【音楽】<NHK紅白歌合戦>“世代交代”の波... 数年で演歌歌手は消える?視聴者取り戻したいNHKの思惑...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/11/22(木) 21:37:31.21ID:CAP_USER9
コラム【芸能界クロスロード】

目玉なき平成最後の紅白 NHKがすがる歌以外の“隠し玉”

「紅白」の司会者に続き出場歌手が発表された。

「なぜこの人が選ばれた」「なぜあの人は落ちた」と、毎年お馴染みの突っ込みも入るが、選ぶのはNHKの一歌番組。追及したところでむなしいだけ。それでも年々の傾向から見えてくるものがある。出場者の若返りだ。

 かつて出場者の主力だった演歌歌手が今年は男4人女6人。肩身の狭くなる演歌界。このままなら数年で演歌歌手は消滅する。逆に毎年のように「この歌手は誰?」と高齢者たちが首をかしげる歌手がいる。まさに世代間のギャップがくっきり。

 しょせん、高齢者と若者が共に納得できる歌手で占める選出など無理なこと。それでも以前は、前半はAKB48ら若者向けの歌手。後半は年配者向けの歌手と懐かしのヒット曲。まるで視聴者の入れ替え制のようでも、番組構成のバランスは保たれていた。そのバランスも年々、崩れてきている。

「演歌や歌謡歌手が多かった時期があったが、結果、紅白の若者離れが始まった。離れた若者を呼び戻すには若者が支持する歌手の出場は不可欠」(NHK関係者)

 すでに69回を迎えた紅白。長寿番組を継続するにはマンネリ化対策は必要。司会者、歌手の若返りは同時に視聴者の新陳代謝も図っているかのよう。長く番組を続けるには、中高年が当時好きだった歌手と共に紅白を見続けてきたように、若者にも紅白を習慣づけしなければならない。若者を意識した番組作りが出場者の変化に表れている。

 恒例の初出場も今年は「紅組2・白組4」いるが、音楽界の思惑もある。

「CDが売れない時代でも若者は好きな歌は買う。紅白に出場すれば、CDの売り上げにもつながる。初めて紅白で歌を聴く高齢者にも認知され、来年の人気やヒットにも好影響を与える可能性も出てくる」(音楽関係者)

 かつて演歌歌手は「紅白」出場によって、翌年は全国の営業が増えた。

「1曲のヒット曲と1回の紅白出場で家が建った」と言われたこともあり、新人歌手は「目標は紅白出場」が合言葉だった。今はベテラン歌手も紅白出場が営業にもCDの売り上げにもなかなかつながらない時代。紅白は歌手としてのステータスに過ぎない。逆に若手歌手にとって「紅白」は来年につながっている。若者の視聴者を取り戻したいNHKの思惑とも一致している。あおりで演歌歌手が減り、代わりに出場する若手がいる。スポーツ界、政界に世代交代があるように、紅白も世代交代が確実に進んでいる。

(二田一比古/ジャーナリスト)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15632532/

0689名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:48:01.69ID:dQkoBDfb0
>>603
確か井上陽水がビートルズやボブ・ディランのリアルタイム
世代だけどあれは一応中流の息子だからね。


洋楽世代て50代前半くらいが今と遜色ない
歌手やグループを知ってる印象があるな。

0690名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:49:37.57ID:8Sp+ODUI0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/第3回NHK紅白歌合戦#出演者

昭和28年のこの回は演歌は出てないのかな?
この年の出場者も次第に演歌に押されて消えて次は演歌が消える
時代の流れだね

0691名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:55:52.19ID:sfPK9YNa0
紅白も平成が終わる今年で終わらせろよ紅白を終わらせるには丁度良いタイミングだろ

0692名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 11:57:38.44ID:XbH+EXDK0
テレビ的には演歌のが需要ある
あ、BSの話
ポップスはもはやどこにも需要ない

0693名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:03:08.01ID:Yqbg169H0
在日に気を使いkpopを出してるようでは…

0694名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:06:12.99ID:tEs5SaB00
逆じゃないんか?
もはやジジババしか見ないから、演歌多目じゃないん?

0695名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:15:40.81ID:53Se/TTg0
>>690
歌謡曲ばっかりだね

今はファン層が被るから演歌と歌謡曲はひとまとまりで括られるけど本来はジャンルが別

0696名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:16:13.60ID:nKajIiHx0
>>694
最早誰が見てるかわからないけど
高視聴率なのが謎だ

0697名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:16:20.63ID:2He+/cKS0
>>691
レコード大賞も同様

0698名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:30:17.82ID:8Sp+ODUI0
世代ごとに支持されている歌手を1組ずつ出せばいいんじゃない?
0歳〜9歳
10歳〜19歳
20歳〜29歳
って感じで刻んでいけば?

