青少年のスポーツ指導で、頑張り過ぎる子の管理ってのは一大テーマなんだよ
こう言う子は頑張り過ぎて自壊する(潜水し過ぎて溺れ死ぬとか)リスクが高いからそれを管理者が制御しないといけない
給水だって大昔の土人状態から、自由に飲んで良い(自由給水)にしてみたがそれでも一定割合事故が起こる
調べてみると、後少しだから、これが終わったら、今良い流れだから、って頑張る子なんだね
だから最近は、何十分かおきに練習を止めて全員に飲ませる強制給水って考え方に変わって来てる