【サッカー】<Jリーグ>来季のクラブライセンスを発表!水戸が条件付きでJ1ライセンスに、秋田はJ2を取得

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2018/09/27(木) 15:44:48.65ID:CAP_USER9
Jリーグは27日、2019シーズンのJリーグクラブライセンスを発表した。来季のライセンスはJ1が41、J2が7の合計48クラブとなり、不交付のクラブはなかった。

今季クラブライセンスから変更となったのは、J2に所属する水戸ホーリーホックと、J3のブラウブリッツ秋田で、水戸は条件付きでのJ1クラブライセンス取得となった。

Jリーグは、水戸の同ライセンスについて「11月17日に行われる明治安田生命J2リーグ最終節、または12月8日に予定しているのJ1参入プレーオフ決定戦後、昇格のための順位要件を充足できなかった場合(=スタジアムの短期改修工事を行わないことが確定した場合)に、J1クラブライセンスからJ2クラブライセンス付与へ変更される」解除条件を設けている。また、秋田は来季よりJ2クラブライセンスを付与されることが決まった。

J3クラブライセンスは25日に、JFLのヴァンラーレ八戸FC、奈良クラブ、FC今治の3クラブにライセンスが交付されている。J3クラブライセンスが交付された百年構想クラブについては、今後、11月の理事会でJリーグ入会を承認され(平均入場者数2,000人超、年間事業収入1.5億円以上等の基準が規定されている)、JFLの競技成績で順位要件(JFL4位以内、かつ百年構想クラブのうち上位2クラブ)を満たせば、J3リーグへの参加が認められる。既存J3クラブについては10月の理事会で審議される。

2019シーズンのJリーグクラブライセンスは以下のとおり。

■J1クラブライセンス(41クラブ)
札幌、仙台、山形、鹿島、水戸(※1)、栃木、群馬、浦和、大宮、千葉、柏、FC東京、東京V、川崎F、横浜FM、横浜FC、湘南、甲府、松本、新潟、富山、金沢、清水、磐田、名古屋、岐阜、京都、G大阪、C大阪、神戸、岡山、広島、山口、徳島、愛媛、福岡、北九州、鳥栖、長崎、熊本、大分

■J2クラブライセンス(7クラブ)
秋田、町田、長野、鳥取、讃岐、鹿児島、琉球

9/27(木) 15:36 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00010004-goal-socc

0082名無しさん@恐縮です2018/09/27(木) 22:53:26.16ID:tbqQvpxn0
>>57
水戸駅からシャトルバス出るよ

0083名無しさん@恐縮です2018/09/27(木) 22:57:58.67ID:4TOBkdzh0
これ町田も味スタをホームスタジアムで申請すれば通ったんじゃねえの?

0084名無しさん@恐縮です2018/09/27(木) 23:30:57.32ID:4JuBnZyb0
秋田は去年認めてやれよ

0085名無しさん@恐縮です2018/09/27(木) 23:45:27.97ID:+i3DUsKOO
>>83
クラブハウスも練習場も貧弱でな

0086名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 10:35:19.08ID:WwGltEQx0
改修って水戸市が税金で負担するの?

0087名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 10:58:22.96ID:Py6W27q40
笠松見づらいんだよなあ

0088名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 12:25:24.55ID:VWmQpiD30
わんこはあんな素晴らしい犬小屋あるのに

0089名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 12:36:43.27ID:BohH3Grz0
横浜FMってクラブハウスとか無くなったんじゃなかった

0090名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 12:53:53.26ID:O9mxJJdi0
>>85
最終的には練習場が最大のネックのようで。
(スタジアムは極論、味スタや等々力借りる手もあったはず)
水戸はクラブハウスがJ1基準に達したから
笠松使用でOKになった。

>>86
笠松運動公園は県立なので水戸市の金は入らない。
ついでにいうと来年国体なので、ついでに追加整備するだけで済む。
というか、メインスタンドの屋根の整備とか終わったところ。

0091名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 12:56:17.40ID:BqA3SmHX0
町田はサイバーエージェントでビッグクラブ化するかも

0092名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 13:09:01.50ID:ZQj0Q1og0
あまり知られていないが、笠松運動公園陸上競技場は茨城県最大の陸上競技場

0093名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 13:09:53.76ID:oOpcPLVJ0
笠松でJ1上がってもクラブとしては悪手なのでは。

0094名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 13:24:16.08ID:tOuPA+Hk0
笠松は駐車場が大きいって事くらいかなメリット
国体会場を水戸市に造っておけば二重投資しなくて済んだのにな
水戸と日立の中間、誰も得して無い

0095名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 13:30:03.73ID:WwGltEQx0
>>90
なるほど!じゃ無理矢理に税金投入とかじゃないわけね!
ありがとう

0096名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 14:26:56.35ID:mf6oQtv70
>>92
競馬場もある?

