X



秋の味覚を楽しみながら夏の思い出を語らいたいけども

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/10(金) 19:37:09.88ID:uZoCpiY30
どこにも行かなかったから語るネタが何もないんだけどね(´・ω・`)
夏の思い出がある人もない人ものんびりゆるーくお話しましょ(・∀・)
0600蜂蜜 ◆Honey.....A.
垢版 |
2021/09/20(月) 22:22:32.41ID:QKOKASVYa
もうあれだ。ゴムをこっそりかばんに入れとくのが一番かもしれない(使い方も書いて
0601名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/20(月) 22:23:54.42ID:vQc/A4cK0
あんな柔らかいサスの車でやることやるんか

ユッサユッサしてて外から見たら一発でわかるなwwww
0602通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/20(月) 22:28:54.29ID:Ms4w+Yav0
>>598
荷台は大勢で乗るから楽しいんやでwwww
小さい頃に妹やいとこたちとおじさんの軽トラの荷台に乗せてもらって斑鳩のジャスコまで行ったわwwww
幌の隙間から外見たりしてたで

>>599>>600
彼女は1人暮らしだから軽トラ不要よ
ゴムくらい自分で買わないと歪んだマザコン扱いされるやん(´・ω・`)
息子には子供が出来たら世話はBBAがするから2人とも大学辞めて子供を養うために働けって言ってある
お互いに将来の夢や目標があるならちゃんと考えなさいってね
0604名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/20(月) 23:04:23.32ID:vQc/A4cK0
わざわざ ヤッてまっせー!と主張するために軽トラ使うんかwww

https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/tamura/news/202109160000661_m.html

>>私にはどのボールもチェンジアップに見えた。腕の振りに対してボールが来ていない。全球チェンジアップなどということはないはずだ。ストレート、カットボール、それにツーシームを投げているはずだが、意識を集めて見ても区別がつかなった。2球だけ投げたカーブは分かった。こんなことは初めてだった。

なんやこれwwwww
0605通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/20(月) 23:08:42.67ID:Ms4w+Yav0
>>604
ストレートより速いチェンジアップを投げるハンカチさん(´・ω・`)
それでも120キロ台だからどうしようもない
肘を痛めてから完全に下半身使わずに手投げになってるからね 
いよいよかな
0606名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/20(月) 23:13:27.63ID:vQc/A4cK0
球がこなさすぎてプロ選手の方が戸惑って打てへんかもしれんなwww
言うて打てへんのは一回きりやろうけど

初見やと強めの草野球チームのオッサンのが打ちよるかもしれん
0608絢爛亭タレイラン ◆fFoGP3s2qQ
垢版 |
2021/09/20(月) 23:41:26.89ID:qq0nSz4mH
全ての球種が同じに見えるのは投球を極めたと言えよう
打たれるけど
0609名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/20(月) 23:47:14.62ID:vQc/A4cK0
達人やな
骨法を極めればゴジラを倒せるらしいがそういう域に達したな
0611通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 06:55:41.77ID:giiZ5bKSa
おはよう(・∀・)

>>606->>609
ハンカチさんの鋼メンタルを見習いたいと思いながら仕事に行こう(´・ω・`)

>>610
美味しそうな物を食べてるね(・∀・)
しばらく外食してないよ(´・ω・`)
0612金トレーナー
垢版 |
2021/09/21(火) 07:45:26.20ID:r0okNY7G0
超寒い!(´・ω・`)
ランニングだけこなして寝よう、、(´・ω・`)
0614カトリン
垢版 |
2021/09/21(火) 14:00:30.75ID:Sq3GulSM0
カトリンは特上鮨1000円よ!
おでん買うの忘れまして
0617カトリン
垢版 |
2021/09/21(火) 15:43:04.75ID:Sq3GulSM0
鶏は大根と合うおね
0618名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 18:37:15.31ID:uxMqzC5H0
今日の20:57〜TBSマツコの知らない世界でご当地パンッ北海道ようかんパンについてやるで
0619通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 19:18:07.94ID:rHFsm2Sj0
お疲れ様(´・ω・`)
今日は昨日のおでんを食べるからごはん作りがなくて楽ちんよ(・∀・)
0620通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 19:20:50.62ID:rHFsm2Sj0
>>614
特上鮨とおでんを交換して欲しい(´・ω・`)

>>615>>616
全く誤爆っぽくないけど
アテが出来上がる頃にはリーダー氏ベロベロじゃない?
0621通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:13.57ID:rHFsm2Sj0
>>617
ぶり大根もいい勝負(・∀・)

>>618
テレビ観なさ過ぎてリモコンが見当たらないw
0622カトリン
垢版 |
2021/09/21(火) 19:27:03.96ID:zJyAe9V80
特上鮨は食べてなくてラッピングしているゆ… 
おでんは串刺しのつぶ貝やタコなんかを入れても
0623通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 19:29:47.71ID:rHFsm2Sj0
>>622
タコはたまに入れるけどつぶ貝は入れたことない
滋賀は海無し県だからつぶ貝をあまり見かけないのよね
タコ入れたら良かった(´・ω・`)
0624カトリン
垢版 |
2021/09/21(火) 19:34:59.01ID:zJyAe9V80
ウチは宮城県やけ
ちくわぶ以外はなんでも入れるとよ♪
ちなみに滋賀県てなにが名産ち?
0626通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 20:05:19.74ID:rHFsm2Sj0
>>624
ちくわぶはこっちでも入れないな
売ってるのは見かけるけど
滋賀に美味しい物や名物はなーい(´・ω・`)
宮城は牛タンとか(・∀・)

>>625
はやっwwww
おやすみ
0627てきとお
垢版 |
2021/09/21(火) 20:15:08.28ID:r/oZMQqL0
赤こんにゃく入れないの?
0628カトリン
垢版 |
2021/09/21(火) 20:17:40.30ID:zJyAe9V80
牛タンは仙台人あんまり食べんとよ
こんにゃく?
味しみ等玉こんにゃくは山形名物ちゃ
0629通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 20:28:17.78ID:rHFsm2Sj0
>>627
うちは入れないよ
普通の板こんにゃくと結びしらたき入れる(・∀・)
赤こんにゃくは食べたことあるけど買ったことはないw

>>628
牛タンは観光客向け?
滋賀に赤こんにゃくというのがあって朱色みたいな色してるのよ
割と有名っぽい(・∀・)
0630名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 20:31:10.75ID:FmPkWpznM
鮒寿司!┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)油麩!
0631名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 20:32:09.86ID:FmPkWpznM
揚げ麩だった┌(┌*。・ω・。)┐(。・ω・。*)間違えちゃったけど
0632通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 20:46:04.84ID:rHFsm2Sj0
>>630
鮒寿司は一口食べてだめだった(´・ω・`)
チーズがだめだからかな
揚げ麩は知らないな
近江牛は切り落としなら何度か食べた(´・ω・`)
0633通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 20:48:36.46ID:rHFsm2Sj0
おでん食べ切った(´・ω・`)
味が染み染みで美味しかったよ
牛すじ多過ぎたと思ったけど足りないくらいだったわ
0634魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 20:54:18.82ID:IztbDGbrM
おでんはちくわぶが一番好き。ちくわじゃないよちくわぶだよ。

滋賀と長野の近くにもっとマイナーな県がありましたよね?何県だったかなぁ…

お邪魔しました。
0636通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 20:59:03.27ID:rHFsm2Sj0
>>634
ちくわぶは好き嫌いが分かれるって聞いたことがある
マイナー県てどこだろう(´・ω・`)
岐阜かな

>>635
関西以外はあまり牛すじ入れないのかな?
牛すじは美味しいんだけど下茹でが面倒なのよね(´・ω・`)
0637名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:15:36.58ID:pyIk0OYv0
ちくわぶは食ったことないんよなぁ

赤こんにゃくはアルプラに売っとるから安けりゃ買うでwwww色だけはケッタイやけど別に味は変わらんし半額シール貼ってあったら買うwwww
オーカワのコンニャクのが買うこと多いけどな
0638魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 21:15:44.70ID:6FxiC+LqM
>>636
岐阜は聞いたことある。

あれ、福井。
一番イメージがわかない。何があるのかもわからない。どこにあるのかもわからない。天気予報で福井って出てこない。

福井の人ごめんなさいm(_ _;)m
0639通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:20:25.36ID:rHFsm2Sj0
>>637
あの色は食欲わかないよねw
煮物にあの色は合わないと思うわ

>>638
福井は滋賀の北側よ(´・ω・`)
カニと恐竜博物館と永平寺
息子と恐竜博物館に行った時に名物のソースカツ丼を食べたら美味しかったよ(・∀・)
0640名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:20:37.63ID:pyIk0OYv0
福井は恐竜と恐竜と恐竜やな
あとメガネとメガネとメガネ
0643名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:25:29.18ID:FmPkWpznM
羽二重餅とね┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)武生のオサレ洋食ボルガライス
0644名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:25:36.40ID:pyIk0OYv0
うーんじゃあ鰻と蕎麦とグランジャム勝山やwwwww

若狭塗の箸は使っとるけどなwwww
0645金トレーナー
垢版 |
2021/09/21(火) 21:27:12.78ID:mYyDeKEx0
さて、今日も頑張ろ(´・ω・`)
どらやきマリトッツォ買ったよ(´・ω・`)
0646名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:28:12.63ID:FmPkWpznM
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)生クリームどら焼きってやつ?
0647通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:29:03.06ID:rHFsm2Sj0
羽二重餅はお土産に買ったな
子供たちが小さい頃に若狭に海水浴に行ったら波を被った娘2号が八つ墓村みたいになって焦ったわwwww
0648通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:29:45.98ID:rHFsm2Sj0
>>645
何それ美味しそう(・∀・)
生クリームとあんこたっぷり?
夜勤頑張ってー
0651名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:34:32.71ID:FmPkWpznM
┌(┌*。・ω・。)┐滋賀の人って若狭とか丹後に海水浴行く人が多いの?海スゲー綺麗そうなイメージ
0652通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:36:27.30ID:rHFsm2Sj0
>>649
今年は閉鎖のところが多いよ(´・ω・`)

>>650
どれくらい入れたかな700gくらいかな
0653名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:36:53.65ID:pyIk0OYv0
そういやだいぶ前に近江高島に湖水浴しにいったなぁ
0654通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:37:35.77ID:rHFsm2Sj0
>>651
和歌山とか行くより若狭の方が近いからね
水はすごくキレイだったけど波が高くて浮き輪ごとひっくり返されてたよ(´・ω・`)
0656通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:38:26.44ID:rHFsm2Sj0
>>653
琵琶湖は怖いから県民はあまり泳がないのよ
水難事故多いからね
0658絢爛亭タレイラン ◆fFoGP3s2qQ
垢版 |
2021/09/21(火) 21:39:07.90ID:IjP+8xpHH
波をかぶって八つ墓村?
犬神家の一族じゃなくて?
0659通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:40:06.51ID:rHFsm2Sj0
>>658
犬神家だった(´・ω・`)
両脚掴んで引っ張りあげたら笑ってて更に恐ろしかったw
0660名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:40:24.83ID:pyIk0OYv0
湖水浴しに行ったけど波打ち際ちゃぷちゃぷしただけで泳いでなかったwwww
沖縄も何十回か行ったけど泳ぐの嫌いでまともに泳いだことないんよなぁ
きったねぇ那覇の港で溺れた事あるだけやwwwwww
0661絢爛亭タレイラン ◆fFoGP3s2qQ
垢版 |
2021/09/21(火) 21:44:19.36ID:IjP+8xpHH
わかる
学校で無理矢理泳がされるから
泳ぐのは苦行としか
0662
垢版 |
2021/09/21(火) 21:45:37.38ID:uxMqzC5H0
福井、恐竜博物館と若狭塗りの箸ときたら、ちりとてちん
0663蜂蜜 ◆Honey.....A.
垢版 |
2021/09/21(火) 21:46:49.03ID:Yxe1KCxSa
みんなと海に行くとさ…みんなが足つかな〜いヾ(*´∀`*)ノキャッキャってしてる横でさ…みんな可愛こぶってる横でさ…(´・ω・`)
0664通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 21:50:19.39ID:rHFsm2Sj0
琵琶湖は浮かないから水辺でちゃぷちゃぷが正しい遊び方やで
海はベタベタするから好きじゃないし何なら泳ぐのが好きじゃない(´・ω・`)
0668金トレーナー
垢版 |
2021/09/21(火) 21:52:55.23ID:eoGB6WJo0
>>646
>>648
生クリームどら焼きをインスタ映えに特化させた奴!(´・ω・`)味は見た目通りだ!
0669蜂蜜 ◆Honey.....A.
垢版 |
2021/09/21(火) 21:54:27.57ID:Yxe1KCxSa
>>665
違いますwww

うちだけ足がつくんですよ…みんなが沈んでる横で…なんなら男も足つかねーとか言いながらこっちをマヂかって目で見るんですよ…
0672名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:57:10.32ID:NcFPAy6h0
ω・。)10時からクロ現の危険盛土見るので抜けますよ
0673名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 21:58:56.62ID:pyIk0OYv0
びわ湖バレイで魔弾
0674通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 22:02:37.10ID:rHFsm2Sj0
>>668
絶対美味しいやつ(・∀・)

>>669
ハニーちゃん2m超えてるもんね(´・ω・`)
154cmしかないBBAからしたら背が高いのは羨ましいけどね

>>671
母が朝ドラ好きでずっと見てたわ
いくつか覚えてるのあるよ(・∀・)
ひらりとか君の名はとか
古いわねw

>>672
ブンちゃんが好きそうな番組ね(・∀・)
NHKの歴史系のは好きだったな
0677通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 22:08:09.36ID:rHFsm2Sj0
>>675
あらあらそうだった?
ギリギリ超えてなかったのね(´・ω・`)
0678蜂蜜 ◆Honey.....A.
垢版 |
2021/09/21(火) 22:13:55.19ID:D+VT/WPxa
186です!!

舞茸天ぷらを食べながら夏の思い出…スレタイ通りデス…(´;ω;`)
0679通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 22:20:48.50ID:rHFsm2Sj0
>>678
BBAに15cmくらい分けて欲しい
舞茸の天ぷらいいね(・∀・)
天ぷらをカラッと上手に揚げられたら死んでもいいと思うくらい下手なんだけどさw
0680魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 22:26:18.57ID:xWr3kWu0M
>>642
石川が難易度高いよ
たぶんウルトラマンで言うところのアイスラッガーが石川でしょ?

>>639
恐竜かぁ。あんま惹かれない。でもカニはイイね。カニと恐竜、見た目はどっこいどっこいだけど美味しさで言ったらカニの勝ち。
0682通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 22:32:27.15ID:rHFsm2Sj0
>>680
恐竜博物館は思ってるより本気のやつよ(・∀・)
カニの時期じゃなかったから食べられなかったけどね
0684魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 22:37:51.66ID:xWr3kWu0M
>>681
富山も難しい。高岡て地名は知ってる。あとはわからん。関東の天気予報に出てこないんだもん。

>>682
恐竜の時期には恐竜を食べるべし
0687魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 22:45:24.37ID:xWr3kWu0M
>>686
どこやねん!
岐阜が琵琶湖だっけ?
まぁぶっちゃけ地図出されて京都がどこかって当てる自信ない。路線図見なくても新幹線で行けるからね。
0688魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:36.49ID:xWr3kWu0M
間違えた。
滋賀が琵琶湖。滋賀だけわかる。地図で穴があいてるとこが滋賀。
0689蜂蜜 ◆Honey.....A.
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:45.31ID:CM8rV5//0
>>679
あげれるなら是が非でも…(´;ω;`)

天ぷらがたまにフリッターみたいになるうちよりマシですよw
0690通りすがりのBBA
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:02.96ID:rHFsm2Sj0
>>685
悪い笑い方してるwwww

>>688
琵琶湖が書かれてない地図もあるんやで(´・ω・`)

>>689
背の高さを誇るように胸を張って凛としていてね(・∀・)
フリッターなどというオサレな食べ物は作り方すら分からんよ(´・ω・`)
0693魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 23:15:41.33ID:WFT6AkZWM
>>691
一周しとるやないかい!
もっとこう群馬とか埼玉とからめて言ってくれないと全然判んない。
0694名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 23:17:34.51ID:pyIk0OYv0
埼玉と長野は実は隣同士や
長野の隣が岐阜だの富山やから埼玉の隣の隣や
0695魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 23:24:33.03ID:WFT6AkZWM
>>694
ホントに?山梨と間違えてない?
長野にそんなイメージなかった。

それだけ埼玉が偉大ってことだね。
北関東三県と東京と千葉とくっついてる。スゴい。
0696絢爛亭タレイラン ◆fFoGP3s2qQ
垢版 |
2021/09/21(火) 23:28:58.99ID:IjP+8xpHH
群馬から一番近い海である東京湾からグルっと北に向かって
津軽海峡を通過して南下するとでっかい半島がある
それが石川県でもう少し行くと福井県だ
0697名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/09/21(火) 23:33:49.37ID:pyIk0OYv0
>>695
間違ってないで
すっごい狭い範囲やが長野と埼玉は接しとる

まぁ隣の隣なんか言い出したら日本の隣の隣はノルウェーになっちまうけどなwwwww
0698絢爛亭タレイラン ◆fFoGP3s2qQ
垢版 |
2021/09/21(火) 23:47:21.87ID:IjP+8xpHH
ポーランド人は日本を隣国と思ってるからねwwwwww
0699魔貴 ◆g6YcTbYRpU
垢版 |
2021/09/21(火) 23:47:28.20ID:WFT6AkZWM
>>696
北前船かーい!
(違ってたらごめんない)


>>697
きっとアメリカの隣がノルウェーてことだよね。韓国の隣にノルウェーないもんね。中国だもんね。


いやホント中国とアメリカ仲良くせーや!
世界平和やー=͟͟͞∋-(ฅ`・ω・´)꜆__ς☆゚.*・。゚

おやすみなさいzzz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況