【話題】ファミコン版も大好評!『熱血硬派くにおくん』はアクションゲーム界の革命児だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/04/17(金) 20:00:51.87ID:DY7tRxZ+9
ファミコン世代なら、一度は「くにおくん」シリーズの名を聞いたことがあるはず。3頭身にデフォルメされたキャラがドッジボールやサッカー、運動会などをモチーフに、ラフプレー上等で競い合うゲームをイメージする人が多いのではないでしょうか。中には最強の高校「れいほう」を誰が使うかでモメて、友だちとリアルファイトに発展……なんて思い出がある人もいるのでは?

しかし、くにおくんのデビュー作『熱血硬派くにおくん』(テクノスジャパン)は、タイトルが示す通り、頭身がリアル寄りの“硬派”なアクションゲームでした。1986年にアーケードゲームとしてリリースされた『熱血硬派くにおくん』は、翌87年4月17日にファミリーコンピュータ用ソフトとして移植。本日、ファミコン版『くにおくん』は発売から33年を迎えたことになります。

ファミコン版の『くにおくん』が発売された頃は、80年代初頭に巻き起こったツッパリブームはひと段落。当時の子どもたちの間では、『コロコロコミック』や『少年ジャンプ』といった漫画誌や、ファミコンゲームの話題が中心でした。そんな中、ファミコンで発売された『熱血硬派くにおくん』は画期的なゲームシステムで、本当に面白かった1作として記憶しています。

■ベルトスクロールアクションのベースを確立

当時のアクションゲームは『スーパーマリオブラザーズ』(任天堂)に代表される横スクロールアクションが主流だったため、ステージに奥行きがある『くにおくん』のゲーム画面はかなり斬新でした。

この「やや斜め上から見下ろすような視点」や「敵を全滅させると次の進路が示される」といったゲームシステムは、のちに「ベルトスクロールアクション」の呼び名で一世を風靡するゲームジャンルの基礎を確立していたと言えるかもしれません。しかも、敵キャラはプレイヤーの攻撃を避ける動きをしてくるので、比較的パターン化された従来の横スクロールアクションの敵とは、まったく異なる面白さがありました。

主人公・くにおくんの操作は、十字キーで移動、Aボタンで右側に攻撃、Bボタンが左側に攻撃という、実にシンプルなもの。ただ、くにおくんが敵のどちら側にいるか、敵とどのくらい離れているかで繰り出す攻撃が切り替わるので、最初は慣れが必要だったことを覚えています。

また、攻撃がヒットした敵は一瞬ひるみ、その間に近づいてつかむことも可能。ひざ蹴りや背負い投げをお見舞いすることができます。ほかにも、倒れた敵に近づいて下に十字キーをいれると馬乗りになってダウン攻撃をしたり、ABボタンを同時押しでジャンプキック、方向キーを横に2回入れてダッシュなど、とにかく多彩なアクションがめじろ押し。

ちなみにこのゲームは、ジャンプキックを中心に立ち回るだけで、比較的カンタンに先まで進めたりしますが、わざといろんな技を駆使して、友だちに“魅せプレイ”を披露したこともありました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200417-00080908-futaman-game
4/17(金) 18:00配信

https://www.youtube.com/watch?v=hqHglMu94Pg
RCADE  熱血硬派くにおくん NORMAL

https://www.youtube.com/watch?v=1I3vF1o4Uws
熱血硬派くにおくん(RENEGADE) オープニングBGM / Music: kazuo sawa


https://www.amusement-center.com/ja/project/egg/game_image/EMIL0010_2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/8-CHv8_EJ2Y/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/SWWtZXF2Q_A/maxresdefault.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/CooRoot08/20190126/20190126182407.png
https://www.amusement-center.com/project/egg/game_image/EMIL0010_3.jpg
https://i.ytimg.com/vi/aZBquFpsh4w/hqdefault.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/990/15/N000/000/000/148800463268536112177_C5fXwubUYAAYVvO.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20180627066/SS/003.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daikai6/20181229/20181229224128.jpg
https://img-eshop.cdn.nintendo.net/i/48812ede66f91327427249f5c3b55350d59d813058c5b0db94301deb3c996463.jpgU
https://pbs.twimg.com/media/Dh0jwpMV4AEx-8x.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/K/KANDWA/20190206/20190206194420.jpg
https://i.ytimg.com/vi/8nIQf5sUnf0/hqdefault.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/K/KANDWA/20181028/20181028203558.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m20316417995_1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/XjS52N1ul64/maxresdefault.jpg

0739名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 13:50:20.20ID:TtIt6njj0
敗者に制裁を加える最高幹部がクソザコナメクジだったのは覚えてるわ火激
後泣くと強いデブ…カネコはある意味デコと並ぶ奇ゲーメーカーだったな

