【野球】イチロー、ジーター氏に見捨てられた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001膳摩漏 ★ 2017/11/06(月) 21:57:40.24ID:CAP_USER9
マーリンズは3日(日本時間4日)、イチロー外野手(44)の来季の契約を更新しないと公式ホームページで発表した。イチローはマーリンズを退団してFA(フリーエージェント)となる。

 マーリンズはイチローに関して200万ドル(約2億2000万円)で契約を更新できるオプションを持っていたが、デレク・ジーター氏をCEOとする新しい経営陣は、イチローを来季の戦力とみなさなかった。

 地元紙マイアミ・ヘラルド紙は「ソーロング(サヨナラ)イチロー」の見出し。新経営陣は、チームの年俸を現行の1億1200万ドル(約128億7000万円)から9000万ドル(約99億円)
にまで削減する方針を掲げており、44歳になる代打要員への200万ドルは高いと判断したようだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/news/171106/spo1711060007-n1.html

0600名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 07:45:10.55ID:GNBe0kNF0
オモチャ売り場から帰らない子供みたいになっているからな。

0601名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 08:28:26.49ID:cPmAX9rU0
断言する。

ジーターは無能CEOとして、年数持たずに、解任されるだろう。

0602名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 08:42:22.80ID:n/Kna0sU0
金じゃねーいわれるけど
年金あるやつは若者にまけたときは身をひきやすくするのが
大リーグなんだろ?
貢献はチームの戦略と別にすべきだ

0603名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 08:47:35.62ID:n/Kna0sU0
カズはW杯因縁やら年金ないJリーグやらだから
できるだけはわかるけど
イチローみたいなのはアメリカに骨埋める気ないならきちんと別の道あってもよいがな

0604名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 08:59:04.74ID:SwoRt/8p0
>>583
金額じゃない
マイナー契約じゃないと無理

0605名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 10:19:52.01ID:3ZAkmDLT0
>>600
海外できちんと貢献もしたよ
背面キャッチ含めてアメリカのお客さん楽しませた
ただ外国人であることも意識したほうがいいだろうイチローさんよ

0606名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 10:29:04.08ID:7UrD8X/D0
>>602
そんな珍理論は初めて聞いたわ

0607名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 10:32:07.29ID:3ZAkmDLT0
>>606
そうなの?
貢献した人たちがあまりにも不憫だから年金制度ができ
お疲れ様しやすくしたのがそういうことだろう
チームへの残留に私情がはいらないようなセーフティーネットはある程度あるのが
野球のすごいところだろう

0608名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 10:37:40.93ID:7UrD8X/D0
>>607
お疲れ様も何も年金はいるのは60歳からだし

0609名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:04:23.83ID:od/bz59M0
平均打率下がるだけだからさっさと引退して守備と走塁のコーチにでもなれよ

0610名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:06:07.22ID:od/bz59M0
メジャー初期は普通に15本打ってたんだからパワーも落ちてるだろ

0611名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:26:14.06ID:W6sIWkIT0
>>581
ヤンキース長いこと優勝争いしてないやんw

0612名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 14:48:50.79ID:OkgYxVx90
いくら友達でもビジネスはドライだからな

0613名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:08:14.78ID:uTNN32tM0
>>594
>松井秀喜のセレモニーの日も両軍全ての選手がグランドに集まる中

よく平気でこんな直ぐにバれる嘘をw

松井秀喜ごとき何のタイトルも無しのセレモニーはヤンキースにお願いして
無理やりにやってもらったお笑いセレモニーw
その証拠に対戦チームTBRの選手は誰一人として出て来なかった、最終所属チームでありながらだw
(TBRの先発ムーアだけはブルペンに居たから握手wしかも背番号55w)
貧相な机、NYYのロゴ無しwwジーターやバーニーの引退式は当然ロゴ付き
https://www.youtube.com/watch?v=Q3mqwj2cgYI

0614名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:10:35.25ID:7OfrWfLZ0
>>594
松井秀喜のセレモニー?
また朝鮮人は何を言い出すのやら

0615名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:11:08.72ID:37COec+K0
>>614
チョンはすぐうそつくからなw

0616名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:18:02.21ID:7OfrWfLZ0
>>615
ここに書き込んでネットにレスが残れば真実になると思ってるからなw
耳目の一致やら天狗の乗るやらほんとイチロースレにはチョン記者が書き込みまくってたなw
耳目さんの本名忘れたけど

0617名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:20:16.89ID:7OfrWfLZ0
ttps://sports11.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1192844133/l50
渡辺 史敏だったw

0618名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:25:29.58ID:aqVuQ6w60
ジーターは勝てるチームとは何かがわかっているからな
ハッタリが通用しない

0619名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:26:18.42ID:50u6KULr0
>>617
ふぉみとし懐かしい

0620名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:29:26.35ID:JuP5sCdn0
ダラダラと晩節汚しすぎたな
ベルトレと似たり寄ったりの成績で殿堂入りは微妙になったかな

0621名無し2017/11/08(水) 15:39:13.22ID:hCxLRtdW0
数字残せない44歳のおっさんと契約しろとか
日本人の評判下げたいとしか思えない

0622名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:40:15.53ID:nzGQeRKo0
ジーターはセルフィッシュな選手は大嫌いだからな
Aロッドも嫌ってたしイチローなんてまさにそれだな

0623名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:40:38.34ID:SG7Faxvc0
契約する球団あれば移籍報道になっていて自由契約報道なんかない
そのくらいの配慮は球団側もしてるはず

0624名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 15:46:07.42ID:7OfrWfLZ0
二ゴロがチームプレーという奴もいたなw懐かしい

0625名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 16:27:32.62ID:iYfQ4QrO0
そりゃこんなオワコンジジイより若手にチャンスを与えるほうを選ぶわな

0626名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 17:23:37.04ID:w8aIXvbK0
球団は権利を行使しなかっただけだろ
見捨てたって表現は悪意があるな

0627名無しさん@恐縮です2017/11/08(水) 20:24:01.79ID:abFk2n1WO
ユーアー ファイヤッッ!!

0628名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 07:24:27.72ID:ERkYhfDv0
ノーリングフィニッシュです!!

0629名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 10:43:38.53ID:1k2tnlmo0
今までこんなゴミクズを雇っていた球団が異常
ジータ−が正常な判断をしただけ

0630名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 10:48:08.40ID:Fj61OMq20
イチローのあの成績じゃな
日本で1年やってダメなら引退だな
260 3本ぐらい日本なら代打でいけるだろ

0631名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 11:29:36.38ID:BeYfWEgM0
>>630
メジャーの代打での成績と日本の代打での成績が同じなのか
日本レベル高いな

0632名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 11:47:37.58ID:TnqF29U80
巨人の選手とかはセリーグはパリーグやメジャーより上だという選手多いしな
高橋監督が現役時代の守備はすごかったらしいよ

0633名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 11:48:48.57ID:mZG1D+fE0
正直ファンの俺でも今年はいよいよ守備もしなくなったからそろそろ終わりなんだろうなって覚悟してる

0634名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 11:49:21.37ID:BMTu1Fyz0
>>1
元からここ2年使ってくれただけでも儲けもの
何が見捨てられただよ糞マスゴミwww

0635名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 12:31:11.98ID:rxG5CtQt0
>>634
記事のタイトルからしてアンチサイドやん

0636名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 13:02:43.26ID:GmMvp5J20
チーム売却したわけで、ジーターの前にローリアに見捨てられてるよね

0637名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 13:10:20.91ID:JF1PT64C0
まああの元オーナーは金儲け最優先だからな

0638名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 13:16:01.75ID:AxjBAQuq0
>>611
今年ALCS出たけど
鳥頭かな?

0639名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 14:36:10.88ID:GbfXvaSC0
だせーな
ゴキブリの末路はこんなもんか

0640名無しさん@恐縮です2017/11/09(木) 17:47:47.02ID:esSOTg+R0
見捨てるも何もイチローなんてヤンキース時代はお荷物だったろ

マリナーズでお山の大将やってりゃ良かったのに

0641名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 08:37:50.62ID:rTsmh6wu0
ついこの間までマスコミはイチローを持ち上げていたじゃん
現実は厳しいな

0642名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 08:49:11.96ID:fiuPfWTh0
松井だったら残してもらえたのに

0643名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 09:13:50.78ID:R4sY8WEk0
マスコミ=ゴキカウント

0644名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 09:47:50.16ID:v9oSbk1l0
>>642
2011年に獲る球団なくてメジャークビだよw?知らなかった?w

0645名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 09:57:18.06ID:uNSo548A0
松井高笑い!

0646名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 10:05:52.43ID:JZLARXM00
松井さんは10年までの成績なら残れただろうけど11年にはもうダメだったな

0647名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 10:07:31.28ID:rwG5m0Xa0
>>646
普通に守れていれば2011年の打撃成績でもなんとかなったろう

0648名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 17:19:31.31ID:Fplpg54H0
>>315
一瞬分かりにくいんだよカス。

0649名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 19:15:15.39ID:p62EgMvi0
>>648
お前がバカなだけ

0650名無しさん@恐縮です2017/11/10(金) 20:20:36.32ID:rTsmh6wu0
実父ヒット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています