【アニメ】「再放送して欲しいアニメ・ベスト20」発表 1位は魔法少女アニメの名作★3 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2020/05/17(日) 08:05:28.41ID:bAsO3PoI9
新型コロナウイルスの影響を受け、各テレビ局も一部の撮影・収録を停止。かつての名作を再放送する動きも目立っており、モデルプレスでは「再放送して欲しいドラマ・ベスト50」「再放送して欲しいバラエティ・ベスト20」に続き、「あなたが再放送してほしいテレビアニメは?」をテーマにWEBアンケートを実施。ベスト20を発表する。

1位:おジャ魔女どれみシリーズ/テレビ朝日(1999〜2003年)
2位:犬夜叉/読売テレビ(2000〜2004年)
3位:美少女戦士セーラームーンシリーズ/テレビ朝日(1992〜1997年)
4位:スラムダンク/テレビ朝日(1993〜1996年)
5位:金色のガッシュベル!!/フジテレビ(2003〜2006年)
6位:カードキャプターさくら/NHK(1998〜2000年)
7位:キャンディ・キャンディ/テレビ朝日(1976〜1979年)
8位:らんま1/2/フジテレビ(1989〜1992年)
9位:鬼滅の刃/TOKYO MX(2019年)
10位:銀魂/テレビ東京(2006〜2018年)
11位:ふたりはプリキュアシリーズ/テレビ朝日(2004〜2006年)
12位:こちら葛飾区亀有公園前派出所/フジテレビ(1996〜2004年)
13位:黒子のバスケ/MBS・TOKYO MX(2012〜2015年)
14位:BLEACH/テレビ東京(2004〜2012年)
15位:タッチ/フジテレビ(1985〜1987年)
16位:テニスの王子様/テレビ東京(2001〜2005年)
17位:Dr.スランプ アラレちゃん/フジテレビ(1981〜1986年)
18位:エースをねらえ!/テレビ朝日(1973〜1974年)
19位:うる星やつら/フジテレビ(1981〜1986年)
20位:魔法の天使クリィミーマミ/日本テレビ(1983〜1984年)

回答数:1289票(女性88%、男性12%/モデルプレス読者調査)
調査期間:2020年5月1日〜5月10日

2020.05.15 19:00
https://mdpr.jp/news/detail/2066575
★1:2020/05/16(土) 13:10:09.84 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589621726/

0565名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 17:12:27.62ID:bhEbD4jY0
サヴァイヴ、getbackersは見たい

0566名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 17:21:56.45ID:IfdxNiwp0
小公子セディ

0567名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 17:26:26.91ID:hHHPis3V0
>>16
アベマでよくやってるが、EDが奥菜恵の歌の回はやめたれよと思う

0568名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 17:29:38.80ID:BzUssRwb0
そんなにみたいなら配信サービスでも使え

0569名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 17:42:23.79ID:U/rQVmt/0
おぱよーっす おまいらー(*^▽^*)

さ〜 BORUTOの続きみるぞ〜〜
65話からだー(`・∀・´)エッヘン!!

0570名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 17:57:34.12ID:zLWe9C1X0
>>560
それは『ミンキーモモ』だったような。

0571名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 19:00:55.63ID:0Axou9560
>>560
頭食われて死にます

0572名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 19:02:11.98ID:bt4hO5j20
>>16
ヘボットみたいなアニメなんじゃね?
俺は好きだけど
>>344
一時期深夜アニメとやらに憧れてたことがあったけど今思うと中身無いようなアニメばっか

0573名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 19:02:59.11ID:3zT9i5Fk0
くりぃむレモン

0574名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 19:27:48.03ID:HL9z2tK50
さて・・・んじゃ〜
アニメはこの辺までにして
ゲームに戻るわ

みんなでFEZをやろう
おまいらー(*^▽^*)

その前に・・・ちょっとスーパーに行ってきまっす(`・∀・´)エッヘン!!

0575名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 20:40:21.82ID:dSIOAQAO0
もう出たか 宇宙海賊ミトの大冒険
これでyat安心だな

0576名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 21:08:03.49ID:vu5BCg940
単発だが、青い海のエルフィ。ようつべにUPされてたも、どうもPC画面じゃ味気なくて。

0577名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 21:10:45.43ID:PKK565XN0
銀魂とこち亀以外は見ないわこれ

0578名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 21:14:55.17ID:HXqMPd6Z0
少女向けなら伊賀のかば丸だろ

0579名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 21:22:44.33ID:AT3Rxj0z0
子供のためにも
日本昔話をやってくれ

0580名無しさん@恐縮です2020/05/19(火) 21:26:52.52ID:HL9z2tK50
こっちのスレに移動するぞー おまいらー(*^▽^*)

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1518
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589521579/


コロナで暇だろうし、道産子も一緒にFEZやろうぜーー(^_^)v
ゲーム内で わたし道産子ですって名乗らなくて良いからさ

わっはっはー(^_^)v

0581名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 02:29:29.39ID:0lj6nHpn0
そういえば
おジャ魔女どれみは全然再放送されないな
これほどの名作なのになんでだろう

0582名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 07:51:06.83ID:qaHniZ/j0
>>581
主題歌がパクリだから

