この本は、人間原理を、いまの科学の中でどのように位置づけるか、
人間原理から発展したもの、人間原理といっても、科学としては取り
入れづらい仮説などを取り上げ解説、検証しているよ。

http://amzn.asia/d/5h5VeYw

こっちの本は数学を軸にして宇宙科学の科学史。初期の数学から
立ち上がった学問の世界から現代の宇宙仮説まで。その中に、
数の世界の前提で考えると、1つあるものは、それが唯一であると
いう明確な前提がない限り、複数あり、特に理由がなければ無限数
あると考えられるとしての多宇宙仮説の様々な仮説の展開を後半で
追っている。つまり、宇宙が唯一なのであれば、いずれ宇宙が唯一で
ある理由が物理的な観測と数学的な検証で明確になるだろうとも。

http://amzn.asia/d/9x1KNJ2