【音楽】「最も過小評価されているベーシスト TOP25」 Ultimate-Guitar.Comが読者投票結果発表 ★2 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/01/14(木) 23:16:55.40ID:CAP_USER9
「最も過小評価されているベーシスト TOP25」 Ultimate-Guitar.Comが読者投票結果発表
2021/01/10 19:16掲載 amass
http://amass.jp/143252/


海外サイトUltimate-Guitar.Comは、同サイトの読者が選ぶ「最も過小評価されているベーシスト TOP25」を発表。投票と約420件のコメントに基づいてランキングを作成


1. Carol Kaye

2. Jason Newsted

3. John Deacon

4. Billy Gould
5. Dusty Hill
6. Phil Lynott
7. Sam Rivers
8. Ben Shepherd
9. Colin Greenwood
10. Mike Starr
11. Tye Zamora
12. Scott Reeder
13. Tina Weymouth
14. Paul McCartney
15. Robert DeLeo
16. Trevor Dunn
17. John Taylor
18. Michael Anthony
19. Paolo Gregoletto
20. Bob Daisley
21. Ryan Martinie
22. Mike Mills
23. Kim Deal
24. Mark Sandman
25. Noel Redding



詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.ultimate-guitar.com/articles/features/friday_top_25_most_underrated_bassists_of_all_time-115127


前スレ(★1=2021/01/11(月) 12:56:01.86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610337361/

0021名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:08:50.29ID:Y53eUmKr0
ジョン・ディーコンの功績はシンガーソングライターもそうだけど、アンプビルダーとしての腕

0022名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:11:33.49ID:7BKX0c+P0
I didn't Mean To Turn You on Live Robert Palmer
https://youtu.be/4upjZ8Zky5k

0023名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:16:35.02ID:pzs1rWdp0
寺川正興

ポールチャンバースが
彼はすごいって言ったらしい

0024名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:19:45.41ID:+Br/xZmW0
ジョンエントウイッスルを生で観た俺は勝ちだ(リンゴのオールスターバンド)
ザフー時代の「ボリスの蜘蛛野郎」とか自作曲歌ってた!

0025名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:36:25.98ID:eCDiG35q0
スティングってどういう評価なの?

0026名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:38:13.94ID:Kf/VaH2V0
にしけん

0027名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:47:16.72ID:rq8p4BSC0
スティーブフォックスがいない

0028名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:47:45.55ID:Y4VrnKTU0
 

実は世界一のギター超絶テクニシャンって、
山下和仁っていう日本人なんだぜ。
それもディメオラやインギー、パコ・デ・ルシアなんざてんで足元にも及ばない、

超絶の上に超絶がつくぐらいのバカテク。

↓3分57秒〜、
メトロノーム250超えで親指弾き伴奏音を伴いながら4連を入れる超絶トレモロ。
ピックでなく指弾きで、しかも鋼のようなタッチの爆音で!
もちろんノーマイクノーエフェクト。
左右のタイミングがほんの少しでもずれたらぺロぺロパコパコな音になるが、
そんな誤魔化しが全くない完全アコギ!!
www.youtube.com/watch?v=THDtCRm0ALQ&feature=player_embedded#!

このギタリストの名前って、日本でもほとんど知られていない。
けど海外のプロのギタリストならジャンル問わず、
この人の名前を知らないとモグリ扱いされる程の有名人であり天才。

悪魔に魂を売ったといわれたパガニーニが当時はこんな感じだったのか! とか、
人間終了、とか、
100年後に確実に伝説になる、とか絶賛されているwwwwwwwwwww
 

0029名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:48:55.76ID:aLg9iHvl0
まさかの2スレ目

0030名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:55:15.32ID:GXHBjihH0
ランナウェイズの初代ベーシスト

0031名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:59:41.21ID:yu9QYysm0
17. John Taylor
イケメンで損してる人
Nick Rhodesと共にもっと評価されていいと思う

0032名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:02:22.52ID:s3UqNd4e0
Haruomi Hosono

0033名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:15:10.51ID:I3uaKbsw0
グリーンウッドてそんな過小評価されてる?

0034名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:19:30.53ID:gNPca0NB0

0035名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:21:09.38ID:gNPca0NB0
>>25
マッカートニーや矢沢とかと同じで
曲書いて歌って成功した人は
別枠に移動させられる

0036名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:48:56.51ID:ql8pyKpC0
はなわ

0037名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:50:41.34ID:MwogkrGw0
JAPANのミック・カーン

0038名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 01:52:40.87ID:7BKX0c+P0
Michael Jackson,James Brown,and Prince on stage (1983 )
https://youtu.be/Yy9L4ft7EGk?t=150

0039名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:04:19.37ID:N/uCJpX+0
歌広場淳

0040名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:13:15.75ID:awi9ciGJ0
中村正人

0041名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:30:48.51ID:JGqNi7TN0
>>14
研一?

0042名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:04:08.07ID:Nzc7UAek0
江川ほ〜じんの次の人

0043名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:23:13.69ID:q+0/9zFH0
ルシファーズフレンドのディーターホーンズ
Dieter Horns(1946-2020)

0044名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:50:11.12ID:Othzqdi40
>>33
俺はレディおヘッドそんな詳しくないが
High and Dryのベースカッコいいと思うぞ

0045名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:57:25.38ID:SKt7TeKa0
いかりやだろいかりや

0046名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 04:20:59.43ID:zFf0Vuht0
平君のファンキーなベース

0047名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 04:29:54.87ID:RsvxRioy0
山内テツ

0048名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 04:49:21.61ID:KbvajBQm0
>>1
シドヴィシャスだろ

0049名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 05:12:51.09ID:e2J3RGwD0
スティーブディジョルジオかな

0050名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 05:37:07.81ID:OVGBG8cu0
1時間前に初めてベース触って
タブ譜ざーっと覚えて
ステージ立ったことあるわ しかもボーカルも俺

俺も天才児だったな

0051名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 05:47:22.73ID:Wmn7AFO60
>>50
卷き弦に指全部掘られて大変だったでしょう

0052名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 06:38:30.98ID:oMI5PMfV0
クォーターマスのベーシスト

0053名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 06:42:29.25ID:RiCuOjY/0
銀蝿のTAKU

0054名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 06:53:24.77ID:Qq33hMJu0
>>50
ギターやってりゃ余裕

0055名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:02:27.49ID:4dPDxmml0
>>29
ほんとまさかやわ
過疎ってたのにw

0056名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:22:55.25ID:ffUOrxVB0
>>31
> 17. John Taylor

コイツ殆ど弾けないだろwww

0057名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:25:05.07ID:KTXTO0oI0
アンソニーの本職はコーラス

0058名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:41:02.37ID:awi9ciGJ0
ヒューマクドナルド

0059名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:44:17.63ID:k9IOHEOL0
山口達也

0060名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 08:33:57.35ID:Z+h5Qn9x0
ハマオカモト

0061名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 12:11:52.44ID:CiCWvGo90
>>56
何言ってるんだこのバカは

0062名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 15:15:26.22ID:w9hgXXsu0
バーベQ

0063名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 05:39:11.95ID:vDjmgJHM0
鮫島秀樹

0064名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 11:44:50.66ID:iWsSLlJK0
日本人ベーシストはみんなそうだな

0065名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 19:46:40.26ID:yVBKBTu10
金内孝史

0066名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 09:37:42.11ID:+3bGbZsT0
リッチーブラックモアズ・レインボーの
1stのベーシスト
名前忘れたけどかなり好き

0067名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 09:41:12.11ID:Iz9U/DAa0
バンドでベースやってる奴って立場弱いんだろうな

0068名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 09:53:29.73ID:pLUQ/WlT0
山内テツ

0069名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 09:59:55.27ID:OVLYBO+s0
>>67
立場悪い奴が多いのはドラムのイメージ
ポールマッカートニーやスティング、細野晴臣や矢沢永吉、最近だとUNISON SQUARE GARDENの田渕みたくベーシストは結構リーダー的なポジションに付く事も多い

0070名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 10:21:50.30ID:F+dxD3610
サバスもメイデンもイエスもベースがリーダー

0071名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 11:13:52.92ID:iFDMYNE80
立場が強いのは海外、日本は弱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています