X



ペットボトル罠を仕掛けたりガサったり釣ったりしてみよう 2018年度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 22:50:13.52ID:FxHq7sss
お、久しぶりだな
2ゲット
0004名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 22:54:10.22ID:lBLNA91h
罠の作り方
口から太くなった部分を切って残りにうまくはまるように切り口を調整する
http://www.asahi-net.or.jp/~EP3N-KIZM/asobo/pet01.htm
ペットボトルは丸いより四角い方が沈めた時に安定するよ

水にうまく沈むように穴を開けまくる
http://www.asahi-net.or.jp/~EP3N-KIZM/asobo/pet02.htm
「火であぶって熱くした釘など」と書いてあるけど百均で売ってる千枚通しとか錐でOK
電動ドリルは滑ってうまくあけられないので使わない方がいい
潰しやすいフニャフニャのペットボトルよりは硬いペットボトルの方が加工しやすいし仕掛けやすいよ
0006OSSAN ◆OSSAN.1ubQ 垢版2018/04/01(日) 22:56:18.54ID:dBf/nZNi
>>5
そうか!!
なら、私は黙ってROMります!!
応援してます………(*´Д`*)
0008名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 23:01:12.62ID:lBLNA91h
>>7
しまった下のURLはウェーダーで入っても安全そうな場所だけで使おうね!
足を滑らせたりして流されたり沈んだりしないように気をつけよう

>>6
あとでよろしく!
0009名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 23:04:47.24ID:lBLNA91h
>>4
穴を開けただけじゃうまく沈められないし流されやすいので手で置くだけなら中に石を入れて外れないようにクリップでとめるといいと思う
https://i.imgur.com/Pe1FJYb.jpg
手前の餌はプレコの餌とコリドラスの餌とらんちゅうの餌
プレコの餌は食い残しが多かったので入れなくてもいいみたい
らんちゅうの餌は粒が小さくて罠が濡れていると扱いにくい
コリドラスの餌は扱いやすいしそこそこ食いがいいみたい
他に底棲肉食魚用の「ひかりクレストキャット」という餌も食いがいいよ
0010名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 23:15:46.75ID:lBLNA91h
>>9
罠を橋の上などから下げて見たり、少し遠くに放り投げたりするときはクリップが外れても飛んでいかないように糸で縛っておくといいよ
https://i.imgur.com/zZrmsto.jpg
この画像はたこ糸を使っているけど濡れると切れやすいのでよくなかった
太めの釣り糸をおすすめします
6号がコスパがいいのかな

中に石が入っていると石が勢いで動いて罠を分解させてしまうのでこういうオモリを糸で縛っておくといいと思う
http://fishing-you.jp/item/4939827004723.html
これは10号だけどもう少し重い20号前後がいいみたいな感じ

釣り糸はサルカンとかスナップとかいう釣り具を使って取り外せるようにすると扱いが楽
http://fishing-you.jp/item/4940764000402-a.html

釣り糸は長めに用意してこういう仕掛け巻きという釣り具に巻きつけると楽だよ
http://fishing-you.jp/item/4963189154697.html
色々なサイズがあるけど短いのは巻くのに何回もクルクル回す必要があるので長い方が楽だね
手元に残る方を先に引っ掛けて、罠の側を巻いていく向きにすると沈めるときは送り出すだけ、上げるときは巻くだけになるので楽
その先に上に書いたスナップを付けておくと罠と釣り糸とオモリがそれぞれ別になるので絡むのをかなり防止できるよ
0011名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 23:18:01.42ID:lBLNA91h
>>10
でとりあえずこんな感じの罠に作れば手で置くのも下に落とすのも放り投げるのもそこそこ使えるよ
https://i.imgur.com/0hyLdm6.jpg
手元の側はうっかり糸を落とさないようにナイロンのロープで手を通すループを作ってある
クリップは百均の安物だけどちょっと錆びやすいかもね
0031名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 23:42:59.69ID:lBLNA91h
春めいておめでとうございます今年もよろしく

ということで昨日手始めにミナミヌマエビ狙いで3個仕掛けてきたよ

川の中流のテトラポッドの間に何かいそうだと思って1個仕掛けてみたけどスカでした
https://i.imgur.com/l0C4J94.jpg

去年寒くなってもウジャウジャ取れたポイントなのが1個スカで1個に4匹だけで残念な成果で今シーズンが始まりました
https://i.imgur.com/7I3HuE3.jpg
こいつらは全員持ち帰って藻を食べてもらう予定
0032名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 23:46:17.06ID:lBLNA91h
>>6
昨年の成果を適当に出して保守が終わったので一度あげておくね
今年もよろしく

ちょっと見回って見たけど堰は水を溜めているけど用水路にはまだ流してなくて、田んぼは当然乾いてたので通年水が流れているところじゃないと何もいないね
何かいるところでも繁殖はこれからだししばらくは残念な成果が続くかも
0033名も無き被検体774号+垢版2018/04/01(日) 23:51:32.03ID:myWep2Zp
すばらしい
最近こういうの子供しなくなったよな…
0034名も無き被検体774号+垢版2018/04/02(月) 00:12:28.52ID:ZhVCV/+v
>>33
うちのあたりだと用水路でメダカかザリガニを採ってる親子は時々見かけるよ

去年は罠を多く持ち運べないなと悩んでたんだけど小さいペットボトルを使えばいいだけか
小さいペットボトルならスクーターでも結構運べそう
滑って怖いタイヤを交換することになってるので暖かいうちはスクーターに活躍してもらう予定
寒くなるまでスレが持つかどうかは不明
0035名も無き被検体774号+垢版2018/04/02(月) 00:55:17.83ID:zUqqdRKN
>>34
3日に1回レスすれば落ちないよ

東京?
東京ならそんな条件当てはまるの国分寺や立川・八王子、武蔵村山だな
0036名も無き被検体774号+垢版2018/04/03(火) 21:49:54.88ID:ZVgXXKqR
>>35
東京じゃないけどごく稀に子供だけ数人ってのも見るなあ
何も気にしないで何が取れるかとか聞いてたけど下手すると声かけ事案にされそうだ

930mLのペットボトルで罠を作ろうかと思ったんだけど全長10cmくらいのハヤとか3匹も入ると窮屈そうだし穴をたくさんあけてあっても酸欠起こしたりしそうな気がした
バヤリース ホテルブレックファースト オレンジブレンド100というジュースが1.5Lペットボトルで入りそうな魚の大きさを考えるとちょうど良さげな感じなんで何本か買ってさっさと飲むか

他にも四角い1.5Lのペットボトルの飲料があれば飲み飽きなくていいんだけど1.5Lは炭酸などの丸いの以外は知らないんだよなー
0039名も無き被検体774号+垢版2018/04/04(水) 21:42:25.72ID:co4KW98L
イオンに1.5Lの四角いペットッボトルの飲料を探しに行ったらバヤリースのオレンジとアップル、なっちゃん、カルピスウォーター何種類かとか色々あったので一番安いバヤリースを買ってきた
したら幼女にこんにちはと挨拶される事案が発生

>>37
タナゴに限らずネットに書くと乱獲されちゃう恐れがあるからいる場所は答えちゃいけないのがお約束
知り合いに聞くか自分でグーグルの航空写真でいそうな場所を調べる、どこかで釣ってる人かガサってる人がいたら「何が釣れ(取れ)ますか」とか話しかけてみて流れでタナゴを探してるんですけどと話を振ってみる
0040名も無き被検体774号+垢版2018/04/05(木) 13:51:50.04ID:ArtDciHd
>>1
おー、あのスレの人か!
時々みていたよ〜。
今年もやるのか、頑張ってね〜(^-^)
0041名も無き被検体774号+垢版2018/04/05(木) 18:25:02.22ID:d+oA+2fo
>>1
乙m(__)m
前スレ見てたぞ。 このスレも見ていくよ。
0042名も無き被検体774号+垢版2018/04/05(木) 21:37:21.34ID:kJb4wU8T
>>39
俺にリアルで見知らぬ人にいきなり話しかけろと?w
この3年間一度もしたことないんだぞ?・・・オナニー
0043名も無き被検体774号+垢版2018/04/05(木) 21:47:47.39ID:L++L6xMp
>>40-41
誰がやって来てもいいんだけど本格的にシーズンに入るまでは1.5Lのペットボトルを増やしたりボチボチ行くことにするよ
なんとなく年度がわりの4月1日にスレを立てたくなったんで早漏だよね

>>42
社会復帰として声をかけてみようよ(子供、特に幼女には話しかけない方向で)
やってみれば5ちゃんでレス書くレベルかもしれないし楽しいかもしれない
大人でガサったり川釣りしてる人はあまりいないので話しかけると珍しい同じような趣味の人だと嫌がらずに話してくれる人が多いかもね
こっちにあまり興味がなくても趣味の話になるとなかなか終わらない人って結構いるでしょ?
0044名も無き被検体774号+垢版2018/04/05(木) 21:50:02.62ID:kJb4wU8T
>>43
何を言っているかあまり入ってこなかった
もう一度読み返してみようとはとても思えない文章

君本当に韓国人?
0045名も無き被検体774号+垢版2018/04/07(土) 06:16:18.10ID:kuiv/KJQ
やっぱ、雪どけ水が枯れてくるまでは、シーズン始まらないのかぁ?
ウチの近所の鴨川では一応、漁業権買わないといけないから、買ったら即やらないともったいなくて、しかけてはギギとか取ってたわ。
ウナギも鮎も取れなかったからやめたけど
0047名も無き被検体774号+垢版2018/04/07(土) 22:07:01.73ID:fWBoCbJw
ちょっと肌寒かったけどスクーターで行ってきたよ
池から水が漏れる用水路以外はカラカラで、田んぼは田起こしと畔作り中みたいでまだ水は張ってなかった
ところでこのクボタの田起こしの説明のページの白黒画像は底なし沼にはまったんじゃなくて田起こししてるんだよね?
http://www.tanbo-kubota.co.jp/foods/watching/04_1.html
田起こしだと田舟が使えなくて命張らなきゃいけなかったんだろうか

https://i.imgur.com/4KSJCdV.jpg
奥の黒っぽい部分がマスで深くなってるんだけど放り込んでみたら1m以上深い感じでかなり釣り糸を送った

https://i.imgur.com/lYVKp4w.jpg
ミナミヌマエビが入ると嬉しいんだけどやっぱり2Lペットボトルじゃ浅いところがきつい

https://i.imgur.com/yeAczar.jpg
もう見えてるカワニナさんでいいから入ってください
0048名も無き被検体774号+垢版2018/04/07(土) 22:10:54.89ID:fWBoCbJw
>>45
雪解け水の影響があるとまだ水温低め安定っぽいね
今年は暖かい日が多いようなので平年よりは早く始まりそうな感じはする

鮎以外は遊漁券不要なら年間買っときゃなんでもOKだと思うけど、魚種で細分化されてる川で狙ってない魚が取れちゃった場合はどうなんだろ?

ギギはペットボトル罠じゃ幼魚しか入りそうにないけど取れてギギっと鳴き声聞けたら楽しそう
ギギを飼育できる水槽を置く場所はどこにもないけどね
検索したら鳴く瞬間の動画があった
https://youtu.be/sI4_aoMxmPI
アカザと同じでトゲがあるはずだけど、慣れれば背びれを素手で持って大丈夫なんだろうか

ギギは琵琶湖博物館にたくさんいるみたいね
https://youtu.be/ZNyfMSO7Qmo
ギギを見てたらアカザをペットボトル罠でとってみたくなってきたけど餌を色々入れても無理かな
0049名も無き被検体774号+垢版2018/04/09(月) 01:13:39.05ID:aXluzTdT
>>47
寒かったけど回収して来た
http://i.imgur.com/qBa5k18.jpg
カワニナさん全部持ち帰り
魚はマスの中にだけ入ってたんだけど深くて水温が安定してるので越冬場所になってたんだろうか

一番大きかったのと小さかったスジエビ
http://i.imgur.com/e5hJRqK.jpg

多分シマドジョウ、去年はこういうのは1匹も入ってなかったような気が
http://i.imgur.com/iUxYsfm.jpg
http://i.imgur.com/znGg3Bk.jpg

ハヤっぽくない魚だけ取り出してみた
http://i.imgur.com/JRrGxw9.jpg
http://i.imgur.com/UtVgqXt.jpg
手前の腹から出てるのはうんこじゃなく産卵管のような
http://i.imgur.com/Kv3cKcS.jpg
ヤリタナゴだと思ったもののアブラボテだと嫌なんで持ち帰らなかったらヤリタナゴで正解だったみたい
でも婚姻色出てないとなんだかわからんね

最近は「カワムツみたいな」じゃなく「多分タモロコ」と思うようになったw
http://i.imgur.com/ikGkiYH.jpg
http://i.imgur.com/Gm24YPn.jpg

ミナミヌマエビが40匹くらいで持ち帰り目標達成
http://i.imgur.com/SfYR78d.jpg

タナゴとモロコは動きが悪かったけどドジョウとエビとカワニナはよく動いてた
飛び出すとミナミヌマエビはエビジャンプしかできなくなるけどスジエビは歩くんだなあ
0050名も無き被検体774号+垢版2018/04/09(月) 19:22:11.17ID:aXluzTdT
この本を買わなければいけないような気がした
https://www.amazon.co.jp/dp/4092083114
執筆 藍澤正宏/明仁/

ちょっと藍澤正宏さん、あなたは改姓すべきだったと私は思います
0051名も無き被検体774号+垢版2018/04/12(木) 00:31:31.99ID:QD1ht0cl
バヤリースの1.5Lのペットボトルで罠を1個作りかけた

http://i.imgur.com/fetQwq2.jpg
輪ゴムで切る位置を決めてマジックで線を引いた

http://i.imgur.com/JXArtI1.jpg
カッターナイフで切り込みを少し入れてからハサミで切ってはめてみたらぴったり

http://i.imgur.com/waLcNzH.jpg
千枚通しで底を穴だらけに

中に重石を入れて手で置くだけならこれだけでも使えなくはない
念のためにクリップで挟んで、底の穴に釣り糸を結んで流れていかないようにどこかに結わえておけばなお良い

今シーズンはクリップはまずはコクヨ クルップ 回転式クリップというのを試してる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0012RAKTQ/
小を買ったんだけど中の方が良かったのかなあ?

10号の安い釣り糸も買った
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B010VY0NGK?th=1&;psc=1
引っかかった時に無理やり引っ張っても6号よりは強いはずだけどどんだけ強いのか不明
0052名も無き被検体774号+垢版2018/04/13(金) 22:53:29.45ID:ZpAoBIRw
>>51
1.5Lペットボトル罠をちょっと進めた

i.imgur.com/4Zmj5IX.jpg
うまく着底できるようにお祈りしながら8号の錘を結びつけた
メインの錘はスナップで取り付けるので簡単に重さを変えられるけど結びつけるのを交換するのはちょっと面倒
緑色の釣り糸が今年買った10号で背景とお同じような色が去年買った6号
外れた部品が回収できればいいだけなので6号よりもっと細くてもいいんだけどまだまだあるしダイソーの無色の釣り糸だと穴を通しにくいので
穴は沈み具合を確認してもうちょい開けるかも

http://i.imgur.com/hGwNsPm.jpg
バヤリースの1.5Lペットボトルの角の部分だとコクヨ クルップがしっかり入る
縦横方向だと切る位置で変わるような気がするけど縦横のどちらか2ヶ所しか加えられそうにない感じ
バヤリースのペットボトルは底の方の厚みが不均一で穴を開ける時に力を入れすぎると薄い場所だとちょっと亀裂が入りやすいようだ(単三が入ってない飲料水の容器としては何も問題はないけどw)

なっちゃんのペットボトルはバヤリースの表面にシボ加工したような形状で中を確認しにくいかなという印象

「小岩井 純水りんご/純水ぶどう/純水みかん」の1.5Lペットボトルは罠を作るのに形状が向いていない

紅茶好きの人なら午後の紅茶を飲むといいのかもしれないけどカフェイン自粛中なのでパスした
バヤリースは濃縮還元果汁100%のホテルブレックファーストは美味しいと思うけど果汁20%のは好みじゃない
なっちゃんも好みじゃないしその辺りってペットボトル目当てじゃなければファンタ買う方が安くていいんじゃねって思うんだがどういう位置付けなだろう?
ホテルブレックファースは炭酸も砂糖もないので少々高くても買っちゃうけどまとめてガブガブ飲む物じゃないよなこれも

明日明後日は天気が良くないらしいので何個かこの程度まで作る予定
何個か作らなければスクーターで運べる数が増えない
0053名も無き被検体774号+垢版2018/04/13(金) 22:57:15.12ID:ZpAoBIRw
>>52
リンク失敗
http://i.imgur.com/4Zmj5IX.jpg
罠本体に錘と仕掛け巻きと手を通す輪っかの部分で一式
繋ぎ変えて伸ばすのが面倒なんで今回は長めに巻いたんだけどよりを取りながら巻くのはちょっと大変だった
0054名も無き被検体774号+垢版2018/04/15(日) 22:50:12.89ID:Bph8yPaK
寒かったけど昼からちょっと見回ってきた
メダカ好きのおっちゃんに話しかけられること1回、こちらからタナゴ好きの親子に話しかけること1回
多くの用水路は水が流されていて泥を巻き上げるのか濁ってた
田んぼはまだ水を張ってなかったりもう田植えしてあったりで色々だったけど用水路に魚が増えるのはもうちょい先かな
0055ちゃんぷる〜 ◆jigsaw.gmo 垢版2018/04/16(月) 07:56:01.24ID:30LKsCPE
>>54
用水路にメダカやタナゴが生息しているなんて羨ましいなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況