X



オッサンの自分語り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:23:56.07ID:DTHpOvOK0
また何だかんだで24時過ぎてしまった
夜更かしは遺憾とです

70.1kg
76bpm
110/84mmHg
99%SpO2
疲労度30%

今日も沢山書き込みがあって、良い一日でした
おやすみなさい
0725アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:41:04.45ID:DTHpOvOK0
おはようございます

69.4kg
72bpm
111/82mmHg
99%SpO2
疲労度34%

何だかすごく、良く眠れました
肩凝りと背中の痛みもほぼ解消
やっぱ入浴って良いですなぁ
0726アフツイ ◆CRFkATV0O. (中止 Sd7f-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:47:31.06ID:ty4qUkrHdSt.V
本日も無事出社
ありがとうございます

朝食)
焦がしバターのクロワッサン:0.53g
昼食)
なめらかクリームパン:0.5g
ふんわりしっとりチーズ蒸しケーキ:0.4g

朝からいつもより空腹
これも恐らく昨夜の入浴効果の一端だと推測
食欲があるのは良い事ですな
0728アフツイ ◆CRFkATV0O. (中止 Sd7f-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:06:32.80ID:ty4qUkrHdSt.V
>>727
おはようございます

あれ?
今年はバレンタインデー中止って聞きましたけど?

甘い物の中でも特にチョコレートは大好きですw
特に禁忌リストには入っておりませんが、やっぱ食べ過ぎはNGでしょうねぇ…
そもそも歯が悪い時点で、控えるようにはしてます
0729応援 ◆.hmwl3/2zjGd (中止 Sd7f-eZ9e)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:54:27.63ID:NnnZqJdddSt.V
こんばんは!
今日は体調がよかったみたいでよかったです(*´∀`)♪
風呂ってやっぱり効果大ですね!
入浴剤いろいろ試すのはいいと思います♪♪
私はこの時期もっぱらミルクっぽいシットリ系を使います(^-^)
肌荒れ対策w
匂いがいいやつが癒されますよ(*´∀`)
あ〜いい匂い〜って悩殺されますw w w

あ!本当にバレンタイン中止になりましたねw w
ワッチョイがw w w w w
0731アフツイ ◆CRFkATV0O. (中止W 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:02:45.61ID:DTHpOvOK0St.V
>>729
こんばんは!
確かに入浴効果ありましたねー
しかし体調万全と言うわけにはいかず、今日も昼過ぎに倒れそうな貧血で、1時間程別室で休んでおりました…

肌荒れとか自分よく分からないので、とにかく香りの良いやつ探してみます、入浴剤

後は、近いうちにスーパー銭湯行きたいなぁ
今週末は無理だし、来週末かなぁ…
0732アフツイ ◆CRFkATV0O. (中止W 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:06:26.11ID:DTHpOvOK0St.V
>>730
こんばんは!
いらっしゃいませ!

めんどいと思うほど貰えるのが羨ましいっすw

今年も義理含めて一個も無し!
話題豊富が自慢な自分ですが、良く考えてみたらバレンタインデーの逸話は全く無いと言うw

普段からチョコ好きアピールはしてるんだけどなぁw
0733アフツイ ◆CRFkATV0O. (中止W 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:11:05.48ID:DTHpOvOK0St.V
と言うわけで、本日も無事帰宅
ありがとうございます

夕食)
手羽元追加減塩鍋3椀:1.14g
たまねぎぽん(大さじ1、15ml)0.75g

デザートにチョコと書きたかったw
0734アフツイ ◆CRFkATV0O. (中止 7f47-lusI)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:47:25.34ID:1Ym3LNt10St.V
「鈴木くん、今日はバレンタインデーだな。」
「部長、何ですか藪から棒に。三年前から我が事業所ではバレンタインデー禁止ではありませんか。女子従業員も居ない事だし。そもそも二人きりですし。」
「うむ。そうであったな。」
「ご自分で仰ったんですよ。『女が男に告白するなんて破廉恥な習慣は我が社の経営理念にそぐわない』って、大騒ぎして本社でも話題になりました。役員メーリングリストにメールしたんでしたよね。」
「あぁ思い出した。本社のあの女狐が、わざわざこの日に訪問するのにチョコレート一つ持参しなかったのだ。代わりに『誰からも貰ってないんですか?』なぞと嫌味を言いおって。あの女が喧伝したのだ。」
「村田部長は期末の収支報告の督促に来られたんですよ。部長が報告書提出遅れるから、そりゃ嫌味も言われます。」
「うむ。しかしそもそもバレンタインデーと言うのはだな、時のローマ皇帝グラディウスが兵士の結婚を禁止した事に対して反対したバレンタインが、」
「聞かなきゃいけませんか?その話。」
「なんだ、鈴木くんは誰からも貰っていないのか?奥さんと娘さんはどうした?」
「ですから、私、昨年離婚しましたので・・・」
「うむ。そうであったな。」
「部長だって、誰からも貰った事ないでしょうに・・・」
「失敬な事を言うな。小職はこれでも高校時代モテてモテて、バレンタインデーともなると下駄箱がチョコレートで一杯になったもんだ、」
「部長、男子校じゃなかったでしたっけ?」
「うむ。そうであったな。」
「・・・・・・・・・。」
「ところで鈴木くん。これ、あげる。」
「!?何すか!?」
「見れば分かるだろう。チョコレートだ。」
「分かった!娘さんの手作りの余り、ですね?」
「失敬な事を言うな。知っての通り、娘の菓子作りの腕前は完璧だ。余りなぞ出よう筈が無い。」
「いや、しかし・・・」
「小職からの気持ちだ。こんな離れ小島の様な事業所で小職と二人きり、鈴木くんは良くやってくれている。」
「・・・部長・・・。」
「・・・鈴木くん・・・。」

※ この物語はフィクションです ※
0735アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:58:50.36ID:DTHpOvOK0
今週もあと一日

69.7kg
78bpm
110/84mmHg
99%SpO2
疲労度29%

座ってパソコンで図面描いているだけの一日だったのに、時々心拍数が100超えているという薄気味悪い現象
疲れているのは間違いない

おやすみなさい
0736アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:47:29.39ID:JK1qiaVT0
おはようございます

69.1kg
74bpm
108/82mmHg
99%SpO2
疲労度27%

昨夜から喉の奥に刺すような痛み
夜中に目が覚めて咳
その他トイレで一度起きた
それでも結構良く眠れた方だと思う

今週も今日頑張れば休み
無理せず頑張る
0737アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd7f-bWq7)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:05.73ID:baZLmW8Ld
本日も無事出社
ありがとうございます

朝食)
ハムチーズたまご:1.54g
昼食)
ミニつぶあんぱん:0.45g
焦がしバターのクロワッサン:0.53g
0738アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:40:34.98ID:JK1qiaVT0
本日も無事帰宅
ありがとうございます
お陰様で今週も無事乗り切れました

夕食)
手羽元追加減塩鍋2椀:0.76g

これにて減塩鍋も完食
美味しゅうございました
ご馳走さまでした
0739アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:19:18.95ID:JK1qiaVT0
喉の痛みが激しく、夕方から若干熱っぽいです
午後はやはり、貧血と息切れ、動悸
鼻の頭のすぐ裏辺り、触ると非常に痛いので、これは花粉症ってヤツですかね?

とにかく今夜は早く寝なきゃです

息子が帰宅した形跡を見ると、ヤツも具合悪そう
0740アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-bWq7)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:32:30.98ID:JK1qiaVT0
微熱。と言うか、まぁ熱は無いほう
体温計の履歴から、息子も熱はなさそう

35.7℃
69.5kg
86bpm
114/79mmHg
98%SpO2
疲労度43%

せっかく買って来たほっとしょうがだけ、飲んだら寝よう
こんな飲み物にも食塩相当量表示があるんですね
0.04g

おやすみなさい
0741アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:27:14.91ID:8+rqzOl+0
おはようございます

36.1℃
68.6kg
67bpm
108/70mmHg
99%SpO2
疲労度27%

朝食)
ほっとしょうが:0.04g
バナナ3本:0.0g

喉の痛みは相変わらず
夜中に2-3回目が覚めて、一度はうがいとフィニッシュコーワ
流石に長時間寝たので疲れは取れた気はするが、咳をする度に体力を削られている感覚と、倦怠感

未明に息子が帰宅、寝てるので、自分もまた寝ます
0742名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:08:15.45ID:GC+3QlCE0
大丈夫ですか?
喉が痛いなら花粉症とは違う気もしますが
今インフル流行中だし

咳が止まらないのは地味に辛いですね
何かあったら、救急車呼ぶのを躊躇わずに
お大事に
0743アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:52:56.68ID:8+rqzOl+0
>>742
毎度ありがとうございます

熱は無いからインフルじゃなさそうなんですよねー
今36.3℃です、微熱っすなぁ
鼻の痛みは治まって来たので、あまり気にしない事にしますw

また前回と同じ、扁桃炎ってヤツじゃないかなと愚考しておりますが、コレもやっぱ熱出るくらいで病院行くべきなんでしょうねぇ…

そして今は寝過ぎで腰が痛いというw
でもその腰痛の中心が膀胱のちょっと上、コレは尿路結石…

なんか、色々重なって出て来てる感じです
疲れが溜まってるんですかねぇ…
とりあえず、あまり動かないようにしてます
0744アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:38:55.52ID:8+rqzOl+0
なんとか奮起してお勝手の片付けをやるも、途中箸を取り落としただけでブチ切れそうになる
水がハネてズボンや床が濡れるだけで、またキレそうになる

シンクが低いんですよ
自分身長176あるんで、シンクで何かやろうとすると必ず中腰なんです
腰が痛い時は、コレがまた辛い

とりあえず終わりましたが、何ですかねコレ
1ラウンド終わった新人ボクサーみたいに息が上がってますけど

体調悪いと、精神的にも余裕がなくなって嫌ですねぇ…
0745名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:03:08.20ID:GC+3QlCE0
アフさん、ビークールっすw
シンクの高さが合わないのは、毎日のことだからストレスですね
シンク台の下に下駄はかせて底上げできたらいいのに

インフルじゃないのならよかったです
今は熱が出ないタイプもあるそうで、ご留意下され

寝過ぎで腰痛のくだりで膝を叩いたw
自分も六時間以上睡眠でテキメンに腰痛発症しますw
マットレスのせいではなく歳のせいで…切なっw
尿路結石痛と腰痛の判別方法ありますよ
腰のあたりを軽く叩いてみて、拳で、高さは臍の裏あたりで
悶絶するレベルの痛みが発生したら、尿路結石痛ですw
要は拳で軽く叩いたレベルではない痛みなら、それはただの腰痛ではないです

せっかくの週末ですけど、ゆっくり休んでくださいませ
0746アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:03:14.60ID:8+rqzOl+0
>>745
毎度すみません
お手数お掛けします

少々フテ寝したので、気分も落ち着きました
頭冷やす為にスーパーまで歩いて、明日やる鍋の材料買い込んで来ました
いつもと同じ「ざ・漢鍋」ですけどねw

本当は、焼肉コーナーにある牛ハラミが目当てだったのですが、残念ながら品切れ
代わりに缶詰のゆであずき購入します
なので夕食は餅入り善哉の予定です

ハラミが食べたいと思うのもやけっぱちですね
昼にうまかっちゃん食べちゃったので、味付け牛肉なんか食べたら塩分過多です

でも風邪ひいた時は、焼肉食べると治る信仰があるんですよ、焼肉教
合言葉は、「肉食ってりゃ間違いねぇ!」
0747アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:10:41.98ID:8+rqzOl+0
>>745
話が逸れてしまったw

