X



シノの旅 EXX

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シノ ◆KOKESHI/ww (中国) (ワッチョイWW 17d1-kiCz)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:42:11.77ID:3OxlSrgN0
気が向いたときに国内と国外を旅するスレ

なおこのスレは特にsage推奨ではないです

旅行の質問などもお気軽にどうぞ
やったことやわかる範囲で答えるよ

基本ほぼ全レスだけど見落としなどで悪意なく忘れることがあるかも

シノの旅 T
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1521624963/
シノの旅 EXT
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1526197191/
シノの旅 EXU
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1527424995/
シノの旅 EXV
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1528804527/
シノの旅 EXW
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1530696465/

※いずれもまとめブログなどに転載は禁止
0255シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:25:37.39ID:PjM1mIRRH
>>253
マレーシアも都会以外は屋台は普通にあるよ
ナイトマーケットみたいになってるケースも多いね

bookingドットコムではあまりそういうトラブルは無いね
ただカンボジアで予約したのに「そこは営業終了しましたキャンセルしてください」とメールが来たことはある
タクシーでそこまで行ったのに
0262シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:39:57.70ID:PjM1mIRRH
アロースター到着
パダンブサールから60キロくらい離れてるが普通列車(コミューター)のくせに駅間もやたら長く関西の新快速並みに飛ばすので分くらいで着いた
この付近は途中特徴的な形の小さな山と大平原が広がっていた
http://imgur.com/w9sXzlP.jpg

なぜここまでの写真がないか
息こそ切れてなかったが水かぶったみたいな汗かいてグッタリしてたから

なんだかレスもやる気がなかったのはそれが理由
0263名も無き被検体774号+ (アークセー Sx4b-u+Jj)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:42:58.49ID:nfiTTpBlx
>>253
直接行って、泊まりたいって言ってもいいのよ。実際に場所も部屋も見られるし、値段交渉してもいいし。

スマホやネット普及前はそんな感じだったし。せいぜい電話して聞いとくくらい。いや、冬の北欧や東欧とか、確認しとかないと死ぬなってとこは電話しといたけどwww

でも、「ネットで業者通じたほうが安くできるよ」って言われて、その場で「wifi使わせて」って言って予約したこともあるなあwww
0265シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:46:40.73ID:PjM1mIRRH
このように直線的な路線
http://imgur.com/PwVfccu.jpg

特急電車は150キロ近く出す
タイ国鉄の車両が追い出されたのはこの辺に理由がある
というか貨物列車もあるんだし2時間に一本というやる気のなさなんだから通せばいいのにね

昔はバンコクからバタワーズまで乗り入れてたんだけどね
0266シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:49:52.78ID:PjM1mIRRH
>>263
それはカンボジアでやったよ

マレーシアでもボーフォートやテノム
ラオスのポーンサワンではbookingドットコムが使えなかったから交渉とかやったし

ネット割は台湾であったなあ
延長お願いしたら
楽天から予約してもらったほうがとか言われて見てる前で予約取ったよ
>>264
agodaも使えばいいんだけどbookingドットコムとごっちゃになるとあれだから今は使ってないな
他にもエクスペディアとかあるけどね
0267名も無き被検体774号+ (アークセー Sx4b-u+Jj)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:51:47.30ID:nfiTTpBlx
>>251
絶望的だな、時間が押し迫ってることだし。スコールでも来たら最悪だったね。

マニラの空港の道路を思い出したよ。折角都心から近いところに空港があるのに、その周りをぐるーっと遠回りしないといけない、しかもアホみたいに常時渋滞するし。

ここに一本地下道があれば済むことでしょ、って思うのだけど、それが作れない国なんだよなあ。色んな理由は想定できるけど。
0268シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:51:50.90ID:PjM1mIRRH
列車時刻表
http://imgur.com/P8aUjUq.jpg

乗ってきたのは1108
その後KLセントラルってのは特急電車ですでに満席
その後の時刻を見ると

もし乗り遅れてたらあの何も無いパダンブサールでボーッとするか歩いてケンタまで戻って食事する羽目になってたかもね
0269シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:54:15.56ID:PjM1mIRRH
>>267
だから後悔したんだよ
まあいい体験だったけどね
地下道をむやみに作れないのはタイから過激派が来たときとかのためかもしれないね
この付近はマレーシアも警戒してるからね
ちなみにマレーシア側では荷物検査あったよ

フィリピンのアキノ空港まで歩いたけどあの道路なんとかならないのかねえ
声かけてくるのはタクシーばかりだし

もっともまニラで下手に声かけられて乗ったりしたらどこ連れてかれるかわからないけどね(´・ω・`)
0276シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:02:14.23ID:PjM1mIRRH
セルフ自動チェックイン機
パスポート番号や名前が登録できるみたい
あとでパスポートでも見られるのかと思ったらそんなのもなくて全く無意味だった
券切り取られただけ
http://imgur.com/GKXTVWE.jpg
マレーシアってたまにこういう意味不明な機械があるから面白い
全く無意味な改札とか電源落として人が手売りしてる切符売り場とか
0277名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-6kla)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:03:42.03ID:TCQOx8X90
>>255
ナイトマーケット楽しそうだよ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

1回行ってみ(*・∀・*)たいっ!

