知症?

0087名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 03:25:56.57ID:sNDtNF9j0
トシロー今トップクラスにダサいミュージシャンだもんな

0088名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 06:22:43.23ID:8SuAkeYj0
>>70
岸朝子さん?

0089名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 06:36:56.78ID:Rf9UBVEV0
>>12
結婚して一気にファン減った

0090名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 07:06:40.80ID:3ybLYZgk0
ミュージシャンの出演、ハズレが多い。
中身薄いし。

0091名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 07:13:05.43ID:sKrqt9070
文房具屋の匂いと果物屋の匂いと家電量販店の匂いが好き

0092名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 07:16:35.00ID:+IIKj4nB0
素人さんをイジるのがおもしろいのに

0093名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 07:27:43.32ID:hxpLUzIA0
クレバとジブラって何が違うの?

0094名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 08:14:16.32ID:vDnlSAA80
クレバは元ラッパーってイメージ。

0095名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:05:49.45ID:dhJi6wXB0
>>21
普通盛りでスープ完飲しなければ大丈夫だよ

0096名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:09:15.09ID:KF+Pf5Yr0
>>87
ブラフマンって面白くないのに
面白キャラ押し付けてるよな。
ロンジもユーザロックの二番煎じみたく、無理してんのが見えて辛い。

0097名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:16:41.74ID:RrAvjgB70
>>1
コロナ拡散野郎は自粛しろ

0098名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:29:12.82ID:+7T+d3rE0
クレバの良さがイマイチわからない
なんか熱い気持ちがあるんだろうけど音楽ってそれだけじゃのれない
MCUは最近アイドルとのコラボしてたね

0099名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:31:42.03ID:njlcTfCS0
さすがに朝700円のラーメン食う奴おらん
しかも今の時期

0100名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:32:52.58ID:eI5Epbwe0
もしかして作家は古川耕?

0101名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:32:54.16ID:uOHuBKXa0
昨日はつまらんかった

0102名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:34:10.25ID:njlcTfCS0
若い男の一般人にはこれでもかってくらい上から偉そうに来るよねマツコ

0103名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:39:36.95ID:wbWzUlf20
言葉の端々イラつき要素があってウザかった

0104名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 09:52:44.65ID:3vNHgl4v0
コロナが長引くとき、


ミュージシャンは趣味を副業に。

0105名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 10:00:55.40ID:aXLrfcgp0
>>69
わかる。

0106名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 10:12:26.14ID:pLQs/76L0
ごめんなさい。正直言って言うと、クレバとジブラってどっちがどっちかわかってない。

0107名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 10:19:39.15ID:PCxj2Abd0
ボーカル「スガヤメロー」
ドラマ「すきすきロンちゃん」

0108名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 10:20:20.55ID:swjhu5h60
>>91
僕はクリーニング屋さんやコインランドリーの匂いが好き

0109名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 10:41:02.35ID:Et+dSBLV0
>>106
ごめんなさい。正直言って言うと、

アホが頑張って考えた文章が
この程度かと考えると
腹がたってしょうがない
お願いだから読む方の身にもなって
書いてけろや

0110名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 11:15:58.90ID:2cG5Cbz50
文房具だから期待して観たのに「ラッパーが文房具好きなんて面白いでしょ」程度の
浅い内容でがっかり

0111名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:20:12.53ID:YVCVxhlu0
文具好きの一般人という感じだったし、下手したらマツコの方が詳しそうだった

0112名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:27:16.12ID:Bd9p7rOV0
笑い飯西田?

0113名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:34:23.19ID:ggawf8an0
昔の傭兵の世界とかやればみんな見るのに

0114名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:36:43.19ID:LbWc+MTi0
ミュージシャンもやっていけないんだな

0115名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:47:31.11ID:AM4AQgUY0
>>114
CDが売れない

(ソーシャルディスタンスを取らなきゃならないから)
ライブの客入りを半減しなくてはならない

フェスは軒並み中止

こんな風に色々大変なのよ

0116名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 13:09:24.90ID:4N9wY9nl0
一時、般若に粘着されてたな

0117名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 21:10:52.38ID:9iUWVtFl0
所詮芸人じゃ世界を語るなんておこがましい

0118名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 23:38:32.81ID:BmgYkewI0
たまたま久しぶりに見たらマツコの白目が真っ赤でそれに気を取られたな
大丈夫なんだろうか

0119名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 08:13:10.96ID:yT5ACNrb0
太字の高級万年筆で殴り書き、じゃなくて、エナージェルとハイマッキーというところで好感を持てた

0120名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 09:00:44.13ID:teQ8A7NC0
>>11
RONJIと西田、後はBOBOを並べて比べてみたい

0121名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 12:38:19.89ID:/5ljaww90
KREVA噂の波物語フェス無事に回避してて草だわ
出演して文房具回にも出てたら大変だったろ

0122名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 15:30:45.04ID:yT5ACNrb0
10年日記付けてるそうだけど、エナージェルは書きやすいけど水に弱いからやめた方がいいと思った

0123名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 15:38:16.18ID:gQfFsra/0
昨日ニューヨークのKREVA漫才は笑った

0124名無しさん@恐縮です2021/09/03(金) 12:04:39.65ID:+L9rT9nx0
地元静岡発祥の朝ラーを東京のものにした東京のテレビ局には怒りしかない。
全国一の水揚げ量のシラスも箱庭みたいに小さな湘南の名物にされてたし。
静岡に何の恨みがあるんだよ(怒)

0125名無しさん@恐縮です2021/09/03(金) 12:05:41.28ID:MTnnEToD0
>>1
喋り方とBGMの音量がやたらでかくて途中で観るの辞めた

0126名無しさん@恐縮です2021/09/03(金) 12:06:39.65ID:FEqyTR/z0
クレバさん、感じの良い人だけど
しゃべり方とか笑い方とか品がないよね

0127名無しさん@恐縮です2021/09/03(金) 12:12:22.53ID:t/AcDvxQ0
この番組ネタが尽きた感ある。そろそろ潮時か

0128名無しさん@恐縮です2021/09/03(金) 12:13:14.40ID:zpPZy89f0
文房具店の世界じゃなくて
ベチャベチャボールペンの世界だったぞ

0129名無しさん@恐縮です2021/09/03(金) 12:31:05.08ID:8XvzoW840
ロンジこんなん出てたのかwww

0130名無しさん@恐縮です2021/09/03(金) 22:16:09.69ID:zH99HXsE0
ラッパーの人の
巻き舌の喋り方
職業病か

0131名無しさん@恐縮です2021/09/04(土) 14:46:16.53ID:Qi/JGyfN0
>>74
専門学校でいくつか文房具を試していた時期があって
学校を出て十年経って鈴鹿にF1を観に行ったときに
シューマッハグッズで出ていたボールペンを触ったら
瞬間で昔使ってたステッドラーの感触の記憶が蘇って
メーカーを確認したらビンゴだったので束で購入した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています