X



独身女28歳の貯金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa4b-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:15:36.69ID:QFXNk9u0a
20歳から貯金を始めて、ようやく来月1000万に達する予定
20代で1000万目標にしていたけど、達成しかけている今も、少ないのではないかと不安で不安でしょうがない
だいたいどれくらいあれば安心できるものなの?
0003名も無き被検体774号+ (ワッチョイW bf21-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:17:36.56ID:xxpURgCF0
>>2
貯めることだけを目標にしてきたから、運用については全然無知でわからない…
尚且つ、定期預金すらしていない状態
どうやって勉強すればいいかもわからない\(^o^)/
00061 (ワッチョイW bf21-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:24:44.20ID:xxpURgCF0
>>4
とりあえず、地方住みなんだけど、定期預金に入れれば良いのだろうか…
どこの銀行が金利高いとかネットで調べてもよくわからない…

水商売と昼の仕事で稼いだお金なんだが、今後夜は辞めて近いうちに結婚する予定なんだ…
00071 (ワッチョイW bf21-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:26:35.68ID:xxpURgCF0
>>5
奨学金、ローンもない
大学の学費は親が全額出した
田舎住まいで車必須地域だが、車も親から頂いた
実家住まいのパラサイトです…
00091 (ワッチョイW bf21-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:39:59.45ID:xxpURgCF0
>>8
やっぱ1000万ごときじゃ全然足りない?
0011金トレーナー (ドコグロ MM5b-QIT4)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:45:08.92ID:/R6MjWTcM
>>6
定期預金に入れるくらいなら国債買った方がいい(´・ω・`)
銀行とか仲介通さずに直接運用できる資産に変えるべき。リスク取りたくないなら国債、ある程度のリスクも許容できるなら株を買おう(´・ω・`)
0012金トレーナー (ドコグロ MM5b-QIT4)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:46:26.64ID:/R6MjWTcM
今ちょうど株が落ちてきてるから買い時かも。逆に国債は買われすぎてるから額面通りには買えないかも(´・ω・`)
株主優待で毎年美味しいものとかクオカードが届く構成にしたら一年も楽しくなるよ(´・ω・`)
00131 (ワッチョイW bf21-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:53:23.61ID:xxpURgCF0
>>10
婚約者は貯金がほぼないが、稼ぎは、同世代以上にはあるので、できれば、私は扶養内で働く予定
子供は1人産めればいいかな、と思っている

>>12
丁寧にありがとう
どこの株を買うのが良いのだろうか…
一生懸命貯めたお金を、損をするのが怖くて…
0014金トレーナー (ドコグロ MM5b-QIT4)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:58:27.68ID:/R6MjWTcM
>>13
一番自分が詳しい分野だと応援も兼ねられて楽しいです(´・ω・`)!
女性だったらサンリオ、オリエンタルランド(ディズニーランドの親会社)、ZOZO、ファーストリテイリング(UNIQLOの親会社)辺りならサービスから合理的な判断できるんじゃないですかね(´・ω・`)?

決算見て判断するのは難しいので、後から勉強する気になってからでいいです(´・ω・`)!赤字出してたらヤバイけど(´・ω・`)!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況