653のスレ主が「警察への暴行を認めた」という情報はとても重要なもの
本来なら尋ねられる前に1の説明に自発的に書いておくべき情報といえよう

  ・何のために警察署へ行ったのか?
  ・「署長室を狙っている」の意味
  ・「署長室前に警察官が1人だけいてその警察官が捻挫した」の実際の顛末
   (署長室前での実際の行動・行為)
  ・警察はどういう行為によって怪我を負ったと言っているのか?

これらの質問は12月17日の186から何度も問うてきた。
スレタイや1を読めば、誰もが感じる疑問であるし
スレ主が体験したことなら、考える類の質問でもなく即答できるはず。
653では一つだけようやく答えたが、それまで何度問われても答えなかった理由はなんだろう?
そりゃつまり、「警察への暴行を認めた」ってことを知られたくなかったからじゃないか?
(違う理由があるのなら遠慮なく教えてくれ)
その事実をスレの人達に黙っていれば、警察だけが悪いと主張できるが、
伝えれば、傷害罪は当然じゃないかっていう話になるしな?この印象の違いは大きいだろう

(問23) 1での説明を不足と感じ、スレに関わる当たり前の疑問を質問したのに、
それに答えてもらえず無視され続けたら、普通の人はその理由をどう考えると思う?
やましいことがあるから、と考えるのが普通ではないか?それ以外に何かあるだろうか?
たまたま質問を見逃してしまったのかな?とでも思うか、何度も繰り返し?

対して、俺が「担当さんが犯罪行為をしたか?」の質問に「わからない」としか言えないのは
超能力者でもない第三者にとって、客観的な証拠以外にそれを判断する術がないからだ
スレ主に対する質問のように、自分が体験したことを思い出して答えるだけという単純なものではない。
このように質問の質が全く違うのに、さも同じことのように
「やましいことがなければ答えられるはず」とは、こじつけ過ぎだろう
九官鳥みたいに同じ言葉を言い返せば良いってもんじゃない
他人の言葉を真似したいならせめて適切な場面で使いたまえ