0583名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 09:26:43.64ID:+pr1+Pz+0
2000年代って鬼のようにアニメが量産されたが記憶に残ってるのはわずかだな

0584名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 09:49:36.21ID:DFr8erUv0
>>579
何気に安全保障の大切さを教える話とかあるから侮れない

0585社長ぺっぺ2020/05/20(水) 09:55:51.97ID:CGR2mDzs0
赤毛のアンよりはカトリだろ…。
ブスのヒロインとか論外だがな。

0586名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 11:01:00.20ID:JFz2xBue0
おジャ魔女どれみ:「おジャ魔女どれみ セレクション」をBS11で放送 第1話「私どれみ!魔女見習いになる!!」も
https://mantan-web.jp/article/20200519dog00m200042000c.html

0587名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:14:48.50ID:WE9W4agF0
ゼロ戦はやと

0588名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:18:04.40ID:NWgh40Hg0
どれみってどうしても絵が受け付けなかった。

0589名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:23:36.06ID:0ppkNPZk0
白黒時代のおそ松くん、見たいなー

0590名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:24:44.53ID:0ppkNPZk0
あと関係ないけど、ザMANZAIの本物のやつを見たい!!

0591名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:26:20.65ID:YsgEbYdj0
ドリモグは何位?

0592名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:30:24.37ID:gPVa6goF0
最近Vガンダムとか古い作品見てるけど今の作品と比べて掛け合いの間とかに違和感感じて仕方ない
らんまは問題なかったけど、ギャグだからか

0593名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:39:19.71ID:o0ibx9QU0
びんちょうタン
少女革命ウテナ
プリンセスチュチュ
珍犬ハックル
宇宙家族ロビンソン

0594名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:40:11.86ID:EIRoa9BI0
上位からしてまーんさんの投票が多いな

0595名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:45:17.69ID:1JHyeiMf0
タイムボカン
ヤッターマン
ゼンダマン
オタスケマン
ヤットデタマン
イッパツマン

0596名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:51:32.43ID:bM9+Jpvb0
花田少年史が見たいなあ

0597名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:56:42.52ID:4SfPDDDr0
>>594
NHKでやった「ベスト・アニメ100」に比べれば全然まともだよ
1位「TIGER & BUNNY」(2011年)
2位「劇場版 TIGER & BUNNY The Rising」(2014年)
3位「魔法少女まどか☆マギカ」(2011年)
4位「ラブライブ!(TVアニメ1期)」(2013年)
5位「ラブライブ!(TVアニメ2期)」(2014年)
6位「劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning」(2012年)
7位「コードギアス 反逆のルルーシュ」(2006年)
8位「カードキャプターさくら」(1998年)
9位「ラブライブ! The School Idol Movie」(2015年)
10位「おそ松さん」(2015年)

0598名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 12:57:56.09ID:edhmlbiK0
決断

0599名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 13:34:10.78ID:z1OFaMr10
るろ剣
ジャングルの王者ターちゃん
少女革命ウテナ

0600名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 13:43:59.85ID:L/Z4waHj0
一休さんと声付きのトムとジェリー

0601名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 13:46:30.55ID:O6t/V2fz0
>>600
後者はカートゥーンネットワークのヘビロテ。

0602名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 14:08:41.21ID:dQvUP2bW0
エイトロン

0603名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 14:12:48.74ID:BKVELaZG0
ゲッターロボとゲッターロボGだろ。

0604名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 16:17:54.01ID:2UaBpnry0
半分に減らすポン☆

0605名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 17:21:32.55ID:xzmS9Rvx0
バイファム見たいなあ

0606名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 17:29:54.97ID:Hc3pMrzq0
りぼんの騎士をちゃんと最後まで見たことないことに気付いた
再放送して欲しいわ

0607名無しさん@恐縮です2020/05/20(水) 20:27:00.91ID:eDe9aDqe0
りぼんの騎士は名作なんだがあの絵柄がなあ・・・・

0608名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 01:10:55.07ID:JJpQApqp0
>>586
セレクションっておジャ魔女シリーズからじゃなくて最初の無印時代のみからみたいだな
ないしょは置いておいても4年間やったのに最初からだけとかダメだろ

0609名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 01:39:17.02ID:2zmlnF4D0
わんぱく探偵団
ロボット三等兵
ノアール
宇宙パトロールホッパ
レインボー戦隊ロビン
アニマル1
さすらいの太陽

0610名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 01:59:26.06ID:kxKshzqX0
70年代のTVアニメはテーマ性が強かったから面白い

0611名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 07:25:25.55ID:fdyTeWwe0
バブルガムクライシス TOKYO 2040

0612名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 07:54:07.23ID:/BaC+ttE0
サムライチャンプルー

0613名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 07:57:51.21ID:WhJgiigd0
東映不思議コメディーシリーズ

0614名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 08:01:11.99ID:/eE3qLjp0
ブレン・パワードとエルゴ・プラクシーが見たいんだけど
CSでも全然やらないね

0615名無しさん@恐縮です2020/05/21(木) 08:03:39.29ID:KP6mCN5e0
>>110
おじゃ魔女どれみを見たことないならともかく全く知らないってどういうことだよ
当時子供だった今の30歳前後にはドンピシャ
その親世代50〜60歳にも知られてるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています