新婚旅行中だが早くも「やっぱり家が一番だね」モードなんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa66-Qfva)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:16:04.67ID:bcbmtvANa
ただの社畜なんだけどね
まあ日々の身辺雑記みたいなものです

たまにおいしいものうpしたりします


新婚1か月めだが興奮さめやらない
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1517565551/



【注意事項】
下品・下劣な言葉繰り返しスレ埋める行為する人がいますが
嫌な方はNGしてください
0869まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:47:40.03ID:MymgwTDxa
>>868
しかも1日中雪だってさ
スタッドレス変えないで良かったよ、明日積もったら車通勤だから
まあこれがなごり雪なんだろうね

学生さんは春分の日、なにやってる?
0871まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:58:03.75ID:MymgwTDxa
>>870
準備って料理の下ごしらえとか?

学生さんに聞きたいんだけど、市内から吉野行くのと高野山行くのってどっちがハードル低い?
0873まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 13:04:18.11ID:MymgwTDxa
>>872
学生さんならてっきり料理をふるまうのかと思ったよw

ググった
橋本〜高野山を代行バスで行くと1時間半かかるのな
吉野かなあじゃあ
吉野って女性の足で大丈夫?
0876まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:38:14.63ID:MymgwTDxa
>>874
うむ
奥さんはスニーカー大好き人間だから大丈夫と思うゾ(*^∇^*)よっ!

>>875
へぇ〜あの山の中にも古墳あるのね
知らなかったよぉ…
0877名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:53:17.67ID:todRj6b40
日光東照宮よりはちょい楽かなぁ吉野歩きは
ゆるゆる歩いたらいいで

中井だったかな?って名前の葛きりの店あるんよ あそこの葛きりめっちゃ綺麗よ
0879まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:57:05.61ID:MymgwTDxa
昼間風呂の気持ち良さは至高w

>>877
東照宮よりも緩やかなら大丈夫そうだね
葛きりは奥さんだな、チェックしておく!
俺は柿の葉寿司かもw

>>878
G兄ィ…雪どうでしたか?
いつも富士山画像貼り付けていたので山の方なのでしょうね
0880グリーン車 ◆sa470CLkuE
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:22.71
>>879
山沿いだよ、御殿場線沿線。
寒いけど雪は降ってないなあ
0881名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:12:50.29ID:todRj6b40
>>879
よゆーよゆー学生の言う通りじいちゃんばあちゃん一杯歩いてるしww

柿の葉寿司はやっこ 醍予 ひょうたろうの三店が吉野ローカルでは有名やけど俺は断然ひょうたろう派
ただしひょうたろうは昼買って夜に宿で夜食にするとかがええね
醍予は圧倒的にその場 やっこはあんま記憶にねぇ···三店少しずつ買って食べ比べとかもええかもね
平宗も吉野の上市に本店あるけど吉野まで行って平宗に手出すこともないと思うww
0884名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:26:21.18ID:nTUhx/Bk0
>>883
調べた結果そんなお名前ぢゃなかた(・・;)です。。
でも明日香村…。

(・o・)あっ!

高松塚古墳(・・?かなぁ〜?
小学生の頃に社会見学で行った

い(・□・)よ(・o・)か(・∀・)んっ♪(*´∀`*)
0886名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:47:48.91ID:nTUhx/Bk0
>>885
同じだ
(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

らんらんもトンネルみたいな所に入って壁画を見たことだけ
覚えてます(*^∇^*)るっ!

やぱり小学生はそゆ所に連れてかれるもんなんだ(・∀・)ねっ。
0888名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:07:03.59ID:nTUhx/Bk0
>>887
歴史好きな人が観光で行ったら楽しめそうだよ

(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

もう、桜咲いてるか(*^∇^*)なぁ〜♪
そいや、学ちゃんがゆっていた吉野のケーブル
今年の春は運休らしい(・・;)よっ!

古墳とか調べていたらその記事が出てきま(・∀・人)したっ。
0890まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:26:42.92ID:MymgwTDxa
>>880
雪が降らなくてよかったですね
箱根のほうは交通マヒしたらしいですよ

>>881
その3店舗要チェックですね
平宗は阪神梅田にありますから…
俺としては「ひょうたろう」が興味あります…寝かすの好きなのでw

>>882
イインダヨ!


桜好きだけど花粉症がっ!
0892名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:33:10.98ID:nTUhx/Bk0
>>889
なんかバス代行も出す(・・?けど
歩いて吉野の山を上るのを推奨するのを
押して行こうと思うって記事には書いてあた(・∀・)よっ!

歩いて20分くらい(・・?とか
書いてあった様な気がしないでも(*^∇^*)ナイ!
0894学生(male)@無断転載は禁止 ◆Male.male. (アウアウカー Sad3-JQVy)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:41:14.60ID:7gUHic3oa
>>892
七曲がり坂(徒歩の場合途中でショートカットもあったり)で徒歩でも普通に行けるんだけどね、高尾山みたいな思いっきりの登山でもなく登ってればそのうち着く程度の道のりだけどその後メインの参道も長く歩く事を考えたら公共交通機関でショートカットしたいよね
0895まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:47:04.16ID:MymgwTDxa
>>891
桜の季節は眠い…くしゃみと鼻水がひどい
マスク・漢方・目薬・テイッシュBOX・寝る時の保冷剤は欠かせない
網戸には花粉用の網、横開け窓・空気穴にはフィルタレット必須
会社にもティッシュBOX常備、通勤ではポケットテイッシュ8個は消費するで

>>892
吉野の山って桜以外の季節って人多い?

>>893
余りのクシャミに逆流性食道炎になるほどだw
0897まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:25.81ID:MymgwTDxa
>>896
南海高野線が4月上旬に復活らしいから
5月は高野山、11月は吉野に行こうかな
0899名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:00:15.60ID:todRj6b40
>>890
楽しんでねー!
花粉はね···地獄やwwww

高松塚は友人の親父が、あそこは俺らワルガキの秘密基地やったて言うてた
カビは立ちションのせいちゃうかとか言うとったからなぁ
0901名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:02:21.29ID:todRj6b40
>>900
実際あそこ私有地の山やし多少話盛ってたとしても不思議でもなんでもないんよね
俺かて古墳なんか入ったらあかんとことか知らんかったし秘密基地は作ってたわ
0902名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:03:58.22ID:nTUhx/Bk0
>>894
参道まで歩くのがちょと長いってこと(・・;)かぁ〜っ。。
それならロープウェイで上がってから
参道歩く方が楽だもん

(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

>>895
らんらん、行ったことが(・・;)ナイ!から
わから(・・;)ナイ!
0905名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:08:02.07ID:todRj6b40
>>903
うちらへんやと回りの山がほぼ全部古墳なんよ宮内庁管轄の

そら子供は入るし秘密基地は作るし釣りはするわな···
0906名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:09:03.82ID:todRj6b40
>>904
あそこ50年くらい前まで古墳があることすら知られてなかったしな
単なる田舎の山や
0909学生(male)@無断転載は禁止 ◆Male.male. (アウアウカー Sad3-JQVy)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:20:58.51ID:7gUHic3oa
>>908
古墳ってのはほぼ同じ年代に作られてるよ、いわゆる古墳時代にね
大小様々だったり後世に城や寺院に利用されてたりで知名度ある所もあるけど大阪や奈良だといっぱいありすぎて住民がただのちょっとした丘だったと思ってたところが実は重要な文化財眠ってたりするんだよ
0910名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:22:07.72ID:todRj6b40
>>908
古墳としては古いで1400年前からあるから

地元の農家がたまたま掘ったら石の塊が出てきて、調査したら実は古墳でしたと判明しただけや 地元人も学者もそこが古墳やなんて誰も知らんかった
0911まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:22:11.80ID:MymgwTDxa
>>898
よっしゃ、5月に高野山行きますか!

>>899
吉野は秋になるかも
花粉は無理、どうしたって無理
西洋薬飲むと胃がやられるから飲めないしw

>>902
そっか…今年中に金沢も行くんだよね
オサレなホテルリザーブしてるんだ…らんらんこないだ金沢行ったよね?
どっかカポーにお勧めのところないもんかねぇ〜
0912まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:23:29.88ID:MymgwTDxa
>>907
うちの奥さん、カブは怖いって言ってるw
0913名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:25:03.49ID:nTUhx/Bk0
>>909
古墳かどうかの区別がつかなくて
古墳認定されて(・∀・)ナイ!所があるから
発見されるまでの年数が場所によって
違うって事にゃの(*´∀`*)かぁ〜っ。らんらん

は(・∀・)あくっ!

わかりやすい説明どうも
ありがヾ(・∀・)ノ トゥ!
0914名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:26:15.94ID:nTUhx/Bk0
>>910
(・∀・)ほぅほぅ。

実は古墳がなんなのからんらんには
よくわかってなかったりする

(・∀・)ぐわっ!

らんらん、古墳に興味が(・・;)ナイ!から、らんらん

(・∀・)キニシナイ!
0915名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:27:01.45ID:todRj6b40
>>909
くさるほどあるね古墳なんて
別に天皇家ないしその近縁のお墓が古墳じゃないしね 昔の金持ちの墓が古墳かだけやしね
高松塚は古墳時代よりは新しい方にはなるかなぁ うちの近くのやと完全に古墳時代だらけやね前方後円墳だらけやし
0916名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:28:50.04ID:todRj6b40
>>911
俺も花粉無理やwwこの時期は吉野どころか橿原にも近寄らないもんwww
吉野方面からやって来る花粉を毎日吸ってるしwww
0917名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:29:13.53ID:todRj6b40
>>914
1500年くらい前の金持ちの墓や
0918名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:29:33.10ID:nTUhx/Bk0
>>911
らんらん、一人旅ダタのにカッポ〜におすすめな場所聞くって

どゆこΣ( ̄□ ̄;)とぉーーっ?!!

ってゆうからんらん、ほぼ金沢に行って
お食事してきただけな気がしないでも(・・;)ナイ!

(・∀・)あっ!
忍者寺、けっこー楽しめた(*´∀`*人)よっ♪
そのお寺の裏手あたりになんとか甘納豆のお店もあったゾ(*^∇^*)よぅ♪
0919まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:30:01.89ID:MymgwTDxa
古墳じゃないけど伏見桃山陵・多摩陵・武蔵野陵は行った
0921名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:31:04.16ID:nTUhx/Bk0
>>917
お金持ちのお墓にゃの(・∀・)かぁ〜っ!
そいやハニワを入れて埋めてるお墓が(・∀・)アル!よね?
あれが古墳ってことで

(*´∀`*)FA?ソラシ♪
(*´o`*)ドォォーーーッ♪

m(・∀・)mペコッ。
0922まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:31:32.90ID:MymgwTDxa
>>918
旨い飯が食えるところ教えてほしい
学生さんがよく言う乙女寿司は考えているんだけど…
不室カフェとかオサレなところ行きたい
0924名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:34:47.63ID:nTUhx/Bk0
>>922
あんなお洒落なカフェには行って(・・;)ナイ!し
ご飯だってらんらん1人で食べられないから
そんなにお店入ってないのら〜(´ `;)

らんらんより学ちゃんの方が
詳しいと思うゾ(・χ・`)よぅ。。
0926まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:37:38.37ID:MymgwTDxa
>>924
なんかイチゴのスイーツ食べてたじゃん
あの店どこ?
0927まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:38:37.00ID:MymgwTDxa
>>924
学生さん情報は乙女寿司ともりもり寿司
もりもり寿司は東京にあるからなぁ
0929名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:47:35.63ID:nTUhx/Bk0
>>925
学ちゃん、古墳とか歴史が好きなの

(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

男の子って歴史好きな人、多いよ(・∀・)ねっ!

>>926
2つ行ったんだケド
フルーツパーラームラハタ

ドルミール(DORUMIRU)
ってお店だ(・∀・)よっ。

でも不室カフェみたいなお洒落な内装ぢゃなかたんだ(・・;)けど。。
0932名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:51:58.92ID:nTUhx/Bk0
>>930

   __
  ヽ|・∀・|/ ズコー!!
 \[\ ]ノ
、ハ,,、
 ̄″

でも自由研究でわざわざ古墳を選ぶ所が(・∀・)イイ!ねっ!

自由研究なんて朝顔の観察日記ぐらいしか
記憶に(・・;)ナイ!わぁ〜っ。。
0936名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:03:34.82ID:todRj6b40
>>920
皇族関係ないと一気に宮内庁管轄から外れるけど実状としてだいたい大きいとこは多いね宮内庁
実際古墳のお堀ってよう釣れるから楽しいねんwwブラックバスがな

誰か放流しとるんやwwww
>>921
それも古墳やで
0937まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:03:50.84ID:MymgwTDxa
>>928
治部煮旨いところ知りたいなぁ…昔金沢行ったことあるんだけど、観光客目当てばかりでどれが本物の治部煮かわからんかったな

>>929
旨けりゃいいよ
そういうのに拘らないからww

>>931
あの画像は良かったね
いきいき亭ね、お安く海鮮食べたいし

>>933
益々太るよね
俺はホットサンドでも食べようかなww

>>934
鞭で叩かれたときよりも大きい声で「ぎぃゃあ〜!」って叫んでた
悪いが大笑いしてもうたww
0940名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:06:21.80ID:todRj6b40
ドルミールってまた宿みたいな名前やなぁ
0941名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:07:27.27ID:nTUhx/Bk0
>>937
いきいき亭でらんらんが食べた海鮮丼はホントに
ちっこかった(・・;)よっ!

でも、朝だし他にも食べるならあの量でじゅうぶん(*^∇^*)かもっ。
あのちっこい丼でもご飯はこのくらいで(・∀・)イイ!ですか?
って聞いてくれるお店ダタ(*^∇^*)よっ♪
0943まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:10:32.90ID:MymgwTDxa
>>938
体重大丈夫ですか?

>>940
ドーミーイン?
たまに宿泊するけど結構いいよ

>>941
飯粒が少ない方がいいよ
俺飯粒あまり好きじゃないから
0944名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:12:14.88ID:todRj6b40
>>942
やっぱ宿つきかぁ
>>943
いやスペ語で寝るって意味やから宿ぽいなぁと思って



奈良から大阪にチャリで行こうと思ったことないwwww
0948名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:17:05.06ID:nTUhx/Bk0
>>943
体重は増えました(・・;)よっ!
でもそこでしか食べられ(・∀・)ナイ!から
気にせずに食べたい物を食べました(*^∇^*)よっ♪

お米、少ない方が(・∀・)イイ!ならあのぐらいで(*^∇^*)イイ!ねっ。
お店になかなか入れないらしくお店のドアに張り紙する形式だ(・∀・)よっ。

らんらんは早朝1番に行ったケド張り紙貼ってってゆわれて貼って
待たずにお店に入った(*^∇^*)よっ。
0950名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:18:56.54ID:nTUhx/Bk0
>>944
スペイン語で寝るって意味ダタん(・∀・)だぁ〜っ。
確か、ドミトリーみたいな感じでホテルってゆうより
民宿みたいな形式のお宿って書いてあった様な(・・?

だからかわから(・∀・)ナイ!けど
外人さんも泊まれる所だから
外人さんの店員さんがカフェにいらっしゃいまし(・∀・人)た。
0952名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:23:52.21ID:todRj6b40
>>947
フラ語もか!しかし読み方がわからん
トワ・エ・モワとかどうやってトワ・エ・モワと読むんや
>>949
しかも間は山やしな 暗峠とか奈良大阪間の国道のくせに石畳の0.8車線急勾配だぜ
軽に四人乗ったら絶対行けないと思う暗峠は
>>950
ドミ形式やと安いもんねぇ 旅行者同士の交流とかも出来るしね
0954名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:28:15.56ID:todRj6b40
>>953
一泊二泊の旅行で泊まるとこじゃない
短くても一ヶ月とか半年一年の旅行してるやつが安くあげるために泊まるようなとこよ
0955まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:30:27.07ID:MymgwTDxa
>>944
外国語はからっきしダメだ

>>945 >>948
カロリーって当たり前なんだけど、燃やすの大変だからさ
はたしてらんらんがどうやって燃やしているのかが気になった

>>948
入店方法まで教えてくれてありがとう!
そういう地元ルールあるお店って難しいよね!


>>951
そう
そして俺はわからないという(単にめんどくさいだけというw)
語学の成績は中学から赤点ばっかりだわww

>>952
暗峠は酷道マニアのうちで聖地ですよね
0956名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:33:28.44ID:todRj6b40
>>955
425号線とか309号線とか紀伊半島は酷道多いからねぇ楽しいのは楽しいけど
奈良県民のバイク乗りだとほぼ必然的に酷道マニアになるというwww
0957まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:37:24.05ID:MymgwTDxa
>>956
十津川村は死ぬまでに一度は行きたいところ
奈良県って和歌山線以南は秘境だよね…
0958名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:39:59.65ID:nTUhx/Bk0
>>954
(・∀・)あぁーーっ!
バックパッカー御用達宿ってこと(*^∇^*)かぁ〜っ。
そこまでは安くなかた様な(・・?

でも普通のホテルよりは安かった様な(・・?
>>955
カロリーまったく燃えない(・・;)よっ!
でも2日目はけっこー歩いていたから案外燃えていたの(*^∇^*)かもっ。

入店方法、読んでもよくわからなくて
お店前に行ってわかたゾ(・∀・)よぅ。

1番最初に行かなかったら他の待ち人さんがドアに張り紙貼ってるだろうし
同じ様にしていれば(*^∇^*)イイ!んだけど

(*・∀・)(・∀・*)ネー♪
0960名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:57:20.22ID:todRj6b40
>>957
秘境だよ まじで奈良県民は橿原のこと南部って言うからねwww橿原なんか思いっきり北にあるのに吉野でも北にあるのにね
十津川はいいところよー
https://i.imgur.com/2LfUTyR.jpg
>>958
ドミは基本的にバックパッカー御用達やねぇ 綺麗でベッド数少ないとことかなら比較的高いとこもあるよ
それでもホテルよりは安いけど

309にパン屋あるんか····
0961名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 33a9-Y7D2)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:05:45.84ID:nTUhx/Bk0
>>960
トイレ、シャワーは共同だけどお値段は
そんなに安くなかた(・・;)わっ。。

(・∀・)うむぅ〜っ。
そこのパン屋に行きたくて
連れてってもらいまし(*^∇^*人)たっ♪

連れてってくれたお友達がもう来ることは(・・;)ナイ!と
おっしゃってまし(・・;)た。。
すっごく道が狭かったから


(*´・д・)(・д・`*)ネー。。
0962名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8354-X5Gt)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:14:37.34ID:todRj6b40
>>961
ちょっと気になって見てみたら6人部屋ドミで4000円とかぶっちゃけ高いな北欧レベルやんけwwww
0963まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:34:30.97ID:MymgwTDxa
>>958
そう、脂肪って燃えないよねw
こないだ大阪行った時には2人で夢中に歩いていろいろ周ったら
1日大体1万6千歩歩いていたよ

一番乗りとは…気合が入っているぞらんらん!
俺なんか全部「予約できるか」でお店選んでるからね…

>>960
たまにナイトスクープで十津川村行くときがあるけど
いつも表題に「秘境!」「大阪から車で4時間!」とか言っているしw

行くとしたら定年後か数か月の命とか言われたらだな
0965まぐ(HFDS) ◆WUO.LPFSAQ (アウアウエー Sa2b-yepp)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:36:21.61ID:MymgwTDxa
ちなみにうまかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況