0097名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 15:09:11.31ID:jEWWgDYp0
J1にあがったら水戸とは縁が切れるんだが水戸市はそれでも支援するのかね

0098名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 15:44:51.20ID:tOuPA+Hk0
>>97
水戸市は宇都宮の半分しか面積はなくひたちなか市・那珂市・茨城町に合併を呼び掛けている
水戸市じゃないけど水戸みたいな場所

0099名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 16:33:52.97ID:ZQj0Q1og0
>>98
水戸都市圏、みたいな言い方をされるところだね

0100名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 16:49:18.85ID:1siq1b+Q0
えとちゃん昇格クルクルクルクルパー

0101名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 17:25:03.37ID:tOuPA+Hk0
>>99
常陸大宮の奴が東京で「水戸から来ました」と言ったのは反則だと思った

0102名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 17:40:49.47ID:/J6hM/ci0
>>96
笠松競馬場は岐阜と愛知の県境にあるよ。

0103名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 17:47:37.66ID:YgYMZm1v0
東日本で唯一Jリーグの無い県が青森県なんだってな
八戸にはそういう意味で頑張って欲しいけど、観客動員どうなんだろか?

0104名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 18:10:24.15ID:7c4bt+8v0
青森リンゴスターズ

0105名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 18:16:29.48ID:gf3hjBok0
>>101
そういう奴が多いのに合併には賛成しない卑劣な奴らの集まりだよな 都合が良すぎるだろ

0106名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 18:18:45.44ID:BUCpaeLC0
スマートな人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://frnews.ns01.biz/newsblog/rt2018092801.html

私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
http://frnews.ns01.biz/newsblog/v20180928

0107名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 18:22:42.03ID:JqCJfTld0
>>94
少数意見だけどいわき市民の俺は見に行きやすくなるが帰りに金を落とす場所が無い

0108名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 19:29:31.94ID:CtVOzpjx0
>>105
たった一レスを見てあたかも全員がそうであるかのように語るお前のほうが卑怯だよ

0109名無しさん@恐縮です2018/09/28(金) 23:39:47.86ID:ZQj0Q1og0
>>101
白石市の奴が人に訊かれたら「仙台から来た」ということにしている、と言っていたな
曰く、分かりやすい、らしい
常陸大宮とか言っても黄門様マニアくらいしかわからんからな、そういうことだろ

0110名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 01:08:37.97ID:EKkv02hB0
水戸ホーリーホック茨城とか茨城ミトホーリーホックとかに
改名すればいいんじゃないの?(適当)

0111名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 04:23:58.76ID:w6oZ5ksE0
>>109
一時間に一本の電車しかない東北本線も、白石駅から仙台方面への始発電車があり30分に一本になる
仙台都市圏だしそう言いたくなる感覚はわかる

0112名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 04:31:45.68ID:w6oZ5ksE0
>>103
ヴァンラーレ八戸はJ3ライセンス取得済で新スタもあるし、あとは結果を出すのみ。ラインメール青森は2020年にJ3昇格を目指しライセンス獲得に躍起になってるところ

0113名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:14:26.99ID:InDm8+RM0
水戸の場合大きくなるには町田みたいに経営権のあるスポンサー獲得しなきゃならないか?
町田は東京(新国立とか)開催に都合は良いから比べられないが

大井川知事のいたドワンゴやらないかな?赤字だけど

0114名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 14:59:51.53ID:zK2xUD0L0
>>113
つーか茨城県からしたら、県のバックアップもあって大成功した鹿島があるのに、今更水戸に力を入れる道理がないよ。
あるとすれば水戸市ぐらいだけど、その水戸市ですら及び腰じゃん。
茨城県としては「二兎追うものは一兎も得ず」で下手に水戸に力を入れて鹿島が勝てなくなったら困ると思ってるだろ。

0115名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 20:03:24.09ID:xgq/dbAo0
>>7
m9(・∀・) 緑も犬も、すっかりJ2の顔役になったなw

0116名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 20:05:37.79ID:xgq/dbAo0
>>36
m9(・∀・) おい高らかに宣言するのはやめろwww

0117名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 20:07:08.13ID:xgq/dbAo0
>>57
m9(・∀・) 笠松競馬場行くよりはマシ そう考えるんだw

