X



結婚式の出欠をLINEで聞くやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ラクッペ MM87-/2Vl)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:46:37.32ID:63QflhksM
行きたくないのに断りづらいからマジでやめろよ
半年以上先だから言い訳もしづらいんじゃボケ
0003名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa47-Poa8)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:49:19.92ID:GkhquLrxa
直接会って言い訳考える時間ないまま追い詰められるよりよくない?
0004名も無き被検体774号+ (ラクッペ MM87-/2Vl)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:50:35.57ID:63QflhksM
>>2
ちょっと先過ぎて予定分からないって遠回しに断ったつもりが催促の連絡きた
そんな先の予定空けられないって時点で察しろよマジで……
0005名も無き被検体774号+ (ラクッペ MM87-/2Vl)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:52:38.01ID:63QflhksM
>>3
普通招待状書かない?
そのために住所聞かれるのはいいけどいきなり「来てくれる?」だぞ?
2年も前に辞めて以来一、二回飲み会しただけの前の職場の同期ってだけだし
0007名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa47-Uvc/)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:55:05.21ID:xzoCeqKua
>>5
招待状出す人間を決めるために事前に聞くんだよ
招待状頼むのも結構お金がかかるから無駄な出費を抑えるためのLINEだな
親族には出すけど友人やら同僚には先に確認して欠席の人には出さないって事だな

そこまで親しくないなら断ればいいよ
友人でもないじゃん
0008名も無き被検体774号+ (ラクッペ MM87-/2Vl)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:55:10.48ID:63QflhksM
>>6
もうきっぱり断るわ
今は何の接点もない前の職場の同期ってだけだし
結婚するやつはともかく前の職場の先輩とか顔すら見たくないくらい恨んでるから万が一会うかもと思うと死んでも行きくない
0009名も無き被検体774号+ (ラクッペ MM87-/2Vl)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:57:06.51ID:63QflhksM
>>7
ゲストの招待をケチるくらいなら結婚式自体やらないか、かなり親しい人だけでやればいいのに……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況