X



大手町勤務になりそうなんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:12:55.73ID:jY4b2zzFx0707
23区内の東側(千葉にも神奈川にもアクセスが比較的しやすい所)の方で独り暮らしにオススメの駅ありませんか?
できれば乗り換えは無しか、あっても簡易な乗り換え(向かいのホームとか)だと嬉しいです
0002名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:17:41.97ID:jY4b2zzFx0707
家賃は8万くらいにおさえられると
0004名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:22:12.50ID:jY4b2zzFx0707
>>3
東西線死ぬほど混むって聞いて萎えた
0005名も無き被検体774号+ (タナボタ ff69-gqST)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:24:47.69ID:qevd6B5R00707
伊勢原なら寝過ごしてもおk
0006名も無き被検体774号+ (タナボタWW 4711-cakF)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:25:45.46ID:62qI5dNC00707
そっくりそのまま不動産屋に言え
0007名も無き被検体774号+ (タナボタ 5fea-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:25:47.86ID:uL3ENy5V00707
治安を考慮しなくていいなら北千住〜綾瀬辺り
0008名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:35:13.34ID:jY4b2zzFx0707
>>5
千葉遠すぎ!
0009名も無き被検体774号+ (タナボタW 7f41-SRxy)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:35:23.54ID:GYeXINGO00707
大手町に住めよ
0010名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:36:13.35ID:jY4b2zzFx0707
>>6
不動産屋さんの運がないようで
0012名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:38:04.53ID:jY4b2zzFx0707
>>7
襲われるような人間でもないけど、襲われた場合にすぐやられる気がするので治安は少しは気にしたいところ
0014名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:40:26.59ID:jY4b2zzFx0707
>>11
中野は候補のひとつ。
なぜ東西線一択なの?
0016名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:41:22.59ID:jY4b2zzFx0707
>>13
家賃で生活困窮しそう
0017名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:42:16.25ID:jY4b2zzFx0707
>>15
落合なら中野の方が良さそう(家賃はまだ見てない)
0019名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:47:31.21ID:jY4b2zzFx0707
>>18
錦糸町は治安が悪そうな印象が。
曳舟?はまだ全く見てないところだ、おすすめポイントなにかあります?
0020名も無き被検体774号+ (タナボタ MM2b-onic)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:50:07.45ID:+8jYQCXzM0707
>>19
錦糸町は駅の北側に住めばそれほど
ただし家賃は高め
曳舟は半蔵門線直通が少ないのがネックだが
駅前の飲食店は押上より多いし
イトーヨーカドーもあって買い物は楽
2路線使えるのも有難い
0021名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:57:50.04ID:jY4b2zzFx0707
>>20
曳舟家賃はほかよりやすそうだった。直通が少ないのは検討、、、
0023名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:13:56.36ID:jY4b2zzFx0707
23区内家賃8万だと広くても30平米くらいか
夢の国の近くならかなり広いところにすめるのに
0025名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:26:13.23ID:jY4b2zzFx0707
>>24
比較的ってどのくらいだろうか?
ドアので入り口付近でぎゅうぎゅうになる?
0026名も無き被検体774号+ (タナボタWW 5fea-8gg7)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:31:35.15ID:qUesayVp00707
綾瀬
狛江
市川
西船橋
高島平
荻窪
鷺沼

あたりがお手頃
0027名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:35:13.90ID:jY4b2zzFx0707
葛西とかどうだろとおもったけど、東西線や
0028名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:36:26.34ID:jY4b2zzFx0707
>>26
都会の電車混みすぎでそれが心配です。
0029名も無き被検体774号+ (タナボタ Sa1b-FmCc)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:39:16.43ID:B4XgI0OCa0707
千代田線沿い
湯島とかは?秋葉原と上野に近いし
0030名も無き被検体774号+ (タナボタWW 5fea-8gg7)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:40:35.38ID:qUesayVp00707
綾瀬荻窪は始点駅
0031名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:42:47.15ID:jY4b2zzFx0707
>>29
聞いたことあるくらいだ。調べてみます
0032名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 09:49:23.22ID:jY4b2zzFx0707
>>29
さすがの文京区
家賃補助が50000くらい出れば考えますが難しく
0035名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:10:47.16ID:jY4b2zzFx0707
>>33
どこからのってて、どこからの地獄ですか?
0036名も無き被検体774号+ (タナボタWW 5f23-pHgj)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:30:53.28ID:Bmo9rR9e00707
葛西とか西葛西はどう?
時間帯によるけど東西線は混むって言っても
他の線と比べて特別混むって訳でもないよ
0037名も無き被検体774号+ (タナボタWW 672c-CbL+)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:31:30.33ID:T5s6sylj00707
広尾とかは?
0038名も無き被検体774号+ (タナボタ 5fd1-gqST)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:32:05.91ID:q9UZjOtP00707
>>35
葛西から乗ってるんですが来た電車に乗れずに見送ることがたまにあります。
一番混むのは門前仲町〜茅場町間。息できずに死ぬることがあるw
上り東西線は先頭が女性専用車なので、女性だったら比較的ラクに通えるかもしれません。

妙典に住めば始発あるから座れるかも。(始発乗るのに並ぶらしいけど)
0039名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:42:50.30ID:jY4b2zzFx0707
>>36
200%を特別混むわけではないなんて思えない
>>38
おーまいがーです。始発駅以外は無理そう
0040名も無き被検体774号+ (タナボタ Sx3b-zWs2)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:44:50.88ID:jY4b2zzFx0707
>>37
8万くらいだとなかなか物件がなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況