多様性を認め多角的な視点を得る為にはまず否定する者を否定しなければならなくなってしまう
これは社会を営む上で人類の抱える最大の矛盾のように感じてしまうよ
半端な知性と幅広い個体差や個性がこの矛盾を悪化させているね
けれど個体差や個性がなければウイルスや災害などの脅威が来た時に種としての死を意味する
個としての自我が芽生えてしまったばかりに抱える矛盾がいっぱいになってしまったんだなあ

仮に76億全ての人の在り方を肯定できるような思考のブレイクスルーがあったとしてもそれを維持する物理的なコストは莫大で破綻するだろうとも感じるよ

それこそ実現出来るのは天国か楽園か
人知を超えた種なり神なりに管理されないと難しそうね
人工知能が人類の知能を超えるタイミングに可能性を見出す事もできるかも知れない