>>1
うちの弟は躁鬱で、自殺しました。
躁鬱は周りからも理解されにくくて、余計にしんどいですよね。。私も、弟の病状をよく知らなかったために、何も助けてあげられませんでした。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

弟の場合は人のこころに敏感すぎたり、自己評価が低すぎる部分がありました。優すぎて人前では背伸びした理想の自分を装い、ずっと頑張っていたようです。本人は本当に疲れただろうなと思います。

躁鬱なら、家族や友人の中で貴方がとくに信頼できる人には病状を伝えて相談にのってもらった方が良いと思います。
でないと、1人の心の中で嫌な考えが堂々巡りをしてしまって辛いと思います。

あとは、精神病院にかかる場合も先生を1人に絞らず、自分にあった良い先生を見つけるのが良いと思います。
ただただ薬を与えてくるような医者もいますので注意してくださいね。

躁鬱は1人でなんとかできるものではないので、自分を助けてあげる気持ちで周囲の人間に助けを求めてください。
1日でも早く、よくなりますように。