0740名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:46:13.06ID:E/1nvlzs0
アーケードの初代くにお君のヤクザ面でハゲヤクザが倒れてるそばでそこから離れようとしたら
勝手に馬乗りになってしまって「あっ!」って思ってたら別のハゲヤクザにドスで刺された

0741名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:49:59.38ID:6uqoiSqX0
まてこのやろう

0742名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 17:50:00.71ID:haV3bpw7O
江戸時代のやつが面白かった

0743名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 18:07:51.39ID:RBtLzHrE0
大運動会のはなぞのの弱さ
足が遅いし

0744名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 19:39:06.57ID:jmtHtFQx0
前田のジャンプキック嵌めがあるから

0745名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 20:20:35.72ID:WLY9uc3d0
>>720
もっと若いわ

0746名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:16:22.14ID:Ejkqnbpv0
なめてんじゃねえか?

0747名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 21:18:26.93ID:Ejkqnbpv0
ゲーム会社企業だが上司は大学までゲームをやったことがない人で、
娘に美鈴と名前を付けたのを聞いて「みすず」じゃねえかと一人で吹き出してしまった

0748名無しさん@恐縮です2020/04/19(日) 23:41:12.58ID:QORWRm8L0
熱血格闘なんたらだっけアレはアホほどやったわ

0749名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 00:26:54.72ID:4Xe/C4W3O
くにおくんがゲーセンに入荷した時の盛り上がりはすごかった。
リブルラブルやスパルタンXが初登場した時くらいのギャラリーの多さだった。

0750名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 00:32:50.34ID:U3WhKLZn0
くにおもベルトスクロールアクションに分類されるのか、ダブルドラゴンが最初かと思ってたわ、まぁ同じテクノスだけど

0751名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:08:13.86ID:PieNygLj0
>>735
バッテンオハラのスチャラカ大作戦とかすごろクエストとか割と非硬派なゲームもあるよ

0752名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:13:29.87ID:PieNygLj0
>>689
くにお達の挽歌でさぶとくにおの弟が出てきて、会話が進む中いきなりさぶがイージーモードで能書きたれてんじゃねーよ文句あるならノーマルモードで来いと強制ゲームオーバーにさせられたのには吹いたw

0753名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:14:33.75ID:PieNygLj0
>>730
>>729が言ってるのはダブルドラゴンとかゴウカイザーとかのことではw

0754名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:21:26.76ID:LhgbCAXN0
大運動会の勝ち抜き格闘で、「ごだい」が最強!みたいな記事があったけど(まあ、本当の最強はダブドラ兄弟だけど)
最強は「こばやし」じゃないの?木刀持ってクルクル回ってハメれば「最強」のごだいみたいな半ばネタ的なのじゃ
なくて、ダブドラ兄弟すら一度転がしたらひたすらマッハチョップを連打してるだけで挽回不可能。まあ、同じ学校
だからダブドラ兄弟vsこばやしはないのだけど。

0755名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:22:11.74ID:oO5T9xuF0
マッハ叩きが最強だったかな

0756名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:26:52.59ID:mzrw1y+o0
>>744
あいつ格闘になるとこれといった技無いのに覚醒するよねw

0757名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:30:20.97ID:GRMeETdf0
>>745
25以下でも無けりゃお前も十分オッサンだよ

0758名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:32:34.30ID:LhgbCAXN0
そういえばくにお君の謎として、出すゲーム出すゲーム、ファミ通のレビューの点数が常に低い事。
アレは何?まあ、期待してレビュー見て、点数低くてガッカリして、でも買ってみてやったら面白いんだけど。
だからくにお君ファンは多分途中からレビューの点数は無視してた。まだ、レビューそのものの権威というか
信用はある時代だったけど、とりあえずくにお君の点数だけは全然アテにならないので無視してた。

あの当時の一連のくにおくん低評価の徹頭徹尾感はなんだったのだろう?多人数対戦ゲームとしては面白いけど
ゲームそのものはこれぐらい…みたいな感じだったのだろうか?それとも会社同士の間で何か絶対に高い評価は
あいつらには付けるな!みたいな闇があったのだろうか?

0759名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 01:53:20.15ID:MnwHTdb60
テクノスってキャプ翼のゲームも作ってたとこ?

0760名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 02:04:28.54ID:7E2bpx4P0
>>759
それはテクモ、テクノスジャパンではない

0761名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 03:24:57.55ID:oaVRbm5N0
>>753
ご指摘どうも。
ネオジオで出てたテクノスのゲームってことねw

0762名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 03:47:59.45ID:ZgpQo4Cu0
>>758
ファミ通なんてアテにならん。

0763 【九電 - %】 2020/04/20(月) 14:43:41.75ID:4E5RgH4S0
>>758
ファミ通のレビュアーに
ただのヴァーチャが上手いだけのチンピラがいて
すごい権力持ってたのが笑えるトコだな

0764名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 16:32:52.50ID:m6qHU9Gs0
押忍番長はパクり?

