【日本ラグビー界が抱える数々の課題 】<「いつまでもW杯の「感動」だけで人気を維持できるほど、スポーツ界の競争は甘くない>

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2020/01/05(日) 07:35:37.52ID:T/54s1xX9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200102-00000002-nkgendai-000-2-view.jpg

 平成元年(1989年)には、正代表ではなかったとはいえ、来日したスコットランドから史上初の金星を挙げ、令和となった今年も自国開催のW杯でこれまた史上初めての8強入りを果たした。

 しかも、優勝候補のアイルランドを破り、スコットランドの正代表を倒してのベスト8だ。列島には「にわかファン」が急増し、代表チームのスローガン「ONE TEAM」は流行語大賞を受賞。11日に行われたパレードには“我らがヒーロー”をひと目見ようと5万人の観衆が丸の内を埋めた。

 4年前に同じW杯で優勝候補の南アフリカを倒した実力が、本物だったことを証明したのだ。

 パレードで凱旋したキャプテンのリーチマイケルは、ファンに謝辞を述べたあとで「さらに上を目指して」4年後に挑む決意を披露した。

 ラグビー界にとっては実り多い一年間だった。

ファンの期待と現実のギャップ

 しかし、ではこれからもラグビーは順調に「世界に通じる競技」として存在感を発揮できるのかというと、これが実は心もとない。

 ラグビーは、ポーカーに例えれば、今回が日本でのW杯初開催という意味で、ビギナーズラックに恵まれて望外の成果を得たのにすぎず、これからはどんどんチップをレイズされた状態で戦うことを強いられる。

 国内のファンも、ベスト8以下の成績では満足せず、さらに「上」の結果を求めるだろう。

 ところが、歴史をひもとけば、初めてベスト8に到達した次の大会でベスト4以上の結果を残したチームは、第1回大会で8強入りしたイングランド(第2回大会準優勝)と、スコットランド(同ベスト4)だけ。そのくらい「さらに上」へのハードルは高いのだ。

 しかも国内に目を向ければ、7月に清宮克幸・日本ラグビー協会副会長がぶち上げたプロリーグ構想は今に至るも構想のままで、2021年度からの実施に暗雲が漂う。

 代表強化のための施策と位置づけられたサンウルブズによるスーパーラグビー参戦も、20年度限りで「除外」となり、それに代わる代表強化策は未定のまま。つまり、成果を4年後につなげる道筋が見えないまま、年を越すことになる。

 代表選手たちの活動母体となるトップリーグは、年明け12日に開幕。5月9日の最終節まで熱闘が続くが、この期間がスーパーラグビーのシーズンと重なるため、果たしてサンウルブズに“W杯戦士”たちが参加するかどうかも不透明なままだ。選手たちが所属する各チームは、これまでW杯のために選手を代表やサンウルブズに送り出してきた経緯があり、今回は、なかなか選手たちを手放しそうにない。

 7月には来日するイングランドと2試合、11月には敵地に乗り込んでのスコットランド戦、アイルランド戦が予定されているが、5月にトップリーグとスーパーラグビーが終了すれば、それ以外に予定されている試合は、東京五輪で行われる7人制を除いて、現段階ではない。21年のトップリーグを、清宮副会長が提唱するプロリーグへとリニューアルできるか否かが分からないため、20年秋以降の日程を組めずにいるのだ。

 トップリーグ参加チームの関係者が言う。

「清宮さんの剛腕なら、プロリーグが21年から実現する可能性もゼロではないかもしれないが、まだ各チームの対応もバラバラで、プロ化に積極的なチームもあれば、様子見といったチームもある。むしろ、今のトップリーグを発展させる形の方が現実的ではないでしょうか」

 実際、21年から新しいリーグをスタートするためには、20年度の成績によって参加チームを決めるのか、それとも今のチームを統合・再編するような形で参加チームを募るのかも決まっておらず、これでは21年スタートは難しい。

 仮に、22年にスタートさせるにしても、そのためには、21年度のトップリーグをどう位置づけるかを明確にする必要がある。

つづく

1/2(木) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000002-nkgendai-spo

0235名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 21:41:55.14ID:/M/5N8vJ0
スポーツ界の一発屋芸人枠

0236名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 21:48:49.76ID:OjcUfNG40
>>232
まさにそれ。メジャーが参加すれば世界一だが
参加してくれない。ワールドクラシックは参加するが日本人メジャーは参加させてくれない。
めちゃくちゃでしょ。

0237名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 21:54:17.06ID:b5KUw61s0
注目集めたからって人気競技になれるとは限らない

典型的な例が、毎日毎日毎日毎日ワイドショーが採り上げまくったアメフトだw

日本人ってのはとことん保守的(復古的と言う意味ではなく、変化を好まない、現状維持が大好きと言う意味)な民族だから
なんだかんだ言っても野球と相撲と駅伝の壁だけはなかなか崩せないw

