>>727
そう大上段に物理学をやるぞって構えない方がいいかもね
ジェットコースターのエネルギーを計算してみようとか具体的な目標のが理解は簡単だと思う
そんなかで1つずつ不明点解消していけたらそれが結果として勉強になるんじゃないかな

実は勉強も暇な人に許されてる娯楽だからねw
目標もって期限切って課題だけをやるも良し、脱線を繰り返して広範な把握に努めるもよし
高校入試の理科を気ままに解いて判らない部分はググったりみたいなのでもいいんじゃなかろか