X



【速報】わたし神主桜の葉が散り始めやる気をなくす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 9700-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:03:00.73ID:8BLIC2AD0
桜切り倒したいクスノキ切り倒したい
0091神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:50:55.24ID:rI/BHDFN0
>>89
大きなところと違って飛び入りって少ないですからねー
お守りなどをお求めのときは呼び鈴押してもらってますねー
怠け者なのでー

>>90
普段はお弁当作ってますよー
忙しいときや早いときは大変ですから店屋物をとるときもありますねー
0092名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 57ea-NLXP)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:53:00.23ID:HeQNqlqb0
ご神木の次世代のを植えたりする?
0093名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-U7f+)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:55:47.63ID:u0XqsRMf0
>>91
お守りの所は神主さんが立たなきゃいけないの(・・?

お弁当持参ってことは
お寺ぢゃ(・∀・)ナイ!から精進料理とかぢゃなくても
ダイジョブなの(*^∇^*)ねっ!
0094神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:58:22.85ID:rI/BHDFN0
>>92
うちはご神木ありませんので分かりませぬー
ちなみに記念植樹で植えられた木はたくさんありますねー
0095神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:00:03.14ID:rI/BHDFN0
>>93
お守りの授与は神主以外でも巫女さんがなさっておられるところも多いですよー
小さいところだとご家族でもー
0097カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Saeb-Qwud)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:26:14.51ID:AQHQnkq5a
どんな神様がいらっしゃる神社ですか??

何か霊的な事件とかありました??

仏式のお葬式とかキリスト教式の結婚式とかに参列することもありますか??
0098名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 57ea-NLXP)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:29:40.05ID:HeQNqlqb0
御朱印
0100神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:40:28.84ID:rI/BHDFN0
>>96
わたしもしくは宮司が授与しておりますよー

>>97
特定につながるので御祭神とか由緒とかはなしでー
霊的な事件なんてありませんねー
オカルト小説や伝奇小説ラノベ漫画みたいなことはご期待なさらずー

仏式でもキリスト教式でも参列しますよー
そういった方面の戒律とか特にありませんねー

>>98
お初穂料300円ちょうだいいたしますー
※わたしが書く場合はそのときの気分で書体が異なりますのでご注意をー
0101神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:42:16.89ID:rI/BHDFN0
>>99
焼き芋もするの好きでしたー
ジャガイモはやったことないですねー
じゃがバターにするとおいしそうですねー
0102神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:04:51.59ID:rI/BHDFN0
>>88
レス飛ばしてましたねーごめんなさーい

んーあまりおすすめはできかねますねー
テレビなどで紹介されている表向きの顔と現実はやはり違いますからー
夢見ては絶望されていかれる方もいらっしゃいますよー
0103名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp8b-cu0f)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:18:24.38ID:Yoi3frhPp
自動車のデカいののお祓いなんかは、出張してやるの?境内に乗り入れさせるもんなん?
0104神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:27:12.45ID:rI/BHDFN0
>>103
大型の場合は境内じゃ無理なので現場に行きますよー
うちは駐車場も狭いからですねー
0106名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5768-aOZH)
垢版 |
2018/09/18(火) 05:12:53.50ID:QgDEtWZP0
どうやったら神主とかの職につけるのかしら
0108名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa1b-ldQF)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:25:15.43ID:+9VGQDpva
マジでヤバイの来ちゃった時ってどうするか考えてるの?
0109名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 77fa-UrR/)
垢版 |
2018/09/18(火) 14:56:59.14ID:IlfgDMky0
黄泉の国は神道なんだ!イザナミさんが作った国だっけ?
0110神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:30:09.11ID:dyShHHEG0
>>105
ほーんと最近見かけませんねー
でもこれからの季節に期待ですー

>>106
國學院や皇學館などなどの神道課程などもありますがー
資格を取っても職に就けるかどうかは別問題ですねー
伝手があればわりといけるかもしれませんよー
0111神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:34:31.70ID:dyShHHEG0
>>107
こんばんはになっちゃいましたがこんばんはー
あらあらまあまあそれは大変でしたねー
お大事になさってくださいませねー

お住まいの地域の風習によっていろいろ違いますからなんともー
例えば前厄・本厄・後厄という「厄年は三年」という地域もあれば
厄年(本厄)・晴厄(文字通り厄明け)という地域もありますねー
ご近所の氏神様にお尋ねなさるとよろしいかとー

ちなみにその辺はお気持ちでよろしいと思いますよー
0112神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:40:49.63ID:dyShHHEG0
>>108
マジでやばいのがどういうものを言うのか分かりませんがー
霊的な意味でのやばいものみたいなのは基本的には来ませんねー
なにせ御神域ですからー

もし来ちゃったらどうしましょうかと思いますけれどもねー
そういうものは皆さま「霊能者」と呼ばれる方達のところへ持って行かれますねー
あとは「スピリチュアルなお祓い」を売りにしているところなどとかー

なのでほんとに来ないんですよー
0113神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 19:43:23.39ID:dyShHHEG0
>>109
黄泉國は神話に出てきますけどもー
実際いつどこで誰が作ったのかなんて分かりませんねー
気がついたら黄泉神と黄泉國があったんじゃないでしょうかー

まーでもー
教学的にいろいろ言うよりおおざっぱでいいのではないかと思いますよー
なにせ誰も帰ってきたことがない場所ですしー
0115名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa1b-ldQF)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:12:05.38ID:zlsSl3CGa
>>112
そうなんですかぁ
陰陽師みたいなのかと思ってましたぁ
田舎の駐在さんみたいなものですかな?

よく空き地の建て地に折り紙みたいな祭壇みたいなの作ってるの見かけますけど、あれは誰の仕業でしょうかね?
0116カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Saeb-Qwud)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:15:15.53ID:+lfkyiMGa
>>110
神道課程ではどのようなことを学ぶのですか?

神職の方は、やはり穏やかな方が多いですか??
0117神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:59:57.48ID:dyShHHEG0
>>114
どういたしましてー
今より行く先怪我過ち事あらしめ給わず幸く真幸くあらしめ給いますようにー
0118神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:00:16.68ID:dyShHHEG0
>>115
駐在さんっていうのはぴったりですねー
陰陽師の日常も地味だと思いますよー
御幣切って紙垂切って境内掃除してというのは変わりませぬよってー
お祓いなどで用いる要素が少しばかり違うだけだと思うのでー

多分御幣が奉じられてるのでしょうねー
地主さんがなにかを祀ってらっしゃるのかもー
0119神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:01:49.31ID:dyShHHEG0
>>116
宗教学やら神道学一般教養に云々かんぬんらしいですよー
わたしはそちら経由しておりませんのでよく分かりませぬー

神職が穏やかかどうかは分かりませんねー
やはり人それぞれだと思いますよー
0121名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa1b-ldQF)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:56:28.36ID:uOX3VIUra
大昔の神社では性的テクニックが行われていたそうですが、そういうテクニックの経験はありますか?
0122神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 976f-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:04:20.64ID:dyShHHEG0
>>120
「さきくまさきく」と読みますねー
意味は「幸せに本当に幸せに」とかー

>>121
そういうのってエロ伝奇小説でも時代遅れすぎて流行らないと思いますよー
0123名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp8b-cu0f)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:51.35ID:nIs4+dqap
やっぱ、ご神体ってどこでも金属製の鏡なんすかね?
三角縁神獣鏡1枚欲しいなあ
0124神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 2e00-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:29:23.64ID:buoJC+hh0
あー。涼しくなったのに相変わらずやる気出ねえですねー。
困ったものですねー。どーしましょー。

>>123
そんな国宝級のご神鏡があっても困りますねー。管理するのが大変ですー。

ちなみに、わたしが知ってる限りは「ご神体」というものは神社それぞれですねー。
「ご神鏡」というのはあくまでも記紀神話に基づいたものでー。
実際のところはまた別物ですねー。

たとえばおみこし行列があるとしてー、おみこしにご神体をのっけますねー。
その際にはその神社の神さまの依り代である「ご神体」をおみこしに移すのですよー。
なのでご神鏡とご神体は違うと思いますよー。
0125神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 2e00-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 12:32:09.17ID:buoJC+hh0
あと神社の豆知識ー。

その神社のご神体はその神社の宮司しか見られませぬー。
宮司以外が神殿の中に入ることも許されませぬー。
ご神体は神殿の奥に鎮まっているのでわたしも正体はなんなのかわかりませぬー。

以上豆知識でしたー。
0128名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp71-dEyX)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:01:09.42ID:3orpgn5zp
そーいや、小さなほこらがいっちょあるだけのやしろに、従五位とか書いてあったりしたの見たことあるわ

明日あたりは観月祭とかなんかやんの?
0129名も無き被検体774号+ (アークセー Sx71-1yv2)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:19:45.51ID:qYSSTC4zx
近ごろ立て続けにものが壊れたり病気したり怪我したりして
なんかもう死にたいくらい精神的に参ってるんですけど
そういうときってお祓いしたら少しは運勢良くなりますか?
0130神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 2e00-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:36:52.06ID:5V/xRaSD0
ずいぶん涼しくなりましたねー
朝晩はひんやりして風邪引きそうですー
相変わらずやる気出ねーですねー

>>126
神社巡りは一時期よくやってましたけど飽きましたねー
お掃除しやすそうだなーとかしにくそうだなーとかは思いますけどねー
好きな神社とかっていうのは特にはないですよー

>>127
まーナイショですー

>>128
お稲荷様でしょうかねー
0131神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 2e00-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 09:53:00.78ID:5V/xRaSD0
>>129
あらまあいかがなさいましたかー?
んーなにがどうされたのかなーと思いましたが理解しましたー
他のスレで具体的なこと書いていらっしゃいましたね
過去ログまでさかのぼって少し把握させていただきました
それを踏まえてお返事を

そういう不運が立て続けに起きてしまうことって本当によくあります
残念ながらお祓いを受ければ運勢がよくなるとは申せません
「こうしたらよくなる」「ああしたらよくなる」というのもありません
たとえ神仏に祈ろうとも手の届かないことというのはあります

現実的にできる限り助けを求めて支援を受けてください
親兄弟親族公的機関問わず助けを求めてください
心がきついときはネット上でも助けを求めてください
あちらでもよいでしょうしこちらでも構いません

私も九州ですから助力できることがあればいつでも仰ってください
出来る範囲でという限定付きですがご協力します
0132名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa25-XsBT)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:33:38.19ID:CQ4rJ5Yla
やる気出てるやん!
0133名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa25-XsBT)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:43:20.12ID:CQ4rJ5Yla
今さっき保守したろー(ふざけたろー)と思ったら急にやる気出して来たんでびっくりすらー。
何か能力あるのかしら?
0136神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ ff00-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:34:07.62ID:IDrP/pAo0
午前中に祓戸周辺の草むしりやってたらハイになってついうっかり3時間やってたー
ずっとしゃがんでいたから足腰が痛いですわー

>>132>>133
たまにはですねー
やる気出さないと境内がえらいことにー

>>134
あとはですねー
ここはこんなおみくじやお守り類を頒布してるんだー とか
常勤神職と巫女さんと職員さんの数を数えたたりー とか
社殿の作りはどんなだろうなー とか
がっつりと働く目線ですねー

>>135
誰かなにかなさっておられたのではー
たまにそういう方もいらっしゃいますしー
んもう神域なのにえっちなんだからーとかねー
0138神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ ff00-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:21:14.93ID:IDrP/pAo0
>>137
うーんそーですねー
あまり深く考えずに忘れましょー
0141カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (ニククエ Saab-Kj1O)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:33:11.00ID:g62UxDT6aNIKU
神道の作法って風流な感じで良いですね
0142名も無き被検体774号+ (ニククエ 77e3-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:50:51.44ID:64p7pvMP0NIKU
ワイ装束師
えらそうな神主に憤慨する
0143名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp4b-a4GC)
垢版 |
2018/09/30(日) 19:44:06.76ID:MY6L2zjBp
台風のあとは落ち葉かき大変やな
0144名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sadb-5Fi6)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:57:09.95ID:rTpC85Vwa
あっちこっちでたいぼくが倒れてますけど、御神木は大丈夫でしたか?
0145名も無き被検体774号+ (アークセー Sx4b-1k5a)
垢版 |
2018/10/03(水) 02:28:56.70ID:MxnXLauAx
人間って自殺で死んだらどうなるの?
やっぱり地獄行きかなー
安らかになんて無理かなー
お祓いしてもよくならないなら
生きててもつらいなー
٩(๑@ㅂ@)۶うぇーい
0146名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sadb-5Fi6)
垢版 |
2018/10/03(水) 07:55:43.70ID:z7t0AfABa
経験者じゃないと何も言えないけど
メシ食わなきゃ近い所まで行くんじゃない?

動物はエサ食えなきゃ土に還るわけだし地球にとって自然な流れな気がする
0147カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Saab-Kj1O)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:48:36.93ID:uoaJ3j3ba
自死が地獄行きと言うのはキリスト教的な宗教感かな?
仏教の地獄もまたちょっと違うね

神道の場合は黄泉なのかな?
0148神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ 9f00-S4i9)
垢版 |
2018/10/03(水) 11:12:23.24ID:yhmHi+av0
>>140
左手小指の骨折ということでしたよね
手術は無事終わられて退院なさいましたか?
かなりの難儀を強いられておられると思いますが
どうぞご自愛ください

心がしんどくてもう無理という気持ちはお察しいたします
いまはなにも考えずにしっかりと養生なさってください

>>145
つらいときに死に向かって心が引っ張られてしまうのは致し方ありません
崩れ落ちそうなときは踏みとどまることもつらくて
踏みとどまることをやめたいと自然に思ってしまいます
その気持ちは止まらなくてそして誰にも止められないものです

でもいましばらく踏みとどまっていただければと思います
状況が許されるのであればどうかお休みくださいまし

心にあるつらいこと悲しいことをここで吐き出してくださいまし
空っぽになるまでたくさんたくさん吐き出してくださいまし
お返事が遅くなるかも知れませんがずっとお聞きしてます
0149名も無き被検体774号+ (アークセー Sx4b-1k5a)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:41:28.76ID:iULvgOmex
>>148
気にかけてくれてありがとーです

片手使えないから部屋の中でも移動困難
トイレ間に合うように同じ部屋に閉じこもり
お風呂は母さんに介助してもらってるけどきつそう
義足もうまく装着できないからうまく歩けない
もともとおかしい心臓が更におかしい
労災通ったけど休み多くて給料あんまりない
車もうすぐ納車だけど最初一回目支払うお金ない

いろいろ辛すぎてなんだかもう無理かなー
٩(๑@ㅂ@)۶うぇーい
0151名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sadb-5Fi6)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:44:17.54ID:z7t0AfABa
鈴虫の鳴き声かわいいよ
見た目は虫っぽい虫なんだけど
ほんとに可愛い音なんだよな
0152名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Spd7-2dp6)
垢版 |
2018/10/04(木) 02:23:19.15ID:hjS0HVfZp
神主さまが神様の存在を感じる瞬間はどんな時でしょうか?
0153カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Sa11-zelN)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:11:45.65ID:9mhw8fCba
神道について学びたいときにおすすめの本とかありますか?
0154神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ f600-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:35:12.47ID:QqXxckEB0
>>149>>150
昨日今日と台風の雨風が酷かったですけど
お住まいのところは大丈夫でしたか?

その状況はあまりにしんどいですね
公的支援・サービスは求めてみられましたか?
車屋さんや信販会社に連絡するなどしてみると猶予が出来るかも知れません
できる限りの手を尽くしてみてくださいまし

心にしんどさが募ると引っ張られます
なんでも構いませんからありったけぶちまけてください
いくらでもこのスレを使ってくださって構いません

>>131にも書きましたが私も九州におりますから
助力できることがあればいつでも仰ってください
出来る範囲という限定付きですが頼ってください
0155神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ f600-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:39:58.12ID:QqXxckEB0
>>141
神道の作法というか所作ですかねー
あれは祭式といって足の運びから手の位置拝礼の角度まで
なにからなにまで全て細かい規則がありますねー
体にたたき込むまで結構苦労しましたよー

>>142
装束師さま初めましてー
私えらそうでしたかごめんなさいー

>>143
昨日今日も来てしまいさすがに立て続けで大変ですー
境内は見たくないほどの惨状ですねー
はー

>>144
あちこちご神木も高齢化しておりますからねー
うちはご神木というものはーあるよーなないよーなー
はてー
0156神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ f600-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:47:30.45ID:QqXxckEB0
>>147
神話ではいつの間にか黄泉国が存在してましたねー
あれはいつ誰が作ったのでしょーかねー
不思議ですねー謎ですねー

>>151
鈴虫の鳴き声可愛いですよねー
こちらはまだ細々と蝉の鳴き声がまだ聞こえてきたりー

>>152
静かな社殿で心を整えてるときに不思議な感覚にはなりますけどもー
神さまの存在を感じたかといえば微妙ですねー
時間の流れが全然違う場所にいるというのは常に感じてますよー

>>153
神道についてですかー
あれこれいっぱい出過ぎててなにがなにやらですねー
図解解説系の本などおすすめでしょうかねー
0158名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa30-q8jJ)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:16:43.91ID:R2GgDLyGa
やきいも焼くー?
0159神職 ◆wxe.t7R5gc (マグーロ f600-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:35:57.41ID:t01WAPC401010
>>157
カブトムシの幼虫とおぼしきものはたまにいましたよー
腐葉土は菜園などをされている方がお持ち帰りされていたりー
でも圧倒されるくらいに枯葉の量が多いのでそれでも追いつきませんねー

>>158
焼却するときはこっそりとー
0160神職 ◆wxe.t7R5gc (マグーロ f600-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:13:20.38ID:t01WAPC401010
>>150
九州民さん大丈夫ですか?
あちらにも書き込みがないので心配です
0162神職 ◆wxe.t7R5gc (マグーロ f600-Qng4)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:38:01.25ID:t01WAPC401010
>>161
台風とか大風吹いたあとは軽く絶望しますよー
樹齢いった木も多いので枯葉だけじゃなく太い木の枝まで折れて落ちてますからー
そういうの一つ一つ拾い集めてお掃除してますよー

おみくじや注連縄につけてある紙垂(しで)も吹き飛ばされてますしねー
そちらの方はお焚き上げしないといけないので別に集めねばならずー
境内の掃除は手間暇かかりますので大変ですー

正直言うと境内の木は軒並み全部切り倒したいですねー…
0164名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saeb-bKQo)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:28:17.72ID:ecF/uChEa
お炊き上げしないとどうなるんですか?
あと、注連縄ってなんの意味があるですか?
0165名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 00:19:12.59ID:sAjuwi4tp
お炊き上げ でも、いー感じに火が落ちてきたあたりでやきいも作ってえーのとちゃうやろか?
0166神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ df00-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:03:10.04ID:NIZiBWl80
寒くなりましたねー
お掃除するのもこれくらいが一番快適ですー

>>163
これが「ご神木」という特定の樹木はありませんですねー

>>164
お焚き上げの前に「御霊還し祭」というものを執り行いますー
お守りや御幣などなどに宿る「神さまの分神霊」を神さまにお返ししますー
その御霊還しをしてからお焚き上げするのですよー

注連縄は俗界と神域つまり神さまの居場所とを分け隔てる境界線の印でもありますー
また「禍い」などを封じ込めるという意味もあったりするときもありますねー
その場合は「禍い」が畏怖の対象として祀り上げられるとかなんとかー

>>165
お焚き上げでも焼き芋全然OKですよー
どんと焼きとか左義長と呼ばれているお祭りもお焚き上げ祭ですねー
そういう祭事のときにはお餅も焼いたりしますねー
0168名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saeb-bKQo)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:10:18.77ID:1YUvAb1Xa
ご祈祷中に屁こいてもうた事はありますか?

その場合どんな誤魔化しが可能でしょうか?

ノーパンの場合は被害拡大しますか?
0169神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ df00-Zu1O)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:28:28.77ID:NIZiBWl80
>>167
ひとりで掃除してると追いつきませんねー
朝になったら元通りですよー

>>168
ご祈願を奉仕しているときはそんなことありませんねー
真剣なのでそもそもそういう発想はありませんよー
0171神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ df00-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:20:32.01ID:rvowz5Jg0
>>170
ただいま桜の枯葉が真っ盛りー
続いて銀杏の葉が落ちるのもも真っ盛りー
それが一段落すると楠の葉がてんこ盛りー
秋だけで軽トラ4山積み積載で台分くらいになりますよー
お手伝い来ていただけるなら来ていただきたいものですねー
神社会計がキツキツなのであくまでボランティアでー(笑)
0172神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ df00-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:41:26.16ID:rvowz5Jg0
朝寒くて二度寝したら遅刻間際になりましたー
なので今日のお昼ご飯は外祭のお供え物にあったバナナをいただきましたー
朝ご飯も食べてなかったからおいしかったー
0174名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:42:40.57ID:ZwhDMBVVp
落ち葉はやはり事業所用のゴミ回収に出すのかな?
腐葉土つくる業者さんに引き取ってもらうとか?
0175名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 27ea-T2yG)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:01:03.87ID:V3bKrvxY0
農家が喜んで貰うと思われる
0177名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saeb-bKQo)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:01:30.01ID:JxONxXs1a
柿とかイチョウだったら良かったのに
秋はぎんなん食べ放題。
くさいけど。
0178カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Sa7b-YFdh)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:01:53.09ID:p2g9XOOFa
>>171
神社のお会計はボランティアのキツツキなのかと空目した
0179でんわー ◆XSSH/ryx32 (ササクッテロル Sp9b-eCXZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:18:41.84ID:Vgnl4Pvbp
>>178
コココココココーン
0180カムパネルラ ◆RvOoWMG3IE (アウアウカー Sa7b-YFdh)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:50:37.79ID:CPBqiR3ua
>>179
「お会計は合計で7ツツキです」

いや…待てよ…?これは狐憑き(キツネツキ)…!
0181名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saeb-bKQo)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:53:08.28ID:ZezXFCPga
塩害とやらで季節外れの桜が咲いちゃったようですねー。
0182神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ ea00-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:25:50.48ID:hNm2M8S60
久しぶりに来られたですねー

>>174>>175
軽トラに積んで焼却場へ持ち込みですよー
業者さんは心当たりがないのでー
農家さんめっきり減っちゃってー

>>176
朝露とか雨後とかで湿った枯葉は無理なのでー

>>177
実が落ちて潰れるとあとの掃除が面倒くさいのですよー
ぎんなんは苦手ですねー
0183神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ ea00-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:28:57.37ID:hNm2M8S60
>>178-180
いくらでもツンツンとつついてさし上げましょー

>>181
塩害はすごいですねー
あまりこういうことがないようにお祈りするばかりですー
0185名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 3bea-jJNW)
垢版 |
2018/10/20(土) 16:05:09.38ID:YBXdbWmt0
お疲れ様ですー
神様が出雲に集まるのって旧暦の神無月?
0186神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ ea00-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 13:26:24.34ID:42Ja5fAT0
今日は寒ーいよー

>>185
そう言われてますねー
男女の縁をあれこれおやりになってらっしゃるらしいですけどもー
某小説で「他にやることはないのか」と揶揄されているですねー
0187神職 ◆wxe.t7R5gc (ワッチョイ ea00-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:02:02.97ID:42Ja5fAT0
今日はもうやる気が出にゃいー
早めに夕拝してそろそろおうち帰ろー
0189名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa9f-NL2m)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:26:33.98ID:LIJWUa8aa
自分も最近やる気が無いです。
やる気が出る呪文を教えてください。
0191名も無き被検体774号+ (アークセー Sxb3-Nto+)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:13:15.06ID:V+ngac9mx
手はだいぶ回復してきたよー
まだ運転できないけどねー
少し頑張れそうな気持ちになれたー
٩(๑@ㅂ@)۶うぇーい

気がつけば秋だったー
٩(๑@ㅂ@)۶うぇーい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況