0765名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 16:36:21.74ID:+bMWJw7q0
体力残ってるボスにマウントするところで
レバー上下してナメッ!!ナメッ!!ナメッ!!っての
みんなやったよな。

0766名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 16:36:44.97ID:YGCGzQj90
ドゥーン コイーンコイーン

0767名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 16:40:58.48ID:sE2w/hxH0
くにお君、イーアルカンフー、ゼビウス、ファンタジーゾーン
ファミコン版とアーケード版が違いすぎる。
ファミコンクラシックのようなアーケード版クラシックがあったら買うのに。

0768名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 16:45:12.19ID:0yZfN85K0
>>758
作った岸本良久ってのが暴走族あがりの元ヤンですぐ恫喝するから編集部で嫌われてた

0769名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 16:59:19.57ID:Wjto8BzK0
くにおくんのドッチボールとハイパーオリンピックは小遣い使ったな

0770名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 18:06:28.28ID:/tq9y9nK0
>>768
岸本そんな事やってたのか、クズじゃねーか

07712020/04/20(月) 18:50:46.98ID:6SGVw/Cf0
くにお好きはロシア産の石川林檎ってゲームやってみて

0772名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 18:55:09.91ID:KUqtK/qu0
ダブルドラゴンのほうが好きだったなあ

0773名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 18:56:31.38ID:OK5H/XZQ0
>>8
アルゴスの戦士

0774名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 18:57:00.74ID:OK5H/XZQ0
源平討魔伝

0775名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 19:07:43.31ID:2iwCtRDk0
面白かったのは
くにおくんドッジボール

0776名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 19:43:29.16ID:u4XG0W+E0
>>8
ストリートファイター89

0777名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 23:23:31.86ID:+bMWJw7q0
俺はこの時期金を費やしたのはくにおくんよりも黄金の城だな

0778名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 23:26:10.52ID:PieNygLj0
>>767
ファミコン版ゼビウスはアレでも当時はマシなほうだったんだよ
パソコンで出た他機種なんか酷いもんだ
タイニーゼビウスなんてのもあったほどだし
>>768
岸本より社長の瀧のほうが恫喝してそうなイメージがあるw

0779名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 23:40:10.89ID:SGODHIaU0
>>754
必殺技抜きなら前田

0780名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 23:46:57.91ID:quLceN6R0
>>757
なんちゅうアホな返信

0781名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 23:47:38.01ID:GS2/p/Ek0
当時のACからFCへ移植はいかにチープさありきの上でを受け入れさすだったからな。
グラディウス、くにお、魔界村は見事だった。

0782名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 23:47:51.20ID:quLceN6R0
>>767
ファンタジーゾーン2のリメイクいかついぐらいおもろい

https://youtu.be/dRB_bxkVqrQ

0783名無しさん@恐縮です2020/04/20(月) 23:50:59.24ID:GS2/p/Ek0
>>767
アーケードアーカイブスがあるだろ。 自分の動体視力と反射神経の劣化に愕然とするぞw

0784名無しさん@恐縮です2020/04/21(火) 04:00:41.18ID:yynjlB3j0
>>773
アルゴスのどこがベルトスクロールだ

0785名無しさん@恐縮です2020/04/21(火) 08:18:37.46ID:Q5bIuhCS0
>>781
魔界村移植版は改悪あるわロムのくせにロード時間あるわでボロクソに言われてるけど
きちんと7面あって激ムズながらもそれなりに遊べて何よりゲーセンの魔界村が家で楽しめる、てことで当時はあまり叩かれてなかったな

0786名無しさん@恐縮です2020/04/21(火) 09:00:02.15ID:4AQIcn5M0
ドッジボールは最後の分身戦のBGMが熱い
というかラストバトルのBGMが神曲揃いだなテクノス

0787名無しさん@恐縮です2020/04/21(火) 09:41:53.06ID:3sXnXpD00
>>783
すごい!あったんだ!
買うって言ったけどやっぱやめとくわ。
なんやろ、この感覚。

無いと思ってたら熱くなって
有ると分かったら冷めて

0788名無しさん@恐縮です2020/04/21(火) 12:58:01.49ID:8qAhRA1v0
>>786
さぶ、アメリカ、山田、四満忠、重吉・浅次郎、大雪山、ダブルタイガーと確かに名曲揃いだな

0789名無しさん@恐縮です2020/04/21(火) 13:06:54.70ID:tN8PcBkg0
>>787
そうなのよ。 3日位するとやらなくなる。

ドッヂはFCの方が燃えたな。 あれを50円or100円入れてゲーセンでやる気にはなれなかった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています