■【サッカー】<吉田麻也>VARで判定が覆るのも想定済み「前例を作るために使いたがるのは分かっていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/01/25(金) 09:54:55.74ID:JKy0zlB89
試合前から吉田はVARに関する様々な想定をしていたという

[アジアカップ・準々決勝]日本 1-0 ベトナム/1月23日/アルマクトゥーム・スタジアム

1月24日、アジアカップの準々決勝で日本はベトナムと対戦。立ち上がりから相手のタイトな守りに苦しめられるも、時間の経過とともに前にボールを運べるようになった。
そして、迎えた57分に原口元気の縦パスを受けた堂安律がペナルティエリア内に侵入。ドリブルで局面の打開を図ると、相手DFに足を掛けられて倒される。

これはノーファウルの判定となるが、主審がこの準々決勝から導入されたビデオ・アシスタント・レフリー(VAR)を要求。これで判定が覆ると、PKを堂安が自ら沈めた。
このまま最後までリードを守り切り、2大会ぶりにベスト4へ進出した日本。VARに救われる形となったが、前半は逆にVARでゴールが取り消されていた。
 
24分の出来事だ。柴崎岳の左CKから吉田麻也がヘディングシュートでゴールをこじ開ける。一度は得点を認められたが、VARによって先制点は幻に。
吉田は2017年11月に行なわれたブラジルとの親善試合でネイマールを倒し、VARによってPKを献上している。2度もVARに泣かされた吉田だが、試合後のフラッシュインタビューでは冷静にその場面を振り返った。
 
「この準々決勝から導入されるということで、AFC側も審判側もVARの前例を作るために使いたがるのは分かっていた。なので、もしかしたらハンドかもという感じはあったので仕方なかった」
準々決勝から採用された新たな施策に対して、様々なシチュエーションを想定していた吉田。そのため、気持ちの切り替えはスムーズにできたようだ。実際に判定が変更されると、真っ先に自陣に戻って落ち込む様子も見せずに守備へと付いていた。
 
その後もインタビュアーに質問に対し、冷静な言葉で受け答えをしていた吉田は、すでに気持ちも準決勝に向けている。
「試合のテンポを速めて、質を上げて、アタッキングサードのところの質を高めていかないと勝てない。なので、まずはしっかりと休んでいい準備をしたい」
 
どこまでも冷静な日本の主将はセミファイナルにも、様々な想定をして万全の状態で臨む。

1/25(金) 0:45配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190125-00053321-sdigestw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190125-00053321-sdigestw-000-view.jpg

0127名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:13:57.42ID:IOyYej230
故意じゃなければハンドにならない

0128名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:17:33.30ID:RHnZFTro0
>>4
市原にもいたフランク・オルデネビッツ(オッツェ)がファウルを申告してFIFAからフェアプレー賞か何か貰ってたな

0129名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:18:54.95ID:y0BCD26u0
故意じゃないんだから吉田も堂々としてれば良かったんだよ

0130名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:20:55.55ID:NPZH8oGn0
ハンドの定義
わざと
体から手が離れてる
手でボールの向きが変わった
他になんかあったっけ

0131名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:22:21.55ID:BoECfivd0
お前は何処を見てパス出してんの頭おかしい

0132名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:25:51.29ID:/d5+rV3V0
>>1
まぁVARレフェリーは存在をアピールしたいわな

0133名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:29:10.00ID:mICokV4A0
吉田も決めたあと、どうしようハンドだけどって顔してたなwちょっと経ってからセレブレーション始めたけどw
VARあるから先にハンドアピールすれば正直者扱いなのに。

0134名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:37:45.46ID:xHbRL1P70
主審がハンドだと気付いてたのにわざとスルーしてVARになったのなら
「審判は前列を作るために使いたがる」なんでしょうけど

0135名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:40:16.40ID:8gmZ/TVn0
流れから点取れんよな
イラン戦は下手に攻めるとカウンターの餌食
防戦一方の森保らしいクソつまらんサッカーになるだろう

0136名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:23:29.95ID:/mZJaqqv0
>>134
今回のケースは知らないが微妙ならわざと流して(止めちゃうとやり直せないので)VARにお願いってパターンはあるらしいぞ

0137名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:30:02.79ID:Nu0Cq4lM0
想定済の割にはばれないかなって冷や冷や
して時間経ってから喜んでたのバレバレ

