>>803
懐かしいアイテム満載ですねw
そこも含めて見所なのではないでしょうかw

なるほど!そんなバックボーンがあったのですね!
だからあんなに魅力的な台詞回しができるのか…(*´-`)
次長さんの考察には感服しています!
今のZ世代()に刺さってくれるといいなぁなんて思いつつ、すり寄って媚びる作品には成り得ないと思います
作品が持つそもそものコンセプトがチャラくないんですよね←
きっちりナンセンスを爆発させる底力は一重に高橋先生の手腕なのでしょう
今後が楽しみです!

そうでした!京アニの痛ましい事件があって心が痛みました
「ヴァイオレット エヴァー ガーデン」は観ていないです…
作画は美しくみえますがどんなところがダメでしたか?