0699名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:39:02.90ID:T/CdGyZQ0
>>674
なんで中島みゆきだけ中島実雪 なん?それも実の字はユーミンの実じゃなく美しい美だし

それを貫くなら濱崎歩、宇多田光、神田來未子、それに荒井由実と表記しないと

0700名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:48:14.17ID:1xU2E5BQ0
>>667
GS世代の下の初期アイドル世代ももう60代になってるし。

0701名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 12:59:02.24ID:ZtYnVNKm0
>>674
浜崎が安室より上ってことは三年前ぐらいのアンケートだね

0702名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 14:26:55.74ID:aVkj1ryg0
防弾出しときゃ視聴率とれたのに

0703名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 14:59:20.15ID:N2mFFku00
>>671
女性は森山愛子と椎名佐知子も有望だけど
なかなか地上波には乗らないも
森山はブラン子だったけど、番組内では歌えなかったから、セールスに結びつかなかった。

山内はコンサートの席が埋まらないらしい

0704名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 15:28:22.68ID:CPALip1r0
ユーチューブに紅白に市川由紀乃が出ないと見ないという高齢者の意見が増えてきた。
高齢者に好感度の高い人気歌手を落とした合理的な理由が説明できないNHKの芸能担
当責任者は、受信料担当の責任者から厳しく責任取らされるよ。高齢者を敵に回し受
信料滞納者が増加するとは想定外か。

0705名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 17:17:54.84ID:cm0Resly0
           
TBSクイズ東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング」 (20代〜60代の男女500人に調査)
http://livedoor.blogimg.jp/mildch/imgs/7/f/7fe5121e.jpg

*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
          

0706名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 17:19:25.92ID:cm0Resly0
10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
https://i.imgur.com/WfBJsFM.jpg

各世代 上位TOP5のみ抜粋

10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ

20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未

30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和

40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和

50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル

60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
                               
   

0707名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 17:23:54.07ID:pHauA26C0
まず歌手を出せよ

0708名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:29:42.98ID:bCjkWq5h0
ジュディ・オングの後継を育てなかったのが失敗だな
あれは国境も超えるソウルミュージックだったのに

知り合ったタイ人が連れて行ってくれた酒場が、現地歌だった
それ、演歌じゃんと。リズム感なくてつなげる音が共通

今の音は、最初にリズムありきだから、そうじゃないのがでてくれば

0709名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 21:31:46.34ID:bCjkWq5h0
高齢になって分かるけど、リズムのビートについていけんのよ
ラップが流行るのは分かるけど、耳と脳がついてこない
だから、演歌的なのを好むようになるのは分かるよ。耳に優しいのを求めるのよ

0710名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:24:23.38ID:B2mWEQw/0
>>13
歴史無いんだよ

0711名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:32:37.18ID:PhdnHFOc0
テレサテンの歌は、当時女子高生だった
私達が普通にカラオケで歌っていた。
社会人になって、会社のオッサン達とカラオケ行ってテレサテンを歌うと喜ばれた。
テレサテンが歌っていたジャンルを育てるべきだった。

0712名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:34:55.21ID:9IVZqZAY0
>>703
森山愛子もあんな歌うまいのに、ろくにヒット曲もないまま33歳だよ
昔だったら完全に失敗作として消えてるけど、今は「運がなかった」って大目に見てもらえるんだろうな

0713名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 22:37:52.43ID:9IVZqZAY0
>>711
テレサテンは基本不倫だからな
今は不倫や浮気の歌とか歌うことができない幼稚な社会状況になってきてる
演歌みたいな大人の歌は受け入れる素地がない

0714名無しさん@恐縮です2018/11/24(土) 23:00:35.97ID:PhdnHFOc0
>>712
一応、最新曲は紅白当落ラインまで行くぐらい
売れたけど、本人のキャラからかけ離れた不倫の歌。

テレサテンはエロい不倫の歌を少し変な発音の日本語で絶妙に歌っていた。

0715名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 05:30:37.52ID:RAb+TwSA0
裏番組逆転の可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!

