【今日は何の日?】『ゼノギアス』の発売から22年。多くの伏線が張られた緻密な物語と終盤の展開に衝撃を受けたユーザーが続出

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ちくわ ★2020/02/11(火) 09:33:54.21ID:fp5iKQ4q9
1998年2月11日『ゼノギアス』が発売
 1998年(平成10年)2月11日は、プレイステーション用RPG『ゼノギアス』がスクウェア(当時)から発売された日。本日で発売から22年となる。

 本作最大の魅力は、やはりSF、ロボットアニメ、宗教・神話的な要素など、さまざまなテイストをこれでもかと詰め込んだストーリー。ディスク1で緻密に張り巡らされた伏線が終盤一気に繋がって謎が解き明かされていく快感はプレイヤーを虜にしたのはもちろん、衝撃的なラストの展開は多くのゲームファンのあいだでさまざまな論争を巻き起こした。キャラクターボイスやボーカル入りのエンディングテーマ、長時間のアニメムービーなど、当時としてはかなり新しい試みを積極的に取り入れており、演出面にも非常に力の入った作品だったと言える。
 
 バトルでは弱、中、強の攻撃ボタンを押す順番で繰り出せる必殺技が変化。場面によっては“ギア”と呼ばれる巨大な人型兵器に搭乗して戦闘やダンジョンの探索を行うのが、『ゼノギアス』ならではの特徴。登場する多種多様なギアに魅せられるユーザーも大勢いたのではないだろうか。

 ゲームファンの投票で決める週刊ファミ通の『平成のゲーム 最高の1本』の特集記事では、10位にランクイン。作曲家の光田康典氏が手掛けたBGMはいまなお人気が高く、同特集に寄せられた意見の中で思い出を語るファンも多かったのだとか。

 また、“聖剣伝説が出ない理由、FFとは異なる可能性”というテキストとともに「『聖剣伝説』、『ファイナルファンタジー』、そして……『ゼノギアス』」のナレーションが流れる本作のCMも有名。シンプルな分、感情を煽るようなメッセージが強く印象に残っている人も多いようだ。


https://www.famitsu.com/news/202002/11192449.html
https://www.famitsu.com/images/000/192/449/z_5e412e6f1a68d.jpg
2020.02.11 08:00

0851名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 08:09:29.65ID:C++ejpXN0
ゲームのリメイクが来るのが先かプレイヤーの寿命が来るのが先か…

0852名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 08:41:57.16ID:B8JTk4sW0
万が一リメイクを作るなら、
リコの超絶強化とイベント追加がマストだろ。
バトリング不動のチャンピオンなんだから、
ギアの操縦が超一流じゃないとおかしい。

0853名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 08:59:56.58ID:kbeNbTwU0
完走させろ

0854名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 09:05:43.27ID:NAuYRFN00
食人びょうしゃがあるんだっけ?

0855名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 09:07:07.09ID:oVfsAa/j0
ピストル使う白髪の奴が好きだったな
アダムズアップルとか技名がかっこよかった
あと当時なぜかシタン先生が絶対敵だと思い込んでたな
なんでかな

0856名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 09:15:21.74ID:B8JTk4sW0
◎先代エレメンツ
シタン(フェイの先生)
シグルド(バルトの義兄)
ジェサイア(ビリーの親父)
ラムサス(塵)

0857名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 09:38:25.77ID:Vir9T05Q0
シグルドジェサリアハマークラスの脇のエピソードも良かったな

0858名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 10:02:54.64ID:0LzlfTjV0
>>856
ミァン

0859名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 10:45:34.07ID:l6zCP/Nb0
エーテルダブルもったエリーとかビリーが強い

0860名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 13:30:41.76ID:/6zQ2+pRO
パワー振り切り系(素早さが無い、脳筋など)は圧倒的パワーが無いと使い道が無いが
大体のゲームはそこまで圧倒的にはしないから
結局使われなくなる
DQ6のハッサン
FF7のバレット
とかな

0861名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 14:10:04.45ID:1vOByBtn0
>>860
キャラ中最大のダメージを叩き出すとか
、鉄壁の防御で雑魚からはほぼ無ダメ、
ボス級の即死級攻撃も一人だけ耐えしのげるとか
そのくらいして欲しいのに、
これらの要素って、勇者タイプの主人公に与えられることがほとんど。

0862名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 15:12:58.04ID:/6zQ2+pRO
>>861
主人公

