X



IQ144だけど構ってほしいんだ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:31:48.69ID:88Jvg7Ij
スペックも質問来たものは極力答える
0002名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:33:03.80ID:qZC3iuyD
どうやってIQ測ったん?
0004名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:33:30.51ID:88Jvg7Ij
明日も休みで暇なのにやる事がないのよ
0005名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:34:17.82ID:88Jvg7Ij
>>2
カウンセリングの一環として
カウンセラーに問題をだされたり、パズルを解いたり、2時間くらいかかったよ
0007名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:36:09.51ID:88Jvg7Ij
>>3
小学生の頃からずっと変人扱いされてるから、自分の言動がどこかズレてるのは自覚してる
0008名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:36:27.25ID:ORz+L9E9
しかしおしゅし
0009名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:36:52.28ID:88Jvg7Ij
>>6
フリーター
家庭のあれこれで大学にも行けなかったよ
0010名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:37:01.10ID:qZC3iuyD
アナルセックスに興味ある?
0011名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:37:17.44ID:88Jvg7Ij
>>8
うん、♂
0012名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:37:43.98ID:88Jvg7Ij
>>10
それは俺が挿れられるの?
それとも挿れるの?
0014名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:40:58.61ID:3y3kUqNR
フリーター…カウンセリング…
あっ…(察し)
0015名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:42:08.85ID:88Jvg7Ij
>>13
その通りだと思う
IQっていろんな分野のテストをして測るから、苦手なところも他で補えば結果は良くなるだろうし
それに、テスト勉強をしなければいくらIQ高くてもいい点とれないよ
0016名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:42:18.48ID:ORz+L9E9
頑張ればMENSA入れるレベルか。
ゆーて、140あれば緊張慣れしてれば普通に全問解けると思うけど
0017名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:43:25.55ID:88Jvg7Ij
>>14
うん、その通りだと思う
別にそっち方面の質問も禁句とかじゃないから
0018名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:44:41.87ID:3y3kUqNR
>>17
でも144は素直に凄いで
向いてる事見つかるとええな
0019名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:45:21.65ID:MagLSSX6
おれは大学の時から30歳くらいまでの間に3回測ったら
147 149 144
だった
45の今どれくらいなのかな
相当衰えたと思うけど
0020名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:45:21.87ID:LCgjqNjF
俺も親に発達障害扱いされてIQ計ったら高IQだったパターンだけど
それまでは本当に両親に迫害されてた(´・ω・`)
0021名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:45:39.50ID:88Jvg7Ij
>>16
人類の上位1%レベル?だっけ
教養は捨てちゃったから、頭脳ってより知識を振りかざす連中とは絡みたくないな

全問解けてるかは分からないんだよね
答え合わせはなかったし、正解が1つとは限らないものもいっぱいあったし
0022名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:46:17.58ID:88Jvg7Ij
>>18
うん、今やりたいことの勉強改めてやってる
ありがとうね
0024名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:47:59.87ID:88Jvg7Ij
>>19
IQは大きくは変動しないらしいよ
病気とか、脳みその衰えはまた別問題だけど
45歳なら落ち始めるのかな
0025名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:49:51.96ID:88Jvg7Ij
>>20
高IQでも発達障害はあり得るよ
言語性と動作性の差が大きく出ると、バランスの悪い脳みそってことになるから
両親の迫害はメンタル病むよね
0026名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:49:53.86ID:MagLSSX6
>>20
IQ測ったら対応がまるで変わるのあるよね
おれは大学3年の2月にやったら
その結果を見たのか教授の接し方が激変した
そこらへんのゴミ扱いだったのが
プロジェクトチームに入ってもらうって…
却ってやる気無くしたわ
0027名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:49:59.61ID:3P9Km5sp
>>9
そっか
アメリカでIQ高いのをいかして人生相談受けてたマリリンさんって人がいるらしいけど、1はIQを何かに使ってみたいとかある?
私には見えないものが見えてると思うとうらやましいです
0028名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:51:51.09ID:88Jvg7Ij
>>23
俺は勉強しない人、っていうか興味あることしか勉強しない人だよ
得意なのは料理、好きなのは作曲!
IQは活かせてるのかなこれ、いろいろ考えながら歌詞書いたりはするけど
0029名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:53:21.70ID:88Jvg7Ij
>>26
手のひら返しは人間不信になるよねぇ
俺の場合、結果見たのは自分と親だけだったから別にどうってことなかったよ
元々変人扱いだったのもあるし、家族全員「やっぱりね」って感じで終了した
0030名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:53:36.55ID:sNpKobxe
IQ高い奴ってリア充になれなさそう
0032名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:56:43.55ID:88Jvg7Ij
>>27
その人多分160くらいある人でしょ
俺は人生経験のない若造だから、人様にあれこれ口出せるほど世界を知らないし
出来ることと言えば自分の見えてる世界を鮮明にすることくらい
その価値観を誰かと共有したいとも思ってないし、もし聞いてくれる人がいたらって程度かも

教祖様になれるとは言われたことあるなぁ
0033名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:57:26.63ID:88Jvg7Ij
>>30
IQ以前にメンタルが無理かも
すっごい人を選ぶ性格してると思うし
0034名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:58:46.96ID:sNpKobxe
>>33俺もめちゃくちゃすぐに絶交するよ
0035名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 00:58:59.73ID:MagLSSX6
>>28
おれも料理は好き
化学実験と一緒で結果を予測しながら試行錯誤するのが楽しい
作曲は20年くらい前はやってたな
芸術的センスはまるでなかったので
理論と既存の曲の真似事で
今思えば酷いものだった
0036名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:00:12.79ID:88Jvg7Ij
>>31
あんまり誰の曲だから好きっていうのはないかも
アーティストは表現者だから、「いい音だな」はあっても「素敵な人だな」は曲の中に持ち込まない
0037名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:00:21.14ID:6A98lgWP
マジか俺学生時代IQ142だったけど俺より上のヤツいると安心するわ
0038名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:01:11.32ID:ORz+L9E9
>>21
回答や点数は聞けないからね。
一応間違いは2問までが許容範囲と言われてる。(実際どうか分かんない)
俺も結構前に一回受けて確実に5問くらい落としてると思うから諦めた。残りチャンス2回しかないけどどこかで受講したい
0039名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:01:27.65ID:88Jvg7Ij
>>34
本当は誰とでも仲良くしたいんだけど、どうしても難しいね
0040名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:02:25.43ID:sNpKobxe
>>39誰とでも仲良くしようとしたら周りに合わせてついやり過ぎるよ
0041名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:03:15.80ID:zTAATJZF
発達障害の検査受けたらIQ70ちょいだったわ
144と会話したらどうなるんだろう
0042名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:03:18.88ID:MagLSSX6
>>29
外見も内面も関係なく
数字でしか見ないのかと思ったな
まああと1年だし我慢するかと思っていたら
就職の世話をしてくれず大学院に進学せざるを得なかった
教授の推薦状無しなんて就職出来るわけなかったしね 超氷河期もあって
0043名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:03:23.74ID:KIa4ok2a
メンサの人がメンサ会員にはニートが多いって言ってた
メンサとか高IQの人って性欲は自制的というか控えめだったりする?
0044名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:03:38.02ID:88Jvg7Ij
>>35
化学実験すごく共感できる
料理も化学変化を利用するから、ちゃんと法則も理論もあるし、心理学も絡んでくるから本当に奥が深いよね

芸術的センスって、どれだけ人と違う事が出来るかってことだからね
理論派の人には難しいかも
0045名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:05:22.85ID:ORz+L9E9
>>41
一般的にIQ20違うと日常会話で認識齟齬が出るからな。
70とか下手すると動物の世話とかになる
0046名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:05:23.25ID:LCgjqNjF
>>25自分は発達障害やコミュ障ではなかった、それから教養の低い人との会話は避けるようになっただけで
虐待はそれが日常だったから社会に出てそれを強みにメンタル強くなったからけっこう役立ってるよ
親は一生恨むけど
0047名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:05:25.68ID:88Jvg7Ij
>>37
たった2なら誤差の範囲でしょw
安心って、自分より一般から逸脱した奴がいる事への安心か
俺の場合むしろ逆かも
誰よりも外れていたい派
0048名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:06:18.53ID:88Jvg7Ij
>>40
人間関係が一番難しいよ本当に
0049名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:06:59.06ID:hFPzDrpA
>>1
IQって、子供の発達の度合を見るためのもので
大人がやってもあんまり意味ないんじゃなかったか?

なんでも、学校みたいに一斉に受けるわけでなく、
大人で知能指数をテストする機会がほとんど無いので
同年齢の平均値というものがアテにならないのだとか。
0050名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:08:22.43ID:88Jvg7Ij
>>41
>>45
20も違うと確かに日常に支障が出る
文字だけの会話なら推敲できるから問題ないと思うけど
0051名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:08:38.09ID:bXKPLiWC
レスに知性を感じる…
オレ頭悪いから分からんけど、IQ高いって理論に優れてるの?感性に優れてるの?
質問の意味が分からなかったらスルーしてくれていいから
0052名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:09:19.14ID:MagLSSX6
>>41
80以下は所謂知恵遅れって言われてるね
性格が攻撃的でさえなかったら
おれはむしろ好きになると思う
会話は多分あれが好きこれが好きって
楽しい話とそれに付随する感情の話しかしないと思う
0053名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:09:58.77ID:sNpKobxe
>>48俺はもう努力辞めたけどね逆効果だし
0054名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:10:02.34ID:88Jvg7Ij
>>43
ニートが多い…世の中を憂いてるのかな

ううん、少なくとも俺は性欲めちゃくちゃ強いよ
そこはまぁ動物の本能だから理性でコントロールするものではあるけど
0055名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:12:35.78ID:88Jvg7Ij
>>46
教養の高い低いは、育ち方によって決まると思う
どれだけスペック高いpcも、エロ画像ばっかり保存してれば見る影もないでしょ

虐待で強くなれたなら生きていけるね
そこで壊れちゃうと取り返しがつかないから
0057名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:13:47.58ID:KIa4ok2a
>>54
頭良すぎて職場や社会に馴染めないんじゃないかって言ってた気がする
そっかぁ性欲は別問題か、ありがと
0058名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:16:05.16ID:hFPzDrpA
>>57
IQが高すぎて国立小学校に行ってた奴を知ってるけど
職場で普通に(普通以上に)人気あったよ。

たぶん高校でドロップアウトしたからだと思うけど、
IQ関係なく、思春期に天狗になったり、あるいはそれにしがみついて
性格が歪むやつが一定数いるからかと。
0059名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:16:12.88ID:zTAATJZF
>>45
動物の世話ww
面白そう

>>52
医者に知恵遅れでは無いて言われたのはフォローだったのか…?
攻撃的では無いよ
0060名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:16:57.02ID:ORz+L9E9
>>57
関係ないと思う。
俺の知り合いで推定IQ150超えの人いるけどその人は性欲そんな無いと思うし。
0061名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:18:23.29ID:ADKYgX1H
>>36
好きなアーティストってのはそのアーティストに対する好意ではなくて自分の好みに合う曲を作るアーティストがいるかって意味で聞いたんだけど
0062名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:19:43.20ID:88Jvg7Ij
>>49
うん、年齢が下がれば問題のレベルも下がるらしいし、本来は同年代の人と比べてどの程度発達してるかってのを測るものだと思う
大人になってからだと発達どうこうってもう終了してるもんね

>>51
知性を感じるってw
コピペすれば誰でも同じ文章が書けるでしょ
IQが高いってのは、脳みその処理能力が高い、つまりいいCPUを積んでるってこと
感性って優劣をつけられるものじゃないけど、IQが高ければそれだけいろんな物を見るだろうし、独自の感性が育つのかな
ただそれは、IQに関わらず経験によって育つものだと思う
0063名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:22:12.87ID:KIa4ok2a
>>60
そうそう
性欲=本能で、理性が極端に発達した人は本能=性欲が抑えられてるんじゃないかと勝手に推測してたんだ
0064名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:22:48.01ID:88Jvg7Ij
>>52
知恵遅れって正しいような間違ってるような…
小さい子のIQテストをするときは問題のレベルも下がるんだから、5歳でIQ144ももちろんいる
その子に障害が起こらなければ18歳になってもIQは144のままだろうし

IQが低い=子供ではないよ
0065名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:23:20.42ID:KIa4ok2a
>>58
対人スキルに能力をどれだけ割いてきたかが出るのかな
0066名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:24:29.67ID:88Jvg7Ij
>>53
人一倍愛されたい人だから、そこだけは譲れない
0067名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:26:12.15ID:sNpKobxe
>>66あ〜うんでも勉強してないと年齢上がる事に周りの奴らが楽しくなくなるからな

馬鹿になるしか無くね?
0068名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:28:05.97ID:88Jvg7Ij
>>56
IQ100の人間とIQ144の俺と、何が違うかって言ったら脳みその処理能力だけだから
IQの高さが直接その人自身のパラメータを弄ることはないと思うよ
変人ってのは、人と違う事をやる人間のことだから、偶然にも俺の変人性はIQが高かった分人と違う事を考えた経験が多かったってだけ
0069名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:29:53.80ID:KIa4ok2a
高IQは高IQ同士のほうが居心地は良いとは思うけど
学閥作って閉鎖的になってる人達は正直馬鹿馬鹿しいと思う
0070名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:31:30.27ID:88Jvg7Ij
>>58
IQが高いって1つの個性であってステータスではないから、それを誇示するのは、足の臭さを自慢してるような違和感しかないな
性格が歪んでるってのはそういうことだろう
0071名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:34:37.54ID:88Jvg7Ij
>>67
馬鹿は馬鹿同士つるんでた方が楽しいってか
似た者同士のグループが出来上がるのはそういうことだろうね
0072名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:36:04.06ID:88Jvg7Ij
>>69
学閥ってまたすごいとこから話持ってきたな
それは多分IQとかじゃなくて、母校の権力を振りかざしてるだけでしょ
「俺の兄ちゃんヤクザなんだぜ」的な
0073名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:39:39.85ID:bXKPLiWC
職場であれ学校であれ、Iどんな人にも対等にその人に合わせてに話してくれる人は好感もてる
そんな人は慕われる
ようは見下さない
>>1もそんな人だと思う
見下さず質問に答えてくれている
0074名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:40:03.76ID:3P9Km5sp
>>68
独特の価値観、人と違うことを考えてる、ってレスしてくれたけど、そのあたりを具体的に聞きたいです!
質問攻めで申し訳ないので添えると、私は本を作ってて物語展開で人を驚かせるのが好きです
0075名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:40:36.21ID:KIa4ok2a
>>72
権力もあるだろうけど選民意識がすごい
凡人を見下すためのツールになってる
0076名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:42:15.70ID:ORz+L9E9
ガチで高い人はギフテッド教育の更に上を行く施設みたいなところに行くようにめっさ進められるよ
兄がそれだった。断ってたけど
0077名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:43:02.20ID:KIa4ok2a
もちろん輝かしい経歴を鼻にかけない人徳者もいっぱいいるけど選民意識強い人多いよ
まぁしゃあないんだけど
0078名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:43:25.80ID:88Jvg7Ij
>>73
自分が成り立つためには、他人に価値観を認めてもらわなきゃいけないでしょ
誰しも認めてもらいたいのは同じだろうから、極力他人の価値観を否定したくないだけだよ
根はそんないい奴じゃない
0079名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:46:28.48ID:88Jvg7Ij
>>74
要はオリジナリティが欲しいんでしょ
何が人と同じで、何が人と違うかなんて1つ1つ判断できないよ
極論人間皆違うだろうし

1つ言えるとしたら、友達として仲良くしてよ
そしたらいろいろ観察できるでしょ
創作のネタ集めをしたいならいろんな人と関わらなきゃ
0080名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:47:33.15ID:hFPzDrpA
>>70
俺は自分のIQを知らないけど(子供のころに特別待遇を受けなかったから、そういうこと)、
普通に、高IQだと知らされたらステータスに感じること自体はまったく違和感がないけどな。
何に役にたつのか知らないけど、特別感を感じるほうが自然。
0081名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:48:25.01ID:88Jvg7Ij
>>75
自分の属する派閥以外は下の人間ってことか
合理的でもあるし、人間的でもあるし、面白いシステムだと思うよ
良し悪しは関係なく、ただ面白い
俺がそのいざこざに巻き込まれない限りは
0082名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:49:09.25ID:88Jvg7Ij
>>76
その話聞いたことある
小さいうちに天才のレッテルを貼られると大変だね
0083名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:53:29.45ID:88Jvg7Ij
>>80
足が速いだとか、体が柔らかいだとか、それと同じだよ
IQが高いのは自慢になるけど、それで人間の価値は決められないってこと
必要以上に誇れば敵を作るし、上には上がいるのも事実
IQが高くても苦手な分野はあるだろうし、そんなこんなをひっくるめて1人の人が存在してるんだから、1つの個性として尊重されるべきだけど、祭り上げるものじゃない
0084名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:54:05.47ID:KIa4ok2a
>>81
合理的なのかなぁ…自分の世界とか人間としての幅を狭めてるような気がする
研究職とか閉鎖的な世界で生きてる人なら良いのだろうけど…
話それて申し訳ない
0085名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:55:12.92ID:sNpKobxe
>>71それだよつうか高学歴でも無いのにIQ高いって言っても通用しないからな
0086名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:57:01.53ID:3P9Km5sp
>>79
うん、IQ144、スペックも答えるってことで覚悟を感じて、何か人間味のある面白エピソード聞けるかと思って話聞いてた
達観してて物事を具体的にじゃなくて抽象化して語ってるから、ネタにはできないね(笑)
0087名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:58:27.55ID:ORz+L9E9
>>82
因みにその事とは全く無関係だと思うけど小5くらいからずっと兄は普通に不登校だわ。
大人になった今も兄の肩書きはほぼほぼニート状態だけど社畜してる俺より地頭が遥かにいいので普通にデフォのスペック差で死にたくなる。
0088名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:58:29.66ID:hFPzDrpA
>>83
お前が何を言いたいのかさっぱり分からん(笑)

誰も、高IQを見て「人間の価値が高い」だなんて思ってもいないし、
個性として尊重されるべきというのも分からんw
俺が書いていたのは、
「子供の頃に祭り上げられた人が自分を特別だと思ってしまうのは無理もない」
ってことだよ。
他人からの評価というのは、その人物がコミュニティに何をもたらしたかだけなので
何も貢献できないのに鼻にかけていたら嫌われるし、
結果が出ていたらすげえってなるだろう。
0089名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:00:17.36ID:KIa4ok2a
高IQの主人公の物語って作者にはかなり負担になるらしいね
ハンニバルとか
ドラマの相棒なんて脚本家がだいぶ疲弊してる感じ
0091名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:01:02.65ID:88Jvg7Ij
>>84
そもそも広い世界で生きてる人に派閥だとかそんな価値観通用しないと思う
狭い世界で合理的に生きる方法に1つ、グループを作って育てるってのがあるだけ
0092名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:01:54.09ID:hFPzDrpA
大人になってカウンセリングを受けたときにIQをはかったというのは、
知的障害があるかどうかを調べられたのだろう?
本当に高IQというのは、子供時代から別枠の人生が進む。


で、かねがね思っていたことだけど
IQブランドというのは、つくづくすげえもんだなと思う。
>>1のプライドがここまで肥大してしまうのだから。
0093名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:04:08.67ID:88Jvg7Ij
>>87
それも個性だよ、頭で勝負しても無駄
あなたが優っていることも確かにあるだろうし、それを兄貴は妬んでるかもしれないし
むしろ利用してやるくらいの気持ちでいたらいいでしょ
兄貴に幸せ全部潰されたわけじゃないでしょ
0094名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:07:01.90ID:KIa4ok2a
>>91
なるほどなぁ
だから端から見ると浮いて見えるのか

>>92
なにをそんなにカリカリしてるの
0095名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:07:56.95ID:88Jvg7Ij
>>88
高IQの人間を祭り上げる考えには、「その人には価値があるから」ってのもあるでしょ
結果を出すのも、「高IQだから」なんて理由づけがなくとも出来ることだから
0096名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:08:38.02ID:hFPzDrpA
>>94
上から下までよく読め。
カリカリしているのではなくて、その真反対だよ。
0097名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:09:47.12ID:LvRPWOeL
いっち面白そう、話してみたいw
普通に会話してて予想と違うターンがきたらお、って思うw

そういう変わったヤツが大好物だ、高IQだろうがタダのバカだろうがなwww

ただのバカはそのうち辻褄が合わなくなってイヤんなるがなw
0098名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:09:48.86ID:88Jvg7Ij
>>89
作者は自分が持たない要素を想像して書かないといけないからね
台詞の1つ1つもよく考えてるんだろう
0099名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:12:21.65ID:88Jvg7Ij
>>90
感情面、こんなスレ立てるくらいだから構ってちゃんだよ
怒ったりは全然したことない、笑いの沸点は低い方だし、テンションが高ければちょっとしたことでも笑うよ
一方で悲しいことがあれば直前でどんなに笑っていようと落ち込む
要は情緒不安定?
0100名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:14:46.19ID:hFPzDrpA
>>95
「価値がある」と祭り上げられるのは子供時代の話ね。
知能の発達が早い子たちに高度な教育を与えようというのが戦後に始まった。
大人同士で社会生活を営むうえで他人のIQなんて知らないし、
価値があるだなんて、それは当人以外に考えないよって。
0101名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 02:15:31.89ID:88Jvg7Ij
>>92
測ったのは大人になってからじゃないよ
今もまだ未成年
小さい頃にIQを測る機会なんてなかったし、別枠で進めるほどうちにお金はなかった

プライドは高いよ、ただそれは俺自身が人と違っていたいって強い思いがあるからで、IQが高いって要素はただ利用しているだけ
このスレを立てる時も、どうすれば嘘を吐かずに人が集まるかって考えてIQが高いことを利用したにすぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況