日産「俺ら本社と工場はやめてもマリノスはやめねーからよ」 [595582602]
日産エスピノーサ社長、マリノスと野球部は継続方針 「大事な活動、現状でストップをかける計画はない」(カナロコ by 神奈川新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4fb3adf8e1f72f2420efef2b0686856ad9a286 日産自動車のイバン・エスピノーサ社長は23日、神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、所有するサッカーJ1の横浜F・マリノスや硬式野球部について、「私どもにとって大事な活動で、チームスピリットとモチベーションを維持する上でも重要だ。現状で何かストップをかける計画はない」と述べ、現時点では今回のリストラに含める考えがないことを明らかにした。両チームの活動は今後も継続される見通しだ。
んじゃSUPER GT撤退しよか
スープラに勝てそうにないし
新社長はメキシコ人だもんな
そら野球とサッカーは止めないだろ
スポーツなんて、何の生産性がなく企業にパトロンになってもらわないと
成り立たないくせに偉そうなんだよ
今回のは赤字を大義名分にしての過剰投資や固定費のリストラ計画
すぐ潰れることはないから当たり前といえば当たり前
内田が辞めさせられたのも赤字になったからってよりホンダとの統合の失敗の責任だし
日産を喰い物にしている無能役員33人を全員打首にしない限りもうダメだ
まぁ世間で言われてるより余裕は有るんよ実際は
辞めるって言い出したら本気でヤバい
逆逆!www
役員と自動車関係ない子会社から整理しなさいよwww
よそにチームを吸収合併してもらってチーム名のアルファベットを段々増やしていかないと
コンプリートを目指せ
>>20 販売店が、売る車が無いって言ってるのに、車屋がナニしてんだよw
そりゃ、潰れて当然だわ
マリノスってなにさ?マリブだからマリノはトヨタの車じゃない?
>>31 あんま余裕ないと思うよ
日本の工場の稼働率50%ぐらいとかいう
試算もあるが、その状態は長くは続けられない。
ヒット車連発するか、工場たたむかどっちか。
この後の修理部品とか考えたら、日産の車は選択肢から抜けるよなw
生産しないんだから、部品供給している会社も縁切りするだろうに
辞めたや、辞めさせられたや下請け企業なんかも二度と日産なんか買わないだろーから、今後どうやってもトヨタホンダには勝てないわなwww
役員切らないのはやっぱ経産省からの天下りだからかね
実際売上に貢献してんのは意識高すぎ日産社員よりこういう活動の方だったりして
>>27 なんでこんな余裕の無い時に復活させたんだろう?
うちの会社に社会人野球部あるけど、あいつらオフシーズンにちょろっと来て、誰でも出来る軽作業して帰るだけ
お前ら何のイメージアップにも広告にもなってないから辞めろ
社会人野球部ってのもある種利権化してるのでは。
モータースポーツやめられないのと同じで。
家庭で言えば父ちゃん失業しても趣味はやめねー宣言か
玉転がしに金掛けてるの何なん
企業活動と関係ないのに
>私どもにとって大事な活動で、チームスピリットとモチベーションを維持する上でも重要だ
リストラされる人は大事じゃないんだよね
マリノス解散になったらフリューゲルスが2度目の解散になってしまう…
絶対に潰れないと言われた生命保険業
戦後初めて倒産した生保が日産生命です
今思えば日産には昔から色々あるんですねw
無くさなくても予算減らされるだろうからJ3まで一気に落ちたりして
>>64 やっぱり日産は一度滅ぶべきかもしれねえなあ…
>>69 スポーツファンは冷たいから弱くなったら親会社変更求めてくるぞ
>>8 黒字なら価値あるってことだから高く売ればいいだろ
もう横浜本体から資金援助みたいなことできないんだから日産は足を引っ張る存在でしかない
マリノス持ってたって日産の宣伝にもならないし、売れる車もない
マリノスの為にも超金持ちの外資でもいいから売るべきだな
>>75 denaに売るか、あそこもはやスポーツ興行会社に近いし
>>12 サッカーが人気のスペイン語圏に勝負をかけるのか
宗主国のスペインからは撤退したけどな
来年2月で日産スタジアムのネーミングライツ契約切れるのは延長するのかな?
収益性があるならいいんじゃね
ないなら株主からバチクソ叩かれるだけ
日産一社提供「料理の鉄人」は切ってしまった
大人気番組でCM効果高かったろうにね~
J2降格は確実だしそうなれば主力選手は移籍して更に弱体化するだろうし維持したとしても見通しは明るくはないな
日産ってこの期に及んで「やっちゃえ日産」のキャッチコピー変えないし本当プライド高いよね
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコく埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位く埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
く埼玉401万円←低所得の田舎猿ww
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコく埼玉だけ北関東ブロックw
日本政府から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県ww
北関東のクソ田舎ウンコく埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわww
ウンコく埼玉はランキング圏外w
ウンコく埼玉出身は一生消えない負け組の証
こんなクソ田舎に生まれたら一生馬鹿にされまくるぞwww
https://imgur.com/7Wgz5U4.png >>90 次のキャッチコピーを考えるのもタダじゃないんだよ
本業が傾いて倒産しそうなのに何言ってるんだ?
選手やスタッフのために新しい親会社見つけてやれよ
いや、実は身売り先を既に探してて安心させるための方弁なんだよな?
ガチで身売り先探してないなら単なる馬鹿やぞ?
>>69 大宮アルディージャがそのパターンでレッドブルに買われたからなあ
任天堂に売却「スーパーマリノス」
2トップ体制のマリノスブラザーズ
さすがに、サカ豚ペットを飼育するために働いている工員等の方々は報われねえな
肥え太った役員もペットみたいなもんだが
安部礼司もやめてくれ
1000回記念のイベントも出来ないなら他企業にスポンサー譲れ
マリノスの昨期の決算は一応数百万の黒字だけど日産の膨大な広告費ありきの数字だからね。
しかも下請けや子会社に広告費を出させているのは今後問題になりそうだけどな。
日産マリノスやめへんでー
フライデイチャイナタウン
批判してる人いるけど、オリ10でJ発足後一度も2部落ちしたことがないチームだし、そのくらいの誇りは持たせてやれよ
今年はピンチだけど
>>71 金は出さないで税金でスタジアム作れだもんなw
日産なんて残す意味ないだろ。
欲しい車なんて1台も無いしスーパーGTでもスープラに勝てないし。
まあ巷で素人が持ち上げてるGT‐Rも全然対した事無かったしな。
あれならGRヤリスの方が数段速い。
まあ別に政府の支援みたいな話じゃないから民間で立ち上がるなり潰れて買い取られる部門が買い取られるならそれでええやろ。
マリノスやめたらいよいよ日産社を買う理由がなくなるんだから
仕方あるめえ
カープとマツダの関係と同じ
>>117 上にはじけるネオンサイン
来週からガンガン鍋振ってフルパワーでいくアル
そりゃ日産株持ってる中華系もいますわ
あそこで商売してる連中には
ダンラスのマリノスが首位のアントラーズに3-1勝利とか誰が予想できるだろうか
>>1 未だにジャニーズメンバーを起用したCMを流していますよね?
>>122 頑張れてないと吹聴するやつに金落とすかよ
マリノスなんか売る気になればいつでも売れるやろ。赤字改善もしようと思えばできるやろしもったいない売ったら
リストラされる従業員は面白くないかもだけど
マリノス手放した方が會社のイメージ悪いでしょ
株主的にはマリノスを売る必要ないのでは
>>8 黒字なら売れるから売ったほうがお金が入るのでその方がいいんじゃね?