0238名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 22:02:03.80ID:453rrLx10
ワールドカップに30万費やしたが先日の母校の大学の試合死ぬほどつまらなく感じた
やはりワールドカップ、それも自国開催と、他は別物
俺もトップリーグにはビタ一文落とさないだろう

0239名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 22:05:53.59ID:3PBZBsm00
ラグビーとバスケは日本人には無理だって

0240名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 22:22:59.53ID:c2aDD7CD0
日テレがワールドカップでゴリ押ししていたオールブラックスが優勝できなかったのが痛い。
オールブラックス選手のマネジメントしているのが電通の子会社なのは
絶対言わないな。

0241名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 22:26:18.54ID:fb7CfS1A0
最近、ラグビー選手を使ったCMとか
ラグビーネタのCMが目立つけど、まるで
Jリーグブームの頃のヴェルディの連中が
こぞって起用されたのを思い出すな、まあ
廃れるのも早かったけど

0242名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 23:14:02.54ID:/M/5N8vJ0
子供の教育によくないよなホモビーは
タトゥーに髭、愛想笑いもできない男...あいつらが出てくるととにかく絵面が汚くなる

0243名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 23:21:24.75ID:siEC8zFe0
>>231
野球は諦めましょう

0244名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 23:23:13.61ID:/M/5N8vJ0
>>240
だからハカ流行らせようと必死だったのか

0245名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 23:26:39.81ID:k8+5EG360
>>234
それだと3年くらい前から動いてないといけなかったからね。
経験のある人が携わってても2年前には動いてないと。

そもそもがW杯を目前にして、この大会での盛り上がりをいかに次につなげるか、で出てきたアイディアだから、
今年開始とかはなりようがないもんね。

で、結局、プロ化はしばらくはしない、ということになったんじゃなかったっけ。

0246名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 23:33:08.93ID:lrXMSROv0
観戦だけでなく競技の受け皿も事前にこしらえてないとダメだったな
小6のうちの息子がW杯で感動して中学に上がったらラグビーやりたいって言ってるって問合せが協会にあっても最寄りにラグビー部がある中学校はありませんって回答するしかないし

0247名無しさん@恐縮です2020/01/06(月) 23:57:26.42ID:k8+5EG360
>>196
ラグビーとアメフトはないとわからんからな。
アメフトも1プレーごとにアナウンスが入る。

ラグビーは中継で見ていると主審の音声がそのまま入るからいいけど、
現場だとそれがないから意外と判らんのだよね。

0248名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 02:08:28.68ID:lmdymccN0
日刊ゲンダイ

0249名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 03:25:35.21ID:I8KSCChA0
number24(ナンバー・トゥーフォー)関西大学ラグビーのリーグ戦を戦っていくオリジナルラグビーアニメ
https://number24-anime.com/

TOKYO MX  1月8日より 毎週水曜22:30〜(再放送:1月11日より 毎週土曜21時00分〜)
サンテレビ  1月8日より毎週水曜24:00〜
KBS京都  1月8日より毎週水曜22:30〜
テレビ愛知  1月8日より毎週水曜27:05〜
BS日テレ  1月9日より毎週木曜25:00〜
NCC長崎文化放送  1月13日より毎週月曜25:55〜
OAB 大分朝日放送  1月8日より毎週水曜25:50〜(1月8日は26:25から放送)
AT-X   1月10日より毎週金曜21:00〜
(リピート放送:毎週日曜日6:30/毎週月曜日13:00/毎週水曜日29:00)

0250名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 11:21:30.79ID:OXIf7Zok0
流石に飽きてきたな

0251名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 14:08:05.72ID:IvsrluOw0
高校ラグビーの決勝ガラガラだな

0252名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 20:49:18.77ID:Lx+GorBO0
まあそろそろトップリーグが開幕するからな。
トップリーグで8強戦士達が再び国民を熱狂の渦に巻き込み、球蹴るJリーグ(笑)も遅れて開幕するが、人々はトップリーグに夢中でオワコン・Jリーグ(笑)は誰も知らない興味もなく、イニエスタなども飽きられ、ガラガラ閑古鳥と残酷なまでのコントラストが見られそうだな(笑)

0253名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 21:32:31.77ID:beHQfd/i0
>>252
過去最多だった2019年J1の観客動員数。要因のひとつは明らかにイニエスタ

今季のJリーグ全試合の観客動員数は、総入場者数で過去最多の1140万1649人。
J1の1試合平均入場者数は、2万751人。Jリーグ史上、初めて2万人の大台を突破した。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/12/31/j1_10/


日本人は熱しやすく飽きやすい

2004年 佐藤琢磨 → オワコン
2007年 浅尾美和 → オワコン
2008年 石川遼 → オワコン
2011年 なでしこジャパン → オワコン
2018年 カーリング女子 → オワコン  ・「そだね〜」を使う人間は皆無
2019年 ラグビー代表 → 

0254名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 21:58:32.36ID:CF/ztzsB0
紅白でもラグビー煽り曲は惨敗だったしな
リトグリなんかグーグルトレンド最下位
ユーミンもアンケ軒並み圏外

0255名無しさん@恐縮です2020/01/07(火) 23:45:30.21ID:mEkN0s7a0
肌感覚だけど
4年前のイングランド大会のあとと比較すると10倍はにわかファンが生まれたよ。
都内はトップリーグ開幕前の練習試合に2000人〜3000人が来て入場制限している。古参ファンより熱心で驚く。

0256名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 04:47:02.63ID:Z6tkt5MY0
トップリーグとはいっても、実業団だからな。社員でもない限り乗れんわ。

0257名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 04:48:54.50ID:pyJ4oQjI0
やっぱ世界大会と国内リーグじゃ違うもんな

0258名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 05:40:04.96ID:mKYH4fyhO
練習試合行ったらめっちゃ人いてグッズも売れてたぞ

0259名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 14:50:55.20ID:Ekp2T+8Z0
トップリーグの試合は、各企業が購入したチケットを持たされて
クソ寒い中凍えながら観戦している人たちがたくさんいるのだろうな。

0260名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 15:01:15.75ID:nRtxO6u30
https://www.top-league.jp/2019/12/05/additional-sales/
>2020年1月12日(日)に開幕する「ジャパンラグビー トップリーグ 2020」の第1節〜第10節におきまして、
>機材席や競技運営席等の見直しにより、一部の試合のチケットが追加販売されることが決定しました。
>対象となる試合および席種は以下をご参照ください。
>今後、大規模な追加販売は予定しておりませんが、
>各会場について継続的に見直しをおこない、随時追加販売する可能性がございます。
>適宜チケット販売サイト等をご確認いただきますようお願いいたします。

完売って言っても外タレのコンサートでよくある手法を使ってるようだがな
こち亀で暴露されてたやり方
https://otowota.com/imgs/2014/08/BuuzI9vCMAEgxLR.jpg

0261名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 15:08:03.52ID:sz7aKKPh0
>>251
なんかスポーツニュースやるとトップでやってて違和感
テレビには出まくってるし紅白の扱いでもういいかなって感じ

0262名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 19:34:33.07ID:FVbg0uBs0
>>251
何で、正月明けの平日の昼にやるのかな?
同じ時期の高校サッカーの決勝はいつも、休日の昼にやるのに

0263名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 20:06:38.33ID:AUxx28tQ0
>>262
その高校サッカーの決勝を避けた&放映権持ってるTBSが高校女子サッカーとの兼ね合いで休日空きなくて平日になったらしい

0264名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 20:10:58.44ID:6DIwjFWw0
外人部隊で戦力補強して、多様性だの美化してたけど
学生ラグビーの名門がこれだよ
他競技なら出場停止も当たり前の差別発言に一切のお咎め無し

>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。

0265名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 20:11:26.95ID:+mJ1scET0
>>241
25年以上前から煽り方が変わらないんじゃそりゃ飽きられるよ
元ネタの読売ヴェルディやJリーグでさえ3年持たなかったし

0266名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 20:13:45.88ID:+mJ1scET0
>>265自己レス
たとえスポーツの種目を変えても見せ方が同じなんだよ
だから種目を変えても既視感が出てすぐ飽きられる
個人的にこれを強く思ったのはBリーグの初年度開幕試合
見せ方が1993年のJリーグと全く同じだった

0267名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 20:19:36.25ID:3Hf+Av7e0
日本のスポーツに競争なんてないだろw


メディアによる野球の一強&その他大勢の出来レースしか存在しないぞ日本には

0268名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 20:36:18.03ID:pZel3uCL0
>>263
あと大学選手権決勝とトップリーグ開幕もあるという事情も。

0269名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 20:39:20.99ID:XGDCqY490
正直サッカーは軽く追い抜いたな

0270名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 21:12:39.36ID:P/zORuVJ0
>>266

覚えてるぞ。
あれはマジで酷かったな。川淵が絡んでるとはいえ、四半世紀前のJリーグ開幕戦の成功体験を引きずってるのがバレバレな劣化コピーだった。

世間の注目を集めるために、世界初の全面LEDパネルフロアを用意したのに、オールスターゲームにしないんだもん。

当時のバスケ選手で唯一世間的な知名度があった田臥勇太が絡まない「アルバルク東京VS琉球ゴールデンキングス」てカードはまんま「ヴェルディVSマリノス」のJリーグ開幕戦の真似だしな。

案の定、せっかくのLEDフロアを活かしきれない、選手はプレーしにくい試合になって、ワンサイドゲームになることを危惧したアルバルク側が空気読んで、途中からあからさまに手を緩めることになったし。

試合に勝ってもチャンネル変えられたら元も子もないから、プロとしてはあの判断は正しかったと思うが、だったら最初から花試合のオールスター戦にしとけば、みんな幸せになれたのに。

NBAからのゲストもホーレス・グラントて若いファンは全く知らないようなジョーダンの元同僚だしな。

ジョーダン本人とは言わずとも、せめてシャックあたりを呼んできて、LED床が地割れするような開幕ダンク決めさせれば、テレビ的にも会場的にも盛り上がっただろ、とイライラしながら見てたわ。

川淵は「視聴率最低でも二桁」とか豪語してたが、実際は5%程度の爆死に終わって、それから八村渡邊で日本代表が盛り上がるまで、バスケは世間的に完全に空気扱い。

あの開幕戦の失敗でJリーグの半分の開幕バブルすら起こせず、3年は負の遺産に苦しんだ感じ。
今でもバスケで話題になるのはNBAの八村だけだし。
開幕戦を成功させてれば、Bリーグにももう少し光が当たってるはず。

まあバスケはプロスポーツとしては収益化しやすいからなんとか続いてるけど、ラグビーのプロ化で同じ失敗したら3年以内にリーグが潰れるだろうな。

0271名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 21:41:11.85ID:YELoAMWS0
>>242
サッカーだろw
ヒョロガリDQNの日の丸ガー、日本の為にガーアピール(代表漏れすりゃあ試合は観ずw)
本田の政治的発言

0272名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 21:59:03.37ID:y06PMBem0
>>212
>>216
すぐ下に湧いてて草
こんなんばっかだもんな
ラグビーに金出すわけでもなく対立煽りするだけのゴミはラグビー界にとってもいい迷惑

さっさと氏んでほしい

0273名無しさん@恐縮です2020/01/08(水) 23:52:02.46ID:X/rP4NQQ0
悪いけどもうラグビー興味薄くなっちゃったわ
なんであんなに夢中になったのか不思議

0274名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:33:24.86ID:2DreloBP0
サッカーが消えたのはラグビーのせいにされてるけど

サッカーは欠陥スポーツがバレたのが敗因だと思うよ
まあラグビー見た人がサッカーは欠陥と盛り上がったのもあるが

0275名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:35:29.70ID:2DreloBP0
>>212
サッカー叩いてラグビーは凄いってやり方は実に正しいよ

実際それでラグビーのアンチは少ない

0276名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:35:37.20ID:0mi5xn0+0
指摘されていた通り一過性のブームで終わりそうだな
試合数の多い野球やメガスポーツのサッカーには勝てない

0277名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:37:58.14ID:v2kko2gs0
セミプロじゃあな
そりゃ限界あるよ

0278名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:38:12.87ID:2DreloBP0
>>241
税リーグブーム時代はネットがないんだらからな
今はネットの人らがサッカーを叩いてくれるからあの時代とは全く違うよ

0279名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:42:02.17ID:2DreloBP0
>>239
八村の功績はかなりのもんだけどな

ニュースが海外サッカー取り上げてたのについに消えたからね
今じゃ八村と関係ないNBAの結果を地上波でやるようになったし

0280名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:46:08.91ID:0mi5xn0+0
バスケはBリーグがそこそこ収益あげてるぞ。
ただNBAが楽天独占なのは痛かったな。ダゾーンかNHKならブーム来てたかも。

0281名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:46:09.45ID:0mi5xn0+0
バスケはBリーグがそこそこ収益あげてるぞ。
ただNBAが楽天独占なのは痛かったな。ダゾーンかNHKならブーム来てたかも。

0282名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:49:12.31ID:43RaGo0DO
ラグビーは嫌いじゃないんだが日本人のレフリーが嫌いなことに気づいた

0283名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 00:53:11.51ID:fN/smPjL0
バスケの人気上昇は無いだろ
室内球技でフィジカルコンタクトが守備で生かし切れない→シュートまでは容易に行ける
フットサル、バスケ、アイスホッケーは観てるがしないわ

0284名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 01:13:56.83ID:sOjb4gzi0
なんだかんだで結局は野球がすごいわけか

シーズン中ほぼ毎日あれだけ試合数やって客が入るんだから

0285名無しさん@恐縮です2020/01/09(木) 03:11:56.69ID:pHDDfjzX0
>>283
バスケやバレーの選手は細身の長身が多いから、日本では女受けがいい。
サッカーはピンキリだし、ラグビーはガチムチ過ぎ。
冬でも暖房の効いた室内で観られるから、女が嫌がらないし。

ラグビーはクソ寒い中、トイレを我慢しながら見ることになるから、トップリーグも最初の数試合で脱落するニワカファンが相当出ると思われる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています