【話題】 日本のテレビ界が、放送開始以来の危機に・・・アマゾンやアップル、ネットフリックスが年収3倍で若手引き抜き ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2020/02/04(火) 15:34:31.33ID:7AK98HJI9
日本のテレビ界が、放送開始以来の危機に陥っている。

将来を嘱望される若手クリエーターらが、外国メディアから超高値の年棒を提示され、
次々とヘッドハンティングされているのだ。

「20〜30代前半のクリエーターが狙い撃ちされている。気になる年収は最低でも約3000万円。
キャリアによっては5000万円提示されることがある。

在京各局の年収は、30代平均でも約1000万円ですから、最低でも3倍程度になるわけです」(事情通)

テレビ界で働く若いクリエーターらをヘッドハンティングしているのは、有料動画配信サービスを展開している
外国資本のアマゾンやアップル、ネットフリックスといった新たなネットメディアだ。

「ネットフリックスなどはドラマ『全裸監督』が大ヒットを記録。
アマゾンはバラエティー番組『バチェラー・ジャパン』が空前のヒットを飛ばしている。

ヒットコンテンツの有無によって、配信系メディアの新規顧客加入率は決定する。
結果、キー局でヒット作を生み出したディレクターやプロデューサーらがターゲットになる。若いヤツらは興味津々です」(制作会社幹部)

さらに、制作費も外資系企業は十二分に使えるという。

「ドラマで10億円。バラエティーでも最低で5億円。日本の規模の100倍以上。全てがハリウッド仕様なんです」(同幹部)

もっともヘッドハンティングは良い話ばかりでもないとも。

「多くが1年契約です。中には3か月契約もある。要は結果を出せないとすぐにリストラ。
目先の金額にばかり目が行くと痛い目に遭うこともある」(関係者)

若手クリエーターならチャレンジはありかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-01718949-tospoweb-ent

★1が立った日時:2020/02/04(火) 11:26:19.70
前スレ
【話題】 日本のテレビ界が、放送開始以来の危機に・・・アマゾンやアップル、ネットフリックスが年収3倍で若手引き抜き
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580783179/

0539名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:44:13.63ID:EmN/K8oJ0
テレビ局が今放送している番組も、需要がないわけじゃないんだよ。
違法でyoutubeなんかにアップされてるのがあって、それをちっこい画面や音ズレがありながらも見ている人たちは結構いるわけ。

見逃したり、空いている時間に見たい、過去の番組をまた見たい、けど録画してない、という時に、今の地上波放送というシステムが機能しないのがでかい。
TVerとか色々出始めているが、そのうち、それならもう地上波じゃなくて最初からTVerや他の配信サービスでやっちゃったほうが便利だよね、ということになっていくな。

よほどのライブ性が求められるもの、ニュースやスポーツ中継には地上波はまだまだ必要だが、これも5Gなどの通信技術の発達でクリアされていく。

0540名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:06:12.91ID:ASvfSgyx0
未だに韓国野球アイドルごり押ししてるんだもんテレビなんか見なくなるわ

0541名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:28:18.75ID:lufmNvuw0
ID:O/wVXqef0

これがやきう豚かw

0542名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:28:44.79ID:OC63kvQD0
>>319
アレって芸能事務所からのキックバック目的じゃないの?

0543名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:31:22.32ID:Qp5qYYVX0
既得権益にしがみついて新しい利権を生み出す力も気概もない連中は惨めに淘汰されるだけだな

0544名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:34:24.25ID:l7k3Y0I80
立花もyoutubeに乗ってNHK潰そうとしてるけど
どうなんだか
上手くいくのかね
俺は別にNHKなくなっても困んねえから反対はしねえが応援もしない

0545名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:46:13.35ID:PX7f4cSg0
>>530
それも言い訳だな
無駄な経費や時間をかけて無駄な編集してるんだから

791 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 13:19:15.88 ID:bdxcguGA0
邪魔なテロップやタレントの顔を映すだけのすこぶる評判が悪いワイプ画面が
いつまでたっても無くならないことで
制作に直接意見を言えるテレビ局上層部の人間がテレビを見てないってことを確信したね。
経費がないない言いながら、無駄な経費かけて編集してるんだから。

0546名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:55:11.07ID:ahWh1Blu0
>>541
おまえがサカ豚かw

0547名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 19:01:45.56ID:jlavcL3o0
他所の国に比べれば恵まれすぎてるがな
東京のどうでもいいスイーツを全国の電波に乗せられるとか競争激しかったらできないでしょ。

0548独り言\(^o^)/ ◆rI5oCip.d6 2020/02/05(水) 19:19:07.85ID:iiNhGXox0
>>523-524
なんか言ってる事がメチャクチャだなあ。視聴率調査じたいはそこそこ正確にやってますよ。

あれは本来はあくまでスポンサーに見せるための数字なんだから、そこで嘘データを
出しても何の意味もないでしょ? スポンサーにそっぽ向かれるだけなんだから。

実際、今はバラエティもドラマも10%取れれば充分に成功という時代でしょ?
ちゃんと「正確に」調査しているからこそ、オンタイムのTV視聴者の減少と共に
「数字」が下がってるんでしょ?

>>534
実際、日本の有料配信系コンテンツなんか地上波・WOWOW辺りの番組・ドラマの
焼き直しでロクなものはないしね。

>>545
>邪魔なテロップやタレントの顔を映すだけのすこぶる評判が悪いワイプ画面

「悪い」って、それは(TVに文句を言うのが大好きな)「意識高い」層だけでしょ?
あれは外すと露骨に視聴率が下がるからもうやめられない。
テロップがあるお陰でテキトーに見てても「いま何をやっているのか?」大体は分かるし、
ワイプ画面のタレントの表情で「いま楽しい(悲しい)事が起こっているらしい」事も分かる。

テロップやワイプ画面は実はTV的には恐ろしく計算し尽くされた仕掛けなんだけどね、あれ。
ああいうのがイヤならそういう番組は観なければそれでいいんじゃないの?

こういう文句言ってる人がじゃあそういう仕掛けの薄いBSCS・Eテレあたりの番組や
深夜枠などの地味なドキュメンタリーを観てるかといえば、実はそうでもない。
結局はやっぱりテロップ・ワイプ塗れの番組を観て同じ文句を言ってる。

わざわざフーゾクに行って嬢に説教するオヤジみたいなもんだね。

>>547
>東京のどうでもいいスイーツ

ああいうの、「いま東京ではこんなのが流行ってるのか?」と地方でも分かるからニーズ
あるんだよ(マジで)

0549名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 19:33:48.49ID:Ghyzm/6L0
>>548
それも言い訳だね
サイエンスZEROやブラタモリ見ても同じこと言えるのかい?w

0550名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 19:48:08.87ID:Ghyzm/6L0
しかし、恐ろしく計算し尽くされてあれなのか
バカの一つ覚えにしか見えないけどw

0551名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:25:08.11ID:wrSs+xuw0
>>548
>ああいうの、「いま東京ではこんなのが流行ってるのか?」と地方でも分かるからニーズ
あるんだよ(マジで)

それは本当かもしれない
フードシステム系の友人が言ってたがまず東京で当てて話題になったら地方に持ってくと
それで何年か商売できるし東京で廃れてもまだいけるって

0552名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:38:07.43ID:C8TWq7T00
>>548
>ワイプ画面は実はTV的には恐ろしく計算し尽くされた仕掛け

そう?

以前、テレビのバラエティ番組で、
メインのVTRを見ないでワイプ画面だけをガン見したことがあるけど、
画面のタレントは全く表情を変えなかったぞ?
どこが便利なんだ、あれ?

第一、ワイプなんか見ないで、メインVTRを見ていれば
笑うポイント・悲しむポイントは分かると思うけどなぁ。

0553名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:41:50.46ID:czmJoCTg0
つまんねえテレビの若手ひっぱって何になるんだ??
バカしかいねえなw
終わりの始まり

0554名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:47:59.78ID:xSfWbTxf0
昔はTVCMを楽しむ文化があって、CMだけを集める番組も人気があり俺も楽しみにしてた
センスあるクリエイターの15秒作品を楽しめた
それが今や邪魔者扱いしかされなくなった。代わりに素人動画がもてはやされる始末…
なんか余裕がなくなったというか寂しいというか…

0555名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 23:35:49.58ID:3Eovf5uS0
>>1
若手=視聴率とれない雑魚を持つ事務所のステマ記事か
スターダストかな?wwww

0556名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 02:27:42.97ID:BJ1vDRQr0
huluの看板コンテンツが旅猿だったりするのよ

0557名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:13:35.48ID:l0InlM9I0

0558名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 09:24:07.96ID:9qznGBRa0
少数のテレビ局で電波利権を寡占して、うまい汁を吸ってたからな。
外資に叩きのめされても、いい薬としか思えない。

0559名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 10:36:44.51ID:c/VYRenp0
ニュースだけ見ると言いたいところだけど、変な解説が付いてくる場合は全く信用できんぞ
事実だけ淡々と伝えるだけでいいわ

0560名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 10:48:20.56ID:kWJXMOkC0
反日朝鮮ゴリ押し左翼リベラル系の横並びの同じ内容で同じ出演者、
そういう既存のテレビの体質が変わるなら良い事だと思う

教養系はともかく、最近は内容より見たい人が出てるかどうかで決めてるかな
それでもついBGM代わりのようにテレビつけてしまうけどw

0561名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 11:12:14.14ID:db3t3QyB0
もうテレビは「ながらみ」「BGM」
かじりついて観てる暇人なんて居ない

0562名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 11:19:58.24ID:gGx9OrA40
ブラタモリは翻訳したら海外でもウケそう
タモリは世界で知名度ないけど

0563名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 11:34:13.49ID:Usufszrd0
>>560
下の方抜かれてもテレビの体質が変わるかな?

0564名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 12:15:21.26ID:kWJXMOkC0
>>563
テレビの体質までは変わらないか・・・

ただ見てる方からすれば選択肢が増えるのは良いよね
最近は芸能人がユーチューバーになったりしてるし、
中の人達にとっても新しい媒体が出来るのはメリットがあるんじゃないかと

0565名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 12:22:43.01ID:z19sfBIB0
サッカーの件でJ3以下でクラブ自体やクラブのサポーターが独自製作してyoutubeに載せてる動画の作成者とネットフリックスが契約、まとめ役になって一つのカテゴリーとして見れたらいいな。

八戸はJFLまで熱烈なサポーターが(クラブの許可は出てるだろう)試合映像を独自製作して載せてたのがJ3になったとたんにJリーグやDAZNに追い出されて地元テレビ局がしゃしゃりでるようになって

天皇杯の予選だけしか作らせてもらえなくなったし。

0566名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 12:37:52.87ID:fb/ty4ba0
テレビ番組は決して需要がなくなったわけじゃないからな。
人気のある番組はつべとかに違法にアップされて、それをみてる人は結構いる。
問題は、通信技術の進歩に対して、テレビ局が背を向けて旧態依然とした放送手段にこだわってること。
規制に守られて視聴者の利便性を無視して既得権益を守ることに汲々としてたら、黒船がやってきて、対抗する技術力も持っていないのでただただ人材の草刈り場になってしまった。
現場にはまだまだ面白いコンテンツを作る能力は残っているんだが、経営者がスカだった。

0567名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 12:48:54.75ID:l0InlM9I0

0568名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 12:49:22.85ID:qDOxTPkh0
>>1
日本じゃ実力ある若手はいないだろ。

0569名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 13:25:22.66ID:xpa4IX/V0
京アニ事件も影響してるよなあ
低賃金で頑張って仕事しても会社は命を守ってくれない

0570名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 14:36:08.82ID:x1dH8WZo0
要はどこも人材不足なんだろうか?

0571名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 16:21:15.74ID:U3Jj43oN0
というか
アマゾンとか楽天の通販って
不良品が多すぎる気がするし

いまなら価格で負けないのを
通販サイト(日本製)とかで
キチっとしたの別に作れば
まだ、勝負できんじゃね?

0572名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 18:19:33.16ID:UpYPedDg0
>>571
アマゾンや楽天は巨大なモールの中に三越と露天商が同居してるだけ。
馬鹿じゃなきゃ見分けはつく。

0573名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 00:06:15.87ID:MEdwNddB0

0574名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 00:11:05.09ID:Huyo2oVJ0
テレビがなくて困るのはサッカー日本代表戦が大画面で視れないことだけ

0575名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 00:23:27.16ID:baxcFfl90
勝てる訳ねぇよ
アマゾンなんかはじめはただの通販の本屋だったのが10年でアマで探せば無いものはないんじゃないかって品揃えの国際的な総合通販デパートになってるし
楽天やヤフーはもう後ろ姿を眺めることは二度とないんではないかってくらい何億キロも差を付けられててどうやっても追い付けないくらいビジネスとしての格が付きすぎた
ヤフーや楽天が同レベルで競えるようになるにはアマが変な大規模投資して大失敗して自滅して墜ちてくるのを待つしかねぇな

アマにも輸送料&輸送量をどう裁くってのはまだまだ解決出来てねぇけど他社は幼稚すぎる発送でそれに対処しようとしているくらいでそこをアマと競うレベルまで全く来ていない
アマはここ数年でアマプラで安価でソフト産業というかコンテンツの配信や映画やオリジナル作品の有料&無料配信までやりはじめた
映画もバラエティも音楽も
これは新しくコンテンツ産業まで手を伸ばして業種拡大するっていうのじゃなくて狙ってるのは世界征服だろ
アマプラ会員になればサイバーマンデーセールやアマミュージックに追加料金払えばかなり新しい音楽まで聴き放題、
暇だったらプライムビデオでそこそこ新しい映画やドラマやアマオリジナルの過激なバラエティなんかを観てればいいし金払って最新作や話題作を観ればいい
この次にアマが目を付けてるのが飽和状態のコンビニだからな
外でポチポチやって店に入ったら待たされずに欲しいものが手に入ったりとか
下手すれば外に出ずとも家からポチポチやればなにもしなくてもアマが弁当やらデザートやらカップラーメンやらを持ってきてくれる
一人暮らしでの完全引きこもり生活も出来るようになるしアマがなければ生きていけないってなってく人がどんどん増えていくだろう
どうなるか楽しみでもあるけどアマに支配された世界ってのも恐ろしいな
中国のシンドバッドだかなんだかは中国人口の凄まじさからアマにも対抗出来る要素はあるけど
あれは別の国の話だし色々アマに比べると穴だらけで世界的にアマみたいな存在になるはず無さそうだし

0576名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 00:31:58.96ID:lArlN78g0
馬鹿でも知ってるようなことを長えよ

0577名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 01:10:55.35ID:XHvn4Evv0
>>277
テレビ放送よりネット配信の方が画質良くない?

0578名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 01:22:35.60ID:6jA/Y+gy0
有名な脚本家がこぞってゴールデンから深夜に流れてるのは、ゴールデンに比べて規制が緩いから好きなこと書けるって理由だそうだけど
バラエティも規制だらけだからゴールデンは面白くもない無難なクイズとかになりがちなんだろ
アイデアある優秀な人もいるんだろうけど、ネットが好きにやらせてくれて高収入なら、流れるのもしょうがないだろな

0579名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 01:26:19.02ID:LTW6d1sn0
日本の企業の全ての問題は大学と関連しているんだよ
昔某都市銀行と取引が有ってそこの子会社に出向で東大卒の使えないおっさん(45過ぎ)が部長とかで何人も来ていた
他の大学のも結構いたよ
でもそういうのを首には出来ないしそれなりのポジション与えないと今度は採用に響く
で使えない名ばかり部長とかが2000万とかもらって定年まで居座る訳
下手すれば高卒の女の子より出来ないんだぜ
テレビ局だって似たり寄ったりなんだよ
そいつらの共通点は知識は割と豊富だけど柔軟性が無いし決断力も足りない
ミスにやたら厳しくて失敗を過剰に恐れる
明石家さんまより頭が良い東大生とか殆ど存在しないだろ

0580名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 01:54:49.18ID:EKNfJfxC0
土日のテレビなんて見てられないよ。コントロールされてるみたいな気分になる。

0581名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 02:00:16.51ID:5D0NemJo0
日曜ならザノンフィクションは外せませんね

0582名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 02:37:08.67ID:9a4Zs27d0
一時期のGREEやMobageを思い出すな
転職した人達はどうなったんだろ

0583名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 04:26:35.34ID:HGkGQBFj0
>>574
キャストすればいいんじゃない

0584名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 05:02:30.04ID:4zHRDXyy0
もう今ガラケー持ってる奴なんて珍しいだろ
スマホ扱えない年寄り以外はみんなスマホになってる
テレビもじきにああなる
テレビはガラケーのポジション

0585名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 05:46:20.24ID:AHVbGXwn0
1年とか3ヶ月とか要はプロジェクト単位での契約じゃん

0586名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 08:50:08.29ID:FdZTXQf10
>>584
テレビがチューナーが内臓された受信機という存在から
ネット動画を大画面でみる為のモニターって存在になってくのよな
ドンキだかがチューナーの無い大画面TV発売したんだよな

受信機を所有してると放送法でNHKとの契約が義務になる
チューナーが最初から無いと契約義務から免れる
ここでNHKはネット環境も契約の義務という法改正を狙ってる
ワンセグではなくネットとなるとひと騒動起きるだろうな
起きなきゃ国民が池沼ってこと

0587名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 09:23:30.21ID:b42Ev/yu0
>>581
同和ヤクザが作ってる番組だろあれ

0588名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 12:36:41.48ID:53fWZkJ90
>>587
それは知らんけど誰が作ろうが面白ければ良いよ

0589名無しさん@恐縮です2020/02/08(土) 08:22:16.54ID:v5oj2OAp0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています