【1速で】2020VIP+バイク部【半クラ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 1bad-cxU0)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:44:22.98ID:0IZRZVOV0
バイクの季節!
0878らんらん ◆ran59/1t/. (スププ Sd8a-mVsf)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:09:05.78ID:2BNI3RgEd
それぢゃあお先におやすみなさい♪(*^∇^*)ノシ

*゚  ..。*    .   *   。      .。*   +。.. 。*    .
  *   。   *     . +。    *   +。
 。   *    .。          +。..   *
*      .。*      (*・∀・) (・∀・*)..。*  .   *   。
          +。.  と'    つ⊂   つ.。*   +。..
  *   +。      (__ノ_ノ´  (__ノ_ノ        ..。   +。..
.  .。*    .   *   。      .。*
          人生の三分の一は布団の中
0879大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW a66e-2+V0)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:50:12.40ID:HhFwpsvt0
おやす...
0880大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW a66e-2+V0)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:53:30.01ID:HhFwpsvt0
今日は原付スクーター復活に向けホース類交換した 古くて裂けてたりするし流石にもうね
あと外装一部取付け 外装外したままだったからネジが何処へやら...フロアのネジとか代用ムズイんだよなぁ
0882大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW a66e-2+V0)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:04:46.68ID:exIPndlI0
>>881
ワコーズか!ええオイル入れてるなw
バイクに優しい...
0883大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW a66e-2+V0)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:08:59.51ID:exIPndlI0
昨日所用で箱根行ってきたんだが先週と打って変わり一気に夏の気温
やっスイオイル入れたのがたたりずっと熱ダレ...セッティングも薄くてもうね
0884大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW a66e-2+V0)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:13:39.21ID:exIPndlI0
芦ノ湖から椿ライン湯河原十国峠と通ったけどあっちゅう間だね 奥多摩-山中湖-道志村のコースがお気にだわ
0885大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW a66e-2+V0)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:14:19.21ID:exIPndlI0
日光行きの所用が入るの待ってます
0886大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW a66e-2+V0)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:18:15.60ID:exIPndlI0
今日クーラント見たけどちゃんと入ってる...すぐ熱ダレる原因は単純にオイルなんだろか
0887名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa1f-CwAA)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:28:11.65ID:N78UpWR6a
陸続きのとこは良いですなぁ
0889大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:44:07.85ID:mdmd4FzG0
>>887
沖縄の人?
0890大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:44:25.82ID:mdmd4FzG0
>>888
どないしたんやろな?
0892大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:15:18.00ID:Yg5oBuUI0
>>891
んだんだ
0894大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:35:12.32ID:Yg5oBuUI0
なぜスズキ?スズキファンかw
0895大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:36:38.69ID:Yg5oBuUI0
今日の東京は雨 日中KSRで走ったけど快適だったね!寒くないからw
0897大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:53:25.28ID:E5TmSI8q0
>>896
Vストロームはカッケーね
VTR250はVツインって言ってもドゥカのような感じじゃないしモーターみたいなエンジンだよー いいエンジンだけどねw
0898大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:44.42ID:E5TmSI8q0
原付スクーターはフューエルタンクにガス入れて始動
セル回したらフロートからガソリンダダ漏れ!パッキンがアウトだった...リード90の残キャブから剥ぎ取ったらなんと同じwその後無事始動...15年は経ってたな
0899大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:01:33.11ID:E5TmSI8q0
リアブレーキの固着修理してフロントカバー組んでみたけどワイヤーの取り回しが悪いから次回やり直し
まだやることてんこ盛りだわ
0900大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:03:14.00ID:E5TmSI8q0
今日は天気良かったね
俺は気分じゃなかったから出かけなかったけどみんなは出かけたか?
今週は天気あまり良くないみたいだな
今年は雨でも乗ろうと思ってる
0901名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 77fe-wy2j)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:44.61ID:KdcYM+1A0
(*。・ω・。)秩父ブンブン!
0902大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:29:00.55ID:E5TmSI8q0
>>901
おっさんスレ見たぞー 秩父行ってきたんだってな!帰りはどのコースやったんや
0903名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 77fe-wy2j)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:37.52ID:KdcYM+1A0
(*。・ω・。)家→東秩父→寄居→大滝ループ→みとみ
みとみ→雁坂→秩父→正丸→家
定峰峠は前から通行止めだし天空のポピー峠も通行止め表示だったので行きは寄居に抜けますた。帰りは正丸トンネル経由
0905大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:35:26.10ID:E5TmSI8q0
>>903
定峰は通行止めか!
正丸はトンネル通らないルートがオススメ
いくつかあるから散策も面白い
正丸峠は険しすぎ注意
以前日没前に2ケツで走ったら険しいこと険しいこと...暗いし道悪いし車刺さってるしでそれ以来通ってない
0906大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:21.14ID:E5TmSI8q0
>>904
V型はコストが掛かるらしいね
ホンダはバブル期からの産物があったがそれも排ガス規制で終了と聞いてる
これからの開発はコストと排ガス規制との戦いで難しいんじゃないかな
0907大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:47.29ID:E5TmSI8q0
ぶんぶんのモトグルメがあったら良いね!
0908大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:53:03.09ID:E5TmSI8q0
バイクのブーツはもう限界だなー
旅先歩くこと考えて次はハイカットサイズが良いね
0909大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:19.75ID:E5TmSI8q0
あとKSRのキャブバラしたぜ何度か掃除したけど今回はコンプレッサー使って穴という穴を通した 結果KSRの持病と言われる停車時のオーバーフローが治った
0910大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 436e-1ZlG)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:01:40.78ID:E5TmSI8q0
単気筒はいいね!何がいいってキャブの脱着が楽で良い
0912大滝 ◆7gTe4bH3Yk (アウアウエー Sa93-1ZlG)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:33:12.91ID:O87hxXm7a
>>911
それ!ハチアタックされた日にゃ石飛んできたかと思うくらい
ハーレー乗りはシールドないの多いけど顔怪我しないのかね
0913大滝 ◆7gTe4bH3Yk (アウアウエー Sa93-1ZlG)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:38:42.49ID:O87hxXm7a
辺り真っ暗のなかの走行も怖いね
雨?と思うくらい虫がバチバチ当たる
0915大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW df6e-X5B3)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:55:38.21ID:Wm3rdgNl0
今週末の東京はまだ緊急事態宣言されてないから出かけるのを自粛して終わり
原付弄りもかかったエンジンがかからなくなったりリアブレーキランプがつかなくなったりとEGのコネクタや配線の不良が原因でその都度整備が進まない
レストア時にハーネスの引き直しするのはこんな理由なんだろな
0916大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW df6e-X5B3)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:59:09.86ID:Wm3rdgNl0
フロントホイールを外し、ベアリングの固着を確認
以前ボンドでつけたブレーキシューはちゃんと接着してた でも替えたい
プーリー外そうとケース外したとこで今週は終了
0917大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW df6e-X5B3)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:01:04.16ID:Wm3rdgNl0
以前外したフェールフィルターからのガス漏れ これは液状パッキンで塞ぐしかないのかな
0918大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW df6e-X5B3)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:01:58.33ID:Wm3rdgNl0
それよかリッターバイクのタイヤ交換とローター交換が優先かな
いい加減乗りたいしな
0920大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW df6e-X5B3)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:43:05.09ID:FEzNrr3i0
>>919
バイク王って個人売買の仲買だよな?
この際だから直して自分の色に染めちゃおう!
0922名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 936e-jIJU)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:56:35.51ID:iMM5I6rI0
ピットピレン401が欲しいんだよぉぉぉぉぉ
0923大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:32:52.80ID:CwKuIIy/0
>>922
給付金を頭金にして買っちゃおう!
0925大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:54:51.46ID:6jGzTRbu0
>>924
車種は何?
エアツールないならキャブ持ってバイク屋さん行くのもいいね
0926大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:59:56.52ID:6jGzTRbu0
停車時のオーバーフローはKSRの持病と言われてきて何度清掃してもフロートバルブ周り掃除しても治らなかった
先日清掃時にエアー使ってキャブの通路を吹いたら止まった
オーバーフローって言うととかく油面調整とか言いがちだけどキャブの掃除はエアツール使わなきゃダメだと学んだ
0927大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:05:28.28ID:6jGzTRbu0
前にやってた掃除はジェット類をキャブクリ浸してキャブの通路はパーツクリーナーで吹いてた
今回はキャブの通路に泡と液体のキャブクリ拭いて全てエアーで吹いた
0928名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp8d-jIJU)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:04:49.11ID:j0/7tu+jp
>>923
免許が無い
自粛解除になったら教習いくぜーーー
0929大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/30(土) 00:04:21.69ID:mIrVoKDK0
>>928
まずは免許からかー
バイク乗るの楽しみやなw
0931大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/30(土) 07:40:01.31ID:mIrVoKDK0
4発かwやる気なら頑張れ!
直4繋げたまで全バラはしない
キャブごとにパーツは置き分ける
ネジの長さが違ったりするから注意
0932名も無き被検体774号+ (ワッチョイW f1fe-IQDE)
垢版 |
2020/05/31(日) 01:09:08.97ID:7mVokdoQ0
アフツイさん元気なのかな(´・_・`)
0934大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:05:02.76ID:W6RRE1gn0
>>932
元気と言えるかはアレやけどバイク愛は相変わらずやね
0935大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:11:32.13ID:W6RRE1gn0
固着してたホイールベアリング...こんなベアリング見たことない
初めベアリングプーラーで上品に抜こうとしたけど叩いて抜い
0936大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:17:45.12ID:W6RRE1gn0
画像貼れなくなっちゃったな

