>>125
どうでしょう
色々と経験してきてたくさんの人を見てきているので場の雰囲気や人に合わせることが出来るのかもしれませんね
ただそれが誠実かどうかは別問題ですけど

真面目な人は不真面目になれるけれど不真面目な人は真面目にはなれないと私は思っています
主殿が面白味がない人かどうか主殿自身が判断することではなく親しくお付き合いしている人たちが判断するのではないかしら?
その人たちのお顔を思い浮かべてみたら何も悩むことはないと気付くのではないでしょうか
自分が大切に思う人たちが自分を慕ってくれていれば十分だと思いますよ