0138名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:30:30.26ID:w2IC18QB0
実際ハンドだろ、しらばっくれるな、吉田、見苦しい

0139名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:32:37.41ID:JoHZ+3Ny0
>>136
そもそも微妙だと分かってる状況で笛を吹く主審は無能すぎ。

0140名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:46:59.76ID:KjoMNvMG0
日本のクソみたいなセットプレーで得点出来るなんて運が良いなーっと思ってたら ハンドで笑った俺氏

0141名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:49:15.45ID:86LRpZL90
VARのおかげで微妙な判定は流す方向に行った
よってオフサイドなんかも一旦見逃されるシーンが増えた。
しかしそれによる問題もまた出てきて、オフサイドなのにプレーを続けさせた結果
ゴールならばVARでオフサイド取れるのにコーナーキックなんかになっちゃうと
VARの出番が無くなるのでオフサイドだったのにCK獲れちゃったりする

0142名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:52:55.66ID:biiye5ix0
いちいち主審が確認する為に移動する時間が煩わしい
タブレット携帯とかダメなのか

0143名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:54:34.40ID:biiye5ix0
つーかJリーグもさっさと全試合に導入してほしいな
誰とは言わんけどビデオ判定ないことを良いことにFWを抱え込んで止めるDFとかいるし
そういう奴らは国際試合では全く使えなくなる

0144名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:55:58.92ID:UHCNXyTw0
>>142
そんなもん持って走り回れるか

0145名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:56:28.31ID:86LRpZL90
>>143
もちろんそうしたいが、VARを導入してない大会やリーグは
カネの問題か、審判員の確保の問題のいずれかにぶち当たってる
もちろん遅ればせながらも数年内早ければ一年以内に導入だろうな

0146名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:00:01.72ID:mBnWHrtn0
>>124
いや、お前がいうハンドの定義はなんなんだって話
もしかしてお前説明出来ねえの?w

0147名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:01:37.94ID:Zhocd8sf0
もしかしてじゃなく手に当たってボールの角度が変わっただろ。
正直に「当たりました」と言え見苦しい。

0148名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:12:45.78ID:86LRpZL90
>>146
そう最初から言えばいいのに
どう見ても>>121はおかしいだろ

0149名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:12:51.50ID:pFK3bVvn0
>>147
当たったかどうかじゃなくて故意と判断されるかどうかがジャッジ次第だから
もしかしたらハンドになるかもって言ってるんだろ
意図的かどうかってのがルールブックにも載ってたんじゃないか
サッカーって結構変わるからまた変わってるかもしれんが

0150名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:07:50.39ID:+KdXQVpR0
>>146
横からだけど正確には『ハンド』ではなく『ハンドリング』
つまり手を使って意図的(未必の故意を含む)にコントロールすることに対するファール
あたっただけではハンドにはならなず、手で触ったことによって有利にはたらくことで初めてファールとして認識される
あたったときその手がなかったとしてもボールの軌道が変わらなかったと考えられる場合はノーファールになる

わかりやすい例を挙げるとFKで股間に手を当ててるだろ
あの手を仮にどけたとしても体に当たるから、保護するために当ててもいいっていうルール
更に言うと、手のひらを体側に向けてるのは身体の保護が目的であるというアピールでも有る
手のひらを外側に向けていた場合、コントロールの意思があるとみなされてハンドを取られる

0151名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:07:35.34ID:/mZJaqqv0
>>139
微妙だろうとどちらかの判定をしないといけない事くらい分かってくれ
この場合の微妙ってのは確信出来ない時って事だ

0152名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:08:20.45ID:/mZJaqqv0
>>143
李さんの悪口はやめろ

0153名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:16:42.17ID:JoHZ+3Ny0
>>151
だから例えばファールと確信できない状況でファールの笛を吹く主審は資質に問題ありすぎ。
そうだと確信できない状況ならその笛は吹かないだけ。

0154名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:33:19.54ID:/mZJaqqv0
>>153
世の中そんな風に出来てないんだよ

0155名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:39:29.22ID:jt/1KJ5X0
ゴールしたときハンドでしたアピールすれば好感度爆上げだったのに。
今頃後悔してそう。

0156名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:16:09.23ID:k7cQNLhj0
無理に前例を作る必要ないだろ
適用対象に適用しただけ

0157名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 22:55:09.68ID:gxg6zWBP0
吉田と合うキーパーいない時点でバックパス処理に関しては川島や権田じゃなく吉田が悪い

0158名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:00:34.67ID:oU3q1UVs0
>>148
そんなのも汲み取れないお前が馬鹿なだけだろ

0159名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:09:56.42ID:acswBez00
>>4
ノーゴールアピールは知らないけど手でゴールしてWC出場を決めたのなら知ってる

0160名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:19:04.24ID:6Dw4Dmlo0
去年のワールドカップロシア大会での日本対コロンビア戦での
川島の入ってないアピールは見苦しかったな
吉田も本質的には同類

0161名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:24:04.17ID:ZTsoZHI40
VARなどでミスジャッジが減るなら
日本みたいにクリーンな国にとっては大いにメリットがあるな
もちろん韓国が買収したモレノや今回のイルマトフみたいな例もあるが

0162名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:26:58.59ID:RxklQmyI0
正しい判定になる可能性高いし
納得感がある判定は増えるからVARは賛成だな
何より審判が付いていけない人が多くいる

試合止まるけど選手は休息時間ができるので健康面でもいいと思う

0163名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:29:26.10ID:7a78+nBj0
ヘッドを自分の手に当てるという小学生みたいなことやっておいてなにいってんだこいつw

0164名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 01:12:39.78ID:ysW1R7Ul0
>>158
ハンドの定義も知らないお前がバカなんじゃねーの?w

0165名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:21:48.88ID:35tnFmkP0
発言に気をつけないと
ここはイギリスじゃないんだぞ

0166名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 08:58:02.10ID:oU3q1UVs0
>>164
だからハンドの定義を説明しろっつってんの
馬鹿だろこいつw

0167名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 08:59:32.00ID:sFtnZDb70
ゴールして喜んでなかったから、怪しまれたんだろ
ちゃんと喜んでいればVARされなかったのに

0168名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 09:07:15.56ID:idTFzAcI0
いつも通りずっと言い訳を考えてたんだろう
ええ格好しいにも程がある

0169名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 19:20:47.52ID:R+J941wq0
>>166
横だが、手でボールを扱った(ハンドリング)らハンドで、車のハンドルと同じ意味でハンド=手じゃない
扱おうという意図の無い手にぶつかっただけではハンドリングの反則でもない
DF側だとそこで腕を脇につけたり当たらないようにしておくべきだったのでぶつかっただけでハンドになるという状況はあるが、
競った時などにピンボールのように避けられない形で、頭から手にボールが当たったりした場合はハンドにはならないことも多い
これはヘディングしたボールが枠外の軌道だったのを手で枠内に留めたというわけでもないからハンドではないと思う

0170名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 02:41:44.26ID:9OGVLiHg0
>>166
分からないなら黙ってろw ゴミクズがw

0171名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 02:47:49.02ID:Kl2vdSQV0
もしかしなくてもハンドだろ
そんなことよりGKとの連携をいい加減修正しろよ

0172名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 02:51:07.75ID:4JLyi+u30
マヤってハリルが解任された時も
「マジっすか・・・(絶句)」とかいって
すっとぼけてたよな

0173名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 03:14:14.60ID:kafIdTEu0
AがPKとなるファウルを取られたが主審はスルー
B、高速カウンターで得点
VARでBの得点取消、AにはPK付与

こういう判定って今まであった?

0174名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 09:31:10.40ID:U2foYeoI0
取って付けたようなコメントをよくも捻り出したものだ
ピンチにパニクってキーパーに危険なバックパスしてるようなメンタルもいただけない
吉田はキャプテンに向いてない
現状、長友が最適だろう

0175名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 15:11:14.83ID:ZzgO8NI50
>>174
長友塾とかいう怪しい自己啓発セミナーみたいなのやって
若手を洗脳している長友が主将とかないわ
日本代表を宗教団体にでもするつもりか

0176名無しさん@恐縮です2019/01/28(月) 14:06:49.61ID:ERYCDBRQ0
吉田キャプテンはないなぁ

0177名無しさん@恐縮です2019/01/28(月) 17:52:47.69ID:FYODdcD00
大迫に倒されたベトナム選手、笛が鳴る前か後かわからんけどボール抱えこんでたね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています