X



診療放射線技師だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9711-IuaE)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:13:23.86ID:FUMZoEsz0
なんか薬剤師の人のやつが盛り上がってたのでやってみようかなと
0004名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9711-IuaE)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:20:48.78ID:FUMZoEsz0
>>3
一応毎月1ヶ月毎の被曝線量と累積の被曝線量の明細みたいな書類渡されるけど全然数字気にしたことないくらいには少ない
アンギオとかで実際にカテ室入って作業したりする技師はかなり被曝するとは聞くけど
0005名も無き被検体774号+ (スップ Sd3f-Ud5D)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:21:50.35ID:4vRxITWTd
どこの企業の使ってる?
0006名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9711-IuaE)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:23:14.04ID:FUMZoEsz0
>>5
それは撮影機器ってことでいいのかな?
それだとウチならレントゲンは島津とフジ、CTはGE、MRIとアンギオはPHILIPS、透視とポータブルは日立だね
0007名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 3739-C9DI)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:26:41.77ID:83XevxJb0
毎日やること違うの?
0008名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9711-IuaE)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:27:57.68ID:FUMZoEsz0
>>7
ウチの病院は週ごとにローテーションする
大きいところなんかは難しいことや専門的なことも求められるから数年以上みっちり同じモダリティやるところも多い
0009名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 3739-C9DI)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:41:07.22ID:83XevxJb0
>>8
大きいって何床以上からになる?
0010名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9711-IuaE)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:50:24.65ID:FUMZoEsz0
>>9
一般的には500床超えてきたら文句無しで大きい病院って言っていいんじゃない?
ただ同じモダリティで何年もかけて身につけてくっていうスペシャリスト的な育成は高度医療が行える環境があるからだから一概に小さい所だからみんなオールラウンダー的な育成をしてるってわけではないよ
0012名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 7f69-1VRC)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:53:27.29ID:47S+pwRZ0
バリウムまずいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況