背中を拳で叩くと、悶絶する程ではありませんが、叩いた衝撃が膀胱の左上辺り、例の一番痛い辺りに集結しますね
コレは間違いないかとw

しかしながら、最も痛いと言われる病と、最も苦しい死に方をすると言われる病と、よっぽど前世の行いが悪かったのか、若しくは今世の行いが悪いのかw

せめてどっちかにしてもらえませんかねぇ…w
0748アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:26:44.17ID:8+rqzOl+0
そうそう
今夜は自分が務めるビルの年次電気設備点検なんす

ビルに供給されている電気を一時的に遮断して、自家発電設備を稼働させると言う、年に一度のお祭り騒ぎ
夜中にやるのは如何なものかと言う意見もありますが、毎年ケンケンゴーゴーの議論の末、結局夜中にやっております

自分は工事屋なので、設備点検は出番ないのですが、経験上色んなビルで同じ事やって来てるんで、何だかんだ頼りにされて、毎年呼ばれておりました
御意見番みたいな感じっすかねー

ところが今年は、声がかかりませんでした

それも不機嫌の原因の一つですかねぇ…
せめて体調が良ければ、からかいに行くんだけどなぁ
0750名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 87fe-xSxW)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:50.47ID:GBQqCXYF0
>>744
こんばんは

シンクの高さが低いのであれば、中腰になるのではなく大股開きでやると腰にはいくらか優しいですよw
0751名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:49:10.11ID:GC+3QlCE0
叩打時に膀胱あたりに放散痛…
そりゃビンゴw
ただまだ石は動いてないのかも?

肉は元気の素、というのは一理あると思いますよ
九十近い女医さんの好物は赤味牛肉でしたしw
ただ、肉食べるから元気で長生きできるわけではなく
肉食べて消化吸収できる胃腸の持ち主が元気で長生きなんだと思いますw

お祭りに参加できないのはつまんないですね
多分おそらく疑いもなく、体を気遣ってのことでしょう

うまかっちゃん
裏山〜
一番好きな袋ラーメンです
ラーメン食べると太るのでおうちに置けないw
地元限定でうまかっちゃん濃いか味というのがあったはず
今はもう無いでしょうねぇ

夕食がぜんざい…
ちなみに我が家はパンケーキでしたw
0753アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:04:06.48ID:8+rqzOl+0
>>751
もう10年以上付き合っているので、今だいたいこの辺りに石が居そう、って分かるようにはなってたんですがw
自分の石は途中で砕けて砂状になって出て来るのもあるみたいで、本当にそれが石だったのかも分からない事が多いですけどねー

お祭りに参加出来ないのは、100%身体に気を使っていただいての事ですねぇ
思えば去年の点検後、やたらと動悸がして、「もう徹夜作業に耐えられない歳になったw」とか喧伝して廻ったもんでw
自業自得すなぁ…

うまかっちゃん濃いか味!?
それは初耳です!食べてみたい!
最近はレギュラーに戻りましたが、熊本風味も美味くてハマりました
今日ので箱が終わったので、次回何を注文するか考え中です

夕食にパンケーキも素敵ですねw
オシャレ感がw
0755アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:49:29.81ID:8+rqzOl+0
心なしか、喉の痛みが緩和された模様
これで寝る時咳が出なきゃ、ビビらないで済むのになぁ

36.2℃
69.3kg
93bpm
114/79mmHg
98%SpO2
疲労度35%

明日は洗濯とトイレ掃除、鍋と
出来ればバイクのメンテもやりたいなぁ

おやすみなさい
0756アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:22:46.72ID:xn43PvZK0
おはようございます

36.3℃
68.6kg
70bpm
111/82mmHg
99%SpO2
疲労度26%

喉の痛みはだいぶ緩和された模様
でも油断してると咳が出る
咳しないように我慢した方が良いのかなぁ…

ダルいのは微熱のせいだろうなぁ
腰も痛いし尿路結石も痛くなりそうで怖いし

そしてその全ての不具合が、病院に行く程ではないと言う、最大の不具合
0757アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:04:57.36ID:xn43PvZK0
朝食)
ぜんざい(餅2):0.1g

食欲は全く無いけど、薬を飲まなきゃと言うプレッシャーのみで何か食う
このぜんざいの塩分量計算も、実は間違いなんだよなぁ…缶詰の分を一回で消費するように計算したから、本当はもっと少ない
まぁ、誤差の範囲かなぁ
その分、ほっとしょうがとかチョコレートとか、計上してないし
プラマイゼロって事で…

洗濯しなきゃ
0758アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:24:54.32ID:xn43PvZK0
若干鼻水が出て来て、風邪っぽくなってきました
風邪なら簡単、ビタミンCをどっさり摂って、暖かくして寝てりゃ治る
今夜は湯船に浸かりたいなぁ

息子は幕張でイベントとかで、出かけました
0759アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:09:12.94ID:xn43PvZK0
洗濯と、トイレ掃除完了
コーヒータイム

先月、喉の痛みと発熱で病院行った時、あのヤブ「後は、水分をたくさん摂って、」とか言いやがったが、確かに水分補給大切な気がする

風邪ひいた時くらい、2リッター超えても大丈夫かな?
なんて素人考え許されるワケないなぁ…
0760名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:19:07.38ID:nyZLQKZd0
こんにちは
お加減いかが?

医者が水分摂ってと言うのは、発熱時の発汗もあるからでしょうか
汗かいたら多少多めに飲んでもいいのかも知れませんね
体温めるなら生姜葛湯がいいですよ、葛は本物の葛粉を使って
0762アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 7f47-lusI)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:46:36.98ID:t0iihmov0
>>760
こんにちは!
毎度どうもです!

脱水症状を回避する目的でしょうかねぇ
いずれにせよ心臓の方では水分の取りすぎNGなので、喉が渇かない程度にチョコチョコ飲むようにはしてます

生姜葛湯!ドラッグストアで見たような気もします!
この季節はそーゆー飲料で効率的に身体を温めるのが良さそうですねぇ
探して来ます
0763アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 7f47-lusI)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:51:35.35ID:t0iihmov0
>>761
葛根湯、以前は我が家にも常備してあって、何度もお世話になってます
「風邪かな?」と思ったくらいで呑まないといけないので、タイミングが難しいですよね

また常備しておこうかなぁ・・・
0764アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:35:39.65ID:xn43PvZK0
XRの給油と灯油の買い出し、完了

今夜からの鍋の仕込みも完了、後は煮込むだけ
明らかに水を入れ過ぎたのはご愛嬌で、今回は見た目あまり綺麗に出来なかったので、うpは無し

塩分含有量計算
豚ロース500g:0.5g
白菜、えのき茸:0.0g
鍋キューブ3個:9.0g
母の愛コンソメ1個:1.4g

小計 10.9g
これを15椀で食すので、1椀あたり約0.7g

美味しく出来ますように(^人^)
0765アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:54:03.30ID:xn43PvZK0
今回から採用のAJINOMOTOの鍋キューブの美味い事!!
https://i.imgur.com/2BjKLOM.jpg

濃厚白湯の名に恥じない濃厚さ
1椀あたり0.7gと塩分控えめにしたお陰で椀ごとに完飲
最後の一口まで美味しくいただけます
減塩生活に嫌気がさして来た自分でも満足出来るほのかな塩味

薄味には違いないので、果たして白湯スープにポン酢が合うか疑問でしたが、取り越し苦労
ポン酢要らずの減塩鍋、完成!ってなもんです

夕食)
ざ・漢鍋(白湯バージョン)3椀:2.1g

美味しゅうございました
ご馳走さまでした
後日コレに水餃子入れて食べるのが楽しみです
0766アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:11:41.58ID:xn43PvZK0
必要最低限の事しかやらなかった土日が終わります
若い頃は、こんな土日の過ごし方をすると「無駄」と断じて落ち込んだりイライラしたりしておりましたが、今となっては、これも明日への一歩と、甘受しております
いやぁ、良い休日だった

36.2℃
69.4kg
87bpm
113/77mmHg
98%SpO2
疲労度39%

体調は、喉の痛みがほぼ無くなり、代わりに鼻水が出るようになりました
何の事はない、喉風邪から鼻風邪に移行しただけですが、喉の痛みが無いのは精神的にも物凄く楽です

先程湯船にお湯を張って浸かりました
やっぱ良いですね
もうちょっと頻繁に、浸かるべきだと思いました

身体が温かいうちに寝ます
おやすみなさい
0767名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:20:27.24ID:nyZLQKZd0
早いおやすみですねw
いいことです
湯船に浸かるのもいいですね
お風呂の国の人ですものw
リラックスは大事です

鼻風邪が早く治りますように
お大事に
0768アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:33.62ID:xn43PvZK0
>>767
いやぁ、流石に早すぎましたねw
寝付けない上にウトウトしたらクシャミ、ウトウトしたら今度はピンポンクロネコヤマト
んっだよ!こんな時間に!まだ20時半かよ!俺か!?
早ぇーよ!寝るの!
みたいな一人キレ芸w

お風呂の国…そうですよねー
温泉とか、行きたいなぁ…
世界に誇るべき日本の文化ですねぇ
せっかく火山が多くて地震も多いんだから、温泉くらい享受しないとですねー

本当に、いつもありがとうございます
0769金トレーナー (ドコグロ MM1f-RVQ1)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:46.05ID:SEUHf8d1M
引っ越してガス通ってないうちに近場の銭湯行きまくったおかげでお風呂の良さがやっと分かってきました(´・ω・`)
子供の頃両親に連れていかれた草津なんてなんも面白くなかったですが、今だったら一人でも行きたいですねえ(´・ω・`)
0770アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:31:13.15ID:xn43PvZK0
>>769
いらっしゃい!

子供の頃は、温泉なんて面白くも何ともないですよねー
自分も田舎の寂れた温泉街で育ったので、よく分かりますw
こんなん、何が楽しいんだろう?って
せめて温泉に付き物のゲーセンとかで遊ばせてくれたり、アイス食べさせてくれたら、多少は楽しいんですけどねw
自分の場合、しょっちゅう近所の温泉入ってたから、感覚が贅沢なだけかもしれませんがねw

でもそのお歳で風呂の良さが分かったら、趣味になさっては?温泉巡り

自分もやりたい所ですけど、バイクじゃ湯冷めしちまいますんでw
0773アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:55.13ID:xn43PvZK0
息子が帰宅
なんかやたら疲れてる様子で、そのまま床で寝ようとする
「風邪ひくから、ベッドで寝ろ」と声をかける事数回、ようやくベッドへ

こんなだらしのない息子だから、ネット上で金トレ氏のような方を構いたくなるんですw
息子と同い年らしいし、勤勉で実直
娘の婿に欲しいですw

でも息子も夜間作業が続いたり、頑張ってはいるんですよね
そこは認めてあげないとなぁ…
0774金トレーナー (ドコグロ MM1f-RVQ1)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:57.14ID:SEUHf8d1M
>>772
調べてきました(´・ω・`)!すごい絶景(´・ω・`)!
新宿から電車乗って最後タクシーちょっと乗る感じみたいですね(´・ω・`)!
行きましょう〜!(´・ω・`)仕事が落ち着いたら(´・ω・`)落ち着くかな(´・ω・`)こえーや仕事(´・ω・`)
0775アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:08:13.36ID:xn43PvZK0
つい雑談して本題を忘れてしまう…

クシャミが止まらないので、鼻うがい敢行
いまいちスッキリしないので、薬箱あさってベンザ鼻炎カプセルを2錠発見
以前コレで、鼻が痛いくらいカピカピなったので、きっと効くだろう
1錠だけ飲む
0777金トレーナー (ドコグロ MM1f-RVQ1)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:15:39.19ID:SEUHf8d1M
>>773
僕も性根は怠け者でだらしないですよ(´・ω・`)

ただ、中学でテンプレートな虐め(女子トイレ物隠し等)を受ける→高校半不登校→立ち直りかけてた高3の頃、世間はイジメ撲滅ブームで教師達も躍起に→僕が何故か虐め主犯格として教師達に祭り上げられ親呼ばれ停学寸前(´・ω・`)
もちろん推薦で進学も就職も無理って状況に追いやられて絶望→しゃーない、頑張るかってなった経歴があるのです(´・ω・`)

もう一回同じ人生歩めって言われたら絶対嫌ですし(´・ω・`)笑
0778金トレーナー (ドコグロ MM1f-RVQ1)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:27:43.77ID:SEUHf8d1M
>>776
そんなかっちょええバイク乗ってるんですか(´・ω・`)!二人乗りとかしたことないや(´・ω・`)

どうですかねえ(´・ω・`)激務上等な業界なので上手に手を抜きつつ休みたいです(´・ω・`)
0779アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:28:46.45ID:xn43PvZK0
>>777
あー777取られたw

冗談はさておき、
初めて知りましたけど、ご苦労なさってるんですね
特に冤罪と言うのは、自分も経験ありますけど、人間不信になりかねないキツい経験です
それを乗り越えて来られて…今乗り越えてる最中ですかね、そうして掴めるモノは、見た目同じでも他人とは確かに違う価値のあるモノですよ

やはり人格ってこんな掲示板の簡素な文章にも現れますね
応援したくなります

ご自分が怠け者でだらしがない性根と自覚していらっしゃる時点で、同様な者たちから半歩前へ、踏み出していらっしゃいます
0780アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:35:31.88ID:xn43PvZK0
>>778
ん?バイク見る?
オジサン喜んで貼っちゃうよw
https://i.imgur.com/jSWt7gV.jpg
今まで何人も二人乗りのレクチャーして来たんで大丈夫w
娘も自分の後ろ乗ってて、バイク運転したくなったって言うくらいだからw

仕事は、ある程度やらなきゃいけない事は決まってるはずなんで、いかに手を抜くか、いかにサボるかが重要ですねぇ
そしてそれがバレないように効率を上げるのが、デキる男です
0781金トレーナー (ドコグロ MM1f-RVQ1)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:45:47.87ID:SEUHf8d1M
>>779
やった、明日パチンコでも打ちに行こうかな(´・ω・`)!笑

こうやって相手に自分を理解して貰うのも現実では極力控えてるのですが、ネット上だから書いちゃいました(´・ω・`)
冤罪って凄いですよね(´・ω・`)教師の中で既に正義のストーリーがあって、僕は最初から悪者でした(´・ω・`)
しかしアレがなかったら僕はずっとのんびり生きてきたでしょうし、今となっては寧ろ良かったとまで思ってます(´・ω・`)思うようにしてます(´・ω・`)
人が変わる手っ取り早い手段は、絶望って何かの本に書いてありました(´・ω・`)まさにと思います。

そう言っていただけると自分の短い半生も少し報われます(´・ω・`)!それなりに頑張るぞ〜
0782金トレーナー (ドコグロ MM1f-RVQ1)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:51:14.89ID:SEUHf8d1M
>>780
アフリカツイン…アフツイさんの由来か(´・ω・`)!
赤カッチョいい!しかもピカピカだ(´・ω・`)!
バイク全然わからんのですが、男のロマンってカタチしてますよねえ(´・ω・`)〜!

ですね!その辺の見極め含めて最初の1年は全部吸収する勢いでいよう……(´・ω・`)そしてパーフェクトサボりを身につけて人生を充実させる…
0784アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:18:38.79ID:xn43PvZK0
>>781
書いてくれて、ありがとうございます

「寧ろ良かった」と思えるなら、完全に乗り越えられてますね
その経験で得たモノは、とても貴重でかけがえのないモノですよ
人生の宝です

そんな重い経験をした人が「絶望」と言うと、それは本当の絶望だと分かりますねぇ

ついでに自分の事も書いちゃいます
中学の卒業直前、道で拾った手帳を本人に届けようとしたら、実はそれが盗まれた物で、自分が盗んだ犯人に仕立て上げられました
警察の取調べ室で何度も何度も殴られて、何度も蹴られて、腹が立ったのである事無い事、全部自分がした事にして自白しました
警察も調子良くて、「アレもお前じゃないのか?」と聞いて来ますので、全部自分がした事にしました

でも一番キツかったのは、身柄を引き取りに来た担任の教師が、「俺はお前を信じていたのに」と言った事でした
母親は、最後まで、「あの子がそんな事をするはずがない」と言ってくれてましたからね
「信じる」って、なんだろう?と考えるようになったキッカケです

自分の場合、進学も決まった後でしたので、実際には何の影響もなかったんですけどね

でもやっぱりそれから自分は変わりましたねぇ
絶望を感じたんでしょうか
恐らくは、担任の言葉に

そんな経験をして来られた金トレ氏は、それだけでも信頼に足る人物と言えます
ありがちな表現ですが、「地獄を見た」人ですから

安心して娘を任せられるw
0785アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:25:25.91ID:xn43PvZK0
>>782-783
いえこちらこそ、調子に乗って長文投稿したりして…
もう、バイク褒められるとコレだから…(//∇//)
遅くまでありがとうございますです

人生いかに手を抜くか、を極めて、人生の達人を目指しましょう
0788アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:39:54.94ID:Bs7hnehP0
>>786
おはようございます!
毎度ありがとうございます!
見落とす所でした…w

娘だろうが息子だろうが、デキちまえば載せるのは簡単ですw
後は気に入ってくれるかどうか、そこは運
ウチは息子はバイクに全く興味無く、娘は免許取って乗り始めましたから
それまではXRのみの運用だったので、アフリカツインの安定感は関係なさそうですw

あ、でも、最大の難関は、「妻の理解」ですww
コレが無いと、バイクすら持てないので…w
0789アフツイ ◆CRFkATV0O. (スプッッ Sdff-uLQB)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:49:56.20ID:h8ksYFSFd
本日も無事出社
ありがとうございます

朝食)
ハムチーズたまご:1.54g
昼食)
なめらかクリームパン:0.5g
焦がしバターのクロワッサン:0.53g

鼻水が…
0790アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:43:54.68ID:Bs7hnehP0
本日は早退しました
ただ今帰宅
ありがとうございます

微熱が続いているのと、クシャミと咳が治らず
仕事にならないので早退させて頂きました

帰宅して熱計ったら35.7℃
あれ?って感じですが、このダルさと熱っぽさは一体…?

とりあえず横になります
0793アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:05:39.18ID:Bs7hnehP0
夕食)
ざ・漢鍋(白湯バージョン)2椀:1.4g

食欲減退
喉の痛み少々、クシャミ鼻水
そしてついに発熱37.0℃

ごく普通の風邪ですな
こんな、ザ・風邪的な風邪をひくのは何年ぶりだろ

明日朝熱が37℃以上あったら病院行く
家でバファリン飲んで熱下げるよりはマシだろう
0794アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:54:54.89ID:Bs7hnehP0
普段ならシャワー浴びる時間だけど、熱のせいで躊躇しております
あとやっぱり倦怠感がスゲー
何もやる気がしなーい

36.8℃
バファリン効いてきたかな?
0795アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:02:03.09ID:Bs7hnehP0
バファリン飲んだの失敗だったかなぁ…
風邪の時に解熱剤で熱だけ下げるの良くないって聞くし
何度も鼻うがいするけど一向にスッキリしない

36.5℃
69.9kg
90bpm
116/78mmHg
98%SpO2
疲労度41%

明日は電気工事入ってるから、午前中だけでも出勤したいけど、すごく微妙…
午後から時々雨な予報だし、休めフラグ立ち過ぎ

とりあえず寝る
おやすみなさい
0802アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:15:15.81ID:9CoqN0P70
同僚のK氏、元々は別の会社から派遣で来てた人ですが、最近正社員になりました
立場上は自分の上司にあたります

三十代後半で低血圧仲間、遅刻魔でもあります

仕事の面では一言で言うとカタブツ、融通の利かない頑固者でありますが、工事の世界では責任分界点を明確にする為にも必要な特質です
ただ少々、現場向きではありません
見た目線が細く、ガテン系ワイルドイケメンな自分と真逆で、知的でクールなイケメンです

あだ名は「カサカサくん」
フッと息をかけると「カサカサッ」と言いながら飛んで行きそうなモヤシ君だからです

仕事は出来ます
自分がこの現場に来るまでおよそ2年間、一人でコレをやっていたかと思うと、それだけで尊敬できる人です
仕事の効率化、管理能力、各方面との交渉力、全てがピカイチです
ただ、職人さんたちからは、あまり好かれておりません
クールさ故の、「ここ、こう直して下さい」のダメ出しが、反感を買います
自分は、「ここ、こうした方が綺麗じゃないかい?『良い仕事したなー』と思えるんじゃないかい?」と職人ごころをくすぐります

遅刻魔、は既に書きましたが、定時出社は月に一度あるか無いか、たまに「15分ほど遅れます」なんてメールを送って来ますが、定時から15分遅れるの意なのか、カサカサ定時からの15分なのか、未だに謎です
特に朝、時間にルーズなのも、職人さんから好かれない原因の一つです

そのカサカサくんから、まだ返信がありません
怒ってるのかなぁ…
0803アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:22:31.24ID:9CoqN0P70
>>802の書き込みボタンを押すと同時に返信ありました

返信待ちのヒマな時間とは言え、またエラい長文書いてしまったなぁ
コソっと自慢入ってるし

ちなみにカサカサくんの返信は、
「承知しました。気にせず、ゆっくり養生されて下さい。」
日本語が若干おかしいのはご愛嬌
相変わらずクールで感情が読み取れませんw

…遊んでないで病院行ってきます
0804名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:38:24.18ID:VPeEvwu20
おはようございます
バファリンは悪手だった模様w
でも、熱で消耗する時はやっぱり解熱が緊急課題だったりするし
難しいです

葛根湯はいわゆる「肩こり風邪」の時のお薬です
なので肩こりの段階で葛根湯を飲んだら、肩こりは解消するし
風邪の予防にもなる、場合もあります
絶対じゃないですがw
逆に言えば、葛根湯飲んでも肩こりも風邪も治らない時は
葛根湯飲むのをやめてさっさと病院へ行けという事ですw
風邪にも色々な種類があるので

お大事に
0805アフツイ ◆CRFkATV0O. (スプッッ Sdff-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:13:39.54ID:xaXEkByud
>>804
おはようございます
毎度ありがとうございます

「肩こり風邪」って、初めて聞きましたが、なるほどです
昨年までは寒くなると肩こり悩まされていたので、やはり葛根湯は常備しておくべきですなぁ
「さっさと病院へ行け」と言うのも納得です…自分の病院嫌いも、なんとかしなきゃです…

今回の病院は自宅から徒歩3分、小さい病院ですが受付も看護師さんも、皆可愛い(く見える)!!
足しげく通う事になりそうですw
会計にクレカ使えないのが難点…

待合室は、隔離されましたw
0806アフツイ ◆CRFkATV0O. (スプッッ Sdff-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:19:24.23ID:xaXEkByud
診察終わり、お薬待ち
かなり待ち時間ありそう

花粉症と普通の風邪、との診断結果です
インフルエンザではなさそうですが、一週間ほど様子を見ないとなんとも言えないとの事

先生は見た目と喋り方、Mr.インクレディブルのスーツ作る人
女医さんにこのタイプ多いのは気のせいだろうか?
手の脈だけで、「今は不整脈出てない」と断言しましたが、本当に大丈夫?
インフルの検査で鼻に綿棒突っ込んでる時、自分がめちゃくちゃ苦しそうにムセたもんだから、「心臓が止まるかと思ったw」と笑っておられましたが、笑い事ではございませんのですよ

葛根湯は、心臓に負担をかける成分が多いとの事で、処方されませんでした…
0807アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:13:19.55ID:9CoqN0P70
お薬を出す窓口が、特上、上、並、と並ぶ中、並から呼ばれる
今日は引きが弱い

自分に処方された薬がズラッと並べられた上で、
「心臓の病院で禁止されてるお薬とかございませんか?」
いやいやいや、お薬手帳見ると分かるんでないのそれ
てゆーかそれ分かった上で処方されてるんじゃないの?

例えばそこで自分が、
「あー、ベボタスチンベシル酸塩錠はやめとけって言われてますねぇ」
って言ったら、その薬は引っ込めるの?
素人に、そんな事言えると思う?
何の為のお薬手帳なの?
常時服用してる薬、全部そこに書いてあるけど?
何の為の問診票なの?
デッカく「特発性拡張型心筋症」って書いたけど?

薬局は処方箋通りに薬出してりゃ良いんじゃないの?
それがどーゆー薬なのか、飲み方の説明と、それだけで良いんとちゃうの?

変な事言って患者不安にさせてんじゃないよ

と、イライラしても仕方ないので、とりあえず薬飲んで、寝ます
0809名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 47c4-bIeI)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:52:28.07ID:IzOX2mvM0
葛根湯ですが、漢方は証といってその漢方薬に合う人の体質を変える手伝いをするので西洋の普通の薬のように投与後何時間でどこどこにピンポイントに効くって考え方とはちょっと違うんですね
だから肩こりにも効くし風邪にも効くってわけです
葛根湯は基本は体温を上げて代謝を上げる作用があります
0810名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:59:06.58ID:VPeEvwu20
お疲れ様です
アゲちゃったテヘペロ

「肩こり風邪」は自分の界隈では普通に使われてたけど
まぁ特殊な部類ですよね
葛根湯が心臓に負担のおそれのくだり、納得です
実は、元気な人が風邪引いた時の薬です
ものすごく乱暴にぶっちゃけたら、ですけどね
だから虚弱体質の人には違う薬が処方されますね、同じ風邪でも
その先生はちゃんと漢方の勉強もされてる方のようですね
まぁ大手製薬会社製の漢方薬も多いし、そのへんは当たり前かもしれませんが
あとアフツイさんの体のことを慎重に考えた結果でしょうね

患者に薬選ばせるのって、なんか意味あるんですかね
あとからクレームは受け付けませんのポーズかも
確かに、何のためのお薬手手帳w
でもまぁ自分は、例えば風邪で抗生物質が出たら断りますよ
ほぼ百パー腹下すのでw
0811アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:15:09.45ID:9CoqN0P70
>>808-809
言っちゃって良いですか!
でももうここに書いたから腹の虫治りましたw
ありがとうございます
そしてすみません

漢方薬と西洋の薬の違い、なるほどです
勉強になります

葛根湯が以前やたらと効いていたのも納得ですねぇ

春先に恐らく花粉症で鼻がムズムズした時に、風邪か!?と葛根湯飲んだら体質改善、代謝も上がって花粉症知らずになるわけですな

葛根湯が飲めなくなるのは痛いなぁ…
今度循環器内科行ったら「葛根湯ダメっすか?」って聞いてみよう…
0812アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:43:03.10ID:9CoqN0P70
>>810
今日の病院は内科の他に「漢方外来」の看板も掲げてて、漢方薬にも詳しそう…って言うか、本来そっちが専門なのかも知れませんねぇ

先生は見た目Mr.インクレディブルのスーツ作る人(が歳取った感じ)ですけど、脈見る時に手を見ると骨と皮だけで、何か如何にもハリウッドのチャイナタウンで怪しいけど恐ろしく効く薬売ってそうなおばあちゃんでした
隔離待合室に居る時に、前の患者さんとの会話がマル聞こえで、隣駅の業務用スーパーがどうとかメッチャ世間話してたのがイラっとしましたが、アレ多分戦っても勝てません、蟷螂拳とか使いそうです

抗生物質ダメな人っていらっしゃるんですねぇ…
自分なんか、単に字面だけで「スゲー効きそう」って思ってますし、心臓の方の例の美人女医から「風邪引いたら病院来なさい。抗生物質どっさり出すから」とか言われて、頼もしいと思ったんですが…

「肩こり風邪」について、自分はそーゆー言い回しを聞いた事がなかっただけで、風邪と関節の痛みとか、咳やくしゃみの時の肩周りの筋肉の収縮による肩こりとか考えると、肩こりと風邪、密接な関係があると思いました
勉強になります
そのうちアレンジして「ギックリ腰風邪」、「ギックリ風邪」とか言いそうですw
0813アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:39:38.46ID:9CoqN0P70
病院から帰って来て服薬、一眠りしたらだいぶ体調良くなった気がしたのですが、熱っぽさと倦怠感は相変わらず

夕食の支度(ご飯炊いただけですが)済ませる頃には、再び鼻水と咳
薬が切れたって事なのかなぁ…

36.3℃
相変わらずの微熱

そういや今日処方されたカロナール錠200、
「37.5℃未満の微熱については服用を控え、」云々
いや自分、37.4℃は微熱じゃないんですけど…
0814名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 87fe-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:52:46.40ID:VPeEvwu20
現代医学は数値で判断するところがあるから…
37℃台の微熱で平気な人もいれば死にそうに辛くなる人もいるのに
処方する薬は一律なんですよね

ギックリ腰風邪の件
実はありますよw
ギックリ腰になった時に実は風邪気味だったというケースが案外多いようです
風邪で弱ってる時にギックリ腰になりやすいかも?という話ですけど
これこそ風邪は万病のもとという事なのかも知れませんねw
0816アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 7f47-lusI)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:19:11.16ID:yz9dFB9z0
>>814
ギックリ腰風邪、ありましたか!?
残念だなぁ・・・
いや自分、クシャミした衝撃でギックリ腰なった事もありますんで・・・
まさに風邪は万病の元、あなどれないですなぁ

そういや、酒は「百薬の長」なんて言葉もありますが、百薬の長と万病の元じゃ、ハナから勝負になりませんねw
0817アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 7f47-lusI)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:32:18.77ID:yz9dFB9z0
>>815
まぁまぁ

たまたま自分が行った病院がそうだっただけで、そーゆー事もありますよね、ってお話ですから
バカタレはいかんです。バカタレは。

そういや自分、最近行った病院で平熱聞かれた事ないですねー
以前は良く聞かれてた気がしますが・・・
先月風邪で行った総合病院の呼吸器科でも、総合受付、呼吸器科受付、診察のそれぞれで、「熱はありませんねー」言われて、「だ・か・ら、俺は平熱が35度弱なの!」とイライラした記憶が・・・
つまりは平熱を聞きもしない病院が「バカタレ」ですな。

あと、このスレは知ったかぶりもウロ覚えも大歓迎ですw
自分がそうなんでw
「ソースは!?」と突っ込まれると、一番うろたえるのが自分ですww
おそらく最も「バカタレ」なのは自分かとw

気楽にイきましょうw
0818アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:37:16.08ID:9CoqN0P70
そして食欲が戻って来た!(気がする)
何か肉っぽい物が食べたくて、楽陽食品の横浜名物チルドシウマイ、キミに決めた!って感じです
https://i.imgur.com/MTB7lwp.jpg
おかずが二品になっただけで、何だか贅沢気分ww

しかし相変わらず散らかった食卓だなぁ…

夕食)
ざ・漢鍋(白湯バージョン)2椀:1.4g
楽陽食品横浜名物チルドシウマイ:2.0g
0819アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:42:43.96ID:9CoqN0P70
そういや、今回の鍋のスープが、最初はパッケージ通りの白いスープ(>>765参照)だったのに、煮込むにつれ透明度が高くなるのはどーゆー現象だろう?
お湯とか水を足したわけでもないのになー
0820アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:05:43.38ID:9CoqN0P70
ちなみに、シウマイは醤油などのタレは使わず、そのままの味でいただくか、鍋のスープにダイブさせてからいただいております
美味しゅうございますよ

ほんのちょっと、醤油の味が恋しくなった時、しょうゆスプレーで減塩醤油をひとかけシュッ

充分満足でございます

減塩生活も慣れて来たかなー(誰か褒めてw)


全然関係ないけど、今宵は2019年最大のスーパームーンらしいですな
スマホのアプリが教えてくれました

残念ながら曇天ですが…
0821アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 7f47-lusI)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:45:11.28ID:yz9dFB9z0
いつか書こうと思っていた事ですが、自分、天体観測も趣味です。
ぼーっと星空を眺めるのが好き、な程度の趣味ですので、そんなに詳しくはありません。
自動追尾装置がぶっ壊れた天体望遠鏡くらいは持ってます。
流星群の時は空気の綺麗な標高の高い場所までバイクで走って、やはりぼーっと星空を眺めていたいですな。

死ぬまでに、彗星の尾を見てみたいです。
ガキの頃に、ハレー彗星ですか、見たんだか見てないんだか、記憶が曖昧で。
次回は2061年夏ですか。無理だろうなぁw

先日仕事仲間との会話で、ゆとり世代は北斗七星やカシオペアから北極星を探す方法を教わっていない、という話題になりまして。
そーゆー事を教える事こそが、「ゆとり」ではないかと憤慨しましたねぇ。

以前は全天で最も明るいシリウスの青白い気高さが好きでしたが、最近は、いつもそこに居て見守ってくれている孤高のポラリスが好きです。

案外、ロマンチストでもありますw
0824アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 7f1c-uLQB)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:54.73ID:tVRqyr1X0
IDとワッチョイ消すのって、どうやるんだろ?
いやしかし、確かにキモいですわw

35.4℃
69.1kg
88bpm
114/87mmHg
98%SpO2
疲労度39%

熱が下がった
とりあえず良かった
風邪の諸症状も治まって来ました
しかし胃の辺りに新たな不快感
コレ心臓じゃないよね?
動悸ってほど脈打つ感じでもないし…

とりあえず寝ます

おやすみなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況