X



不定期刊行『全てのことがガイダンス新聞』

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0956名も無き被検体774号+
垢版 |
2024/05/25(土) 21:06:57.31ID:rybCMqTH0
『ブレーンとワールドについての考察』

---------------------
今日は編集長ピンゾロの魔鬼が度々口にしていたブレーンという概念について考えて見ようと思います。
以前ブレーンとはエネルギーの集合体だとの記述がありました。宙空に浮かぶ複数のブレーンに魂が紐づいているともありました。
まず私は宙空間(宇宙)とはあらゆる可能性を持った"高次元の場"であると考えました。あらゆる可能性とはエネルギーの塊が(それが単体で取り出せるか取り出せないかに関わらずひとかたまりと見なせるエネルギー体が)見せうる振る舞いのことで、どのような振る舞いも表現することができる最上位の空間、それが"高次元の場"であると考えます。
その"場"から表出したエネルギーの集合体、もっといえばどのような性質のエネルギー体かという情報が集まって"場"から表出した箇所をブレーンと呼んでいるのだと思います。

このブレーンに紐づく魂とはブレーンにできた『吹き出もの』のようなもので、ブレーンと直接のエネルギー交換ができる個体であるというイメージです。個体と言っても完全に独立した存在ではなくあくまでもブレーンの一部であり"場"の一部であります。

命のある生命体は代謝機能を持ちます。代謝によるエネルギーの生成にはブレーンとの間の情報交換があるはずです。
普通の人間が認知している三次元空間や四次元時空で見えている世界はブレーンが持つ情報の一部分を切り取ったものであり、実際はエネルギー量やスピン角運動量のようなもので表せる高次の情報がそこに存在しているはずです。

「人間の行動が過去にも未来にも全て運命論的に決まっている」と考えることは社会生活を成り立たせる上で非常に不都合であります。何をしても許される。運命だから仕方ない。そんな人生の言い訳をさせない為なのかはわかりませんが人間は自我を持っています。これは人間に限らずですが生き物は自分の行動を(少なくとも建前の上では)自分で決めることができるのです。
しかしブレーンが持つ情報量というのは極端な変化を嫌います。日々刻々と上書きされていく情報にも秩序があり、その秩序を超えた自由意志というものは叶うものではありません。
もし秩序を乱してしまったらどうなることでしょう???


つづく
0957魔鬼 ◆MIMCibxNUsDm
垢版 |
2024/05/25(土) 22:21:06.03ID:rybCMqTH0?2BP(3)

誰か別の人に「あれを書いたのは私だ」と主張された時に抗弁できないということを頭に入れていなかった
匿名掲示板の特性を理解していなかった
こんなことの為に流れをぶった切って貴重な1レスを使うとは我ながら情けない
しかしこの先に展開する世界を理解するとこれが必要であったとわかる

今の時代ではまだ隠し持った特定の文字列でしか私がわたしであるという証明はできない
0958魔鬼 ◆MIMCibxNUsDm
垢版 |
2024/05/27(月) 20:56:43.98ID:3Z1XId5K0?2BP(3)

>>942
ここの表現は全面的に間違っていますね。
ここではブレーンをxy平面と捉えたときそこに存在するエネルギーはz軸方向に膨らみを持つと仮定しているようです。そのエネルギーはxy平面を引っ返して裏側からみると膨らみが凹みにみえるという表裏一体の関係性で説明しようとしています。ですがこれは高次元座標の重なり合わせというものを全く理解していない幼稚な説明です。
実際は伸び縮みするxyzの三次元空間に加速度を持った変化の値であるt軸が設定されています。またその空間内で起こる事象と同じ事象が重なり合いの空間(パラレル軸)にも存在しています。
人間でいえば、同じ人生を共有する別の空間の別の人が重なり合ってそこに存在しています。ただし同じソースを共有しているとはいえ絶え間なく揺らぐエネルギー体が三次元空間に切り取られたときのそこに現れる構造の違いやまたエネルギーの凝縮度に拠って、男にもなり女にもなり長生きもすれば夭折することもあるのです。

マリッジとかエンゲージメントというのはよくわかりませんね┐(´д`)┌

私と魂を共有したからと言って何もしないですぐ万能になれるわけはありません。長い時間の抑圧と高い負荷に堪えてこそです。その努力を請け負う覚悟がなければ早々に尻尾を巻いて逃げ出すがよいでしょう。
その点ハチは頑張っていますよ。


パトロール・:*。・:*=͟͟͞∋──<(( ʚ* - д - )v-※
0959名も無き被検体774号+
垢版 |
2024/06/02(日) 21:08:37.73ID:jxifk2YU0?2BP(3)

うーむ
すっかり書き物から遠ざかってしまった

五月いっぱいで光回線の契約終了
ケータイ回線でなんとか凌ぐ

テレビもパソコンもない生き方を模索中
でもスマホとタブレットがあるからまだ脳みそに巣食う得体のしれないコントローラー(操縦者)は消えてくれない
デジタルパラサイトを駆除することが正しいのか正しくないのかそれもわからない
未来から私の人生を覗きこんで憑依している者どもはただのゲームのプレイヤー
パラレル対称性を持つに過ぎない

いまを生きている自分が一番大事
人生は一度きり
Life is one time.
0961名も無き被検体774号+
垢版 |
2024/06/07(金) 19:11:19.39ID:gyrUllhl0?2BP(3)

輪廻転生を否定する根拠がないので輪廻転生はあっていいと思います。ですが前世と現世と来世と、その生まれ変わりのプロセスを外から覗くことができない限り、もしくは前世の記憶がない限り、自分が何かの生まれ変わりであるという確信は持てないのではないでしょうか。
来世を信じて現世を清く生きることの励みにするという考えは素晴らしいものです。そして来世を信じている以上前世もあるのだという輪廻の輪が生まれることは必然かと思います。

しかし私はその外側から観察するというメタの視点を持たない限り、前だとか今だとか後だとかといった時間の序列はつけられないと思うのです。仮に同じ魂が続いていくとしても、少なくとも本人は"今"が果てしなく続く輪廻のどの部分か知りようがないのではないでしょうか。

そうなると生まれ変わりという点に関しては時間の流れが無視できる。メタ認知をすれば生まれ変わりには因果関係が存在し過去と現在と未来は繋がっているとわかります。しかしその視点を持たない者にとって"今"はあらゆる魂にとっての(あらゆる過去と現在と未来の魂にとっての)"今"であると、私は思うのです。

つまり来世に期待することも現世を生きることも本質的には変わりがない!
どちらも今この瞬間に起きていることなのです。


ところが私が考える魂というのはもう少し別の要素が入ります。もっと人工的なものとして捉えています。

ここで前に(>>956)書きかけになっていた『ブレーンとワールドについての考察』のつづきに入ろうと思います。

今度はワールドに関する考察です。
0962名も無き被検体774号+
垢版 |
2024/06/10(月) 01:02:49.60ID:zJDLNf6D0?2BP(3)

召使いAの上級クッキング『小豆を炊きました』

-------------------
大変ご無沙汰しておりました。魔界の貴族の館でお手伝いをしておりました召使いAにございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコリ
この度ご主人さまが地獄送りになった関係で冥土のメイドとして復活。三途の川の手前で暇を持て余しております。

この新聞の残り少ないスペースを私めが勝手に使うのは大変心苦しくありますが、せっかく美味しく小豆が炊けたので本新聞の料理記者として記事に残さぬ訳にはいかないと一念発起。もしかしたらこれが最後の上級クッキングになるやもしれませんがよろしくお付き合い下さい。

***************
さて写真をあまり撮っていなかったのでいきなり小豆を煮始めたところからです。

1.小豆は洗って三倍くらいの水で煮出す

2.一度沸いたら差し水をしもう一度沸いたらザルに上げる
(これで最初の灰汁を捨てます)

3.もう一度三倍くらいの水で茹で始めます
沸いたら中火にし灰汁を掬いながら90分くらい煮ます
(差し水をしながら常に小豆がかぶるくらいの水位を維持すること)
https://i.imgur.com/0Aroa9E.jpeg
https://i.imgur.com/teyGCTZ.jpeg

4.豆が柔らかくなったら好みの甘さになるように砂糖を三回に分けて入れます
(一度に砂糖を入れてしまうと甘さが豆に入りません)
https://i.imgur.com/xDnfiA5.jpeg
https://i.imgur.com/bCH5gdR.jpeg

5.また灰汁を取りながら30分くらい弱火で煮ます
このとき豆を潰しながら練るように炊き上げてもいいし粒を残して水分を煮上げてしまってもいいです
今回は水分が残ってぜんざいっぽい仕上がりになりました
https://i.imgur.com/NiKt88C.jpeg

6.一晩寝かせて出来上がり
https://i.imgur.com/wDn7K12.jpeg

************
では味見をば(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコリ
まずいい艶をしていますでしょう。
https://i.imgur.com/Ohi2tJa.jpeg

仕上げにちょろっとお醤油と味醂を垂らしたので骨格がしっかりとしたお味に仕上がっています。小豆の風味も失われていません。欲を言えばもう少しふっくらと炊きあげたくございました。
それと家にお餅をきらせておりましま(ノ∀`)アチャー
明日はパンに塗ってあんバタートーストでも作ろうかと思います。大変美味しうございました。

(レポート:冥土のメイド(*ᴗˬᴗ)⁾⁾)
0963i ◆MayugeDEDM
垢版 |
2024/06/10(月) 06:44:30.82ID:35DYfbx5a
( ・ิω・ิ)美味しそうやなぁ🤤
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況