【五輪】国際チェス連盟、24年パリ大会での五輪競技採用へ活動 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2019/02/13(水) 11:45:36.47ID:R+Db449a9
五輪=チェス連盟、24年大会での競技採用に向けて活動

[12日 ロイター] - 国際チェス連盟(FIDE)は12日、2024年五輪パリ大会での競技採用に向けて活動をスタートさせた。
 20年東京大会では競技採用されなかった。

 FIDEは「ラピッド」や「ブリッツ」と言われる伝統的な早指しチェスの採用を目指していく。
 声明では、チェスは世界で189の各国連盟と6億人のプレーヤーが存在しているとし、「本物のグローバルなアピール」ができるゲームだと主張している。

 国際オリンピック委員会(IOC)は1999年にチェスをスポーツとして認定し、1年後のシドニー大会ではエキシビションイベントが行われた。

ロイター 2/13(水) 10:41
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000048-reut-spo

0057名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:10:52.80ID:VFqs/KUv0
でっかい鉄製のコマを投げて飛距離競うんだろうな

0058名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:11:18.52ID:70f382vc0
日本チェス協会で検索しろ

0059名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:13:45.71ID:VFqs/KUv0
そのうちスーパーカー消しゴムをBOXYのボールペンのノック部分で弾いて当てるのも五輪種目になることだろう

0060名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:16:29.75ID:qZxSUNb60
なんていうかさ
メダルの無い、勝ち負けのない種目がいいね

0061名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:31:54.98ID:t7Fm30900
桑名七番勝負で

0062名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:32:21.72ID:t2JsaR5g0
>>33
と言うかおそらく団体競技が無理かと
もともと五輪は参加選手層数参加選手総数の規定が「10500人」になってるんだが
近年はなかなか枠におさまらずIOCは四苦八苦してる(リオ五輪は11,237人)
一応東京五輪は追加種目はそれとは枠わけたがパリ五輪は一緒にカウントするんで
どこかで枠を削らなきゃ行けない

0063名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:33:01.59ID:b2+NpcRZ0
意味わからん。チェスはチェスで世界大会とかある訳で何故オリンピックに絡みたいのか

0064名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 13:40:34.77ID:aWREhX4T0
>>59
ジジィ乙

0065名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 14:14:54.88ID:QhbsCSHf0
>>63
サッカーやバレー、スキーだってW杯があるのに五輪に採用されてるだろ

0066名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 14:41:24.44ID:QbhFEs2r0
いいんじゃねえの?
引き分けばっかでチェス知らない奴は引くかもしれんけど

0067名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 14:42:50.16ID:Jmk51h/S0
スポーツではない
これは確か

0068名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 14:51:51.79ID:l8hRwFPH0
>>13
まだスポーツと運動の区別がつかない馬鹿がいるのか

0069名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 14:52:21.71ID:l8hRwFPH0
>>67
こういうバカな

0070名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 15:31:51.83ID:uXbVZwdV0
夏季なの?冬季にするとか言ってなかったっけ?

0071名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 15:38:22.31ID:GZNiA44o0
お遊びみたいなのは全部冬季にしたらいいよ
スキーとかスノボーみたいなやつ

0072名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:21:03.45ID:ov9bQG6k0
Mリーグ先越されるな。

0073名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:22:52.26ID:YWUhzcbt0
ばしばし時計止めあうんだなw

0074名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:24:08.73ID:0Yz3ZpXW0
国内に統一した競技団体がないから
日本は代表送れるかどうかも怪しい

0075名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:29:22.54ID:HIe4DXII0
チェスの日本の組織は、今まで牛耳ってた女(フィッシャーかくまってた人)が現在の組織を解散させて新しい統一組織作ることに同意したから、
世界大会に日本代表送れるようになるはず

0076名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:31:43.56ID:ov9bQG6k0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1133113.html

麻雀をプロスポーツ化「Mリーグ」。“ゼロギャンブル宣言”で五輪正式種目へ

0077名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:33:49.63ID:cGaPAwga0
プロ棋士を1年くらい専念させれば銅くらいは取れそうだが、連盟に相当な金を積まなきゃ実現しないからムリだな

0078名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:35:35.73ID:/ie+wOZB0
Abemaで将棋チャンネルを見始めたけど
1時間の長考とか見ている側が気絶する

0079名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:46:16.64ID:7qnzkau60
羽生「100期目は五輪の金メダルにするか…」

0080名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:51:22.90ID:wOpFmQmv0
紙相撲を五輪種目に!

0081名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 16:52:39.44ID:0Yz3ZpXW0
>>75
調べたら最近新団体が発足したんか
知ったかしてしまった

0082名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 17:01:57.92ID:+GAD2C1+0
ヤフチェやってた人おらんか?
みんな今どこでやってるんだろうか

0083名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 19:21:09.90ID:jovgvHgt0
ババ抜きを五輪種目にしよう

0084名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 19:31:49.13ID:QLzDeHBo0
かるた推そうぜ

0085名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 20:15:57.56ID:XRFGiO7M0
ポーカーとかマジでいいと思うんだけどなぁ
なんならカード五種みたいなので競うのもいい

0086名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 21:13:34.55ID:sdoEAcY/0
冬季にしろよ。

0087名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 22:00:19.38ID:gxvfYqmQ0
オリンピックは、スポーツの祭典ではなく、
オリンピアードによるゲーム大会です

0088名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 22:09:33.58ID:nsYA4CG10
チェスってやったことないけど、
将棋や囲碁とくらべて、
簡単にした感じの内容なんだっけか?

0089名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 22:24:13.59ID:OjZThgtn0
>>65
スキーやバレーのワールドカップはショボくて話にならないし、五輪を最高峰にしてる
サッカーは五輪を雑魚扱いしてて23歳以下を出してる

0090名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 22:41:31.53ID:w03EqPIi0
あれ?豚のスゴロクは?

0091名無しさん@恐縮です2019/02/13(水) 23:32:05.45ID:+2o5nhwZ0
チェスよりボンバーマンやろうよ

0092名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 03:45:08.70ID:3+htXYba0
>>75
あの人結局フィッシャーの本当の妻だったの?
偽装結婚?

0093名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 03:52:39.92ID:QDoDaOqR0
>>89
スキーはW杯の総合優勝のが遥かに価値高いよ
五輪五輪言ってるのは日本だけ

0094名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 04:04:56.08ID:v/sbyivj0
>>90
2024年には今より更に人気低下しているであろうハゲデブ棒振りをあまり叩いちゃ可哀想(泣)

0095名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 08:05:05.69ID:CH5rifXo0
パリの五輪委員会「やきう?何それアイドンノーウ( ^∀^)」

0096名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 08:31:15.88ID:N49HXyA40
お面被ったデブがウーウーいいながら転がり回るやつだろ?
↑こんな感じ

0097名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 09:07:38.73ID:GMFICErL0
>>55
藤井はチェスやらんほうがええと思う
ナイトぴょんぴょん跳ねて喜び、何故かナイトにプロモーションしたりしそうや(´・ω・`)

0098名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 13:10:42.64ID:HDuE3Zi80
スポーツじゃないって意見に配慮してチェスボクシングにすれば解決だな

0099名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 13:58:09.98ID:8BTEuLRP0
>>6
野球みたいなマイナーがメジャーのチェスに勝てる要素なんて1つも無いだろ!

はじめから白旗あげとけ!

野球が無様に負ける所なんて見たくない!

0100名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 14:01:47.36ID:Gal2910E0
羽生さんが日本代表になってしまう

0101名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 14:03:57.07ID:pFzdbAaS0
いまなら羽生より青嶋が代表になるんじゃないか

0102名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 16:07:06.34ID:XXuewTsn0
ふざけんなよ チェスなんてゲームだろがよ

0103名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 19:40:33.04ID:N49HXyA40
オリンピックの野球選手も


みんな丸坊主なんだろうか?笑

0104名無しさん@恐縮です2019/02/14(木) 19:57:32.27ID:JoZyH0o90
もうこの大会、白人様が気持ち良く観戦したいだけじゃん

0105名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 00:37:49.99ID:RrhJ580w0
青嶋、オリンピアンになるんか!
青嶋が五輪村で大はしゃぎするところ見たいぞ!

0106名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 08:48:59.32ID:UxX9zed50
>>102
野球もサッカーもゲームですけど

0107名無しさん@恐縮です2019/02/15(金) 11:04:00.79ID:+CcxOVOg0
ブレイクダンス、チェス、スカッシュ、空手

野球外せば全部入れられるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています