【野球】高校野球で脱「勝利至上主義」のリーグが広がる訳 甲子園と異なる価値観で運営「Liga Agresiva」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/06/28(月) 19:16:21.86ID:CAP_USER9
高校野球で脱「勝利至上主義」のリーグが広がる訳
甲子園と異なる価値観で運営「Liga Agresiva」

広尾 晃 : ライター

2021/06/27 6:00

『「甲子園のアンチテーゼ」を行く高校野球の凄み』で、高校野球のリーグ戦「Liga Futura」について紹介した。10〜11月に、地域の高校がリーグ戦を展開するというものだ。昨年の時点では大阪府、長野県、新潟県で行われていたが、今秋からリーグ名は「Liga Agresiva」と改称され、参加する都府県、参加校ともに大幅に増える見込みとなっている。

昨年は大阪府10校、長野県8校、新潟県8校の3府県26校だったが、今秋は9都府県64校程度に増えそうだ。

高校野球のリーグ戦はそれほど珍しいわけではない。各地方で高校が集まってリーグ戦が行われている。下級生や控え選手に出場機会を与えたり、練習試合のモチベーションを高めたりするために行われるのだ。「Liga Agresiva」にも、そういう目的は当然ある。しかしそれだけではないのだ。






他のリーグ戦にはない3つのコンセプト

「Liga Agresiva」はリーグ戦運営のコンセプトとして3つの柱を設定している

1.球数制限

高野連も「7日間で最大500球」という球数制限を導入しているが、これよりもはるかに厳しいアメリカの「Pitch Smart」に近い1日の投球数100球程度の上限を設けている。このルールによって、投手の肩肘の負担が軽減されるほか、複数の投手の起用が前提となり、とかく「エース中心主義」になりがちな高校野球の戦術が変わる。またスライダーやフォークを禁止して、チェンジアップ、カーブを推奨し、変化球の割合も設けている。

2.低反発バットの使用

甲子園で使用する高反発の金属バットではなく、アメリカの「BBCOR.50」という規格の金属バット、あるいは木製バットを使用する。高反発の金属バットは、大学、社会人、プロでは使わないため高校球児はステップアップすると「バットのギャップ」に苦しむが、高校時代から低反発バットに慣れることで、芯に当てて振りぬく打撃が身につく。さらに打球速度が遅くなることで、野手は打球を恐れることなく積極的に守ることができる。投打で積極性が身につくと考えられている。

またリーグによって異なるが、全選手の試合出場を義務づけているリーグもある。一戦必勝のトーナメントとは異なり、負けても次があるリーグ戦は、柔軟な選手起用が可能なのだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/436889?display=b

→次ページ単なるリーグ戦ではない
https://toyokeizai.net/articles/-/436889?page=2

0114名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:25:09.09ID:6GsdaK1t0
好きでも嫌いでもなかったけどバント連発して優勝した学校が出てから一切見なくなった

0115名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:25:37.44ID:O0zzXZgp0
>>112
でも高野連が宗旨替えでもしないと無理だろな
あくまでも教育の一環って建前でやってんだから補欠でも腐らずがんばれだろ

0116名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:25:43.15ID:h1YpEaY30
>>29
実力もルックスも大谷さんの圧勝w

0117名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 12:31:09.27ID:n4cWuyt80
元旧制中学の伝統校限定にしろ

0118名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 13:11:03.39ID:0PW+xY/b0
そこまでするなら軟式でええやん

0119名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 13:23:16.59ID:gHNX13s80
>>109
高校野球もアフリカ人連れてこよう

0120名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 13:53:19.59ID:K9xvhT9c0
>>60
夏の大会が全試合映像制作されるようになった長野なんかケーブルテレビで毎週生中継されそう

0121名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 13:55:56.93ID:bozoUJmS0
>>115
補欠でも腐らず頑張れ
実に下らない

0122名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 14:36:59.56ID:mS0K8JrM0
サッカーってベンチ入っても交代枠が少ないのは何で?
ベンチ入りメンバーは全員交代できるようにしたらいいといつも思う

0123名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 15:06:28.86ID:tPSHSknY0
>>86
サカチョン?
お前みたいな焼き豚みたいな連中の方がずっとチョンと精神構造一緒だろ

0124名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 15:11:16.78ID:jWH0b3Vn0
スポーツで金稼ぐための手段だよなリーグなんて
こんなん本来のスポーツとは基本かけ離れてる
勝ち負けつけるのが本来のスポーツ

0125名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 15:13:31.57ID:jWH0b3Vn0
>>71
でサッカーの人気はだださがったんだがね
スターがいないから

0126名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 15:15:10.85ID:0PW+xY/b0
世界に一つだけの花リーグ 2位じゃダメなんでしょうかリーグ 

0127名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 15:23:19.02ID:e2U8cli3O
>>17
賛成。

0128名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 15:26:34.37ID:LoW3EVnl0
>>122
もともとは選手交代を認めていなかったから

英国発祥のスポーツは選手交代そのものを邪道と考えてたようで
かつてのラグビーもそうだったけど
交代は選手の負傷による場合のみ認められていた時代もあった(クリケットは今でもそう)

1968年に負傷に関わらず交代が認められるようになり(1試合2人まで)
1995年に現行の3人交代制になった(今はコロナの関係で暫定的に5人まで交代できる)

0129名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 16:00:25.55ID:bozoUJmS0
>>125
何故この話の流れでスター?
バカなの?

0130名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 16:00:52.01ID:bozoUJmS0
>>124
100%意味不明

0131名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 19:09:13.96ID:F1ErURVi0
>>128
サッカー遅れてるなぁ

0132名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 19:48:01.67ID:qcPR19390
>>124
リーグ戦だから一回負けたら終わりじゃなくて次もあるってだけで勝ち負けは決めるぞガイジ

0133名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 19:57:45.77ID:JocuEBNu0
リーグ戦なんかしたら投手の肩がやばくなるだろ
リーグ戦が出来るのは、投手の頭数が多くていくらでも雇用できるプロだけ

0134名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 20:02:18.17ID:WHtth/4L0
>>133
将来どうなるか知らんけど練習試合をリーグ戦形式にしただけで春夏の甲子園とは関係ないみたいだし結果はどうでもいいんじゃないかな
ピッチャーなんてローテーションでそれなりのヤツにやらせればいい
意外な才能が見つかるかもしれんし

焼き豚は相変わらず思考停止してんな

0135名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 20:03:49.69ID:98Hr/dyO0
いい傾向

0136名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 20:08:49.16ID:JocuEBNu0
練習試合だったらレギュレーション独自緩和したり野手を投手にすることも出来るけど
わざわざルール決めてやるリーグ戦はそうはいかないだろ

0137名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 20:13:32.72ID:AzNxELVO0
もちろん試合に勝つことが一義的であるが、構造的に「勝利至上主義」になりにくいわな
良い試みだと思う

0138名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 20:15:41.09ID:JocuEBNu0
>>134
高校の規模でローテーション組めるところなんて強豪でもそうはないよ
そこで主力投手が1人でも離脱したら残りの投手の負担がすさまじいことになる
トーナメント方式だったらそういう高校はさっさと負けて開放されるけどリーグ戦はそうじゃないだろ
相手が交通費まで工面して遠征してくる以上、試合はまともな形で成立させないといけない

大学でリーグ戦が組めているのは、大学卒業したらもう一切野球することはない怪我上等な連中がいくらでも余っているから

0139名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 20:22:11.85ID:lwFM5H7B0
>>138
そりゃ勝負に徹すればまともなピッチャー揃えておかないとダメだけど参加校の一覧見れば一部を除いてゴミみたいな高校ばかりだぞ
記事ちゃんと読んだのか?

0140名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 20:37:36.37ID:JocuEBNu0
>>139
ローテーション組めない高校が大半ならなお悪いだろ
自分の言っていたこと否定する

0141名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 21:15:03.92ID:C04Tje/Y0
育成年代のリーグ戦について皆甲子園しか目指してないのだからリーグ戦なんて意味ないとか焼き豚が散々ほざいてたけど当の現場は全く違う考えだったのが面白い

0142名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 21:25:33.58ID:yk69d6pL0
野球未経験者は知らないのかも知れないが
少年野球から大学野球に至るまで野球はリーグ戦がメイン
甲子園しか知らないドがつくニワカというか、野球未経験のオタクが
「トーナメントばかりで試合数が少ない。選手の成長は試合を経験すること」
などという現実に則さないアホらしい主張をする
野球は、少なくとも戦後から一貫してリーグ戦が主流
これが現実

0143名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 21:33:49.12ID:9QacFlEj0
>>140
そういう高校だって週末は練習試合くらいしててレベル関係なくピッチャーは何人かで回してんだろ
弱小高校にまですげえハイレベルなローテーション期待してんのかな?

0144名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 21:41:06.90ID:rhNjEwiI0
>>142
野球ファンですらプロ野球と高校野球が全てで少年野球や大学野球なんて知らないんだから仕方ない

0145名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 22:51:01.00ID:Qt9SSsd50
須見工業高校の監督がそんなこと言ってたな
甲子園は副賞でしかないって
もう40年くらい前の高校だから誰も覚えてないだろうけど

0146名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:01:41.75ID:LoW3EVnl0
>>131
マジレスしておくと競技の性質の差だけで
どっちが進んでるとかいう話ではない

アメスポは選手交代の自由度が高いが
野球は一旦退いた選手は再出場できない
これはアメフトやバスケ、バレーに比べて遅れてるのかい?

0147名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:07:52.92ID:RWmD/kSP0
甲子園で肘・肩壊しながら投げて感動をありがとうって新聞社の餌食にされてるだけだからな
で、プロにもなれず勉強そっちのけで野球専念してたから学業もなし アホみたいだよな

0148名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:09:39.09ID:J3uq+uFb0
サッカーが20年前に気づいた事を今更後追いw
昇降格ありでレベルに合わせた試合が可能、クラブチームと高校の垣根もなく全国組織化
意義はリーグ戦ならではの負け方を学べる一方昇格降格で勝負へのこだわりもある
どこまで追いつけるかな?

0149名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:10:21.00ID:9QacFlEj0
>>146
アメスポはドラフトやってるからな
無理矢理戦力均等化させてるから選手交代自由でもいいけどサッカーでそれやったらビッククラブに圧倒的に有利になっちまうな

0150名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:26:24.97ID:Hiysz5fy0
別に甲子園を拒否してるんじゃなくて練習試合に独自ルールを設けてるだけじゃん

0151名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:31:00.61ID:Hiysz5fy0
高野連の管轄外だからおそらく女子も出られるんでしょ

0152名無しさん@恐縮です2021/06/29(火) 23:46:06.29ID:HbPE2GrZ0
今更裾野を拡げようと必死だなやきう
サッカーの20年後塵を拝してるからしゃーないか

0153名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 00:47:11.79ID:/SDA/e2H0
なおのことピッチャーは制限してのちに損傷を遺さないほうがいいのに

0154名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 00:49:45.48ID:jzfhcEUG0
 球数制限も、低反発バットも、選手の起用法も結構だけどリーグ戦の試合はいったい
どこでやるの?参加する学校が専用球場や広い校庭がある学校なら可能だけど、校庭を
他の部活とシェアするような環境の学校がみんな参加したいって手を挙げたらたら試合
はどうなるの。10校参加で45試合。1校でしか試合ができなかったら36試合も他校同士
の試合にグラウンド提供するのでしょうか。他の球場借りたら金もかかるし、確保も
できない。トーナメントなくしちゃったらグラウンドのない学校は試合機会がなく
なっちゃうよ。まあこのリーグに参加している学校もすべてのトーナメント公式戦に
出たうえでやるんでしょうけど。

0155名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 00:59:11.22ID:swdu5afH0
>>154
元々土日は練習試合やってるし問題ないでしょう
独自ルールで練習試合やってるだけだから

0156名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 01:09:17.52ID:DOAPfl8z0
エンジョイ勢とガチ勢を混ぜるのは危険だしな
都道府県単位でリーグを作るんじゃなく
地域のBランク校Cランク校でそれぞれリーグつくったほうがいい

0157名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 01:27:59.37ID:tYWDiUWV0
リーグ戦は賛成だな
練習試合なんか金持ち私立とか名門公立ばかりで、どんどん実戦経験積むしw
公平性を選ぶなら、リーグ戦をやって欲しい!

0158名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 01:28:02.52ID:jzfhcEUG0
>>155
 ごめんなさい。リーグ戦なのでグラウンドない学校同士が毎週土日に
どこで試合をやるのかな?できるのかな?と思いまして。
 独自ルールで練習試合ってことなら問題ないですね。
ご存じかと思いますが、これを書いているライターはトーナメントなんか
やめちまえ、高校野球は甲子園もやめてリーグ戦にしろという方ですから。

0159名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 01:37:10.74ID:tYWDiUWV0
>>158
どこかの高校のグラウンドとか、市民球場とかでもいいんじゃないの?
主催者が色々と決めてくれるでしょ

0160名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 01:44:40.66ID:swdu5afH0
時期が10〜11月なのは球場が空いてるからでしょう

0161名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 02:17:32.94ID:uUI0s3Xy0
>>149
NFL、NBA、MLBなどアメスポは下部リーグがない。
下部リーグ降格があれば降格争いという注目を集める場があるが、
アメスポにはそれがないので、チーム間の戦力を均衡させることで
各試合のクオリティーを高めないとクソみたいな試合が増えてしまう。
ドラフト制度もサラリーキャップも、均衡を保つための施策。

0162名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 07:38:50.73ID:6wma+lK40
>>146
そう考えるとサッカーまじで遅れてるな

0163名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 12:37:51.83ID:x2eRk4lf0
>>162
ガチガイジで草

0164名無しさん@恐縮です2021/06/30(水) 12:46:37.56ID:ssRbPGi+0
外人部隊、投手温存、タイブレーク、球数制限とか甲子園は年々つまらなくなってる。金足農みたいなチームが出てこないとな。どうせ今年も裏金桐蔭や東海大相撲や悪徳義塾や火事場泥棒育英みたいな常連が出てくるんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています