議論のテクニックとして、語の定義に持ち込むのは(自分で言うのもなんですが)
ちゃぶ台返しのようなもので、話がそこから始まるということはないと思います

コトバンクによると、社会的弱者とは「雇用・就学の機会や人種・宗教・国籍・性別の違い、
あるいは疾患などによって、所得・身体能力・発言力などが制限され、社会的に不利な立場にある人。」

このような語が必要な理由は、特徴や属性から現在の境遇をある程度推測でき、
政策などでまとめて対応することができるからです

しかし服部氏は、外国人でなく、女性でもなく、ゲイでもなく、
従来の意味での社会的弱者には当てはまりそうになく、それゆえ対応も難しい

続く