0716YBG662018/11/25(日) 05:34:30.93ID:UziOMeYt0
>>715
テレ東年忘れ日本の歌が時間拡大してNHKとガチンコ勝負に出れば勝算あるだろ
テレビを支える中高年視聴者がどっちを選ぶと思う?もはや糞紅白なんて用済み

0717名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 05:37:29.41ID:2BgzXKYZ0
テレ東に任せればええやろ

0718名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 05:38:10.90ID:VHOliYwr0
全部演歌でいいよ

0719名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 06:33:20.73ID:IYms22xDO
結局民放の音楽番組と変わらなくなったからな
司会は本来歌手を際立たせる為に、アナウンサーで素朴にやるべきなんだが、変な忖度や裏接待が生まれ、
グループグダグダ司会を連続でやり、ウンザリされた上に、グループメンバーピンの更なるグダグダ司会を持ち回り
トリもその年一番活躍した曲で締めれば良いのに、変な忖度や裏接待で聴いたことない曲の口パクメドレーを毎年聴かされてゆるゆるでシラケて終わってるからね
紅白は、いい意味のマンネリは必要だが、質の低い無価値なこういうマンネリが続けば、そら歌える大御所も失望して紅白引退するわ

0720名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 10:00:29.92ID:d1wZiT4S0
本気で音楽聴くファンは幕張CDJとか個々のカウントダウンライブやクラブ行くし

0721名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 11:15:51.08ID:2J3RbvAt0
NHKは選考が下手くそなんだよ。
今年は米津のLEMONを歌った徳永ゆうき選ぶべきだったろ。

0722名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 12:05:22.61ID:xSdetp/e0
今年からBSプレミアムで放送しなくなります。とうでもいいけど。
BS4k BS8kで放送するんだって

0723名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 12:12:57.99ID:xSdetp/e0
TBSが年代別ヒット曲をVTRと実演でまとめた番組やってたでしょう? それ見たいわ。
おそらく紅白の視聴率奪うわ。ひょっとすると紅白の視聴率抜くわ。

0724名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 17:44:14.70ID:jArJipyO0
>>649
丘みどりはその齢じゃ、へそ出しミニスカはきついか

0725名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 17:46:37.65ID:geQYzNVu0
てか北島三郎の出場回数越えちゃダメなんでしょw
五木ひろしあたりが卒業言い出すんじゃないの

0726名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 17:48:16.65ID:rk/PfmNW0
若者意識してるなら若者風の格好してるミュージシャン集結させればいい

0727名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 17:56:50.08ID:JwMYCst20
今の70,80代は演歌聴くかもしれないけど、周りの50,60代は聴いてないかも。もちろんそれ以下の世代も。
あと10年もしたら演歌廃れそうだね。

0728名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 17:57:13.89ID:bgfa2GYl0
まあ昭和末期まではカウントダウンコンサートをやれる会場自体
あまりなかったしな
武道館か、出来立てホヤホヤの東京ドームくらいで

0729名無しさん@恐縮です2018/11/25(日) 23:40:15.86ID:Agx7pPj50
>>721
米津はダメ

もともと民放の主題歌はやらないのが紅白だった。

星野源やら福山の方が異常だった

0730名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 01:05:57.86ID:KipNSoFg0
その後たいして、売れない様な新人アーティストを話題性のみで初出場させるのは意味が分からない。NHKほんと謎だわ!

0731名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 03:28:07.36ID:Iiw+QqZZ0
氷川きよしとか応援してるのも結局70、80代とかのおばあちゃんだろ。
若手がでても供給先がどんどん消えていくんだから演歌に未来などないな。

0732名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 03:32:16.57ID:yDuGJURb0
演歌なんて消えていい、あんなもんは戦前の日本には無かったし何が日本の心だよ

0733名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 03:36:09.73ID:/cLLQhiY0
テレ東の年忘れにっぽんの歌を特別に全国フルネットで放送したらいいのに

0734名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 04:42:38.58ID:yfFFU/EP0
国際化も進めれば演歌聞く人も増えるのでしょうか?情報求むっ!!

0735名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 04:44:08.16ID:Owcr0kIoO
>>732
出たーw
マスコミの受け売りをえらそーに書くバカw

0736名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 14:05:35.23ID:7HwyldO/0
潰れなくてもポップス演歌に変化しそうだね
五木ひろしも若干入ってるよね
だからそれなりに今に馴染んでいると思うんだけど

0737名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 15:22:28.39ID:bCTcHrcE0
演歌の人でてるけど知らない人ばかりだし
曲も知らないし
あの演歌の新曲をおじいちゃんおばあちゃんたちは知ってるの?

ワダアキコだってでてた時新曲うたったらさっぱりだったし

結局石川さゆりみたいに有名2曲を交互にうたってくれて
今年も最後に聴けてよかったぐらいが一番じゃないのかね

0738名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 16:15:30.08ID:C267SXFy0
演歌なんて昭和のほんの一時期流行っただけの音楽の1ジャンルに
すぎないのに、グループサウンズやテクノポップが今の紅白に出ないのと
何が違うんだ?

0739名無しさん@恐縮です2018/11/26(月) 17:26:58.27ID:ZkDODekB0
>>736
「五木ひろし」としてデビューした頃はポップス調の演歌だったよ。「待っている女」とかね。
レコード大賞とったあたりからつまらなくなっていた。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています