【芸能】<爆笑問題>なぜキワドイ発言をしたり、時事漫才を演じたりすることに恐れを感じていないのか?  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/10/26(金) 07:25:15.75ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181026-00244708-toyo-000-1-view.jpg
爆笑問題の2人が「時事ネタ漫才」の妙味を語る(撮影:梅谷秀司)

芸能人がテレビやラジオで気軽に発言したことが、SNSやネットニュースなどをきっかけに炎上騒動に発展するケースが増えている。炎上を過度に恐れて無難な方向に走るメディアやタレントも多いなかで、なぜ爆笑問題の2人はキワドイ発言をしたり、政治ネタを含む時事漫才を演じたりすることに恐れを感じていないのだろうか?  爆笑問題のこれまでを振り返りつつ聞いてみた。


■爆笑問題が「時事ネタ漫才」をやり続けるワケ

 ――お2人は、デビューから数年は主にコントや時事ネタ以外の漫才を演じていたと思うんですが、ある時期から時事ネタの漫才にシフトしていますよね。それをここまでずっと続けてこられたのには何か理由があるのでしょうか。

 太田光(以下、太田):まあ、楽なんだよね。時事ネタをやっておけば、毎回新ネタになるような事件が起きてくれるわけだから、それを適当に茶化しとけばいい、っていう。逃げてるだけなんだよ。もう逃亡者だよね。逃げて、逃げて、日本一周みたいな。

 田中裕二(以下、田中):樋田か! (樋田淳也容疑者。大阪府警富田林署から逃走して49日後に逮捕された)

 太田:俺らが始めたころは漫才をやっている芸人がいなくて。ウッチャンナンチャンとかを中心にあの時代はみんなコントだったんですよ。それがなんか、いつのまにか「M-1(グランプリ)」とかが始まって。漫才が増えたよね。

 田中:増えたよね。もちろん芸人全体も増えたんだけど。

 太田:それで棚ぼた式に漫才をやっていることが脚光を浴びる時代になった気はする。

 ――太田さんは著書の中で「時事漫才はつかみが早い」と書かれていましたね。時事ネタをやる利点としてはそういうこともあるんでしょうか。

 太田:そう、みんなが知ってるニュースだと、たとえばオウム事件のときなんか、「恐ろしいですね」みたいなことを言っただけでボーンとウケたりして。本当につかむまでの時間が短い。世間が騒いでいる話題であればあるほど、ちょっとイジっただけでもウケるという意味では楽。楽なんだね、結局。

つづく

10/26(金) 6:00配信 東洋経済
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181026-00244708-toyo-soci

0240名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:12:41.30ID:hYLiecQP0
>>232
笑ってしまったじゃないかw

0241名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:19:08.34ID:/Fto3cbS0
時事漫才もキワドイ発言もゼロから何かを作り出すことができない奴の逃げだよね
時事漫才は本人も言ってる通りだし、キワドイ発言も「みんなが思ってても言わないことを言ってくれた」っていうタイプのものだから発想力は必要ない
芸人として力がないと言われても仕方ないな

0242名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:22:06.32ID:tazjfGwi0
太田はサイコパス

0243名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:29:05.95ID:yEKzym4b0
きわどいことなんか何も言ってないよ

0244名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:34:00.77ID:y2/n8Reo0
量産できるからだろ

0245名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:36:49.44ID:sEINFH5r0
沖縄基地問題の映画監督に
「プロ市民はいるの?そっちもとりあげたきゃフェアじゃない」
って生放送で言ってた

佐古さんつったかな?

0246名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:38:05.39ID:MIhcQ12x0
そりゃ左翼だからだろ。
蛭子さんがメディアは左翼だからそういう発言すれば仕事貰えるって言ってるじゃん。

0247名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:45:00.44ID:/ZbbD6m00
ヘタレだから安全パイな毒舌()ばっかだろ

0248名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:45:40.83ID:U3+PFahG0
反自民だから

奥さんが確か護憲デモとか主催してたろ?

0249名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:47:17.88ID:wY5zNZZv0
爆笑問題の時事ネタって漫才の手法は知らないが話す内容はワイドショーレベルだろ

0250名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:56:09.64ID:aBsAcT8O0
>>249
爆笑問題以外の
時事ネタって
どんなヤツ?

0251名無しさん@恐縮です2018/10/26(金) 18:56:24.40ID:/ZbbD6m00
新潮は証人引っ張ってきてとどめさせよ

0252名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 00:17:32.51ID:+24bgxo60
>>1
爆笑問題はいつもワンパターン

ここまでは笑えるけどここを超えると笑えないってラインをあえてズカズカと踏み越える ってそれだけ

それを笑いに変える芸もなく ただおっと思わせるだけで終わる中途半端な芸人

0253名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 00:24:37.13ID:/AMIZjVt0
時事漫才の元祖は漫画トリオ
横山ノック
横山フック(青芝フック)
横山パンチ(上岡龍太郎)
♪ パンパカパーン 今週のハイライト

0254名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 00:30:09.84ID:kdt5L06C0
最近の太田は張り切り過ぎというかENGEIグランドスラム見ると芸が荒れてるように思うんだよな。
ナイツの方が上手いかつぶっ込んでくる(w
寄席で年寄り相手にしているしてないの差なのかもな。

0255名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 00:31:16.06ID:+Byfo1Ox0
>>250
ザ・ニュースペーパー

0256名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 00:36:30.36ID:v7WN3Wk+0
爆笑は安全なところで叩きやすい人々をいじってるだけだぞ

0257名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 00:56:56.39ID:s+EGweqx0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://twsfr.huoni.ga/eco/h2018100600283.html

0258名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 08:51:32.17ID:x75Yjl0z0
>>252
そんな事言ったら、みんな同じようなパターン持ってるだろ。 面白い面白い言われてるサンドだってワンパターンだぞ。

0259名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 09:36:18.02ID:cvaVeUDj0
爆笑問題もとんねるずもいじられるのを嫌ってる感じがな。
番組が爆笑問題をいじるって事がないから

0260名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 10:09:27.29ID:PgSNNCZh0
こいつら好きなやつって、意識の高い馬鹿ってイメージしかない

0261名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 11:18:39.58ID:h894tBWE0
正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。
http://rtciw.rosiji.gq/gz/20181024000293

0262名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 11:20:36.14ID:54bIAuTpO
日村には触れないし サンジャポでもしないじゃんw

0263名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 11:24:28.76ID:8rjnXxv90
創価学会ネタやってよ
長井秀和はやったで

0264名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 11:35:12.45ID:jmIRqQui0
>>24
別に君に認められなくても何億も稼いでるしやる必要ないねw

0265名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 11:48:22.15ID:03i+lDQ80
太田は喋りが下手クソ
もう舌が回らないし、どもって言葉が出て来ない
ボケもアドリブで出て来ないから作家と考えたつまらんボケや一言コメントを手元の台本に書いてる有り様

0266名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 11:51:00.69ID:tSGg8OHW0
> そこで俺らが最後にネタをやるってなったときに、作家さんが3人いて、ネタ出しさせるんですけど

3人もいるのかよw
全然自分で考えてなさそう

0267名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 12:04:08.95ID:R2c071vf0
安全地帯から反撃してこない相手に大げさなパンチやキックを繰り出して
離れているから当然当たってないのだが、派手に戦っているように見せるスタイル
きわどくもなんともない

0268名無しさん@恐縮です2018/10/27(土) 18:10:41.27ID:RYXjjduQ0
ラジオで安倍のバカとかいうのは、
それは言論の自由だからいいとは思うけれど、
ただ、人間性を疑ってしまう。

0269名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 09:11:56.15ID:bGJOdjfJ0
政治家として負け犬の巨泉に合わせて批判してたが
亡くなってから大人しくなったな 

0270名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 17:54:56.67ID:LFmtpEa80

0271名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 17:58:48.27ID:z1mpXQFl0
●太田光って結局、不正裏口入学したの?●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1533913050/

【裏口入学】爆笑問題・太田光について語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1533643079/

太田【光】に裏口入学の過去発覚
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1533645350/


爆笑問題・太田のせいで変質する地方局番組
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1521263637/