予約したのに営業してませんってゆうメール、宿近くまで行ってからきたΣ( ̄□ ̄;)の?!災難ダタ

(;・・)(・・;)ネー。。

>>256-257
駅まで遠いから乗っていかない(・∀・)か?
って、きっと親切心でゆってくれたんだろう

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。
0281シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:06:15.90ID:PjM1mIRRH
>>277
ナイトマーケットは台湾でも盛んだよ
日本では規制やショバ代などの問題でほとんど見られないからね

マレーシアはかなりこういうふうに声かけてくれる人が多い
謝礼も受け取らなかったりと
一人で運転するムスリムの女性(アタマに髪隠す頭巾かぶった人)もそんな人が居るのが驚き
0283シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:08:22.86ID:PjM1mIRRH
>>280
台湾の建物も柱が二本支えてアーケードみたいになってるの多いよね

中国本土の影響らしいよ
これも建物は欧米風で中華思想の建物と言えるよね
異文化交流を今も残すアロースター
結構都会だったしゆっくり歩きたいね
明日色々考えるかな
0286シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:12:47.28ID:PjM1mIRRH
ベンディングマシン
マレーシアはそこそこ見かけるね
ちなみに自販機が目立つレベルであるのはシンガポールとマレーシアくらいだね
http://imgur.com/Ny7HwIS.jpg
なお他の土地だとぶっ壊して全部持っていくのが居るらしいから置けないそうだ
それに手売りしたほうがコストも安いとのこと
父親が言ってた

ベトナムやタイでは人目のあるところや空港くらいでしか見かけないね

カンボジアやラオスはそもそも自販機がないし硬貨がない国は特に設置しにくいかもね
0287名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-6kla)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:13:25.35ID:TCQOx8X90
>>263
直接交渉ってよくバリ島のブログとかには書いてあったゾ(*^∇^*)よっ!
直接みた方がカビとか部屋のふいんきとかわかりやすいから(・∀・)イイ!よ

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

>>271
お店だら(・∀・)けっ!
富士フィルムここにも(*^∇^*)アル!の

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

>>275
ポ…ポテサラ?!Σ( ̄□ ̄;)

>>279
旧駅舎をカフェにするっておっしゃれ〜♪(*´∀`*人)

>>281
台湾のナイトマーケットも楽しそうで行ってみたいんだよ
(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

でも、誰も一緒に海外旅行行ってくれないから1人で行く勇気は(・・;)ない。。

ムスリムの女性1人しか乗って(・∀・)ナイ!車の人でも
声をかけてくれるってそゆ犯罪率が低い国なのか(*^∇^*)なぁ〜♪
0288名も無き被検体774号+ (アークセー Sx4b-u+Jj)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:13:27.20ID:nfiTTpBlx
>>281
個人的な感想だけど、イスラム圏を旅すると、こーいう事が多い気がする。もちろん無償。旅人には親切にって教えからかしらん?敬虔であればよりそうなのかも。
0292シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:16:43.72ID:PjM1mIRRH
途中で送ってしまった
>>287
こういう昔のもの使った店いいよね

台湾は近くて安いし治安もいいので行ってみるといいよ

そこそこ日本語通じるし

マレーシアはシンガポール、ブルネイの次くらいに治安はいいよ
犯罪率は低めだね
もちろん日本よりは高いけどね
0297名も無き被検体774号+ (アークセー Sx4b-u+Jj)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:22:16.10ID:nfiTTpBlx
>>286
フィリピンはマカティのグリーンベルトっていう大モール周りで見たことがある。基本、コンビニかサリサリストアの手売りだな。

免税工業団地内でも見かけなかったなあ。会社のそばにやっぱりサリサリストアがあって、飲み物とかお菓子とか、やっぱりそこで買ってた。
0305シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:28:07.67ID:PjM1mIRRH
>>301
あたり

熱帯は割とコールスロー多いよ

台湾ならよほど運が悪くない限りトラブルにはならないと思うよ
物価は2/3くらいだし
まあ怖いならやめといたほうがいいね
海外は海外だからね
0306シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:29:49.81ID:PjM1mIRRH
>>304
ここ国境だからね
昨日タイまで相互で貨物列車行ってるのかという話だけど個人的には行ってないと思う
この付近通るときにトラックとか出入りできるところあったしかといってこの辺あまり人居ないのにコンテナ集めてるのはない不自然だからね
0310名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-6kla)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:33:50.40ID:TCQOx8X90
>>302
ようかんと(・∀・)溶岩。
てんてんがなくなるだけで別物に(・∀・)ナル!

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

アイスティーにはガムシロが入ってるから
嫌(・・;)いっ!

>>305
らんらん、コールスローが入っているやつがご飯かと思いま(・∀・人)した。
(・∀・)!

(・∀・)パケ!
0312シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:34:29.18ID:PjM1mIRRH
>>308
似てるねえ
前から見たらどちらかというとE653に似てるよ
これどうやらクアラルンプール付近から出張してきてるね
本来は3両の少し古いのがこの付近では走ってるんだけどね
ちなみに中の路線案内とかはクアラルンプールきんかう
0316シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Heb-kiCz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:36:07.80ID:PjM1mIRRH
途中で送ってしまった(´・ω・`)

なんか充電しながらだと変な暴走するね

>>308
ちなみに中はクアラルンプール近郊の地図が地下鉄みたいにあるんだけど敢然に切ってあった
0323名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-6kla)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:47:29.48ID:TCQOx8X90
>>317
暑いから甘いの飲んで疲れがとれるから
暑い国の人は甘いのを好むって前にネットで見た気がしないでも(・∀・)ナイ!

>>320
トトロ好きのオーナーに悪い人はいないハズ!(・∀・)
0328名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-6kla)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:57:35.61ID:TCQOx8X90
>>327
(・∀・)おぉーーっ!

これパン(・∀・)かぁ〜っ!
ゆわれてみたらそう見えるゾ(*^∇^*)よぅ♪
ビンにアスリって書いて(・∀・)アル!のかなぁ〜?の思って塩かと思ったんだケド
コーヒーとか紅茶に塩っておかしいからお砂糖なのか(*^∇^*)もっ!
0330名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-6kla)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:10:27.20ID:TCQOx8X90
アスリが気になって調べてみたら天然とかの意味だっ
たぁぁーー(・・;)ーーっ!

勝手に塩だと勘違いしてまし(・・;)た。。
(*・∀・)てへっ。(・∀<)ぺろっ。

>>329
シノちゃん、マヨラーなの(・・?
0338シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Hab-kiCz)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:08:27.62ID:MQ33IQ9XH
>>337
こんにちは

SIMカードが無い状態なのでレスが今になった

そうだねそれくらいの距離はあるだろうね
乗ったときの最果てまでだったら札幌から大阪くらいはあるだろうね
0342シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Hab-kiCz)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:30:02.34ID:MQ33IQ9XH
昨日から思ってるけど何故かマレーシア来てる人やたら話しかけてくるね(´・ω・`)
タイではあまり無かったんだけどね

今日のゲストハウスもみんな話しかけてくるし
昨日はサウジアラビア人と2時まで喋ってたしな
0343シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Hab-kiCz)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:31:12.07ID:MQ33IQ9XH
ん?よく見るとワッチョイが違うね

新しいスマホで書いた方は
シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Hab-gMwC)
こっちは末尾が違う

何で判断してるのかなこれ
0347シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Hab-kiCz)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:58:47.22ID:MQ33IQ9XH
チケット売り場前で人数が余ったのかキャンセルしたいのか払い戻ししたかったシンガポール人がいたけど
こちらはそれを買いたくて利害が一致
彼から買うことに
価格は70リンギット二千円近い

待合室はメチャクチャ広かった
ここからタイまで国際就航船も出るからね
http://imgur.com/BnJzkYZ.jpg
0352シノ ◆KOKESHI/ww (マレーシア) (MYWW 0Hab-kiCz)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:17:04.23ID:MQ33IQ9XH
ペナン島はなんと無料バスがある
一定のルートを同じ方向にグルっと回っていてペナン島のメイン街ジョージタウンを遊覧できる
http://imgur.com/1a3pu07.jpg
ちなみに島は結構広いがこの島にはバス網が発達しているので島の隅々まで散策も可能
しかも一番遠い距離でも4リンギットまでしかかからない
0353名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ffa9-6kla)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:20:15.24ID:C/jmrGA90
>>344
やぱヤシの木は癒されるよ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

>>345
右上の木みたいなやつかしら(・・?んらん。
でもそれダタらトカゲの上に木がのってる様に見え(・・;)る…。。

>>347
元値で買い取ったってことかしら(・・?んらん。

>>350
写真ではオーシャンブルー並みに綺麗に見えるんだけど(*^∇^*)なぁ〜♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況