リーダー改 フロントブレーキシューがわかった!ホイールがスペイシー80なんでブレーキシューもスペイシーなのかリーダーのままなのか
ブレーキホルダから判断したらリーダーだった 2りんかんで調べてもらったら同じだったんだけどね...パーツはお決まりの廃盤で社外で対応
0937大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:23:32.13ID:W6RRE1gn0
ショップでエンジンや足回り弄ったのを買うってお得感あるけどあとあとのメンテ考えるとリスキーだね
どこに何を使ってるか全部把握するのは難しい そもそも買った時はそんなこと考えてなかったもんな
気づけば1番長く乗ってるもとい持ってる
0938大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:26:50.88ID:W6RRE1gn0
VTRのミラーホルダー取りつけて1ヶ月以上ぶりにエンジンかけた
大滝のエンジンのかけ方はチョークもアクセルも使わずセルを回し初爆を確認後アクセルまたはチョークを使う
これはプラグのカブリ防止とカムのオイル切れにオイルを回すため
0939大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:29:22.07ID:W6RRE1gn0
キャリパーとラジポンを交換後久しぶり乗ったVTRだが感動もなかったな
売っちまうか
0940大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:29:58.08ID:W6RRE1gn0
話は戻ってリーダーのフロア10mmのボルト4本注文したら1000円...ベスラ のブレーキシューも1000円w
古い純正パーツの高いこと高いこと
0941大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:33:42.89ID:W6RRE1gn0
KSRとVTR2台処分して1台買えば3台に減る
ピーク7台あったことを考えるとすげえ断捨離
まだ4台だけどw
0942大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:36:09.25ID:W6RRE1gn0
なぜ KSRとVTRを処分するのか?両方持ってると買いたいバイクがないんだよね
処分してninja400かZ400あたりにしようかと考えてる
0943大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:15:19.30ID:W6RRE1gn0
転んで破損したウインカーとステッププレート
拾ってきたウインカーレンズをボンドで接着し一時補修 曲がったステップとプレートはアルミなんでバーナーで炙りながらバイスで戻す 結構戻るもんだね
亀裂してたから次曲がったら終わるな...
0945大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:25:20.30ID:W6RRE1gn0
>>944
もともと飽き性だからね 半年乗ると満足して1年で飽きる それ以降は惰性

GW行けなかった四国は梅雨入りかぁ
0946大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:47:30.78ID:W6RRE1gn0
キャブのオーバーフローってエンジンかかるよりも根が深い
よくフロートバルブ交換だとか油面調整とか言われるがそれは根本での解消ではない
諸元がゴミなのはんかるとおもうがタンク内の清掃とエアフィルターからキャブの清掃これをしないと再発の可能性
プロでもキャブ清掃だけでこれはしない
0947大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:50:47.12ID:W6RRE1gn0
リピート待ちってよりパンピーには伝えにくい原因なのかもね
それか俺の経験が上回ってるとかw
0948大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:53:07.54ID:W6RRE1gn0
ここでもオーバーフローのキャブOHする人いたけどタンクからとエアクリからのゴミ混入は追求したほうがいい
0949大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:55:21.87ID:W6RRE1gn0
フロートやバルブに黒ゴミあったらそれ!
フェールフィルターは気休めだから根本からは治せない
エアクリはボロボロになってたらダクト内にボロカスがあると思ったほうがええ
0950大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 496e-2U9h)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:57:00.89ID:W6RRE1gn0
フェールフィルター御用達のバイク屋さくらをコケにするのはこの理由
0951名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5992-GB2L)
垢版 |
2020/06/02(火) 01:38:33.53ID:tf1vPmgr0
全部バラすのは無理なので軽く開けて洗浄に。初心者なのでジェット辺りは触れない方向で行こうかと。

タンクからキャブへの分はガソリンフィルターで塵取れてるみたいなんだけど、これだけだとやっぱり駄目なのか。

キャブ外すので3時間、半分を洗浄で2時間半、楽しいけど腰痛くなるし疲れる。。少しずつしか出来ないのがもどかしいし、早くバイク乗りたい。。。
0952名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2d7e-zxfK)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:56:52.90ID:ftylQB3v0
GB250乗りたい古いからいろいろ大変そうだけど
0954大滝 ◆7gTe4bH3Yk (テテンテンテン MMde-T3ik)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:13:40.55ID:jEngw+3gM
>>951
もう終わっちゃったかなw
フェールフィルターにゴミが溜まるようならタンクの掃除したほうがいい
タンクコックのストレーナーっかなりの目だからねそこ越えるとなるとフィルター超えてくる分がある
タンクかエアクリからかはキャブのゴミで検討つくと思うけどねサビ系ならタンク
根本を解決しないと再発の可能性
0955大滝 ◆7gTe4bH3Yk (テテンテンテン MMde-T3ik)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:16:13.40ID:jEngw+3gM
俺はガソリン抜くときコーヒーフィルター2枚3枚重ねて濾すけどそれでも錆びたタンクはサビ沈殿するからね
フィルターなんてその程度だと思ってる
ガスの流量低下になるからフィルターはオススメしない!
0956大滝 ◆7gTe4bH3Yk (テテンテンテン MMde-T3ik)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:17:40.39ID:jEngw+3gM
>>952
いいねー俺も欲しいと思っ次期ある
高回転まで回るし回されて逝ったエンジン多すぎて踏み込めなかった
0957大滝 ◆7gTe4bH3Yk (テテンテンテン MMde-T3ik)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:18:49.04ID:jEngw+3gM
>>953
ほんそれ 中古パーツってわけにいかないからな
かと言って中古エンジンも知っての通り
0958名も無き被検体774号+ (スププ Sdea-bvme)
垢版 |
2020/06/06(土) 00:18:55.39ID:AJuPPek+d
>>954
全然まだまだ先は長いです。

タンクか 中は綺麗そうなんだけど、ガソリンフィルターに黒い錆っぽいの付いてたしやるしかないか。
ちなみに、現状は取り寄せた新しいガソリンフィルターがサイズ違ったのでまだキャブ清掃終わっただけ。

なるほどフィルターのせいで燃料供給阻害もあるのか。
うちの子もガソリン満タンだとやたらと機嫌良くて、減ってくるとグズりだしてたから恐らくそれだなぁ。
フィルター無しも視野に入れつつ考えないと駄目かな。それだとホースを新調しないと。。

ちょっとコロナ休暇の間に新しい事を!のつもりでやり始めたらドンドンやる事増えていくわw

タンクの錆取り液は花咲かGが良いのかな?
後は一応ガソリンフィルター。フューエルホースかな。
0959大滝 ◆7gTe4bH3Yk (テトリスW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:27:20.05ID:iwQyc2p/00606
タンクコック外してガス抜いてコック部のゴミと抜いたガスのゴミで判断したらどうだろ?
同質のものがキャブにあったらそれ 違うものならエアーから入ってる可能性
フューエルフィルターは特にホースが横になる場所では使わないほうが良いと聞いた

錆び取り使うなら花咲でもピカタンでもいいも思う 赤錆出てなきゃ俺は使わないかな

ところでオーバーフローの原因らしいものはわかったん?
0960大滝 ◆7gTe4bH3Yk (テトリスW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:30:02.67ID:iwQyc2p/00606
VTRに付けた4ポットキャリパー(ノーマルは片押し2ポット)初めはこんなもん?と思ったけどパットの当たり面が出てきたら良くなったね
0961名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 6992-bvme)
垢版 |
2020/06/07(日) 01:59:38.89ID:XunAb9tt0
>>959
やってみる!

気になるのはタンクのエアベント?の穴がサビサビで外側のパイプ状に隆起してる先まで錆びてボロっとなってた。
後は裏は全部塗装も綺麗なままだったので、そこだけが目立って異様に感じた。

キャブ内はネジやジェットの周りに緑色の粉(ジェットの穴が塞がってた訳ではない)と薄い茶色の極小の膜みたいな錆が所々についてた。
ガソリンフィルターは付いてた時は斜めになってたし、中に空気が入ってたからちょっと色々調べて付けるか考えてみる。純正では付いてないみたいだし。

うーん、オーバーフローの原因らしきものは解らない。キャブレター内が明確に詰まってたとかは無かったし、フロート周りも。取り付けてみないと解らないけど、取り外しの時の振動で詰まり解消とかなのか、全然別の要因なのか。
とりあえず、タンク清掃後キャブ取り付けして試してみる感じ。
早くしないともう乗りたいのが我慢できない。
0962大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:39:24.32ID:kS6ijk+J0
>>961
エア抜きの穴かな?
錆びやゴミで詰まってることもあるからつついて掃除みるといいかもね

ジェットは外さないって言ってたけど粉吹いてたら迷わず外さな...通路も含めて掃除掃除オーバーフローはフロートバルブの断燃料不足だからゴミかシートかバルブの不良と見て問題なければ掃除して終了
あとは再発防止にタンクとエアクリ内の掃除
これやらずフェールフィルターで済まそうとするバイク屋もいる
エアクリーナーボックスの掃除は意外と盲点な気がする

乗りたい気持ちわかるw
そして2台持ちや乗らない冬のバイク整備が捗るんや
0963大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:46:51.53ID:kS6ijk+J0
今週は原スクの前タイヤ外して錆び取り
大滝は原付タイヤにビードブレーカーは使わない 車で踏んだらペコで終了

あとは地味にタンクパッドの張り替えとかね
革パンの膝でタンクの塗装剥げるから必要だね
今回スマホのフィルムみたいなの貼ったけど接着じゃなく吸着なんだがあれ撮られそう
0964大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:50:02.80ID:kS6ijk+J0
盗られそう...意外に高いんや

2りんかんで持ち込み交換したリアタイヤはもう一回乗ってから交換しようかと思ってる

こないだ転んだとこよく見たらミラーまで逝ってた 結構ダメージあったんだなぁ
0965大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:52:26.53ID:kS6ijk+J0
リッターバイクの調子見に走ったら周りの車が避けてくれて走りやすいと思ったら速度が高かった
速度差があると走りやすいもんだなぁ
0967大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:47:41.38ID:kS6ijk+J0
>>966
ブレーカーない時は軽自動車も車で踏んで落としたw
気が向いたらやってみて
0968大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/07(日) 22:52:43.52ID:kS6ijk+J0
原スクはギヤボックス外して清掃と補修
プーリー加工したって聞いてたけど綺麗にエグく加工してた
0969名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 6992-bvme)
垢版 |
2020/06/09(火) 01:05:38.56ID:pux39vlr0
>>962
そう、多分エア抜き穴!
綿棒にパーツクリーナーつけて中まで拭いたよ!

あぁ、ジェットは結局外しました。そして自分なりにくまなく掃除してみた。
で、今日タンク内のガソリン抜いてみたけど、綺麗なものだったのでタンク清掃はとりあえず無しに。
ガソリンコックを外した時、タンク側に付いてるフィルターが若干汚かったのでそれも綺麗にした。

エアクリはフィルターがオーバーフロー時に少しガソリンに浸かってしまっているので、交換の方が良いのかなと思いつつ乾かしてそのまま。ボックス内はパーツクリーナーとセスキシートで隅々まで拭いた。

フェールフィルター届いたので、取り敢えず付けてみたけどホースの通り道とかみたら、駄目と言われてた横向きになる形だったのでホース交換して下向きになる形にするか、取っ払う方向で考えてる。

コレで完了!っと思ったのに。

ただ、ひとつ。そして最大のミスが。。。

どこに着いてたか解らないホースがキャブ(キャブを繋ぐT字のホース)とインシュレーターの部分から出てる。。

事前に写真撮りながらやってたのに、その二つの部分の写真がない。

2本と言う事はどこかを繋ぎ間違えてるのか、どこにも繋がらないホースもあった気はするけど2本もあったかな。。
0970名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 6992-bvme)
垢版 |
2020/06/09(火) 01:24:11.14ID:pux39vlr0
そう言う事で未だ乗れてない。

汗だくで作業してる時は楽しいし良いんだけど、ふと休憩して表で煙草とお茶飲みながら通りを見てると色んなバイクが走ってく。それを涎を垂らしながら見てる。
0971大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:40:52.80ID:EexsabT/0
>>969
俺より丁寧にやってそうで何より

ホースは俺もよくやる これくらいわかると思って外すとつけるときにアレ?ってなる
太さで探したりあとはネットでキャブやOH画像と見比べて判断してる

もうちょいやん がんば!
0972大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW be6e-T3ik)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:41:38.72ID:EexsabT/0
明日は梅雨入り前にツーリング行ってくるわ
0973名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 25fe-SLLr)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:10:08.22ID:tAoPJ9tB0
梅雨前のツーリング良いですねー
お気をつけて行かれて下さい
0975名も無き被検体774号+ (ワッチョイW f392-+fZV)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:36:12.82ID:hSuoNSFP0
>>971
凄い雑なのでネジとかナットが傷だらけになってしまったよ。

太さや曲がり、ネットで型違いだけど同車種のオーバーホール画像もみたのだけどね。
あと何回かトライして、無理なら後日取り敢えずバイク屋に聞いてみるだけでも行こうと思う。

ありがと頑張るよ。ツーリング良いね!
0976大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 6f6e-MHW/)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:51:49.03ID:0l78YZo+0
>>973
あり〜
てか行ってきたw
0977大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW 6f6e-MHW/)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:53:52.79ID:0l78YZo+0
>>974
四輪は場所とるからなぁ
それでも四輪が優先されてる現状で希少対応の会社!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況