【リスナーの】太田さん、地方ラジオの話はもうやめて下さい【切なる願い】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1521372713/

【社会】爆問・太田 「裏口入学記事」で新潮社を訴える
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1538843583/

0272名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 18:16:28.68ID:Ikn8EmGkO
ワイドショー漫才

0273名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 19:48:35.22ID:kHT0YWRo0
無課金で数年'続けていたソシャゲをやめて'分かった、ただ1つの事実
http://fortui.opeik.ga/game/2018102709328853

正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。
http://fortui.opeik.ga/gz/20181024000293

0274名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 19:57:29.20ID:vVYqe8W40
良くも悪くも信者とアンチが大量にいる松本のスレは伸びるけど、こいつらのスレは伸びねーな
だれも興味ねーんだな

0275名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 20:12:21.25ID:3JljdeDm0
裏口から入学して
表口から退学した男

0276名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 20:14:34.64ID:Xm+mdXZW0
キチガイの戯言を相手にするほど暇もない

0277名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 20:53:00.44ID:GP+/rqay0
トンキンのお笑い3か条
1・時事ネタで弱いもんを徹底的に叩きます
2・下手な物まねで弱いもんを徹底的に叩きます
3・あるあるネタで弱いもんを徹底的に叩きます

この3か条は、仲間意識の強いというかリア充を
装いたいトンキンの心情に深く響くのであります

0278名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 20:56:01.90ID:UjcnxrFP0
下劣なガキだから
毒舌でさえない
毒は薬にもなるが
糞は糞でしかない

0279名無しさん@恐縮です2018/10/28(日) 23:23:01.94ID:6MgzsGXn0
さんじゃぽでの
太田光の、
安田さん問題についての熱弁は、
久しぶりに爆笑しました。

0280名無しさん@恐縮です2018/10/29(月) 16:34:00.79ID:/SLsRlmB0
結局ダウンタウンのことは喋らないんじゃないの?

0281名無しさん@恐縮です2018/10/29(月) 16:36:49.24ID:xThBhqCt0
言ってしまえば裸芸と同じ ふつうにやったらおもしろくないんだもの

0282名無しさん@恐縮です2018/10/29(月) 16:44:57.33ID:FLXTBtXg0
>>280
日和ってるよな
吉本を敵に回すと完全に干されるから仕方ないけど

0283名無しさん@恐縮です2018/10/29(月) 18:15:44.70ID:zbdELGcDO
>>274
普通過ぎてつまらないからね

0284名無しさん@恐縮です2018/10/29(月) 19:04:54.56ID:5MQePDQC0
きわどくはないでしょ
結局叩きやすいところ腐しやすいところを狙っていじってるだけじゃん

0285名無しさん@恐縮です2018/10/29(月) 19:42:59.76ID:VvlZaGWx0
鳥肌実ほどではない

0286名無しさん@恐縮です2018/10/30(火) 03:14:56.75ID:8Vy/9jxZ0
無課金で数年'続けていたソシャゲをやめて'分かった、ただ1つの事実
http://xiaobay.kiokol.gq/game/2018102709328853

憧れの女優からのTwitterリプがきっかけで起きた、信じられないほどキラキラした瞬間の話。
http://lixipuio.online/news/1029.html

0287名無しさん@恐縮です2018/10/30(火) 03:35:45.62ID:G2vYjn1V0
反撃してこない人間、反撃できな状況の人間をちゃんと狙って殴ってるじゃん。
怖くないならフガフガなに言ってるか分からねぇ老人芸人を叩いてみろってんだ。

0288名無しさん@恐縮です2018/10/30(火) 03:53:55.25ID:GyAAvNB40
>>221
ラジオで触れてたよ

0289名無しさん@恐縮です2018/10/30(火) 04:32:43.04ID:56UA2fLh0
大田は子供だよ。
判断基準が幼稚。
よく知っている人なら絶対に見下さないが、
よく知らない人だとすぐに馬鹿にして否定して
終わり。
子供と同じ。

0290名無しさん@恐縮です2018/10/30(火) 06:12:21.52ID:GyAAvNB40
>>289
相方の事を一番見下してるけどなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています