X



運送マンだがお前らニートならトラック乗れよ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/07(土) 13:26:51.22ID:/iqLJpb7
そこそこ稼げるぞ
0900名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 13:37:21.16ID:ZOguqNfN
>>899
難しい行程、キツイ行程を組むって事か!
なるほど、どうもありがとう!
0902名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 16:52:44.47ID:1Yi5SIpZ
>>901
延着は仕事を外される要因になる
オイシイ仕事を延着するとオイシイ仕事を回して貰えないようになる
延着は会社の信用も下落させる

まあ、大手なら無茶な仕事は受けないから大丈夫だけど
雑貨の傭車なんかだと割と無茶な仕事回される場合が多い印象
0903名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 20:41:43.40ID:pp/P8peC
今夜も無茶振りされた仕事で走りますよー
0905名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 22:38:16.62ID:oaEGtyGh
>>898
運ちゃんじゃないけど、美術品や鉄道のような特殊な運搬以外は給料は変わらない気がする…
航空便で出すと高かったけど、馴染みの運ちゃん曰わく、労働者には関係ないと言ってた。

イメージ回復なのか運送業には夢が〜という流れなんでしょうけど
自営はそれなりの所得あるけど、従業員は…というのは社会人してると分かってると思う。
儲かる仕事には人が群がるからねぇ
0906名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 02:47:01.17ID:M9QUEIdk
>>903
どのくらいの距離走るの?
0907名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 05:48:02.06ID:ifNSbSYb
長距離か地場かで違うだろうけど、年間10万から15万キロくらい?観光バスはそんなもんだって聞いたな。高速バスは別格だって聞いたから長距離はもっとかもね。
東京〜大阪往復1200キロで月15往復したら計算上は年間20万キロ超えるから5年で100万キロだね。
中古車も年式の割に走行距離100キロってのででるからそんなもんしゃない?
0908名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 06:31:10.02ID:FZXRAwh7
>>906
今日は600位かな1ヶ月だと16000〜18000位走るよ
0909名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 09:11:32.29ID:M9QUEIdk
>>908
結構走るんだね
御安全に!
0910名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 19:37:30.30ID:RJf+7vk5
都内近郊下道は空いてて走りやすかったな
0911名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 06:37:50.87ID:3ZRVN+ec
体力的にはどうですか?
0912名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 07:05:31.02ID:0N78Q+RO
東名を自家用車で走るけど大型がいつまでも追い越し走ってんのが邪魔
少しでも間を空けたら入ってくる
法律守らないし人としてダメだろ
0913名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 08:13:04.89ID:LvvYbbIn
正直それはあるな。
大人しく左走ればいいのになぜわざわざ塞いで渋滞を作るのか。
質の悪いクソドライバーは仕事辞めてほしい。
0914名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 12:43:23.31ID:KT0rOnYo
みなさん腰痛とかどうですか?
0915名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 12:46:56.78ID:dvYxMkhT
大型は高速道追い越し車線禁止にしてほしい。
あと渋滞の時は大型車は高速通行禁止でオケ
0916名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 13:31:58.64ID:n884DmgS
>>915
明らかに逆
日本の物流の殆どがトラック輸送によって成り立っている
ガソリンスタンドのガソリンすら陸送のローリーで補給されてんだぞ
自家用車なんて贅沢品を走らす為に高速道路や自動車道がある訳じゃない
スーパーマーケットのモヤシから国宝の美術品までトラック輸送が供給している

トラックは市民生活の為に走っています
素人ドライバーは遠慮して公共交通機関を利用しなさい
0917名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 13:59:48.07ID:S5NjTWcU
ホントだよなw
自家用車しか乗らない人って自分中心なんだね。
この連休高速渋滞の原因も殆ど乗用車、高速利用は週末や連休のみ。
普段乗用車よりも高い高速料金払ってるのもトラックだし、そのお金が道路維持に充てられてるわけで。
0918名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 14:20:31.24ID:+5okLRjN
無知ってそんなもんだよな
空も海も陸も含めた輸送の9割はトラックなのにな

自分が日常使ってるものでトラックが運んでいないものを探してみるといい
0919名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 18:15:44.22ID:2zBkZSi7
大型は信号無視する、速度制限守らない、煽るし車間距離とらない、追い越し車線走りっぱ
そのくせ追突事故を起こせば掘られた車は原型とどめずスクラップ。

トラックのシャシーは鉄骨みたいなもんだから乗用車なんかに追突したら速攻スクラップ
そういうの見たことあるだろう?
トラックとトラックの間に挟まれた車なんてタイヤさえ見当たらない。
トラックが生活に書かせないのは百も承知。

しかし法律もマナーも守れないのが野放しってのが異常なんだよ。
危険分子がきちんと排除されるような制度になってない。
0920名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 18:21:20.99ID:ztzJu6Bq
トラックが追突したらそのトラックのドライバーは串刺しになるキャビンに改造するようにすれば良くない?
0921名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 18:46:25.29ID:9J0icLOd
>>919
それ大型乗り全て?
たまたま続けてそんなトラックに会ったってレベルだろ
大型は信号無視するって断言するってスゴい
0922名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 19:01:31.80ID:DhDpFCPB
うん、それは乗用車にも言える事だよね。
加速停止思いのままの乗用車にもかかわらず停止線すら守れない乗用車、おかげでトラックやトレーラーは曲がれず。

荷物を積んでるなんて言い訳は通らないとはいえトラックも同じ事する場合もあるしね。

お互い譲り合ったり思いやりの意識があればこんなくだらない書き込み内容にならないんじゃないの?
0923名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 19:16:18.25ID:NSSJxLpI
>>919
つまり、自家用車は弱くて危険だから廃止しようと
そう言いたいんだよね?

でも、自家用車は日本の産業の根幹だからね
君一人が出歩かないで引きこもっていてくれたらいいと思うよ
0924名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 20:17:11.92ID:ztzJu6Bq
>>921
>>922
>>923
問題のすり替えハゲしいな。
お前ら中卒みたいだな。
トラックドライバも中卒らしいな。
物理で習う慣性の法則とか運動エネルギーをしらないからそんなことが言えてしまうのがわかった。
大型トラックのすぐ後ろにお前らが乗った乗用車つけて
それに時速60キロで走らせた大型トラックを追突させて生きていられるのなら言ってもいいと思うよ。
馬鹿ならしょうがないから身をもって学習することも大事だもんね。
0926名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 20:54:55.63ID:9J0icLOd
>>924
それもすり替えだな
0927名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 23:48:39.06ID:3ZRVN+ec
どうせやるなら定年までやりたいよな
0928名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 01:52:32.74ID:Q9FDQeZf
定年どころか嘱託まで働ける
よほど出来ない奴じゃない限り
0929名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 02:08:24.31ID:poHGHNcf
俺の大型免許は無駄だった
0930名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 02:11:01.93ID:uTP8Pvk2
>>926
そんじゃお前が潰されてみればいんじゃあないの?
0931名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 04:14:12.35ID:Il+sQjE6
定年から嘱託になっても手積みでガンガンやってるオジイもいるもんな
未来の俺だ
0932名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 04:26:23.84ID:uTP8Pvk2
ベンツやボルボでも大型に追突されたら原型をとどめない。
方や重量鉄骨でシャシーを組まれたトラックは内部的損傷は無いも等しい。
0933名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 04:32:10.26ID:Il+sQjE6
それなのに車間を開けておくと割り込んでくる一般車両の多さよ
0934名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 05:15:25.44ID:BZwHNvpt
高速の被災地割引とかあった時になんかニュースになってたけど
飛ばさないと間に合わないとかガソリン代自腹切ってるとか
なんかこわいじゃん
マスゴミに踊らされてるって言われるかもしれんけど情報源マスゴミしかないし
0935名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:54:13.28ID:CI545K/B
>>919
いつまで経っても自動ブレーキを義務化しないのがおかしい
排ガス規制はすぐにやったくせに
http://www.youtube.com/watch?v=ridS396W2BY
0936名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 16:30:16.14ID:uTP8Pvk2
>>933
それは大型だろ
大型は事故を起こしたらキャビンを串刺しにするようにすればいい。
タイヤが外れたら、止まったところでキャビンを串刺しにするようにすればいい。
スマホを使ったら止まったところでキャビンを串刺しにするようにすればいい。
ペットボトルにしょんべんしたら止まったところでキャビンを串刺しにするようにすればいい。
0937名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 18:45:11.12ID:CI545K/B
>>921
夜の新4号じゃよく見るね
交差点に入る前に信号が黄色から赤に変わっても止まらずにそのまま通る
スピードが出ているし最加速するのも面倒なのか
0938名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 10:19:17.32ID:exJXpZ/i
土日祝休みの運送やりたいわ
0939名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 10:42:57.02ID:51T7FoNP
ずっと歳とっても運転だからな
それ考えたらキツイ仕事
0940名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 15:04:13.08ID:wwzpm2hR
内容にもよるけど現場仕事の方がキツいわ
0941名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 17:12:36.05ID:K5oea7Oi
現状も年寄だらけなんだなこれが
今からやりつづければどうにかなるってことよ
0943名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 18:49:49.10ID:yhQyqHN9
人間関係で精神的に疲れた
一人で仕事したい
0944名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 20:29:19.50ID:WzOeQeh1
運送はコミュ力無いとキツイって言う人もいれば、無くても大丈夫って言う人もいるし、どっちが本当?
会社とか運ぶ荷物とか地場と長距離とかにもよるのかな?
0945名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 20:59:50.06ID:WujxGPcn
>>944
無愛想な奴もいくらでもいるし馴れ馴れしい奴もいる
そのどちらも普通に働ける
0947名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 21:12:00.91ID:NyrlLiKJ
>>945
どちらも正しいって事か
0948名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 21:53:40.74ID:WujxGPcn
>>946
たまにイボが出るけど働いてるぞ
>>947
そりゃコミュ力はあった方が良いけどな
無くても困ることは少ない
0949名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 01:03:42.83ID:ViZCNlMJ
>>948
実際に働いてる人の意見はありがたい
0952名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 06:10:59.72ID:oLEMMjzj
一般道で乗用車の後ろをトラックが車間を詰めてあおってくる。
すぐ先の信号は赤信号で確実止められるのは誰もがわかるところ。
先に見えている信号の状況を察すれば車の間を縫って走っても無意味なのは明白。
そのくせ乗用車に追突して見事なまでの立方体スクラップを作る匠の技は健在。
メリットがない運転を認識できないだけならまだしも、危険予測ができない頭の悪さには辟易しているのが常。
0953名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 07:02:20.23ID:L0igTOBv
>>952
先の信号が赤なのがわかってるのに車間詰めたりするのは素人運転手
長い事運転手やってる奴は信号の変わるタイミング考えながら走るよ
ストップ&ゴー程走りにくい事ないからね
0956名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 15:54:07.79ID:+wS78s0m
yahoo newsに長距離ドライバーの違法残業が記事になってんな
まぁ 現実はそんなもんだろな
0957名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 16:08:50.73ID:+gO+2tng
>>956
長距離ドライバーの違法残業?
長距離ドライバーは残業とかそういう概念はありません
荷物が出たら運ぶ
それだけです、休みや休憩は荷物が出ていない時だけ
0958名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 17:13:02.54ID:Y+wum1r8
長距離は法規通り杓子定規に出来る仕事じゃないわな
0959名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 08:58:26.41ID:J5Xb0BoY
日給月給制がそもそも問題だろ
金払い悪いから問題になるんだよ
0960名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 09:35:28.18ID:C7qFD+QR
>>957
それに慣れきって当たり前だと飼い慣らされてる底辺が問題だわな
0961名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 09:37:53.08ID:C7qFD+QR
>>958
法規通りに働けなくても、時間外は残業代を出す。
深夜時間帯は割り増し。
休日出勤は割り増し。
こるをやればいいだけじゃん。
0964名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 15:57:33.68ID:3Qsj8Za2
こないだ家のポストにかなりしっかりした造りのドライバー専門の求人誌入ってた。
よっぽど人いないんだね〜。
俺はトラックではないけど、運ちゃんも悪くはないと思うけどね〜
0966名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 03:23:31.40ID:RH/bt3bz
あんな複雑なシフトチェンジできるかよ。
訳わかんねえよ。
0967名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 04:03:15.23ID:TipXzit+
>>966
普通のHゲートやぞ
0968名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 08:46:48.13ID:leNpvluJ
深夜バス、電通で過労働が話題になっても、宅配が話題になっても 長距離はしょうがない馬車のように頑張れという方針だもんな
しょっちゅう事故あっても、さらっとnewsで読むだけw
飲酒運転も長年放置されてたけど、福岡の一家の事件で変わったように
著名人が亡くなるか、銀座で暴走くらいないと放置されるんだろうな
現役ドライバーへのインタビューじゃ、上の世代が居なくなれば人手不足で賃上げくるはずなんて言っててw 専門家に苦笑わいされてたくらい当事者でさえ 理解しない業界…
0971名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 11:32:05.03ID:aedWYNV1
キチガイシフト
0972名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 11:32:47.19ID:aedWYNV1
っていうか鬼畜シフトか
0973名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 10:21:07.79ID:9R8j+84s
来週はいい求人出るといいな
0974名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 10:09:27.82ID:w6JcbRcZ
過疎ってるな
0975名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 12:05:11.83ID:VpwcYvia
社長こいつに乗せてくれ!
0976名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 22:37:37.83ID:nDte7lFh
>>975
うちはいすゞだから諦めや
0977名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 01:21:11.20ID:QpUOfr3g
>>976
あんな鏡餅みたいなキャビン嫌だから辞めさせてください!
0978名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 08:58:43.14ID:Ggqa3nnd
男の旅は、一人旅♪
0979名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 11:13:45.96ID:UzAHJhxN
大半の運送会社って日祝休み?
0980名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 14:54:49.56ID:Ggqa3nnd
特定の会社の資材を運送会社の倉庫に保管して輸送するとことか工場系は
ほぼ土日休みのとこがそこそこある程度
0982名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:06:09.09ID:Ggqa3nnd
倉庫の設備工事でいったとこはそういう倉庫が多かったな。
下請けのトラックは基本いなかったし。
積み込みもフォークでやってた。
紙とか、なんかのフィルムとか
0984名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 16:12:15.12ID:Ggqa3nnd
資材倉庫持ってる運送会社はそんな感じだったわ

でかい製紙会社の倉庫は下請けたくさんいたけど。

まあ、電気工事で基本休みの土日しかできなかったから
0985名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 20:23:37.59ID:/4b7w212
一般貨物は基本日祝休み
それ以外は荷主によりけり

食品?24時間365日です
0986名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 20:43:28.48ID:PA9Ji155
>>985
俺は食品だけど土日休み
0988名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 21:26:15.83ID:PA9Ji155
>>987
確かにうちは大手メーカーの子会社だわ
上から休み増やせ残業減らせの圧力スゴい
0989名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 21:19:58.72ID:adhTN4St
スレ完走まで好きなトラック早い者勝ちで埋めるぞ
僕はギガちゃん!
0990名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 12:49:25.49ID:n8FDX6/2
エルフ
0991名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 17:55:55.71ID:qUK0Ayms
2代目ファイター初めて新車で乗ったミッションが軽く感動した20年モデルチェンジしてないからな
0993名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 04:16:22.79ID:1NQWqgO7
ボルボ
0994名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 16:48:08.54ID:QTr4VPLB
フォワード
0995名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:51:27.82ID:L4+Wg5sL
とんとんとんとん
0996名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:59:17.20ID:h4+W/moe
4トン車
0997名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 22:50:47.23ID:dsJRPUmK
ちがうやろ
トントントントン
0998名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:04:41.97ID:FrUtp8wV
東北の人は3トン車を
しゃんとんしゃと言う。
0999名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:31:11.20ID:7R/73PQE
999
土日祝休みのドライバーになりたい
1000名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 23:41:49.18ID:9GbvMIE/
1000なら運ちゃんでみんなハッピー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況