光とか闇
勇者
この辺を際立たす調整をすると
やはり脳筋並のパワーを備えさせるしかないからな
本当は勇者なんてのは、DQ2のサマルみたいに器用貧乏か
ローレシアみたいな脳筋主人公にするしかない
後者の場合は素早さも兼ね備えたパワー型でイケメンだから
また違うけどね
1か罰かで800ダメかスカ
とか異常に遅いか弱いにするかね

0863名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 16:57:02.24ID:/Myj2pXI0
>>860
ハッサンは完全上位のドランゴに席を取られるだけでそれまではスタメンだったぞ
ドラクエはダメージ計算が単純だからHP高い奴は強い

0864名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 17:18:55.60ID:/6zQ2+pRO
自分で言ってるじゃん
そのドランゴがシタン先生なんだから
まぁリコちゃんはハッサンと言うか引換券くんか

0865名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 18:15:42.71ID:Kv9D6GVG0
イドと和解
エメラダが自立して体が大人になるイベント

この二つのシーンは鳥肌が立った

0866名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 18:34:11.55ID:s11+rPw+0
きょんにちょわ

0867名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 18:40:52.07ID:FkuRG9fT0
エンカウント率が高かったからバトル曲の出だしだけは覚えてる
あとセックス後シーン
女マッパにしてさっさと退出とかテクニシャンだなと

0868名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 19:30:29.19ID:5kst/a0+0
一番の衝撃は亜人が加工食品にされてたところだろ
しかも食用亜人が檻で飼われてるし
あのゲーム、R指定付いてたっけ?w

0869名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 19:44:33.49ID:mxfglZ080
>>861
ゼノなんとかのダンバン先生は素敵だったな

0870名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 19:45:30.22ID:mxfglZ080
>>835
当時はまだ分割商法なかったんじゃないか

0871名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 20:31:58.02ID:DKk4OeHY0
バルトは関智一なのに俺の脳内だとダンバン先生の声で再生される

0872名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 20:34:47.40ID:R0JpZI5I0
まだ序盤で800とか900のダメージで一喜一憂してた頃に9999×2の19998でスーパーオーバーキルされたのは衝撃だった
そのあと船で押し潰して「やったか」と思ったら片手で持ち上げられて絶望

0873安倍総理らぶ2020/02/14(金) 21:24:06.81ID:kHwSARkk0
あげ(*^_^*)

0874名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 21:27:23.72ID:jQjRPYkG0
ラカンが一度ぶち切れて世界終わらせてるとか、フェイの父親がグラーフと暗殺者時代のイドをフルボッコ返り討ちにしてるとか余りシーン描写されてない驚愕設定がしれっと多いよねw

0875名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 21:28:35.76ID:fRxhtaPo0
>>1
ゼノギアスに出てたキャラの前世の姿がゼノサーガで見られるんだよな?
名前が同じだったバンダーカムしかわかんなかったけどほかにもたくさんいるんだろ?

0876名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 21:35:40.42ID:Sc1whEnj0
力が欲しいか?みたいなキャラがいたのは覚えてる

0877名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 22:10:22.89ID:YN2F1QmJ0
>>856
シグルドはバルトの腹違いの兄で血が繋がってるから義兄ではない

0878名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 22:26:19.91ID:Ssq2DkcD0
>>870
アークザラッドという罪深き作品がすでに出てる。

0879名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 22:29:58.66ID:Ssq2DkcD0
>>875
地球人とゼノギアス世界のヒトは全く別の生き物ではあるけど、
前世がネコとか多種族もアリだという設定ならばそれもあり得るのかもね。
ゼノサーガの主役はシオン・ウヅキ。メガネっ娘。
どう考えてもシタン先生(シタン・ウヅキ)を連想せざるを得ない。

0880名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 22:35:12.48ID:/6zQ2+pRO
アークは1が短くて物足らず
2が異常に長いバランスが悪いゲーム
アーク達視点で白い家でエルク登場位までやれば良かったのに

0881名無しさん@恐縮です2020/02/14(金) 22:50:18.20ID:Ssq2DkcD0
ケツ出せ!
ハッ!
ハッ!
セイヤッ!
よし、次!

0882名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 00:25:12.25ID:Po5AZNSq0
闇落ちしたラカン=グラーフなの?

0883名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 00:33:51.77ID:Ii5JUCVCO
上にあった子供→ラカン(グラーフ、ひょっとこ)→フェイ(イド)
エレハイム→エリィ

ミァンはミァン
こうでしょ。
つまり、子供の末裔さんは彼女殺されたり、拐われたりで、代々世界やゾフィぶっ壊してる訳だね

0884名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 00:34:33.74ID:w9eOXAQg0
>>670
リメイクが出てもお前がやらなきゃいいだけのこと

0885名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 00:37:28.82ID:zLolq+vg0
>>865
エメラダ連れて行けば隠しイベワンチャンあるぞ
とか考えて行ってみたらマジで発生してガキだったからほんと嬉しかった
うはwww俺超有能wwwww みたいな

0886名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 00:45:29.86ID:nbPlXxCG0
後半のゲーム性無しのクソに突入したあたりでどうでもよくなって放り出した

0887名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 00:51:20.05ID:2fHGKHaL0
>>879
先祖と子孫の間柄と公式で明言されてたよーな

0888名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 01:55:54.92ID:3L9V7ZW80
>>879
>>887
あ、先祖かwそういえば苗字が同じのがいたな
シオンは先生の先祖か(兄がいたな)

0889名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 02:36:51.90ID:uxZUvCyo0
ゲーム内の3D対戦格闘みたいなのが結構面白かった印象
そんなのに力入れるならディスク2に力を割けよと言いたいが

0890名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 02:41:35.38ID:zMzBN8Dj0
風の唄 散り逝くものの 鎮魂歌

忍ぶれど 築きし屍 修羅の道 月見したびに 涙流るる

人の世に 生まれし日頃より 戦道 桜花乱舞

0891名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 03:45:18.44ID:/qaDSptJ0
ゼノブレ1から入ったからギアスやサーガは
後半サウンドノベルとか邪神とかそういう話題しか知らない…
スイッチにFF7とかみたいに移植しないかな

0892名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 03:58:47.42ID:eHNtS65i0
当時エ○のパクリ呼ばわりされてたのもいい思い出

0893名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 04:09:49.75ID:Ii5JUCVCO
エヴァだって神話と特撮とイデオンとVガンダムのパクり合体だぞ

神(または匹敵する長大な存在)を分割したり
それによる派生とか、使徒や伴侶

〇〇の半身、化身
〇〇人の使徒
導く(騙す)〇〇師、化け
滅茶苦茶頭が良い軍師みたいな存在
魔性の女
憤怒する存在
復活の為の儀式
ってのは神話っぽいよな

0894名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 04:12:20.12ID:Ii5JUCVCO
これ系で面白いのは
それまでの神話系は中世ファンタジーしか無かったのに
それをSFに落としこんでるところ
電脳の神 機械の神って奴だな
デウスエクスマキナ
だっけか
凄まじいテクノロジーは神になれる

0895名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 04:14:49.92ID:MoWjbYFE0
確かにエヴァのパクりぽかったな。
ディスク二枚目で突然椅子に座ってるシーンが続いて終わるもんだからラストの意味不明さが本当エヴァ。

0896名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 04:49:01.13ID:vF6NXr+j0
つーかこんなの斬新とかいったいいままで何見てんだ
先史文明人=宇宙人の元ネタとか神の化身とか機械=神とか
発掘された古代知的生命の遺産とか

幼年期の終わり→星を継ぐ者→イデオン→Vガンダム(Gガンダム)→エヴァ辺りが元ネタ
ゼノギアスのカレルレンは幼年期の終わりに出てくる宇宙人の総督の名前そのまんまだし
だいたいアニメでこの手のをやったのはイデオンだな
これに影響されてVガンとかエヴァとかのヤベーのが出来た

0897名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 06:17:53.15ID:8YHLl8YT0
これやるだけのためにNew3DS買う価値はないよねえ
時のオカリナのためだけに64買う価値はあったけど

0898名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 06:19:57.83ID:5X2dpmYc0
ゼノブレイドとかいう三流じゃねえぞ

0899名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 06:21:22.68ID:5X2dpmYc0
>>895
いうてエヴァのパクリ要素そんなないけどな
ゼーレみたいなやつと精神世界で己と向き合う描写があるぐらい

終盤の展開は難しいだけで意味不明ではない
論理的に理解できる内容

0900名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 06:38:03.43ID:uKmC96FH0
ゲームとしての面白さは時オカ>>ゼノブレイド>>>ゼノギアス
ストーリーの面白さはゼノギアス>>ゼノブレイド>>>時オカ

0901名無しさん@恐縮です2020/02/15(土) 07:12:21.44ID:pokvajOH0
>>896
sf小説直撃世代は今の70代前後だろ
富野のおハゲあたり

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。