0118名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 20:18:07.66ID:xgq/dbAo0
>>101
北斗市出身の奴が東京で「函館から来ました」と言ったのは反則だと思った

m9(#・ω・´) おめーら、旧上磯じゃねぇか#

0119名無しさん@恐縮です2018/09/29(土) 20:25:09.26ID:2laYBKXB0
えとちゃん昇格クルクルクルクルクルクルパー

0120名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 06:58:47.54ID:VK7KGDHJ0
>>1の関連スレ

【サッカー】<J2水戸ホーリーホック>昇格の道開くか!?9月末にJ1ライセンス結果が発表!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537243246/4-4

0121名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 07:03:51.88ID:VK7KGDHJ0
>>61
石山さんも石山さんで、奇跡のような出会いだったと思うよ
御命日は、2008年4月25日

0122名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 11:55:57.69ID:VK7KGDHJ0
水戸は土地が余ってるから、内原駅近くに専スタ造る計画もあるし
スポンサーに名乗りを上げる、IT企業がそろそろ現れそうな予感

0123名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 11:57:07.33ID:Tf+fcKnU0
水戸が本気出したらやべえじゃん

0124名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 17:50:12.60ID:ilW1VZrT0
>>114
日立製作所は笠松で申請したが蹴った
当時の知事は鹿島に注力、県内有力市の支持も得たろう
当然水戸市も
そこに石山氏が水戸市に無断で引き取って来ちゃったから市長の面目潰してしまった
人口45000の鹿島町で上手く行かなければ水戸市が引き取る裏約束もあっただろう
まあ鹿島が自立出来、水戸も苦境から自分のスタイル確立出来一段落
鹿島も県内スポンサーに依存している訳でもなく水戸が少々でしゃばっても影響は無い
ただ水戸の鹿島ファンはHHに少し流れたため平日の集客は苦労している

0125名無しさん@恐縮です2018/09/30(日) 19:45:44.99ID:jMX+leAS0
>>124
新国立が完成したら、鹿島は動員に苦戦してるカップ戦やACLは新国立で開催すると思うよ。
J1各クラブに年間1試合ずつ新国立ホーム開催を義務化し、対戦相手を鹿島、浦和、瓦斯、川崎あたりの動員が期待できるクラブで回せば、無理に鹿島を東京移転させなくても、新国立でたくさん試合させることは可能だろう。

0126名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 09:46:20.86ID:cycZvSvO0
秋田の話題見に来たらただの水戸スレじゃねーか!

0127名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 10:49:26.02ID:AYuLE8N60
秋田、トイレ90台
屋根6000席分整備前提の仮ライセンス
以上

0128名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 13:16:55.52ID:NWVDpMd00
以上以上

0129名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 13:33:49.20ID:oKULLml/0
>>125
それって初期Jリーグじゃん
で、結果、何も残らなかった

0130名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 14:12:40.51ID:RL8EaJWJ0
>>129
初期Jリーグにはプロとして何よりも大事な「熱」と「人気」があっただろ。
特に23区は日本で最も娯楽と観光が集積してるから、従来の地域密着じゃ他の娯楽に負けて、東京ローカルのMXテレビや良くてもテレ東みたいな扱いで終わるよ。

全国区のクラブだった読売ヴェルディ復活させてホームにするか、地方出身者の集合体である東京の地域性を生かして、J1各クラブの地元同窓会にすればいい。
その相手が数万人の動員を期待できる人気クラブなら、アイデンティティを刺激されて間違いなく盛り上がるだろ。

23区の人間を呼び込むに代表戦みたいな「ビッグイベント感」を出すことが何より大事。
J1クラブ地元高校の同窓会とかと組み合わせて、「○○県デー」みたいなイベントとして盛り上げた方がいい。当日に無料ユニ配布とかすればそれまでスタジアムに来てくれなかった層にも確実にアピール出来るだろう。
そうなれば大学生がJリーグの試合に合わせて帰省するとか、新たな客層を取り込めるだろう。

0131名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 14:25:07.57ID:oKULLml/0
>>130
すげえ在宅ニートなご意見
そういう手法でかつてはやっていたわけ、で何も残らなかったわけ
ところが地方に火がついたのがJリーグの大きな分岐点だったわけ
東京は水分を含んだ薪のようなもの、火をつけてもなかなか燃えない
でも油でも注げばよく燃える

0132名無しさん@恐縮です2018/10/01(月) 14:39:42.69ID:RL8EaJWJ0
>>131
東京ローカルの瓦斯やヤクルトじゃ23区は盛り上がらんよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています