X



石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 [519772979]

1メチロコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:35:03.66ID:PHoXCcLH0?PLT(15072)

https://www.sankei.com/article/20250524-RFV23GYNN5LTJMUGZTZG2SU36A/
2メチロコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:35:43.57ID:PHoXCcLH0?PLT(15072)

>>1
石破茂首相は23日、テレビ朝日番組で、コメの価格引き下げで影響を受ける生産者の保護について、「農家に国民全体の負担によって補塡(ほてん)をしていくことは政策としてあっていいのではないか」と述べた。
直近の価格下落への対策には、「財源が必要になるのかもしれない」とも言及した。

また、首相は今後の連立政権の枠組みに関して、「自民党と公明党で連立政権をやってきて四半世紀。
これが崩れることがあってはならない」と強調。
その上で、「仮に連立に新たに入ってもらうことになるなら、外交や安全保障、教育政策や農政などで一致しなければならない」と述べた。
3アナエロプラズマ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:36:05.26ID:Rjk4MMWz0
いや中抜き業者なんとかしろよ
4メチロコックス(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:36:08.94ID:a+qxmz6F0
そら構わんよ食糧安全保障だったらな。
5フィンブリイモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:36:19.08ID:IBD7QqBX0
何言ってんの?
2025/05/24(土) 08:36:25.22ID:sgqEpjWb0
外国にばら撒くのやめて国内でばらまかゃいいだけ
2025/05/24(土) 08:36:25.47ID:K/xt5XTQ0
んなら大型モールに負けて潰れていく商店街の個人商店にも補填しろよ
そういうことだぞ
8アナエロプラズマ(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:36:27.81ID:EolZUnZq0
まずおまえらが身を削れ
9アナエロリネア(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:36:50.75ID:yIF75sbL0
はぁ??
2025/05/24(土) 08:37:17.23ID:uxPs8iVp0
ギリシャの件といいさぁ
こいつ早くくたばれよ
2025/05/24(土) 08:37:40.71ID:u5fS0URz0
狂ってる
廃棄処分しか無い
12シントロフォバクター(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:37:43.82ID:TjxNUL4y0
先物とかやって荒らしたやつや儲けたやつらに負担させろ
13メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:37:51.13ID:r8GSXC590
国民負担は増やす一方で支出は絶対見直しません
無駄遣いの財源は国民です
2025/05/24(土) 08:37:57.17ID:4x5HtWPz0
どうして日本よりも、外国のほうが米が安いの?
日本の農家が、無能なだけじゃないの?

日本は円安で人件費も安いし、外国より安く作れるはずだよね?
生産能力が低いのに、利益をよこせって、おかしくない?
金がほしいなら、もっと努力すべきでしょ?

農家が一番悪いんじゃないの?
米の関税をゼロにして、外国の米と価格競争させるべき
2025/05/24(土) 08:37:59.20ID:hHAv1U3Y0
その前にやることやれ。
すべての予算や財源について言えることだが
16クロロフレクサス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:38:02.60ID:h3CaWAcj0
自衛隊に農家やらせろよ
2025/05/24(土) 08:38:04.17ID:0NgRP7460
もう馬鹿すぎて。
それただの所得移転。
何の意味もない。
18キサントモナス(福岡県) [SG]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:38:13.49ID:dpibURqw0
農家金が行くなら米高騰で中抜きされるよりマシかもな
19スフィンゴモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:38:13.51ID:EBYLXn/50
年寄りの爺さんがちょこちょこと自営業やっていけるのは工業、商業ではありえない
変に保護してきたからこうなってしまった
もっと組織化、機械化、合理化が必要だ
2025/05/24(土) 08:38:46.65ID:hHAv1U3Y0
>>14
日本人?
学校でちゃんと勉強してこなかった底辺臭が凄すぎる
21テルモミクロビウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:39:05.96ID:KhmNw7vZ0
ほら財源は増税だ
どうやって増税するかって方法しか頭にないんだよ
死ねばいいのに
22クラミジア(福井県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:39:22.50ID:5y8Why2M0
農水省を解体しろよ
農家をいじめてるのも、日本の食を脅かしてんのもこいつらだから
毎年の予算分だけ減税もできる

困るのは公金チューチューしてるやつだけ
23アカントプレウリバクター(日本のどこか) [VN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:39:26.31ID:5QKfu9Vu0
お前らが補助金出せやそれこそ世界ではそうしてる良い所もセカイガーしろや
2025/05/24(土) 08:39:46.52ID:IHEqwxcJ0
まず自民党議員が負担して
2025/05/24(土) 08:39:47.92ID:sgqEpjWb0
米作って儲かるようになったとて
ファッションなヤングがドロドロなって汗だくなって農業やるわけないだろ(笑)
2025/05/24(土) 08:40:10.72ID:xYr5+i7x0
絶対にダメ
やるなら先物を廃止してから
2025/05/24(土) 08:40:14.80ID:K/xt5XTQ0
兼業でできる程度の規模の稲作農家で儲けが出るわけねえだろ
大量生産に一番向いてるタイプの作物だぞ
28フソバクテリウム(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:40:19.34ID:IVhlMDLi0
また利権作るのか、もうめちゃくちゃだよ
2025/05/24(土) 08:40:27.62ID:fJ0HvuwJ0
また増税かよ
2025/05/24(土) 08:40:38.31ID:nPbyL8cm0
>>18
自民党の場合、こういう施策は全て生抜きする前提だから
2025/05/24(土) 08:40:42.87ID:Jro+Pl0N0
所得保証するならw流通経路絞って民間卸を排除するのが大前提だろうが、米農家の後継者育成も課題になる、この人は全体を見て発言してるとは思えない、恐るべき知能の低さを感じる
32デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:41:13.40ID:h0qnZ8WR0
もう日本で農業廃止しよう
そして食糧禁輸喰らって日本人を全滅させよう
2025/05/24(土) 08:41:23.94ID:hHAv1U3Y0
>>14
バブルが弾けた頃(庶民はまだバブルに踊っていた頃)、こういう論法で年功序列と生涯雇用が否定されまくっ大増殖した挙句に今がある。
氷河期を生んだ要因のひとつでもあると思ってる。

内部から分断統治壊しの工作が長年継続されてるとすら感じる。
34ビブリオ(ジパング) [AU]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:41:47.12ID:8IFbivjI0
農家は値上げで儲けたわけでもないし、値下げで不利益はないだろ。
JA擁護してんのか?
35テルモトガ(茸) [IT]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:41:49.70ID:EzJgmUlv0
JAのぼったくり価格の肥料を買う費用捻出するからおまえらは増税な
36メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:41:54.76ID:r8GSXC590
国のトップが毎度フワフワした疑問系
コメンテーターでも首相と言うか政治家できるんだな
2025/05/24(土) 08:42:23.43ID:Q2HqGpEB0
まぁ農家さんがいるから食べられるんだからそれは構わないけど無駄なことに使ってる金をまず切れよ
2025/05/24(土) 08:42:26.62ID:hHAv1U3Y0
>>25
新潟に、税理士と兼業して米だけで年商一億のやつ知ってる。
2025/05/24(土) 08:42:46.34ID:YWcpJSff0
そのために増税して分配経費で倍増税額が倍になるんだろ
40デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:42:49.10ID:h0qnZ8WR0
>>14
お?今どき新自由主義肯定派ですか?
2025/05/24(土) 08:43:00.19ID:MpWDtMEl0
文字通り票田だからな
こういう反論しにくいことを持ち出すお為ごかし得意だよなこいつ
外国人や海外援助の野放し無策や無駄遣いも人道方面にすり替えて黙らせる
内弁慶で国内レスバだけ強い
正直歴代でも一番クズの首相だと思う
42テルモトガ(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:43:00.54ID:CgLnLdla0
JA解体するなら当面農家に補助金でもやりゃいいよ
43アルマティモナス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:43:07.62ID:JmjtJ9G10
それは良いんだけど現状は農家は大して値上げせずに卸してくれてんだろ?
44チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:43:18.58ID:p3ca5DGY0
>>22
ザイムショーの次はノースイショー解体かw
そのうち統一教会関係者がトップの信仰庁を作りそう
45ロドスピリルム(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:43:22.97ID:5MsnaYjV0
もう本末転倒でコメ下げる意味なし
2025/05/24(土) 08:43:44.96ID:6/DsTzsa0
きちんと財源を示して堂々と増税する、王道ですよねw

増税すればするほど国が豊かになるという事を国民の皆さんに理解してもらいたいwww
2025/05/24(土) 08:43:55.35ID:K/xt5XTQ0
農家の集約化を目的として時限的にやるなら理解できんでもないけどな
48ネンジュモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:43:56.37ID:sQe7SZWn0?BRZ(10000)

増税 ですね😳
2025/05/24(土) 08:44:07.64ID:Jro+Pl0N0
>>36
つまり誰も相手にしていないんだよ、仕事は財務森山がやってくれるし
50クロストリジウム(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:44:16.70ID:YmwluoXA0
え?
ますます米要らんわ
51クロストリジウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:44:17.02ID:ZHUgwPv80
コメ農家だけを守る自民党

米農家平均年齢70歳
農閑期半年間は遊んで暮らせる
人口は1%以下
2025/05/24(土) 08:44:34.95ID:m57bkOkO0
天下りと中抜きどうにかすればいいのでは
53デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:45:05.02ID:h0qnZ8WR0
石破の言うことを否定するということは、新自由主義を肯定することになって、竹中平蔵を褒め称えることになるんだが、それでいいんだな?
2025/05/24(土) 08:45:10.35ID:LklGbi3X0
こいつと岸田は負担になるものは全て国民に押し付けてんな
2025/05/24(土) 08:45:20.07ID:Q2HqGpEB0
>>43
農家さんは値段を決められないのよ
直売なら自分で値段つけられるけど卸が勝手に値段つけてるから
2025/05/24(土) 08:45:22.62ID:Weenp7MZ0
それ民主党が一時期やってた農業者戸別所得補償制度じゃねーの?
57ジオビブリオ(みょ) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:45:25.98ID:37Mkh47i0
>>14
何っうか考え方が他力本願 汗を掻いた事が無い引き篭もり糞野郎! ですか⁈
58ジオビブリオ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:45:42.73ID:MdGe7vaf0
農家には、補助金が税金から出ていなかったっけ?
時給10円だけじゃ生活できない
59クラミジア(福井県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:46:00.13ID:5y8Why2M0
>>44
お前のその「ボクが考えたサイキョーの信仰庁!」とやらも税金を使うんだろ?作る前に廃止で
2025/05/24(土) 08:46:06.06ID:MpWDtMEl0
>>36
このネチョネチョしゃべりで安倍を後ろから撃って(マスゴミに)大人気だったからな
やり続けるわな
安倍がいなきゃ国民撃つだけのことよ
61ネンジュモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:46:12.99ID:sQe7SZWn0?BRZ(10000)

増税 きたー
62ネンジュモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:46:22.24ID:sQe7SZWn0?BRZ(10000)

また 増税だ
2025/05/24(土) 08:46:34.19ID:gLMffXnT0
価格統制するならそうなるよな
64ロドスピリルム(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:46:34.58ID:5MsnaYjV0
農地法改正するだけでもJA痛めつけれるんだけどな
農業を産業化出来ない今をなんとかしろ、兼業農家とか
要らん
2025/05/24(土) 08:46:38.67ID:yvNuSA730
ふざけんなや、お前と江藤JAグループで補填しろ
2025/05/24(土) 08:46:41.70ID:n9LV6GUG0
官僚の奴隷としてクソみたいなことばかり言ってるなぁ
2025/05/24(土) 08:46:44.97ID:9EAzoHMk0
増税きたーw
2025/05/24(土) 08:46:47.89ID:3UWRzN0n0
今でも十分な優遇があるのに!?
69チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:47:36.21ID:p3ca5DGY0
>>59
トランプはそうしたなw
2025/05/24(土) 08:48:03.03ID:+qX+0kUg0
また増税か
71ジオビブリオ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:48:29.01ID:YuL5j4hL0
ちゃんと議論してから値上げしろ
いきなり価格倍にしたやつを吊るし上げてからだよ議論は
どんだけ関税で守ってると思ってる
2025/05/24(土) 08:48:54.88ID:ThBRmBlq0
1日に2~3人しか患者が来ないクリニックとかは潰れるんですよ
小規模農家の農業ってのはそういう仕事
2025/05/24(土) 08:49:03.59ID:BNETCIcM0
>>68
ないよ
74ネンジュモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:49:09.70ID:sQe7SZWn0?BRZ(10000)

みんなから月200円取ります
12ヶ月で
1440億円
75フィシスファエラ(愛知県) [SE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:49:11.85ID:4lNf+aVI0
>>43
農家の収入ですら去年の価格で一昨年までのほぼ倍だけどな

JAに渡す場合は秋に先払いで何割かが貰え、その後に米を売り切るまで追加払いされるから「(まだ現時点では)それほど貰ってない」と言う人は多いが
2025/05/24(土) 08:49:14.84ID:kYcaoDZQ0
今までとどう違うんだよ。
77放線菌(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:49:35.06ID:AdqIRLjQ0
百姓に補填なんかいるわけないだろ!
氷河期世代に補填しろ!!!!
2025/05/24(土) 08:49:45.52ID:ouyBZo2G0
JA「よっしゃ!苗も肥料も機械も値上げや!」
2025/05/24(土) 08:49:54.60ID:ImwrPn5y0
>>2
なぜJAの中抜きを無くすという考えに至らないのか?笑
80アナエロリネア(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:50:13.66ID:yIF75sbL0
米の消費税20%
2025/05/24(土) 08:50:18.49ID:ErAj5ST40
この一年位の間に米の値段が上がった原因って何なの?
82ネンジュモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:50:21.12ID:sQe7SZWn0?BRZ(10000)

増税省
83テルモトガ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:50:30.34ID:tq8Mc4780
高なってるけど別に農家は困ってないやろ?
84ヴィクティヴァリス(みょ) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:50:36.91ID:lWYWHBTe0
それは農業の国営化ということか
85ネンジュモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:50:38.32ID:sQe7SZWn0?BRZ(10000)

>>81
わかってない
86チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:50:53.41ID:p3ca5DGY0
>>81
円安
87ネンジュモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:51:01.50ID:sQe7SZWn0?BRZ(10000)

増税 きたー
2025/05/24(土) 08:51:02.64ID:OocpJbxy0
>>14
それより無職のおまえはさっさと働けよ
2025/05/24(土) 08:51:09.04ID:rmf2lEpg0
また余計なことを言う
90アシドチオバチルス(大阪府) [BE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:51:37.38ID:pJB94lOr0
まず構造の方を見直せよ
何でもかんでも金ばら撒けばいいと思いやがって
91クトノモナス(愛知県) [PL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:51:37.40ID:JwG/iof50
農家に行き渡らず他の汚物をより肥えさせるだけ
分かってていってるのが滅茶苦茶気持ち悪い
2025/05/24(土) 08:51:42.62ID:JsdMeSdU0
すぐ税金をアテにすんなよ
自民党お前の金じゃねぇんだぞ
2025/05/24(土) 08:51:44.14ID:QgUbO0EW0
減反に出してる金使え
国民を財源にすんな
94ロドバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:51:48.65ID:gH+dpLBw0
全ては農林中金への補填から始まった話
2025/05/24(土) 08:51:50.49ID:MNhFBJ3r0
>>14
円安円高分かってねーだろw
2025/05/24(土) 08:52:10.75ID:lB9Hlcrv0
まずは効率化させろよ
小さな畑でお爺ちゃんが作る構造が時代に合ってないんだから
2025/05/24(土) 08:52:17.76ID:IW7pmg9y0
だからもう農家を公務員にしろってで
農業を家単位じゃなくて国営の農業にしろって
民間に任せてたらもう死んじゃうよ
2025/05/24(土) 08:52:20.03ID:6X+muxPq0
またトンチンカンなこといってら
99クトノモナス(愛知県) [PL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:52:20.14ID:JwG/iof50
巻き上げた税金で補填するなんてなんの意味も無い
100ネンジュモ(東京都) [TW]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:52:24.90ID:0ycpTrBt0
そういや農家の所得捕捉率って今どうなってるの?
昔はクロヨンとか言われてたけど
101エルシミクロビウム(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:52:26.31ID:yiwlvNLw0
>>79
そりゃJAはほぼ中抜きしてないからな
単なる委託販売で手数料はほぼ固定だから、米が上振れしして高く売れた分は全部農家に渡ってる
102スファエロバクター(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:52:44.38ID:Si81Xi1r0
農家に還元されない仕組みに関与しておいて何を言ってんだ
103クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:52:45.49ID:uinsWrTH0
まあ年間100円なら許す>>1
104クロマチウム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:53:04.10ID:wgOMNVs60
>>14
外国の大規模農業と戦えないからって何年も保護され続けている。
関税は段階的に下げてほしいのは同意
105エアロモナス(富山県) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:54:12.59ID:PpdmSD7u0
国政というものをどう考えどう為すかという根本的なところで全くできていない
つまりは為政者として不適格
早く辞めさせろよ

ただの評論家としての振る舞いしかできない総理大臣なんてあってたまるか
106クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:54:16.96ID:uinsWrTH0
農家に年間100円
JAや農林中金や農水省やNGOやNPOには1円たりとも認めない
これくらいじゃないと協力する人など居ませんね>>1
107クトノモナス(愛知県) [PL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:54:17.63ID:JwG/iof50
今の農業政策や構造には全く触れずにまた税金だけで誤魔化そうとしてる無能ゲルはよ死ね
2025/05/24(土) 08:54:42.44ID:QgUbO0EW0
しかし法人化企業化したら
利益率低いですボーナスありませんじゃ済まない、とうぜん利益を追う
2025/05/24(土) 08:54:44.79ID:fJ0HvuwJ0
減税どころか増税すると言ってるからの
参院選は惨敗確定
110ミクロコックス(アメリカ) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:55:01.47ID:lVCxAGfl0
維新と堂島取引所が身を切って払えや
111クトノモナス(愛知県) [PL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:55:40.48ID:JwG/iof50
政治家やってる意味ある?
2025/05/24(土) 08:55:43.73ID:ito2L5Ew0
>>79
農家、JA「儲かってません」
米問屋「過去最高益です」
2025/05/24(土) 08:56:14.69ID:RxKn9LL60
もうやってるのにバカなのか?
114ユレモ(静岡県) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:56:18.28ID:kXOOS+wk0
国民に負担押し付ける前に支出見直せよ
無駄な省庁無駄なばら撒き
何より総理大臣曰くギリシャ以下な国家運営しか出来ない議員や
公務員がなんでボーナス満額貰ってんねん、アタマ日産か?
115クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:56:26.41ID:uinsWrTH0
>>108
上場するわけでは無いから中小企業並みだとそんなもんでしょ。
2025/05/24(土) 08:56:39.74ID:kcy8HKDP0
じゃあ急な値上がり前まではどうやってたんだよwwwwwwwww
2025/05/24(土) 08:57:02.52ID:kaxlyyf+0
フランスとかそんな感じだな
2025/05/24(土) 08:57:10.45ID:uYg86GUR0
最終的にこうやって国民からチューチューしてツケまで回してくるのが目的
2025/05/24(土) 08:57:17.05ID:vLATGInH0
>>6
あれ国内で使えない金とか言ってるけど、海外で飼料を買って国内で供給とかできないのかね?
2025/05/24(土) 08:57:28.29ID:QgmpY4IW0
やっぱりそういう方向に行くよな、左翼野郎は
121クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:57:29.29ID:uinsWrTH0
>>112
JAの場合
人件費や諸経費引いた後の利益を言ってるだけで
122ヘルペトシフォン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:57:31.49ID:DlOals4J0
またいうことがコロコロ変わるし
ついでに使えない首相もさっさと代えとけよ
123クトノモナス(愛知県) [PL]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:57:57.72ID:JwG/iof50
米買う瞬間の見た目の金額だけ3999円にすれば勝ちと思ってそう
裏で税金で充てます
2025/05/24(土) 08:58:09.06ID:EF+9NN2Q0
>>19
そんなんやっとるとこないだろ
机上の空論
2025/05/24(土) 08:58:20.65ID:DnlGQ0Tq0
士農工商を復活させた方がマシなんじゃ…
2025/05/24(土) 08:59:03.74ID:z9IAuhJ80
JAに天下り役員の給料カットしてさせとけよ
2025/05/24(土) 08:59:10.72ID:supoe49G0
どこで誰がいくら上乗せしてるか可視化しろよ
128カウロバクター(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:59:27.99ID:acdVenRF0
それはいいけど今ある財源でちゃんとやりくりして無駄を省けよ
これ以上とるなよ
2025/05/24(土) 08:59:48.95ID:ImwrPn5y0
>>101
今スーパーで販売してる価格の50%をJAが手数料として中抜きしてるでぇ
農家には30%を渡している。
2025/05/24(土) 08:59:51.35ID:EF+9NN2Q0
これはやっていいのにこんなに文句出るのが今の日本
足の引っ張り合い
2025/05/24(土) 09:00:04.16ID:5Pw2b+rD0
>>2
農家に補填の大前提が
滞り無く市場に作物(米)を供給出来る事

前提条件が崩れてるのに無理だよ(笑)
2025/05/24(土) 09:00:09.30ID:QgUbO0EW0
信用できない今の仕組み
増税して撒くぐらいなら、高い方がマシまである
2025/05/24(土) 09:00:22.59ID:/zTcY+1b0
農家は公務員扱いでいいよ

ついでに介護職もな
134フィシスファエラ(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:01:04.66ID:qmAZD1bc0
なんで日本人を根絶やしにしようとしている悪意に満ちたJAやら転売ヤーやら卸どもによる損失を税金で補填するんだよボケが。
135テルモミクロビウム(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:01:30.52ID:W+SBIBQZ0
減税なんて未来永劫ない
136エルシミクロビウム(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:01:33.97ID:2/KY/Gyo0
>>121
コメ販売の仕組み上、どんだけ値上がりしても実際にJAは儲けにならない
農家は儲かるし、農家の収入が増えたらJAバンクの預金額が増えるからそっちでは儲けられるけど
2025/05/24(土) 09:02:05.38ID:MpWDtMEl0
大規模農場主になりえた地主からアメリカが土地を取り上げ、その土地をもらった小作人がやってけなくて協同組合という組織ができた
JAもそして非効率な農業を保護するための税金も、結局日本はずっとあの負け戦を引き摺った社会なんだよな
とりあえず石破はこういう本質をごまかすだけの問いかけ系の返しやるのほんとむかつく。選挙はよこい
138クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:02:22.54ID:uinsWrTH0
>>123
昨年6月までの諸費用は大きく変動せずに店頭小売価格で10kg2480-2980円だったわけ。昨年収穫された米については実は生産コストは人件費を除いて大して変動はないわけです。だから今年までの米の実勢価格が同じ流通テーブルにあった場合には昨年同様の価格となるわけだが、どういうわけか米が海外に流れていて米不足と騒いでるのですね。こうなると国からの補助金や助成金は建前上意味がないと主張する候補者が出てきたら農政の失敗が小泉進次郎に当てつけられる事になるのです。
139ヘルペトシフォン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:02:31.84ID:psnERyeO0
わかった
キチダがこいつを推したのはこいつの後に再登板すればどんなバカでも名君に見えるからだw
2025/05/24(土) 09:02:36.09ID:lvEZNflG0
せっかく信じろーが人気取りしてんのに邪魔すんなよゲル公
141フラボバクテリウム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:03:18.76ID:aqsz3ZoH0
進次郎ーー!早く来てくれーー!!
2025/05/24(土) 09:03:23.23ID:Rf03JuW10
米税w
143ミクソコックス(熊本県) [ES]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:03:28.73ID:6Dx/6O9Q0
国民負担を減らすために国民負担増やします
144マイコプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:04:00.28ID:RVSlfnnz0
まーた増税しか考えてねーー
ほんも知恵がない奴ばかりだな
2025/05/24(土) 09:04:16.39ID:DTevU67g0
※ただし政治家は除く
146クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:04:25.18ID:uinsWrTH0
>>139
自公が農政失敗の悪手責任を問われて自滅する未来しか見えないが
147ミクロモノスポラ(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:04:32.41ID:WfnKga9u0
NHKを廃止して
今払ってる料金を農家さんに回してやってくれ
148メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:04:34.19ID:r8GSXC590
じわじわ苦しめる前の食糧法に戻せ
149ミクロモノスポラ(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:04:39.67ID:WfnKga9u0
NHKを廃止して
今払ってる料金を農家さんに回してやってくれ
2025/05/24(土) 09:04:56.23ID:12g91A+g0
石破「年貢制度復活してはどうか?」
2025/05/24(土) 09:04:56.57ID:5Pw2b+rD0
仮に補填するなら新たに国民から取らずに
今ある何かを削れよな
子供家庭庁の予算とかな
2025/05/24(土) 09:05:06.93ID:jc/Qd04b0
選挙近いのにほんとセンスが無いな石破くんは
153アシドチオバチルス(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:05:09.98ID:cM3OXhfb0
必要ならそうすればいいけど
農家以外に金が流れないシステムを構築できるか?
154プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:05:31.81ID:HAH7Z8ZW0
時給10円ってのがそもそも嘘だからなぁ
趣味で作ってるような兼業農家の経費まで計算に入れてる
155パルヴルアーキュラ(東京都) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:05:41.52ID:l/z5MEkW0
JAの中抜きには絶対に確保したいんだな
もう進次郎が次の総理大臣でいいよ
2025/05/24(土) 09:05:53.48ID:sJnMLTAZ0
新たな中抜きシステム思いついちゃったか
157キサントモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:05:55.92ID:G3UyMSfI0
協同組合という胡散臭い組合がありすぎるから世の中悪いんだろが馬鹿め。一般の国民に渡らないのもそういう国の利権体質だからだろが在日通名帰化人党のクソ自民が。
2025/05/24(土) 09:06:02.06ID:rRnR2fnV0
まず高騰の原因に対処したら?
159ロドバクター(広島県) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:06:02.95ID:IYa/uMjH0
>>68
あったら農家増えてるはずだよ
みんなカツカツでやめてってるから減ってるんじゃん
160プランクトミセス(茸) [ZA]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:06:13.80ID:/WxXSo9X0
コイツは何言ってもマスコミからは叩かれないな
161フランキア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:06:18.94ID:Wlqrz7ML0
s://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/130.html
この国の食糧安保を危うくしたのは誰か
農水省・JA農協・農林族議員……“農政トライアングル”の罪
2025/05/24(土) 09:06:27.69ID:dd1oApyd0
つまり増税だ🤪
163アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:06:32.69ID:q4hn9aVs0
農林中金が出した巨額の損失分を米値上げに加えて更に負担を強いるのか
2025/05/24(土) 09:06:37.24ID:v/oy4+v/0
>>136
じゃあなんでJAは競売でほとんどの米を買い占めしてんのよw
卸業者に高く売ってお金貰ってってんでしょ
それでもJAが儲からない仕組みってなんなのよ
政治家の先生の裏金ってことすかwwwww
2025/05/24(土) 09:07:00.10ID:bKiDHTV50
こいつ舐めてんのか?
恥を知れよ
166フソバクテリウム(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:07:04.01ID:IVhlMDLi0
>>81
いつものマスコミの煽りに馬鹿が乗っかった結果
167クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:07:05.98ID:uinsWrTH0
>>153
実績から125%マックスで無理です。必ず中抜き率97%で100円を補助したら農家には3円しか渡らないと結論が導出されています。
2025/05/24(土) 09:07:38.27ID:6/DsTzsa0
選挙公約はガツンと増税!増税で明るい未来!で決まり(笑)
169デスルフロモナス(宮城県) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:07:46.03ID:SKNymoem0
まずJA解体だろ
金融と農業分離関係絶たないと
全部解体が一番だけどな
170プランクトミセス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:07:56.02ID:HAH7Z8ZW0
農林中金が100兆も預金溜め込んでる時点で農家が儲から無いのは嘘と分かる
171リゾビウム(沖縄県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:08:33.84ID:f/pyyc0E0
とりあえず政府の失策によって高騰した事をまずごめんなさいした方が良いと思うけど
主食の価格が乱高下するとか完全に政治の責任だからね?

その上で、引き下げが負担になるから補填?
急激に高騰した値段を元に戻して安定化させると負担が増えたことになるの?
その辺はなんかニュアンスが違くね?
172クトニオバクター(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:08:46.75ID:uinsWrTH0
>>164
海外に日本の米を安く提供し、その差額の損失を日本人から税金で補填させたいと石破が言ってるが?
173メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:09:20.85ID:r8GSXC590
最近進次郎を押してるが自民は低迷からの小泉でトドメを刺す流れにした過去をなぞらせたいのかな
2025/05/24(土) 09:09:40.72ID:zsN35/ZV0
農政のあり方とか俺が子供の頃からテレビでやってたんだけど
いまだにこんな底レベルなことが首相の口から出て来るとか
自民党の無能っぷりはどうなってんだよ?
2025/05/24(土) 09:09:45.37ID:z0QYH52d0
JAに命令されてそう
2025/05/24(土) 09:09:47.74ID:zw0PxHBm0
米価倍以上にしたんだからまずは国民に補填しろよ
177カンピロバクター(茸) [TW]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:10:25.45ID:Vvlx5BW00
なら農業を国営かしろよ
あと、生保やニートは強制農業な
いやなら死刑
178キロニエラ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:10:57.34ID:0/LP8Yld0
選挙対策で生産性の低い利権農家を守ります
2025/05/24(土) 09:11:12.62ID:o+7LaXPO0
>>38
年商だけ言われてもピンとこないわ
2025/05/24(土) 09:11:33.69ID:MpWDtMEl0
前の売るほどアホの大臣が典型的だけども
主食が短期間に2倍の値段になるインパクトほんとわかってねーな
増税で解決、じゃねーんだよアホかまじで
181フィシスファエラ(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:12:32.69ID:qmAZD1bc0
つか、コイツすげー他人事だけど、政府の無策による価格高騰なんだからまずは死んで詫びる所から始めるべきでは?
182キロニエラ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:13:16.67ID:0/LP8Yld0
生産性の高い大規模農業の参入は絶対に阻止します
183フソバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:13:24.91ID:cMCHooiV0
石破

米耕作税を創設し
国民に負担させたらどうだろうか
184カンピロバクター(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:13:26.10ID:UbOdbXBR0
隙あらば増税w糞政党滅びろ
2025/05/24(土) 09:14:14.04ID:fw0GNiBg0
>>177
生保は病人とか老人とだぞ?
186エルシミクロビウム(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:14:22.30ID:2/KY/Gyo0
>>164
JAは事前に1俵2000円弱の手数料を農家に示してから集荷をし、農家の代理でコメを卸に売るだけ
卸に米が1.5万で売れても2.7万で売れても手数料は2000円弱で残りは農家の収入だからJAの取り分はコメの価格で変動するもんじゃない

備蓄米買い占めは買い戻しルールがあるんだからそもそもJA・全農以外は怖くて参加できない
187キサントモナス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:14:42.36ID:sklRlhGm0
全農JAの内部留保吐き出させろよ
188レンティスファエラ(茸) [CO]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:14:45.55ID:YuKT2+yz0
良かねーよ、下手売った農林水産省かお前が払え
189パスツーレラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:14:56.23ID:MkfwfNIv0
JAに集荷して米卸に売るより楽天オンライン販売のが安そうな気がする
農家→JA→米卸への上乗せで60キロ辺り8000円ぐらい。
ここを楽天オンラインにして上乗せしていた半分ぐらいを農家に上乗せすれば良い
2025/05/24(土) 09:15:09.92ID:fw0GNiBg0
あと収入しくくて子沢山でシングルママとかな
191キサントモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:15:15.51ID:G3UyMSfI0
https://i.imgur.com/uZbpYwL.jpeg
この顔、人間か?これ笑笑日本の恥
192ビブリオ(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:16:16.92ID:vCPiWbgP0
JAは広告費を払っているからマスコミが叩かないのはわかる
だからって石破まで忖度するのはどうかと思うよ
2025/05/24(土) 09:16:25.19ID:jkZk/ETL0
ショッピングモールに潰された個人商店などに補填をしたのか?
なぜ小規模な農家に血税を使ってまで補填をしようとするんだ?
規模の経済を理解してないのか?
日本に必要なのは農家の大規模化
194プロカバクター(みょ) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:16:25.94ID:tU9WSYRL0
(´・ω・`)米の生産性を向上させると、困る人達がいて改革進まないんだろうなw
(´・ω・`)で、そのツケは国民が払うとw
2025/05/24(土) 09:16:34.90ID:LjcC/Vwz0
無駄な税金無くしてもう削るところ無いってう言うならいいよ
まず無能な政治家の給料カットからだろ
2025/05/24(土) 09:16:35.73ID:1tQdnrPh0
>>191
俺も特殊枠といわれる程度のご面相だがコレよりはマシだと気が楽になる
2025/05/24(土) 09:16:38.68ID:fw0GNiBg0
>>191
ぬっぺほふ
2025/05/24(土) 09:17:11.07ID:fw0GNiBg0
>>196
誰ににてんのや
199ネンジュモ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:17:38.33ID:/epbAeaB0
国民がお米の価格高騰で苦しんでる、早々に安くしよう!!

安くすると農家に負担だから、国民にその補填分を負担させよう!

…なにこれw
200ユレモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:17:43.65ID:UZeb5oYw0
まずは汗水垂らさないで利益だけ貪ってる奴らを切れ
国民負担の話はそれからだ
2025/05/24(土) 09:18:03.11ID:Xdi2t7an0
利用者負担ニダ
202名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:18:26.72ID:8U0Dlj9z0
竹中平蔵が
2025/05/24(土) 09:18:55.34ID:/RvWC2KX0
まずは中抜きと、政治家と公務員給与削減からな。
やる事やってから物言えカス。
204アシドチオバチルス(福岡県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:19:15.61ID:omRMNBTl0
官僚天下り先確保の為に中抜きは止められないんだな
205クロストリジウム(新日本) [IL]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:19:37.19ID:j+7IwgOM0
減反政策した尻拭いはこっちなのかい?まあいいよ、農家が助かるならな。ちゃんと稲の世話してる人だけに金が行くようにしてくれよな
206テルモゲマティスポラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:20:11.88ID:b/+2USjA0
米農家は雨降ると朝から酒飲んで寝てるような奴らだぞ
別に大変な訳では無いのだ
金を与えてやる必要は無い
207ロドスピリルム(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:20:22.23ID:OF+pw/Mt0
給付金大好きなんだから
お米券出した方が早い
まともな味覚してて
備蓄米の古米古古米なんて
そんなずっと食ってられねえよ
208ラクトバチルス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:20:23.63ID:v918BKxL0
生産技術が向上してダブついた米を政府が買い取るのも限界だってんで、ゴリゴリ減反させたツケが回ってきた、杉花粉から何も学んでない
209ニトロソモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:20:25.98ID:g2fr5MLT0
必要なことだろうけど財源あんの?
210シネルギステス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:20:28.61ID:OSuk6aIO0
意味がわからない
2025/05/24(土) 09:21:42.62ID:/CTi3cBT0
何でもかんでも国民(代議士は例外)をつくるんじゃねぇよボケが
2025/05/24(土) 09:22:14.15ID:MpWDtMEl0
零細農家はJAいないとそもそもやってけんのよ
必要悪レベル。すごくいってしまえば、そもそも土地もって農業営める連中ではないんだ。それで結局コストが高い
そのぶん人口は多くそれぞれが土地持ちなんで反共自民の票田でもあった
まさに旧来の自民党政治家ということ
お為ごかしで税金投入、はては増税だろう
控えめにいって死んでほしい
213テルモトガ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:22:36.56ID:cmrcMN050
100%米農家に届くなら良いけどどうせ何故かお前らは卸に補助金を出す
2025/05/24(土) 09:22:46.28ID:v/oy4+v/0
>>186
そこに天下りの先生たちが介入せずその通りの流通が行われているなら答えは簡単で
価格を操作して甘い汁を吸ってるのはJAから米を買い付けてる卸業者ということになる
その卸業者は一体誰なんだってところに誰も斬りこめないのはナゼなんだって話
結局JAと卸業者が結託して金儲けしてるんじゃないかw
2025/05/24(土) 09:22:53.92ID:6SZvGVfW0
こいつも江藤と同じだな
利権まみれ
2025/05/24(土) 09:23:05.41ID:mobu4bi50
なんとかして増税に持っていきたい意思を感じる
217シュードモナス(宮城県) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:23:54.00ID:IJpOMzkk0
農家じゃなくて
JAと仲卸がカルテルやってるようなもんだろ?
2025/05/24(土) 09:24:24.34ID:K/xt5XTQ0
現状で消費税含めりゃ五公五民に近いんだぞ
増税はもう限界だから支出を制限していくしかない
2025/05/24(土) 09:24:25.43ID:jkZk/ETL0
石破って古い自民党の象徴みたいな存在だな
自民党は農家から票を得るために昔から色々やってきたが、全て裏目に出てきたよな
もう農家の票を得るために余計なことをするな
小規模の農家が先進国の食卓を支えるとかどう考えてもおかしい
ゾンビ企業みたいなものでしょ
自民党は資本主義の敵か?
2025/05/24(土) 09:24:30.83ID:D/Y2jXSF0
石破 「おい、珍次郎。誰がそこまでやれって言ったよ」
2025/05/24(土) 09:25:48.19ID:vZdq1MGQ0
また無駄な取って配るか
ガソリンみたいに問屋が補助金で大儲け
2025/05/24(土) 09:26:05.24ID:r05r83750
はぁ?
223ユレモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:26:14.13ID:UZeb5oYw0
補助金なんて全てやめちまえ
国が米農家を直接雇用でいいだろ
そして国が米を一括管理しろ
これだけで搾取野郎どもは全滅する
あとは卸関連の役人どもへの賄賂などの監視強化な
224レジオネラ(静岡県) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:26:42.14ID:0R1NeapC0
農地改革してからならいいよ
どう見ても救いようがないような農家まで補填する必要はない
225アキフェックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:26:56.00ID:fyvrpJlS0
キシダとSBIが作った米先物を廃止するだけで1000円は下がるだろよ
2025/05/24(土) 09:27:20.81ID:jtRjmI520
ねぇよ
JA解体しろ
2025/05/24(土) 09:28:03.01ID:EmF1u7oy0
自由化だろ
また無駄なバラマキすんのかよ
228フラボバクテリウム(東京都) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:28:06.67ID:MxG7RKZ80
無能ゲル「米の価格を下げて国民の負担を減らす。ただし価格を下げた分は国民に負担してもらう。」

は?
229バクテロイデス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:28:07.30ID:jihieca50
自民党が責任取れよ馬鹿
230マイコプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:28:12.29ID:RVSlfnnz0
無駄に多い政治家減らせ、政党交付金もなくせ、簡単に出来ることからやれよ
2025/05/24(土) 09:28:38.66ID:uV9pEtxf0
中抜きさせない様なシステム作れば?
232ロドスピリルム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:28:39.27ID:g8DjTYeu0
石破は江藤と一緒で農林族
2025/05/24(土) 09:29:12.10ID:H1XwVPSO0
な 馬鹿だろ(´・ω・`)
234ロドスピリルム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:29:38.46ID:g8DjTYeu0
Jaの理事はみんな農家
2025/05/24(土) 09:29:40.42ID:fw0GNiBg0
>>220
チンジローは暴走機関車なんで止められません
2025/05/24(土) 09:30:06.74ID:u2HSLdRH0
何で自民の票の為に国民の金を使うんだ?
必要なら自民党が自腹でやればいいんじゃないか
買収で出来ないか?ならもう諦めろ
237ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:30:18.78ID:xpaQ72BN0
国民がじゃねえだろ役立たずジジイ
今の時点でなにからなにまで国民だろうが無能ジジイ

こんどはてめえら役立たず議員がなにからなにまで金を出すんだよクソ議員が!!!!
238グロエオバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:30:34.21ID:0Vef+L5u0
自民党のやり方は補助を受ける側もする側もバッドエンド
まずはJAにものを言うのが順番だろ
2025/05/24(土) 09:30:59.91ID:NNK/Z5Vk0
米安くなった意味w
240エルシミクロビウム(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:31:05.78ID:nji9djV+0
零細農家の保護なんかしたって先はないだろうに
田んぼを農業法人に売るなり貸すなりして
大規模化すれば良いだけじゃないのか?
241ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:31:18.12ID:xpaQ72BN0
>>238
そのジミンを放置して何もできない野党含むカス日本政府な
2025/05/24(土) 09:31:25.11ID:/6BzzTwS0
進次郎の発言で鬼畜米が下落→JAげきおこ→石破くんがすかさず補填発言

うんこ
243エルシミクロビウム(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:31:42.22ID:2/KY/Gyo0
>>214
実際に儲けてるのは卸だけど、コメの民間在庫量がめちゃくちゃ少ない状況なので卸からしたら価格上げて需要減らさないと夏に在庫が尽きて供給停止しちまう
儲けようとしなくても結果的に儲けになってしまってる感じだわ
244ロドスピリルム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:31:56.59ID:g8DjTYeu0
物価高騰対策は何もしないけど、自分の票田には対応早いねw
245メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:32:09.60ID:r8GSXC590
金と利権は政治主導
その負担は国民
自民党です
246放線菌(ジパング) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:32:33.63ID:inuiZKCW0
国民の収入増やして農作物の値段上げて農家の収入増やして、無駄な中抜きや過剰な下請けを減らせよ
247ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:32:53.12ID:xpaQ72BN0
>>243
ようするにそこら辺に潜むゴミを掃除しないとどうにもならんわけだろ
コメだけなんとかしてもどうにもならない
2025/05/24(土) 09:33:23.41ID:MpWDtMEl0
>>228
まんまそれよな
江藤がだまってりゃあのまま無策、あいつがバカすぎてやばくなったら進次郎に道化を演じさせて人気取りし
旧来の票田も守るため、「おまえら農家さんがかわいそうと思わないのか?」という題目で国民を萎縮させて
税金使う
こいつのやり方ぁあああああ
249ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:33:30.47ID:xpaQ72BN0
>>245
その自民をどうにもできない無能野党もな
2025/05/24(土) 09:33:33.73ID:Yn9FlLOm0
米の値段吊り上げてたのやっぱり自民党か
251ロドスピリルム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:33:41.48ID:g8DjTYeu0
米の関税を半分にするだけで価格は下がるんだけどね。
コスト削減の努力もせず、のうのうとやってきたクソ農家に補填なんかいらんわ
2025/05/24(土) 09:33:51.48ID:ib4tn8Ct0
駄目自民スパイラル
こうやって政権追い落とされる時のムーブそのまま
253ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:34:05.40ID:xpaQ72BN0
>>250
それを放置した野党もな
254クトノモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:34:11.72ID:vi1bZlNZ0
>>242
マジすか!
255ヴェルコミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:34:37.65ID:xpaQ72BN0
>>252
ところがいま政権奪っても旨味がないから無能野党だんまり
2025/05/24(土) 09:35:07.60ID:iXJVs3JH0
こんな石破なんかを総裁に選び、やりたい放題やらせてる自民党は本当に国民の敵だよな
自浄作用もないと確信した
もう自民党は一切信じない
2025/05/24(土) 09:35:20.98ID:y621VtdS0
関税で価格維持してるんだから、既に援助してるだろ
2025/05/24(土) 09:35:51.65ID:S08Z+Y6P0
特別会計から出してくださいよ。このまま無能総理やらせてたらマジで日本やばくない
2025/05/24(土) 09:36:00.25ID:FQiR2ZQ30
いいと思います
260テルモミクロビウム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:36:11.66ID:dlgWe24z0
エネルギーは輸入に頼っててそれが無いと農機具動かないのになぜ米だけ保護するのか
米も輸入しろよ
2025/05/24(土) 09:37:02.94ID:EmF1u7oy0
>>232
最初は続投させる気だったからな
262オピツツス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:37:45.98ID:tbcTgepC0
この馬鹿はほんとつまらない詐術大好きだな
議論じゃなく一方的な押し付け論を展開しそれを当然とする
論外だ
2025/05/24(土) 09:37:53.67ID:MYgRLKTX0
政府が国債発行してやればいい話
税金で農業保護してる国なんてあるのかよ
2025/05/24(土) 09:37:57.56ID:t1MXz4a30
>>248
部下を使い潰して自分がいい顔する

ってのが石破の考えるリーダー像なのだろう
おそらく衛藤なんかも、国庫に負担かけずに事態を打開しろみたいな縛りかけられて、雁字搦めで動きつかなかったんじゃないの?
それやるなら国民に負担するか、進次郎みたいに農政をぶっ壊せとか後先考えないポピュリズムに走る、になるけど
農政畑出で調整型の大臣にはそれは無理だろう
265テルモトガ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:40:06.41ID:jrqdQRqY0
>>1
補填?
マジで何言ってるの?
266スフィンゴバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:40:12.84ID:oerxTJwR0
米は補助金やっても良い
必需品的な農作物だから自由市場の恩恵が出にくい品目の一つだと思う

ただし生産性の向上を促す政策も盛り込めればなお良い
2025/05/24(土) 09:40:26.07ID:OHv/zHnK0
岸田が検討使なら石破はTHE無策って感じ
やりたいこともアイデアもゼロ
典型的な総理になりたいだけの老人
竹下、宮沢とか昔の自民党を思い出す
これこそが自民党
268ホロファガ(三重県) [RS]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:40:37.21ID:Ievbqlix0
>>14
たし🦀
アメリカって人件費爆上がりしてもまだ安いんだからなぁ
2025/05/24(土) 09:40:52.81ID:bdcgKzFb0
結局農業守るには税金しかねえなあ
270デスルフォビブリオ(みょ) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:41:10.66ID:mQ0pu3yT0
農業共済から出せばいい
271フィシスファエラ(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:41:41.86ID:OR0YyAUB0
>>260
戦争は起きずに外国で気候問題が発生し、エネルギーや肥料の輸入はできるが食べ物が入ってこないという状況は普通に起きうるじゃん

生産するために必要なものが輸入頼りだとしても主食くらいは自給率高くないと流石に高リスク
2025/05/24(土) 09:41:56.67ID:t1MXz4a30
>>263
アメリカも欧州もそれが普通でしょ

自由化とか規制撤廃ってのは実際の所、いかに自国産業を有形無形の障壁で保護しつつ相手国にそれを強いるかっていう駆け引きの上でのお題目、農業に限らず

国の保護があるから強い産業が育たない、みたいなのを真に受けてるのは国際経済のクラスに入りたての学生みたいなお花畑で、良いカモでしかない
273スファエロバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:42:12.63ID:trLmo8dY0
なんとしても農協銀行の負債2兆円を国民になんとか肩代わりさせたい
2025/05/24(土) 09:42:33.90ID:yP2ySmQZ0
夏の選挙で政権から離れる覚悟ができたことだけは分かった
275コリネバクテリウム(ジパング) [SI]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:42:42.80ID:8J/D1Ejy0
何でもかんでも増税に繋げんなよ。
馬鹿か?
やることあるだろ。まず個人経営をやめろ。JAの搾取をやめろ。
結局役人が天下りして美味い汁吸ってるだけじゃねーか。
2025/05/24(土) 09:43:09.63ID:v/oy4+v/0
>>253
放置せざるを得ない事情が野党の先生達にあるんでしょ
米問題なんてもっとも庶民の関心ごとでここを攻撃すれば自民公明を叩き潰せる大チャンスなのに何もしない
しないってことは米の流通の問題を暴くと野党の先生達もヤバイってことなんだよw
ボロ儲けしてる卸業者から政治資金貰ってるとかさ票を買ってるとかさそういうのじゃね
2025/05/24(土) 09:44:41.53ID:C33R8/Hv0
高い関税で他国の安い米を制限してる時点で、国民全体で農家に補填してるんだよなあ
2025/05/24(土) 09:44:51.55ID:58y3FevU0
生産性の悪い農家には止めてもらったほうがいい
279スフィンゴバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:45:13.81ID:oerxTJwR0
>>272
強くなれずに淘汰されることもあるわな
よほど馬鹿なことをしなければ日本はこれから人手不足なんで、淘汰された時のデメリットはそれほどでもないかもしれない
280ビフィドバクテリウム(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:45:56.82ID:RAMZLKzi0
>>95
いや、正しい。

iPhoneと同じく外国産米は為替の影響を受ける。
それでも外国産米が安いのは、よっぽど国産米が高い証左となる。

なんとかしないといけないのは間違いない。
281ネイッセリア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:47:37.62ID:jpDShfei0
真っ先に国民負担(増税)って言う手段が出てくるのが狂ってる

ありとあらゆる手段を尽くしてそれでも駄目なら初めて検討しろよ
282パルヴルアーキュラ(東京都) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:48:28.86ID:+MACk8OE0
また増税かよ
コイツこればっかりだな
増税の財源は国民の苦しみなんだがな
283ラクトバチルス(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:49:16.69ID:wWaDsJLS0
ならまず投資対象から外せよ
284シトファーガ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:49:39.71ID:6Amsofnx0
コイツマジで害悪すぎる…
285アシドチオバチルス(東京都) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:50:48.93ID:W5ZfFWx60
プールしている特別会計の潤沢な有り余る財源で補填すればいいだろ…
286ジアンゲラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:51:07.85ID:KGG6H4M20
>>267
仲間撃ち殺す以外の事してなかったから妥当
ミンスと比べるとポッポのが滲み出る品格がある分10倍程度マシ
お飾りにもなれない本物が石破
2025/05/24(土) 09:51:42.28ID:mHUA7VR+0
確かに
子ども家庭庁潰してその財源を回そう
2025/05/24(土) 09:52:30.98ID:zL1U0exs0
お前ら米価格下げたるから下げた分増税な!
289ロドスピリルム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:52:47.36ID:g8DjTYeu0
>>272
日本の農業への支援は中クラス
アメリカよりはいい
欧州よりは少ない感じ
290アナエロリネア(三重県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:53:16.40ID:Y73r13P40
頭ごなしに一律保護するより先にやることあるだろ
2025/05/24(土) 09:53:49.22ID:OHv/zHnK0
減税をポピュリズムなんて言っておきながら
支持母体のため、自分たちが当選するなら日本が滅んでも良いと思ってるのがよく分かる
ひたすら支持母体へ利益誘導で日本を衰退させてきたくせに
だから森山某だの石破の発言はホントに失笑しか出てこない
おまえら自民党が究極のポピュリズム
2025/05/24(土) 09:54:20.79ID:t1MXz4a30
>>278
安価安全な食料の国内市場への安定供給と農業の生産性向上は必ずしも同時に成り立たないからなあ
単純に競争原理効かせたら良くなる、みたいなのはちょいと現実離れしてんじゃないかな

つか、日本の土地での水田耕作と小麦やトウモロコシの大規模経営みたいのは同じ次元で語れないのでは?
所有を集中してデカい機械入れりゃ解決するって話でもないと思うけどね
2025/05/24(土) 09:54:47.99ID:8QYefI0d0
石バカ「米価格下げるけどその分以上増税するわ」
くたばれよゴミジジイ
294ロドスピリルム(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:54:54.84ID:OF+pw/Mt0
別に米価下がっても農家の手取りはほぼ減らないし
逆に上がってても手取りはほとんど増えてないのに
補填ってどこから説明受けてるんだ
295ネイッセリア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:55:28.13ID:jpDShfei0
農家への補償と言いつつ実際はJAの救済に充てられるんだろ?

もう騙されんよ
296ロドスピリルム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:56:12.62ID:g8DjTYeu0
日本の農業の労働人口は総人口比で3%程度
アメリカで1%
国土が狭くよく日本と比較されるオランダで1.5%

もっと減らして一人当たりの面積増やさんと
5ha以下でコクモツツク穀物つくって農業で食える国なんて先進国じゃない
どんだけ日本は保護されてるか
297ロドスピリルム(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:57:16.17ID:OF+pw/Mt0
>>292
生産性って言い出したら
日本で農業やらせる意味が
ないこと知らない人が多い
コメにしても何にしても
集約して大規模って大規模に
なってないこと知らない
2025/05/24(土) 10:00:08.57ID:cFhtBJXg0
消去法でも自民はもう無い
2025/05/24(土) 10:00:22.78ID:K/xt5XTQ0
>>297
数haを集めて30haの1農家にするくらいの大規模化は普通に可能だろ
極論持ってきてそれは不可能だからって出来ることもやらん言い訳にしてるだけ
300スフィンゴモナス(福岡県) [MX]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:00:36.05ID:WSRORLSs0
農業は家族経営でなされるものという固定観念を日本人は払拭しないと駄目だろ
これだけ機械化されているのに、機械化以前の体制を維持し続けていることに無理があるんだよ
2025/05/24(土) 10:00:45.48ID:t1MXz4a30
>>279
個々の農家の生き残りより国内の供給の存続を図る、という視点は正しいのかもしれないが
極端な自由化というのは、参入だけじゃなく撤退の自由もあるわけで、最悪誰もやらないになりうるんだよな

今の人件費と経費で、日本で高品質な米を「前の値段で」安定供給するってのはある意味過疎地にインフラを完備するような非効率不可避の話なのかもな

カリフォルニア米が安価にできるんだから日本も同じやり方できないのかなと思ったが、中々日本の立地で同じやり方ともいかないようで
渡米した農家さんなんかも色々研究されてるようだね、こんなブログみたいのもあった

https://smartagri-jp.com/management/2434
2025/05/24(土) 10:00:59.23ID:hwlhr3np0
何故かコメだけ保護する自民党
2025/05/24(土) 10:01:58.93ID:hwlhr3np0
>>299
大規模農家に補助金バンバンやればええねん
2025/05/24(土) 10:02:14.01ID:H7oUgQa00
中間に業者入れずにちゃんと農家だけに補填されるならいいよ
2025/05/24(土) 10:02:45.87ID:y8Ej0Cye0
小さな田んぼでピカピカのトラクターや田植え機を使って爺さんひとりで作業してる姿を見る。年に数日しか使わない設備に投資しながら収益はトントンなのか?
農家に金貸してるJAは儲かってるんだろうな。
2025/05/24(土) 10:03:12.07ID:EmF1u7oy0
そうだよ石油は輸入で何とかしてんだから、米も何とかなる
2025/05/24(土) 10:04:28.60ID:K/xt5XTQ0
>>303
大規模「化」に大して補助金出すのはありだと思うぜ
308オピツツス(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:05:47.94ID:iO60X6MD0
食糧管理法の復活→農家優遇ダー→廃止→米不足→食糧管理法の復活
こういうことかな?
有事からの食糧不足じゃなく単なる高騰で備蓄米出したり
政府が価格決めて市場経済に介入したのをどこも問題にしないとか
与野党関係なしにバカの為の政治がどんどん加速してんな
2025/05/24(土) 10:06:32.79ID:XeTzBgVy0
負担じゃなくて適正価格で勝負したらいい
関税も撤廃してな
2025/05/24(土) 10:06:33.68ID:zeC3W5FB0
農家の収入あまり増えてないからみんな文句言ってるわけで
311オピツツス(みかか) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:07:52.11ID:FecQBF0s0
補填するなら減反、休耕をやめてフルパワーで稲作するところ限定で
2025/05/24(土) 10:08:15.98ID:07rIaFFZ0
税金で農家に金出すと間に入ってチューチューする政治家とか農業団体がウハウハじゃない?今現在もそうなんだから
313フラボバクテリウム(三重県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:08:29.65ID:+x9VLxCD0
バカは黙ってろ😡💢
314ロドスピリルム(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:08:35.14ID:OF+pw/Mt0
>>301
カリフォルニアは水の問題もあり
どこまで農業が維持できるかわからない
自国で非効率でもやるしかない
そういう話を今の政治家も官僚もしない
2025/05/24(土) 10:09:14.11ID:t1MXz4a30
>>297
俺は他業種だから推測だけど

おそらく、小分けの水田ってのは容易にまとめられるものではなく
従って作業的なロスが発生するのと、農業の特性上、大量のリソースを短い適時に集中投入する必要があることがネックなのだろうかね

所有だけ大規模化しても、同じリソースを使い回して広い範囲をカバーする事が困難、と
それだと経営を集中化しても、削れるコストはせいぜい自営の下請けを子会社化した程度のもので、現状の米作農家が死ぬほど潤ってるなら効果もあるけど、現実そんなに余剰利益はなさそうかなと見える
316プロカバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:09:49.30ID:ajkGtt/K0
もう米食わんから負担したくない
2025/05/24(土) 10:10:10.42ID:5LYkOJpX0
その前に政治、関係者の無能の責任取らせろや
2025/05/24(土) 10:10:26.87ID:ZwJOEyLz0
よし増税だ
319ミクロモノスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:10:35.17ID:IF2PDDir0
中抜き業者の利益分が値上がりだとすれば何故国民全員が負担しなきゃならんのか
意味が分からん
JAが農家へ渡してる金は無しにするのかな?
320フィンブリイモナス(ジパング) [MX]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:11:12.40ID:KrtHw1UZ0
普通に補助金出せよ
こども家庭庁潰せば予算は出る
2025/05/24(土) 10:11:26.46ID:K/xt5XTQ0
所詮主食の4割前後の米だけ自国生産維持してても意味ないと思うがな
需要の倍くらい過剰生産し続けるなら話は別だが
2025/05/24(土) 10:12:05.26ID:KF9YAiQ50
JA解体
2025/05/24(土) 10:13:45.84ID:GmcRHhg+0
米の価格を税金使って統制するのをやめて市場に任せましょうってのが完全自由化だった訳で
それを逆行させてどうすんの?っていう
まぁ米の値上がりで政府に文句を言ってた人と農業関係者は喜ぶのかも知れんが
2025/05/24(土) 10:15:04.57ID:t1MXz4a30
>>321
バッファにはなる
逆に国内生産捨てます、と言うならほぼ国営な企業が海外の農場を買収し経営するくらいやらんと

手ぶらになったら足下見放題でしょ
325コリネバクテリウム(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:20:18.96ID:nzr06KBj0
JAが要らないんじゃ?
2025/05/24(土) 10:20:58.52ID:sJnMLTAZ0
自民党って野党の方がいい仕事しそう
利権中抜きまみれの今の状況を何とかしないと
327ゲマティモナス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:21:45.55ID:MZHKvRRO0
>>81
単に米不足だよ
長年の減反政策の成果
農林水産省の失策が原因だよ
328オピツツス(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:22:29.03ID:iO60X6MD0
>>323
どのみち米農家に限った話になるし、無駄な格差を生むだけにしかならんのよね
価格が安定したところで米の消費量が増えるわけでもないし
今現在、JAガーと騒いでるアホが米農家優遇に騒ぐ未来しか見えない
2025/05/24(土) 10:22:33.21ID:bEGn7dNG0
国民にはJA不要なんだが
大きな政府には欠かせない
330テルモアナエロバクター(みょ) [VN]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:24:01.20ID:ZdBiS+YG0
最初からやれよ
農業所得の国費割合は、
EUは9割
米国は4割
日本は1割
だぞ
敵うわけないだろ
331ミクロモノスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:24:37.14ID:IF2PDDir0
>>94
これ
確か農林中金の赤字補填かなんかでJAが一杯喰わされたんだっけ
で農家もJA渡し米が安価になるのを避けて他の卸や直販に流れてるという構図
卸も中抜きふっ掛けてきててこの高値
更に米の先物取引が始まったのもあって去年の倍以上の高値がついている、らしい
2025/05/24(土) 10:24:43.41ID:mHUA7VR+0
米ではないが、地元の農家から買えばいいのもを、わざわざ中国産入れて価格を下げてるのはこいつらだからな
2025/05/24(土) 10:25:01.88ID:L/S3SATe0
自民党は族議員だらけだな。なんか貰ってんのか?
334ネンジュモ(愛知県) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:25:20.41ID:fa/v/2Hg0
また国民負担か無能
2025/05/24(土) 10:25:45.98ID:165KokXg0
米?作りすぎないでください価格落ちるので(笑)補助金あげますから(笑)
国民負担で農業支援しようや?(笑)

お前ら馬鹿にされてると思わんのか?
2025/05/24(土) 10:27:29.51ID:I8+XFIN+0
石破もここまで無能だとは思わなかったね
337オピツツス(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:27:36.16ID:iO60X6MD0
>>335
実際バカなんだから仕方ないよね
2025/05/24(土) 10:27:42.71ID:y621VtdS0
農業が必要だというなら生産性を上げさせろよ
消費者に他国の2倍も3倍も負担させてるのが異常

米中の100%関税を笑ってたけど
日本はコメに関しては実質それ以上かけてるんだからさ
2025/05/24(土) 10:27:54.97ID:GFbHPP9P0
新人議員に10万円の商品券くばるのもセーフだったしな
340オピツツス(福岡県) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:28:41.38ID:/rFoVHhT0
なに手のひらクルクル回してんだよw
2025/05/24(土) 10:28:54.40ID:K/xt5XTQ0
>>338
関税は自国民が払うんだぞトランプ馬鹿じゃねえの

もっとバカなのはうちだよ
2025/05/24(土) 10:29:10.10ID:NJBuwN0k0
この時期にこの発言は馬鹿過ぎるんじゃないでしょうか…
2025/05/24(土) 10:29:33.64ID:GGaCJXj70
増税して零細農家の所得補償か
2025/05/24(土) 10:30:28.44ID:Hb6K5LPH0
また中抜きウハウハとφ(..)メモメモ
2025/05/24(土) 10:31:21.81ID:eDyEMDbd0
トランプに指摘されるだけやん
346キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:31:38.42ID:nA3XjaPX0
えっ特定作物助成あるじゃんJA窓口利権の
2025/05/24(土) 10:33:37.53ID:LHQ/zyNq0
やっぱ自民党ダメだった
2025/05/24(土) 10:34:52.62ID:165KokXg0
>>337
単なる高騰とか政府が介入したとか言ってるお前が真の馬鹿だろw
減反政策に対しては政府が介入したって言わないのか?なあ?
2025/05/24(土) 10:35:18.08ID:bEGn7dNG0
全て輸入で良い気がする
今更、稲作農家の後継者になりたく無いだろ
PCやスマホと同じでいいわ
350レンティスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:36:13.54ID:RpLoQAtU0
ソレが補助金だろ
2025/05/24(土) 10:36:54.24ID:QgmpY4IW0
国が関わるとろくなことにならない

企業を支援すると堕落する

規制するとやっぱり堕落する

農業に関しても、減反のような余計な世話を焼く

全て必要ないこと

米価に関して国がするべきことは流通で起きている問題を解決することだけ
できないならさっさと輸入を自由化しろ
それだけでいい
2025/05/24(土) 10:36:55.17ID:165KokXg0
米だけ作って食料安全保証が担保されるのか?この狭い日本で?
そんなことより多くの国から多くのエネルギー、食料品を輸入出来るように努力することのほうが大事だろ馬鹿じゃねーの?
353レンティスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:36:56.62ID:RpLoQAtU0
>>349
今どきの大規模農家の機械はエアコン付きだぞ
2025/05/24(土) 10:37:31.06ID:qeBtm9Fr0
政治失敗した自民党が金出せや
2025/05/24(土) 10:37:40.31ID:QgmpY4IW0
ポエムみたいになっちまった
なんだこれ
356ストレプトスポランギウム(滋賀県) [CO]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:37:49.66ID:GVPPxmnA0
何でそうなるんだこのバカ
357デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:38:57.29ID:h0qnZ8WR0
補填を否定するということは日本は新自由主義で行くということですね?
2025/05/24(土) 10:39:14.84ID:slENmKNm0
>>1
高騰の原因調査も対策もなにもしなくて、生産者のためには高くても良いとほざいているのか?無能極まりない。
359ヴェルコミクロビウム(茸) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:40:12.26ID:4Ybq9dzo0
>>353
GPSついた自動運転機能とか無駄にハイスペックすぎて農家自身が自分で修理すらできずに
かえってランニングコストが増えてるって百姓貴族で荒川先生が描いてたな
2025/05/24(土) 10:40:13.79ID:9QZAi0Ai0
>>349
すぐそうなる
農家の技術継承が今すぐ動いても間に合わないにもかかわらず全く動いてない
後食糧自給率が~ってアホな事言うやつ出てくるけどエネルギーを完全輸入してる時点で何も意味のない数字
361ヘルペトシフォン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:40:38.30ID:hFtFnGk/0
財務省政権が続くとこうなります。何でも増税へ
2025/05/24(土) 10:40:38.65ID:GmcRHhg+0
>>328
米に限らず大規模化とか生産者直接販売とか生産性や農家の所得の向上に対して補助金を出すのは良いと思うんだけどね
迂遠だけど最終的に消費者にも還元される訳だし
それか小麦みたいに国内農家に補助金を出して輸入米を政府が売り渡すとか逆に余剰分を国が買い上げて輸出するとか
色々やり方はあると思うけどそもそもまた税を使った補助金を出して価格を統制する必要があるのかって所からじっくり議論せねばならんとは思うわ

>>338
補助金ジャブジャブだったり価格統制制度があったりする国と小売価格を比較するのは無意味だと思うよ
生産性向上は勿論必要だけどね
363シュードアナベナ(東京都) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:41:06.91ID:wMSMwtw20
消費税を30%にしてれいわ新撰組を破壊すべき
2025/05/24(土) 10:41:14.46ID:xw4ff3HH0
国のために首相を辞めて欲しいんだが
2025/05/24(土) 10:41:25.01ID:uvfVWS4z0
稲作で安全保障にはならんよ
寧ろバンバン輸入して友好を深めたがいい
366オセアノスピリルム(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:41:25.30ID:vGJzPOrG0
何をバカな事を
今回のコメ高騰が、JAが農家から買い取る価格が20%上がった(原燃費高騰を鑑みて)から末端でも20%上がりました!って話ならまだいいのよ
そうじゃないから多くの国民は憤ってる
そこにこんな、国民負担をさらに増やして農家に補填???みたいな話し出すのは流石に頭イカれてるよ

そもそもな、農協(JA)や農水省の存在意義を考えればだ、不作やなんかで農家を支援しなきゃならん時のためにプール金や予算取ってるはずだろ??? じゃなきゃおかしいよ!!
367デスルファルクルス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:42:39.10ID:b59ldFYP0
次に増税する時は選択的夫婦別姓の可決とセットをマストでな
国民を縛り付けることばっかしやがるんなら国民の自由もいい加減認めろや壺自民が
2025/05/24(土) 10:42:48.710
外国人生活保護廃止
外国人未納保険料

これで1兆円くらい出るだろ
369クロオコックス(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:43:29.36ID:5VXOMzCL0
JAに分取られるだけ
2025/05/24(土) 10:43:45.13ID:0a3yUgRP0
>>14
自分で作って安く売れよ
誰でも田んぼ借りて米農家になれるぞ
やれ
371シュードアナベナ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:44:35.96ID:BRooOdNf0
一年で価格が倍になってんだぞ。こいつ馬鹿すぎてやばい
372フィシスファエラ(ジパング) [CO]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:46:26.22ID:wY7XmuWz0
>>366
JAはそもそも米を農家から買い取ってないし、末端の農家の収入は一昨年と比べてほぼ倍だぞ?
生産費は高騰してるとはいえ一昨年の1割増くらいのもんだし
373デロビブリオ(北海道) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:47:01.51ID:ENSBPhI+0
はああ?ギリシャより財政が悪いんじゃなかったのかよ
消費税廃止の財源あるじゃん
374スフィンゴバクテリウム(山形県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:47:05.74ID:XG9aCNdl0
減反政策は米高騰の要因ではないよ
いくら米生産を拡大しても国内で抱えておける量には限りがあるから

柔軟に備蓄放出、輸入できないのが高騰の要因
これができないと生産拡大しても何かきっかけがある限り高騰のリスクは変わらない
375フソバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:48:16.47ID:46M8ZC+L0
累進課税ならええよ
非課税世帯は0円負担なw
2025/05/24(土) 10:48:46.31ID:wNA8Oe8x0
米農家を準公務員的にするのはありだろうけど、
子育てバラマキ強制支援金のように、また健康保険などに乗せる形になれば、
低い所得層がもう持たなくなるだろう。

(単純に支持の話としても、自民党の大低迷は、
特に岸田以降の中間層以下切り捨てでその層の支持が離れたとしか考えられないが、
自民はまだそれを真剣に捉えていないとしか思えないのはあるが)
377アキフェックス(日本のどこか) [VN]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:49:07.98ID:sf6mRaoF0
減反で金渡してたんだから 米つくったら金渡すにしたらええわな
2025/05/24(土) 10:50:06.76ID:uvfVWS4z0
備蓄米買い取ったのJAだろ
379フィシスファエラ(東京都) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:51:25.72ID:cuttvkBK0
死ね石破
380レンティスファエラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:51:50.88ID:KZ8VWCv10
米農家の時給10円って全体の作付面積10%くらいの中に大量の零細農家が居るせいで下がってるだけだからな
作付面積の大きいところはそこまで酷くはならんからな
大量の零細農家が票田になってるがここを支援したところで状況は良くならない
381メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:52:05.45ID:r8GSXC590
外国人が支払うべき保険料の未納を日本人が払ってるがその未納の4000億円をしっかり取って財源にしろ
2025/05/24(土) 10:52:22.95ID:qD/tPgya0
競争を発生させずに金をじゃぶじゃぶ投入するのは悪手だと思うがなぁ
2025/05/24(土) 10:52:54.86ID:oj8g75q/0
は?
2025/05/24(土) 10:53:04.09ID:OWYAV7UD0
隙あらば増税だなクソ野郎
2025/05/24(土) 10:53:31.59ID:uvfVWS4z0
腹黒い奴が混じってるなぁ
386ロドバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:54:25.94ID:gH+dpLBw0
高値維持したいから流通量制限するために備蓄米を高価落札買い占めたJAに補填はねえわ
387マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:54:55.02ID:casW/nIw0
稲作農家の平均年齢が70歳
あと10年もすれば米を作る農家が絶滅寸前になる
一番の問題はこれ
生産効率の悪い小規模農家の延命措置はやめなければいけない
営農は法人化に移行してスケールメリットを生かし、
生産効率を上げないと国産米が食えなくなる
規模を拡大していく法人、または経営者に補助金を与える
小規模農家は引退してもらうしか手立てはない
2025/05/24(土) 10:58:12.26ID:GFbHPP9P0
>>372
JAは米を農家から買い取ってない🤔?
2025/05/24(土) 10:58:29.89ID:1Na3gJ7D0
官僚のミスだろ、国家公務員どもで負担しろ
390フィシスファエラ(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:58:32.97ID:TT19muAv0
>>380
それ以前に生産コストの算出に家族労働費ってのが含まれてて、「農作業した時間を誰か雇ってればこれくらい支出があった」という概念だから実際には金かかってるわけじゃないからな

時給10円とか赤字と言ってる零細農家も、確定申告では家族労働費なんか経費に入らないから普通に黒字
391シトファーガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:59:10.61ID:IgIWiW8K0
駄目だこいつ…早く何とかしないと…
2025/05/24(土) 10:59:24.63ID:MpWDtMEl0
石破は思った以上に腹黒いね
お為ごかしで黙らせ、けむに巻くのが得意だね
こういうやつは危ないわ
言うことよりやったことを見ないといけないというのはこういう奴への言葉だ
393プランクトミセス(茸) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:00:35.05ID:jrGIA0ev0
去年は作った米、身内や近所で回して卸してないわ
394シュードアナベナ(東京都) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:00:43.90ID:wMSMwtw20
早く増税してれいわ新撰組を潰せ
それができないなら石破を今すぐ辞めろ
395スフィンゴバクテリウム(山形県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:01:21.33ID:XG9aCNdl0
>>387
集約化はやってるんだけど、激変緩和しながらの官主導だからトロトロはしてるわな
この状況だと零細農家継ぐ人はいなくなるから、集約化の観点ではむしろ良いか
2025/05/24(土) 11:01:35.16ID:GFbHPP9P0
普通に黒字…ブラックってことですか
2025/05/24(土) 11:01:50.85ID:v/oy4+v/0
>>387
誰も農家やりたがらないんだからアメリカから全輸入で良いんじゃね小麦なんてそういうもんでしょ
自給率なんて言葉で危機感煽ってももともと日本は自給自足できないんだから詐欺なんだよな
味がどうこう言う連中は自分らで農家雇ってスペシャル越後米を作って料亭に卸せば良いじゃん
2025/05/24(土) 11:02:07.33ID:3m3hYvqc0
それが農家にだしてる補助金だろ?
2025/05/24(土) 11:02:50.76ID:3m3hYvqc0
そもそも今回の値上がりの恩恵を農家は受けてない
400ミクロコックス(宮城県) [BM]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:02:56.70ID:C76qAtER0
なんか本音が出てんな
こんな考えだから無駄な公共事業や
国民が厳しいって言ってんのに
他国にお金配りするわけだわ
401デスルフレラ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:03:32.82ID:LYbCyoOH0
山上2号が早急に必要です
402バークホルデリア(青森県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:03:44.62ID:yid4PfEN0
残り少ない備蓄米をちょろっと出しただけで全ての米の値段下がると思ってるのか?
それこそ糞メガネがやった先物禁止して小麦みたく国が卸に渡す位やるなら構わないと思う
2025/05/24(土) 11:03:57.49ID:GmcRHhg+0
>>388
JAの集荷割合が米全体の35%だかに落ち込んでてそれと反比例するように値上がりしてるからその事を言ってるんじゃない?
404フィシスファエラ(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:05:06.74ID:TT19muAv0
>>388
JAは販売の代行をしてるだけ
JAが農家に代わってまとめて卸に米を売る形なので、実際に卸に売れた米の額で農家の収入が決まる

秋にJAが農家に払う概算金というやつは米の買取をしてるわけじゃなく、米を売り終えるまで収入0だと農家が死ぬからJAが売値を予想してそのうち何割かを仮払いしてるんだ
405デスルフォビブリオ(みかか) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:05:46.50ID:RLdIqjYm0
コロナの時、国民全員の負担で飲食店に家賃補助に相当するだけの補填したのに比べるとかわいいもん
むしろ食料自給率という面ではこっちに手厚い保護をすべきだった
406エリシペロスリックス(庭) [NZ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:06:21.41ID:/DV26IQa0
>>14
マジで馬鹿で引くわ
2025/05/24(土) 11:06:23.98ID:GmcRHhg+0
>>404
そういうことか
失礼しました
408ビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:06:48.95ID:RHu78hxh0
 日産に2工場閉鎖取りやめ要請 神奈川知事 [377482965]【悲報】日産自動車、本社ビルの売却を検討 日本サッカー、狂う「レイプ逮捕というミスを犯した選手を葬り去るのか?再チャレンジがいいのではないか」 [792147417] [スポンサーはがしw】イギリス首相「移民は出て行け!大英帝国をトリモロス!」→英「助けて!労働者が足りな!😭」 【悲報】国土交通省、税金でマイクラ [279254606] [878970802]頭突きで示談w
国民・玉木雄一郎氏 W不倫報道の山尾志桜里氏を“独断公認”に党内呆れ「玉木くん!」呼びでデレデレ姿に韓国に『W杯出場禁止処分』の可能性も…光州FCの選手不正登録問題でFIFAが大会参加資格喪失を明示 [662593167]【動画】創価学会が山奥に作った霊園がやばすぎると話題に [498165479]【悲報】日産自動車、本社ビルの売却を検討 [483862913]森友文書、「欠落」部分存在か。財務省、別の情報公開で開示済み [834922174]
小泉進次郎は白髪だらけ?父・純
【衝撃】小泉進次郎が老けた理由5選!父超えの白髪と整形失敗のよね 白髪増えてもトランプ政権、在韓米軍4500人撤収を検討 [8349
22174]麻生「責任持つ保守なら減税とかポピュリズムに流 高市さん
フランスと中国、アメリカへの対抗で一致昭恵超えの毒婦でもう笑うしかないG7財務相会合、トランプ関税への言及なし、「チュウゴクガ-!」だけ言って終わる。終わってる 】韓国さん「小泉進次郎は次期首相。日本 [624898991]創価三木谷竹中ストロー進次郎はロシアとズブズブなトランプに何とか言ってみろやボケがコラトランプ「ロシアウクライナ戦争はバイデンの責任、プーチンを含む世界各国が私を尊敬している、2020年の不正選挙が戦争の遠因! [733893279] (21) 未無動画】ロシア人「韓国男は全員ゲイ」wwwwwwwww [308389511
2:幸福の科学 「
2025/05/24(土) 11:08:47.82ID:MpWDtMEl0
>>400
お役所の代弁者みたいなもんだからな
税金や社会補償費はとりやすいとこからとる。
うるさい界隈にはすぐ生保出すが、なんの後ろ盾もない日本人はガードする
っていうのの拡大版だね
これほど医療費が財政を圧迫しても日本が中国人の格安医療所と化してきても手をうたないどころかもっと呼び込む
農家やどんな外人でも保険料でもうけられる医療界にはとことん手厚い
410名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:10:10.22ID:P3L2PFhP0
農業補填税か?
2025/05/24(土) 11:10:28.58ID:GFbHPP9P0
>>404
そのJAが米の「買い取り価格」って表現使ってるのに?
412デスルフロモナス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:11:11.19ID:SWcSMypA0
共産かよ
413デスルフォビブリオ(みかか) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:13:07.49ID:RLdIqjYm0
>>388
2023年夏の『やや不作』以降、業者が直接コメ農家から高値で買い取る量が増え、JAの仕入れが減ってきている

2024年中頃からのコメ不足は、高値で買った業者が出し惜しみしてるのが主な理由(この構図が現在まで継続中)

以前からコメ農家からの直接買い付けは珍しくなかったが、主にこだわりの飲食店向けとかで一般にスーパーで販売されてるコメはJAが適正な値段で買いつけてたもの
414名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:14:59.28ID:FNbrEp070
5年後には
悪魔の石破政権と揶揄されるよ
2025/05/24(土) 11:16:22.42ID:8QYefI0d0
>>302
コロナ禍ではなぜか観光業だけ手厚く保護したからな
2025/05/24(土) 11:16:45.74ID:w4AB4iK+0
さっさ殺されろよゴミクズ政治家
417フィシスファエラ(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:17:12.92ID:TT19muAv0
>>411
JA自体は概算金としか言わないぞ
そのあたり知らんメディアが勝手に買い取りと表現することはあるけど

ただし去年みたいに民間業者が高値提示して買い取ってしまうような場合には、数は少ないが対抗するために一部のJAが概算金制度じゃなく買い取り制度を使うことはある
418テルモミクロビウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:20:54.78ID:QB8jOojD0
税金使った票の買収だろ
419スネアチエラ(光) [IT]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:22:21.78ID:Yx8kg7fq0
え? 下落ったって去年より高いでしょ。
3,000円台って1.5-2倍でしょ?
2025/05/24(土) 11:22:35.71ID:cjIsjs2k0
減反繰り返して効率化止めさせたツケだろ
421テルモアナエロバクター(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:23:01.09ID:nEuLAzKj0
それは米の価格が下がって安定した時の話ね
結局、備蓄米の随意契約によるお台の引き下げで流通を促す今回の手は、緊急対策であり対症療法でしかない
議論は大いにやりましょう
422マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:23:43.22ID:casW/nIw0
>>395
農家とJAは自民党の票田だから今まで自民党は小規模農家を守ってきた
これが結果として生産効率を下げて魅力ある「稲作の産業構造への転嫁」が遅れ
担い手不足に陥った要因
法人化して福利厚生を完備し働きやすい環境を整え若い人材を育成しないといけなかった
2025/05/24(土) 11:23:59.01ID:JtYhrCo10
散々減反しといて今更何言ってんだ
ほんとこいつ思いつきで適当なこと言ってんな
2025/05/24(土) 11:24:53.61ID:MpWDtMEl0
>>418
そうよ。税金使うと支援者から票とお米をタダで売るほどもらえるという循環よ

政治家:税金→農
農:売るほどの量の米と票→政治家
425オピツツス(みかか) [TR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:25:02.96ID:K9CnmmOi0
ガソリン暫定税率を農家に暫定補填とか言いそう
2025/05/24(土) 11:25:15.53ID:XQm+sH5O0
>>397
アメリカも米農家は減ってきてるよ
全輸入はどこも厳しくなってくんじゃないかな
2025/05/24(土) 11:25:53.58ID:wFC3ukAG0
逆モーション
関税撤廃して日本の狭いとこチマチマ効率悪いカタワ農業は潰す今の半分の規模にする自動車工業製品の日本の強みと関税バータにする比較優位で正しい

効率悪い日本のカタワ農業は縮小が社会益で国益

農協ドン百姓カタワ昭和のカタワ利権にメス入れる潰す時期
428シネココックス(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:26:35.76ID:4369FHh00
じゃあ介護も国民負担な
2025/05/24(土) 11:27:18.85ID:0Vk7wqdw0
>>2
駄目なのではないか
430マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:27:29.19ID:casW/nIw0
>>397
稲作を含めた農業の「産業化」を遅らせた自民党農水族の怠慢としか言えない
食糧を輸入に頼るのは国防の観点からもあってはならない
補助金、税金で所得補償するのも限界がある
農家の高齢化も懸念材料
それを解決するのがメガファーム化
2025/05/24(土) 11:27:29.92ID:vkt/Gie70
国民に直販する農家だけ補填してもええよ
432クリシオゲネス(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:27:31.29ID:22GFI6ce0
なんで外国人にばら撒いたりする金があるのに農家にはばら撒く金を国民から新たに取るんだよ!
433テルモアナエロバクター(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:27:41.42ID:nEuLAzKj0
だから輸入に頼れば安定した供給や安全性が怪しくなる
食糧、エネルギー、環境問題でこのまま行くと人間は詰む
434シネココックス(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:27:53.18ID:4369FHh00
なんか問題をすり替えてさケムに巻くよな
2025/05/24(土) 11:27:53.37ID:gnOxbEIl0
次の参議院選挙の投票率ですが、過去最低を記録しそうですね(笑)

国民が日本という國の政治を完全に諦めることになりそうな選挙です(笑)

55年体制下で対決してきた自民党と社会党が連立を組む自社さ政権が誕生し政治不信が増したこの時が過去最低の参議院選挙投票率で1995年の44.52%

2025年の参議院選挙はこの44.52%を下回る過去最低の投票率になるかもしれませんよ
2025/05/24(土) 11:27:58.00ID:gnOxbEIl0
自由民主党内部分裂により反ゲル石破連合が決起し政権をあえて降り野党側に渡してしまうことで、その間に自民党内部の大改革を決行して精鋭化されスリムになった自民党は、高市早苗か小泉進次郎あたりを首相にして政権与党復帰するというシナリオまであるぞ!( ̄ー ̄†)ゞ♪

2026年に自由民主党はあえて自ら政権与党を降りるシナリオ(自由民主党内部の大浄化&大掃除のために)

その間、どこの政党が連立政権で与党になるかはお楽しみだが、これは2~3年限定であって2028年あたりには自由民主党が政権与党へ復帰するというプランBシナリオ
2025/05/24(土) 11:28:02.45ID:gnOxbEIl0
対してこちらはプランA

追い込まれた自民公明、伸び悩む立民、メッキが剥がれた維新

ここに妥協して取り込まれる国民民主

落ち目の売国奴地獄の大連立与党誕生{自民、公明、立民、維新+売国奴軍団に取り込まれた国民民主(笑)}まで視野に入れる必要あり(笑)
2025/05/24(土) 11:28:48.13ID:GFbHPP9P0
>>417
支部が買い取りって表現を使ってれば末端の農家が買い取って貰ってると思うのは自然やろ
439デイノコック(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:29:39.31ID:23ECECsh0
コメに税金投入するのはいいよ
ただ絶対にチューチューするヤツが出てくるのがな
440ロドスピリルム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:30:34.05ID:mzNApMfu0
財務省が言ってることそのまま垂れ流すスピーカーなんか要らないんだよ。しかも呼び込みくんみたいにカワイイわけじゃなくブッサイクだし壊れてるし
1秒でも早く消えてなくなってくれ
441スフィンゴバクテリウム(山形県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:31:10.74ID:XG9aCNdl0
>>426
米の仕入れ先は多い
アメリカは第三候補にも入らない
442テルムス(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:31:15.97ID:aI0Lgc7x0
なんでこんなに馬鹿なのか。日本人やってることが恥ずかしくなってくるわ。
443デスルフォビブリオ(茸) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:32:46.96ID:Y1LUudx80
>>14
家族でやってる小規模農家が多いからだよ
農業を行う企業などが大規模に作れば格段に効率は上がり
価格も安くなる


https://i.imgur.com/01zXlWr.jpeg
444クトノモナス(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:33:17.84ID:ZoYfypSz0
先物取引始めたからこうなってることはないの?
教えて偉い人
445ゲマティモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:33:42.56ID:I4ZTlPlq0
どこのだれが儲けてるか勘違いしてるのかな
このオッサンは
446テルモアナエロバクター(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:33:43.38ID:nEuLAzKj0
日本の農政をどうしていくかは、米の価格か安定してからの事
輸入はひとまず置いて、需要と供給量の分析とこれまでの減反政策の是非、農家が今後も立ちゆく米の価格と国民普段の必要性
それらを総合的に議論しないとラチがあかないよ
447デスルフォビブリオ(茸) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:33:54.15ID:Y1LUudx80
>>444
関係ないと思うよ
単純に生産量が足りてない
448テルモアナエロバクター(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:34:41.55ID:nEuLAzKj0
>>446
国民負担だな、ごめん
449パルヴルアーキュラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:35:26.09ID:h5Us3oQG0
政治家様の豪邸と別荘みんな売却してたいせつな御国の為に献上したらええんやない
お金なくて困っとるんでしょう?
450メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:35:34.72ID:r8GSXC590
コイツも過去に農水相やってたからな
現役も天下りともズブズブよ
451ゲマティモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:35:34.91ID:I4ZTlPlq0
細川、小泉純一郎の責任を問えよ
2025/05/24(土) 11:35:41.08ID:v/oy4+v/0
>>430
景観が良いだけの棚田はもう世界遺産として保存しといてあとの米作は農家を統合して関東平野で一括して作るしかないか
千葉茨城はアホみたいに土地が余ってるからな
結果個人の農家が駆逐されてもそれは自民党の票田が無くなるだけで野党の連中は大歓迎だろう
でも野田や山本太郎や立花とかそういうこと言わないのは、やっぱ言うと殺されるんだろうなw
2025/05/24(土) 11:36:04.61ID:GFbHPP9P0
>>443
(ただし110㌶の農地確保できる環境があるモノに限る)
2025/05/24(土) 11:36:10.28ID:SdP17KWU0
でたよ、百姓にカネ配って当選確実ってか?
455デスルファルクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:37:30.73ID:7ZgJ50Dj0
>>169
まじでこれ
解体するか再編するか根本的に変えないと話にならん
456ディクチオグロムス(愛知県) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:37:56.79ID:hP0Kvr+Z0
いや政治家の負担にしろよ
国会議員の年収を下げろ
お前ら何千万円も貰ってるだろう

国民も所得が低い人でも
光熱費とか食費とか車の維持費とか固定資産税とかNHK受信料とか
スマホやパソコンの利用料とか
いっぱい払うもんあるのにいい加減なこと言うな
これ以上、国民に負担をかけたら出生数もさらに低下して少子化が激化するぞ
457エントモプラズマ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:38:15.99ID:cH1nYQWZ0
追い剥ぎ政党自民党
必ず殲滅する
458クトノモナス(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:38:49.68ID:ZoYfypSz0
>>447
農家にガンガン米作らせろって事やな
459デスルフォビブリオ(茸) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:39:16.27ID:Y1LUudx80
>>458
そだね
460スフィンゴバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:39:45.42ID:oerxTJwR0
>>458
作らせただけでは暴落する
2025/05/24(土) 11:40:28.42ID:JDShnCL50
な に い っ て ん の w w w
462キロニエラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:40:40.87ID:G0gmvOiJ0
自民党の失政なんだから
自民党が補填すれば
463ナウティリア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:41:56.80ID:fVKRilWp0
余ったら輸出検討って言うけど
売る場所さらには価格大丈夫なんかね
(日本のオコメってことで買ってくれる人いるかもしれんが数がどうか)
464テルモゲマティスポラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:42:50.39ID:b/+2USjA0
つか米なんか暇な地方公務員に作らせる程度で間に合うんだよな
手間なんかたいしてかからないから
2025/05/24(土) 11:42:59.12ID:bAYB9GV60
頭おかしい
2025/05/24(土) 11:51:41.08ID:199MFCAl0
どう転んでも増税 転んだのは自民党のせいだけど
467フィシスファエラ(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:51:49.44ID:TT19muAv0
>>438
買い取りは全くの別制度だから、どこぞのJAが緊急で買い取り制度使ったとしてもそれは通常の販売代行の制度と関係ない話でしかないわ
とりあえず記事とかで概算金って単語が出てくるときは買い取りはせず販売の代行してるだけと覚えておこう
468デスルフロモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:52:18.17ID:D5EkOXiA0
進次郎で稼いだ人気を惜しみなく溶かす石破
469ナトロアナエロビウス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:53:24.14ID:GyV/6njz0
本当にこの無能なんなの
早く辞めろ
2025/05/24(土) 11:53:31.57ID:/T1kbLn50
百姓が、>>14に正論言われて、ファビョってる。www
471ロドバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:53:55.59ID:6BVGoOEd0
いやいや農家の方が金持ってんだろ、狭い一戸建てで車がなくて電車バスで農地に向かう農家の人見たことねえけど?
472ジアンゲラ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:54:03.51ID:Ol80gZqC0
>>1
じゃあ介護業界と同じく低給で
2025/05/24(土) 11:56:07.72ID:CwbuxYu00
パスタしか食えない俺が困る
パスタも安くしろ
2025/05/24(土) 11:56:11.00ID:4TuUBxTD0
最近のニュース番組なんてキャスターが5~6人とかいて
下らないアイドルグループも10人近くいてこれらを各2人位にして農業やらせろよ、無駄に人材使うなゴミ連中
475スピロケータ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:56:14.19ID:Yag3On/V0
ギリシャより財政が悪い日本は
外国に援助する金は無いと宣言しろよ
外国にはデカい顔して大盤振る舞い
国内では金が無いと言う
二枚舌はやめろ!
2025/05/24(土) 11:56:40.29ID:2uIvTlaa0
バカなの?
477プニセイコックス(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:58:16.85ID:7AumO4oD0
昔、農協は海外旅行しまくるほど儲かってたよね
農協月へ行く。とか筒井康隆が小説書くほど
2025/05/24(土) 11:59:13.84ID:H77wBhp30
>>453
だから株式会社化して資本を集めるんでしょう
2025/05/24(土) 12:00:01.60ID:sJnMLTAZ0
支援団体と結託して国民から毟り取るのもうやめようよ
480クロマチウム(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:05:29.04ID:bYQwSNl70
一般市民「コメが高くて家計がキツい」

バシゲル「では安くしよう」

一般市民「おーこれで家計が助かる」

バシゲル「その分、国民負担で農家に補填」

一般市民「・・・え?」

バシゲルて馬鹿なのかな??
481アルテロモナス(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:06:37.66ID:aceUCyZh0
https://i.imgur.com/9lGQHI6.jpeg
https://i.imgur.com/VgPfgRb.jpeg
482ビブリオ(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:06:47.70ID:EF0p+Tf70
民】選択的別姓の民法改正案を了承 子の姓は戸籍筆頭者に [蚤の市★]小泉進次郎「コメ価格2000円まで備蓄米を無制限に出す」河野太郎「枯渇までに下がらなければ関税ゼロで輸入解禁する」 [249548894]国産米破壊っすか?w価格高騰でも輸入「増やさないほうがよい」67%
コメ、78%が国産重視 「安さ」は3割強―日本生協連調査
2025」がは臭い、不味い、ネズミの死体入り」自国
令和のインディカ米騒動
報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
 日産に2工場閉鎖取りやめ要請 神奈川知事 [377482965]【悲報】日産自動車、本社ビルの売却を検討 日本サッカー、狂う「レイプ逮捕というミスを犯した選手を葬り去るのか?再チャレンジがいいのではないか」 [792147417] [スポンサーはがしw】イギリス首相「移民は出て行け!大英帝国をトリモロス!」→英「
483キサントモナス(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:10:33.72ID:SIt9AxGd0
人口が減る、農家が減るなんて数十年前からわかってたのに何もして来なかった自民党にかなり責任があると思うけどね。石破ぁ〜、そこんとこ分かってんだろうな。
2025/05/24(土) 12:11:17.20ID:UufTCnJF0
米農家が低賃金って問題があったとしても
1年で100%以上の値上がりは別の問題なので
個別に解決していく課題
485シネルギステス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:11:30.79ID:F3sOfQ0u0
いやいやいやまず利権潰してからだろ
2025/05/24(土) 12:12:23.41ID:/lErOsMn0
日本の農業の主権や生産者の保護や安全保障のためになら
それもアリだと思うけど今の売国政府だと
日本に食品や食材を輸出してる外国の食品業者や
日本で農業を始めた外国人事業者や怪しいNPOや会社にも
補助金を出しましょうと言い始めて
気が付けば日本の税金が泥棒達に吸い取られる結果にしかならんだろうな。
外国が補助金目当てに質の悪い食品や食材を大量に送り付けてきたり
補助金目当てで日本で農業を始める(形だけでまともには作らない。
農地だけを買い占めて農業をやらずに補助金だけを搾取する。
作った作物も外国に輸出して日本には流通しない、等)と言ったことが起こるだろう。
悪意を持った外国やマフィアや泥棒や詐欺師に税金を流されると
日本の農業は逆にメチャクチャに破壊されてしまう。
本来国や政府は盗賊や詐欺師など悪意を持った存在を制するために存在するんだぞ。
通貨や経済や報道や常識や人権や平等や友好や平和やら、
そういった泥棒達が自身の都合の良いように作り上げた概念に真理を奪われて
当たり前のことすら分からなくなって言われるがまま全て差し出してるのが現状だろう。
国の農業の主権を守るためにちゃんと目標を立てて、
そのあと大量に群がってくる工作員や泥棒や詐欺師達をちゃんと排除して
目標の達成の為に筋を通すようにしてくれよ。
2000年ごろからもうずっと外国や盗賊達に金を流す政策しかしていないだろ。
2025/05/24(土) 12:12:49.07ID:PhShvkd20
資本主義が社会主義に発展していくというマルクスの予言て正しかったんだな
社会主義、共産主義嫌うやつが結局社会主義的になってくの凄いよね
2025/05/24(土) 12:13:17.27ID:qYArdmZi0
国民にすべて押し付けるのなら政治家要らんやん
489メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:13:49.50ID:r8GSXC590
>>480
どいつもこいつも建設的な考えは無く生産性も無い無能銭ゲバ集団だから
取って中抜きして一部を渡すだけなんだよ
その中抜き分の歪みを○○のためとか言って国民にぶん投げる
2025/05/24(土) 12:15:13.15ID:ndvca1xq0
散々優遇されてきたのにw
491キロニエラ(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:15:49.87ID:EM0YNsJm0
既に減反政策やってるだろ
アホの石破は知恵遅れ
2025/05/24(土) 12:16:22.09ID:ocnIcMIk0
さっき買い物行って来たら米山積みだった
値段忘れたけど大して安くなかったから買わなかったわ
2025/05/24(土) 12:16:36.16ID:iHRPLfqq0
ふざけんな死ね🖕
2025/05/24(土) 12:18:55.30ID:GFbHPP9P0
>>467
建前として概算金や販売の代行って言葉使ってるだけで実質は買取扱いやろ、そこまで言い回しにこだわるの農協の役員ぐらいやろうし
495スフィンゴモナス(福岡県) [MX]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:19:03.80ID:WSRORLSs0
>>487
日本の農業に関しては、農地改革以降一貫して共産主義だろ
2025/05/24(土) 12:19:27.60ID:ndvca1xq0
ちなみにオイラの近隣農家はメルセデスと軽トラックに大殿御殿
497ストレプトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:19:43.48ID:xLKQmkxM0
いやもういいから安い米を輸入して国民を幸せにしてくれよ
2025/05/24(土) 12:21:01.98ID:fuCQCr350
財務省の犬ばかり

自分の意見も無いのかな
言わされてばかり
499カテヌリスポラ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:21:38.89ID:F14vKftB0
大企業の内部留保使えブルドッグ
500ビブリオ(日本のどこか) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:23:53.36ID:o88at0OZ0
小泉進次郎 - 本日、ロシア軍機が - X
本日、ロシア軍機が、北海道の北方の
2:コンス竹田「原発は初から低賃金の労働者など多数の犠牲の上成り立っていた」「保守界隈の原発推進はただの逆張りだ」 [96324361] (75) [ニュー速(嫌儲)]
万博にシベリア抑留資料示 自衛隊ロシアのプロパガンダ垂流参政党関係
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 77568 万博竹中「トランプでアメリカ良くなるわけ【lgbtベッセント (8レ
USAIDの日本支部はここかな。 小泉進次郎、小池百合子、橋下徹っ ... - X
USAIDの日本支部はここかな。 小泉進次郎、小池百合子、橋下徹っていつメンすぎる。 JICAは】小泉進次郎「公務員は解雇しません!」 [882679842] (163) 未123
6:小泉進次郎「公務員は解雇できない」11:【悲報】小泉進次郎、早々にヘタレたか?自民HPで「解雇規制の見直し」→「労働時間規制の見直し」に変更!! [115996789] (125)【速報】小泉農相、楽天・三木谷氏と会談…コメ流通について [おっさん友の会★]] リンダ創価か相手三木谷浩史会長と報じら楽天創価学会系コーチ3ーシー「とある大企業のM社長がウクライナ難民女性を集めて乱交パーティーをしてた」→なぜ楽天・三木
クライナ、『Atomic Heart』販売停止をソニーやMicrosoftに要請 (4ゲーフリ内部文書「松本梨香と大谷育江の関係が悪化したから (4:桜井誠「俺、ウクライナ義勇兵になる!行動する保守!口だけのネトウヨは消えてなくなれ」 [633竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★3 [首都楽天、DSだった 三木谷「トランプ政権の政策は無理があり、アメリカの経済界の雰囲気は暗い」 [175344491
:楽天グループ赤字拡大 [2565569
501シュードノカルディア(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:23:59.29ID:r240rUDk0
>>1
これが民主党時代の戸別補償です
たくさん作らせて安く売って農家の収入を補償
あれでよかったのに。
502クロロフレクサス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:24:40.65ID:aApu0SjG0
何いってんだコイツ
2025/05/24(土) 12:26:17.39ID:5r57EBFH0
ガソリン税下げるだけで農家だけでなく国民も在日外国人も全員楽になる
504フラボバクテリウム(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:29:41.87ID:45dGXY4B0
はーうっざ、性教育に高等教育受けたやつらを5万人目標で更に教育して人不足加速とか
要らない政策おおすぎの増税志向で絶対票入れんわ
2025/05/24(土) 12:30:19.73ID:CKbP89i/0
>>14
こうなった原因は戦争に負けたからだよ
GHQの農地解放で小農家が大量にうまれたからだ
昔の日本は大規模農家しかなかったから
506フィシスファエラ(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:30:35.46ID:TT19muAv0
>>494
全然違うが
買い取りだとその後にいくらでJAが卸に売っても農家には一切関係ない話だからJAが暴利を貪ることも可能だが、委託販売は卸に高く売れれば売れるだけ農家の収入になってJAの得はないんだから
507アルテロモナス(東京都) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:30:38.72ID:HD/xJZ/P0
共産主義国家かな
2025/05/24(土) 12:32:19.10ID:I15sI/yS0
合法的におせっせのやり方を手取り足取り教えてくれるおねえさんはよ!
509セレノモナス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:32:24.14ID:ncd3s1wW0
何を言ってるの????なら中小企業も国民の負担で補填してやれや
2025/05/24(土) 12:33:01.42ID:r240rUDk0
小沢がやらせた民主党の戸別補償が正解だったのに
安倍が廃止したんだよ
安全保障的には主食は自国で大量に作り、価格が下がる分は農家の収入を国が補償してやるしかない
2025/05/24(土) 12:33:23.96ID:RXz73qsa0
まじで無敵の人現れてくれんかな
512リケッチア(愛媛県) [AU]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:34:09.01ID:l2I7OkVR0
うるせー減反やめろや
もう取り返しのつかないところまできてんだよ
513ラクトバチルス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:34:21.74ID:vNJbKgvz0
毎月1000円で米食べ放題なら良いぞ
514ネイッセリア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:35:48.15ID:jpDShfei0
増税の口実作りと減税しない言い訳を考えるのだけは超一流だな
2025/05/24(土) 12:36:11.92ID:4/xKNQXc0
農家を徹底的に儲けさせてそこから税金取れよ
516アナエロリネア(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:36:21.46ID:YDb7LLdl0
国は法人格しか補助金の対象にはしないぞ
517デイノコック(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:37:49.85ID:bLJ6Bqp70
やるのはおまえら石バカ内閣だろ
個人で負担しろ個人で
公金に手付けんな
518スフィンゴバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:38:10.21ID:oerxTJwR0
>>510
燃料はほぼ全て輸入なので、穀物国内生産だけでは安全保障にはつながらない

しかも燃料が持久できても安全保障上、食料の国内生産は不要
イギリスの自給率は低かったが2度の世界大戦を勝ち抜いている
2025/05/24(土) 12:38:27.30ID:Dr5OcNke0
>>1
そのために昔から税金ガッポリ取ってるだろボケ
2025/05/24(土) 12:38:50.92ID:NYAW0P/20
いいけど農家であって農協は対象外な
2025/05/24(土) 12:40:16.87ID:Dr5OcNke0
減反や転作の政策で米の生産量を減らすために税金ずっと突っ込んでるのにバカいうな
2025/05/24(土) 12:40:32.35ID:qo+Rjmo10
補填するんなら、米を全量、国が買い取って価格をコントロールしろよ
2025/05/24(土) 12:41:21.67ID:Dr5OcNke0
備蓄米だって税金でまかなってるしアホなの?
2025/05/24(土) 12:41:36.30ID:qo+Rjmo10
>>518
そりゃ、イギリスの近くにはロシアも中国も無いからな。
525セレノモナス(東京都) [GR]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:41:41.09ID:4l8VJZXc0
意味分からん、国民に何の責任が?
2025/05/24(土) 12:42:29.26ID:GFbHPP9P0
>>506
はえー、安くなった時の説明も頼む
527アナエロプラズマ(光) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:43:18.63ID:lweEqqmB0
嘘つかない
TPP断固反対
ブレない
528アカントプレウリバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:43:38.83ID:zZliGSW40
田んぼって保水の意味でも重要なんだよ
2025/05/24(土) 12:44:21.30ID:hkPA85iy0
>>14
バスの運転手がSAでカレー食べていたら許せないだろ?
530シュードノカルディア(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:44:39.83ID:jwFQwfSH0
そりゃ国が損害与えたなら当たり前だろ
2025/05/24(土) 12:45:30.74ID:hkPA85iy0
>>18
こういう金を目当てに機械メーカーが値上げしてくる
532ラクトバチルス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:46:44.49ID:vNJbKgvz0
>>531
高く売るために余計な機能乗っけるだろうな
2025/05/24(土) 12:47:42.75ID:Dr5OcNke0
作り過ぎて米の価格が下がらないように生産量を調整するために
米が作れる田んぼで他の作物を作れば補助金を出すのは今もやってるし
総生産量の余裕があまりないから不作や災害時のために備蓄米も積んでるだろ
534デスルフォビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:47:51.02ID:36vQ4vk40
>>532
余計な機能は付けないぞ
ただ値段が上がるだけ
2025/05/24(土) 12:48:36.39ID:NvDdlapQ0
関税0にすれば国民の負担はなしに、カリフォルニアの安くておいしいお米をたくさん食べられるよ
536ヒドロゲノフィルス(茸) [IN]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:49:16.54ID:49X0U/sj0
みんなで農機具メーカーのカタログでも覗いてみっけ?そのローンを担当してる会社も見てみたいね
あとは作業トラックとかも必須だろうしなぁ
537デスルフォビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:56:14.67ID:36vQ4vk40
今のエンジン付きの農機具って排ガス規制のせいで高い、非力、壊れやすい
2025/05/24(土) 13:00:28.87ID:1kupKGTs0
まず、米高騰の原因を探ってからだな。
儲かりまくってるだけだったら補填の必要ないし、
むしろ制裁を加えるべきだし。たぶんその対象は
JAになると思う。JAを解体したり、
独禁法の及ぶ組織に再編する際に
その影響を軽減するために農家への補助なら
理解は得られるかと。今のままじゃ無理だな
2025/05/24(土) 13:04:01.41ID:GFbHPP9P0
>>538
ことの始まりは南海トラフ地震注意報の発表からのような
540フィシスファエラ(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:04:06.18ID:TT19muAv0
>>526
概算金を渡した後に米の価値が暴落して想定外に卸へ安くしか売れなかった場合、当然JAは農家からその分の金を返してもらうことになるよ

米を売り切ってようやく農家の売上が確定なので、その金額が仮払いした概算金を上回るなら農家は差額は追加で貰えるし、下回るなら農家は差額を返さないといけない

滅多に起きないけど過去に下振れて差額返却が起きた地域も実際ある
541名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:04:21.50ID:J+9U/rKC0
高い肥料ばらまいてるJAの責任だろ
2025/05/24(土) 13:04:31.52ID:17IkEzFX0
>>2
バカジャネーノ
実質休耕地を生産緑地として税金下げたり
田んぼから畑に転用したら補助金出したり
農家からの得票目当てに不必要に農家を保護して補助金出したり

お前ら自民党の農業政策が今の状況を招いたのに、責任を押し付けるなよクズ
お前、マジで氏ねよ
日本に寄生する害虫が
543テルモトガ(徳島県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:06:05.38ID:Gbf4DLqO0
>>453
最近の地方だと後継者がいなくてそのまま放置して荒地と化してる田畑はある(諸事情によって人口が増えてる町はそういった土地を住宅地や駐車場に作り変えたりしてる)
そこを上手く纏めて田畑として運営することができるのなら「土地はある」とは言える
544ビフィドバクテリウム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:07:49.34ID:wAPCY9ni0
>>1
ほんと思いつきでいうバカ
JA農家票の参院選目当て見え見え
自民党はイシバカを
一刻も早くすげ替えないと壊滅するよ
545ヒドロゲノフィルス(茸) [IN]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:10:05.29ID:49X0U/sj0
大規模化するための区画整備、ドローンや自動運転、24時間監視センサーのための下準備…全国なら数兆円くらいでいけるんじゃないか
546シネココックス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:13:00.91ID:WQ2QcGoc0
財源は?
547ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:13:20.30ID:a2uSGdj80
まずわざわざ減反してそこに補助金を出すという事の逆をやったらどうだ
2025/05/24(土) 13:14:06.90ID:MpWDtMEl0
いざとなりゃアメリカザリガニでも食うから米の自給だけにこだわらず輸入しろ
549ロドシクルス(静岡県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:16:31.97ID:nymJrMGi0
過度の円安がそもそもの元凶さ
1ドル100円程度にしないとよ
550ホロファガ(日本のどこか) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:17:40.70ID:6KJGmoK80
食料安全保障とか言ってるけど、
農水省が推定する
輸入が出来なくなった場合の日本人の食事は芋が主食やで
551ロドシクルス(静岡県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:21:29.23ID:nymJrMGi0
農作物に必要な肥料や資材、そして運送費など
これらの高騰は全て過度な円安に起因する
アベノミクスやりすぎで日本円毀損しまくった自民党&財務省その犬っころと化した日銀
とっとと金融緩和を辞めろや!
2025/05/24(土) 13:21:50.27ID:x1CpG18O0
せっかく相場つくったのにね

ていうか相場作ったからこその
価格騒動なのでは?
2025/05/24(土) 13:22:13.24ID:GFbHPP9P0
>>540
めっちゃ詳しいな、ありがとう。そこまでの知識があるなら農協が米を買い取っていないと主張するもわかる
2025/05/24(土) 13:22:55.55ID:K/xt5XTQ0
高率関税で保護してる作物で相場やろうとかアホとしか言えんわ
2025/05/24(土) 13:23:12.11ID:PIeTZ0uZ0
議員と官僚でやれば?
2025/05/24(土) 13:23:30.57ID:mxi6Go2O0
日銀な、あそこはいつの時代も役に立たない
557オセアノスピリルム(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:25:28.05ID:1/27nf5e0
>>1
国民で支えるのは構わんが、その前に減反やら輸出やらで不安定にした責任を取れよ。辞めるとかじゃないぞ。
恒久的に持続可能な主食料確保ができてからだ。
2025/05/24(土) 13:26:22.67ID:m57bkOkO0
政治責任で今回の米騒動に至ったのだからまず責任を取りなさいよ
559アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:28:41.54ID:P+Zw/E0f0
国民全体で農家を支えるんや
当たり前のことや
560デイノコック(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:28:46.30ID:s51x8p1+0
>>551
正しい
増税と利上げで引き締めれば為替要因だけでなくみんなが待つ物価安へ変わる
2025/05/24(土) 13:29:07.73ID:GFbHPP9P0
>>543
その「上手く纏めて」がめっちゃ難しいやろ
2025/05/24(土) 13:29:38.33ID:m57bkOkO0
あとあまり効果がないとしても税金で動いている議員や公務員の給料減らさないと国民の理解は得られませんよ
2025/05/24(土) 13:29:54.10ID:ZyzayxCk0
>>7
米は個人商店みたいな規模しかないから別問題w
2025/05/24(土) 13:39:22.04ID:UJZ6LjDx0
減反に使っていた補助金の予算ってどこいったんだ?
2025/05/24(土) 13:39:38.21ID:cR45kZ1A0
輸出禁止、JAの弱体化が必須だがな
2025/05/24(土) 13:41:17.24ID:cR45kZ1A0
>>327
無いのに国産米輸出して海外米輸入しようとしてるんだからアホかと
567ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:48:11.97ID:tXUYeKDb0
増税は仕方ないか
2025/05/24(土) 13:52:32.01ID:a3D4gprG0
今の日本には国家観のある官僚も政治家もいないんだな
2025/05/24(土) 13:52:54.47ID:gW62hbPe0
今まで農家に買い取りの補助金出してただろ
このクズ共は更に税金を取る為にそう言う手法にしたのよ?
2025/05/24(土) 13:53:11.78ID:HYEeQ/TB0
中抜きをやめれば解決する
非生産的な仕事の価値を下げろ
2025/05/24(土) 13:53:19.80ID:W40mVjs50
これはそれはそうな話だけどな
電気肥料人件費みんな値上がってる中で安くで売れなんてできるわけがないからな

ただそのための費用は外国人優遇やめて不法外国人は早々に追い出して男女なんちゃらやNPO社団法人とかに払う金を精査してからな
572スフィンゴモナス(福岡県) [MX]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:53:45.15ID:WSRORLSs0
>>568
国民がアホだからだろ
573アコレプラズマ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:53:49.96ID:2lzTfaFh0
予算が足りないから増税は小学生でもできる
頭のいい官僚や政治家はそれ以上の素晴らしい政策を考えていますよ
574ビブリオ(日本のどこか) [MX]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:55:54.38ID:5hN7nmIQ0
:幸福の科学さん「小池百合子は妖怪、天狗妖魔だ!悪霊退散!天狗を倒す為幸福実現党を支持しましょう」 (15) [ニュース実況+]
2:壺と新壺と分派壺=サンクチュアリがある
で、このサンクチュアリが幸福の科学とホウレンコっていう中国カルトと仲がいい幸福の科学の信者が無料で働いていあつひこ「山上容疑者が所属してたサンクチュアリは参政党支持ラ・ムーやディオなどが原産国せずに中国産焼鳥100万パック
税金泥棒の天皇一家から“生活費”360万円を盗んだ宮内庁職員を懲戒免職 [817148728]義賊っすわ
この「ユダの手紙」における記述では、色欲についての言及は、単なる「肉の欲」ではなく、わざわざ「不自然な肉の欲」と書かれているので、

一般的には、「ユダの手紙」におけるこの部分の記述に基づいて、ソドムとゴモラの町が滅ぼされる原因となった罪の最たるものは色欲であり、

しかも、それは、単なる通常の意味の色欲ではなく、通常とは異なる欲望のあり方に根差した「不自然な肉の欲」、すなわち、

古来から、社会通念上不自然とされる欲望に根差す行為として扱われてきた同性愛のことを断罪する表現であると解釈されることになるのです。


宮内庁侍従職職員が天皇ご一家の生活費などの「内廷費」から現金360万円窃取か 懲戒免職処分に~宮内 [178716317]
聖書の思想では処刑です。

性同性愛者は殺せ(レビ記 20:13)男男がもし、女と寝るように
男と寝るなら、ふたりは忌みきらうべきことをしたのである。
彼らは必ず殺されなければならない
パウロ・同性愛者への迫害・蔑視

「男もまた女との自然の関係を捨てて互いに情欲を燃やし男は男と汚らわしいことを行ってその迷いに値する報いを身に受けた。」(ローマ1:27)
2025/05/24(土) 13:57:25.41ID:jev9X0nW0
>>568
今のと言うか昔からずっといない
だからいまだにこんなこと言ってるって話
576レンティスファエラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:58:06.16ID:KZ8VWCv10
>>566
ここ10年くらいは年約10万トンのペースで需要減少してたんだけど
ここ2、3年は需要の横ばいが続いてるんだよ
おそらく農水省は需要が年10万トン減るだろうで予測を立てて
更に一昨年の不作で受給バランスが崩れたんだと思う
577クトニオバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:58:38.05ID:UaT2ZMnE0
社会主義っぽい事ならなんでもやりそうだな
578ゲマティモナス(静岡県) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:59:00.17ID:ttlaLBJ30
アメリカから輸入
高い備蓄米じゃ無くて一向に構いません
2025/05/24(土) 14:01:24.72ID:alPcLGaq0
輸入米が入ってきて国産米が価値落ちるのを見据えて先に価値あげて最低限維持できるマージンとってるのかな?ってちょっと思った
2025/05/24(土) 14:03:00.45ID:IW7pmg9y0
なんでまだ農家なんだ
ちゃんとした企業にならないとだめだろう
2025/05/24(土) 14:04:15.05ID:BcMaZ1iU0
米嫌いで本当に良かった
嗜好品が高くなるのはイラつくからな
582メチロコックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:19:31.11ID:+dQacsQf0
政治の失策を国民が負担か。
石破は自分が総理じゃなかったら批判してただろ。
583ジオビブリオ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:19:37.37ID:nijmOs+C0
冗談は納豆みたいな顔だけにしとけ
584オピツツス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:24:11.86ID:l/jwMXHy0
なんでこいつが口出すんだよボケ!!
585スネアチエラ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:31:52.30ID:dWUlXFOU0
馬鹿か
公務員の無策が招いた事態だろ
公務員の給料下げて補えよ
586マイコプラズマ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:33:23.84ID:R8PamZQy0
個人農家への所得補償は切っていい
発展途上国じゃないんだからいつまで個人農家の非効率農法やってんのって
こんな所に補助金を突っ込んでも投資の回収は出来ない
米農家の大半は70歳以上の後期高齢者
個人農家には土地を手放してもらって大規模化してる農事法人か
すでに参入してる企業に出資したほうが将来に繋がる
587パスツーレラ(茸) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:33:51.63ID:f15x0AVH0
国債でやれよ
2025/05/24(土) 14:34:16.60ID:dMdapun/0
むしろ公明党切れよ!
まぁ、公明党が切られそうになったから石破になったんだろうけどさ
2025/05/24(土) 14:34:38.43ID:2iKqc2F+0
こいつの頭の中では、国民から金を集めてその金で政治をしてるという仕組みなんだろうな
貨幣とは何か、経済とは何か、義務教育で教えた方がいいんじゃね
2025/05/24(土) 14:35:10.08ID:Xg8qo3Sm0
ボッタクリJAを成敗すれば税金使う必要もないだろ
591ビフィドバクテリウム(ブラジル連邦共和国) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:40:14.19ID:nK9X23G50
准公務員扱いで国か県に所属するならあり
592バクテロイデス(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:42:03.23ID:1eiRXPS90
俺たちがまず動かなきゃ日本は衰退していくだろ
頑張ろうぜ
てかw俺たちがいなきゃ日本が滅ぶってなんかヒーローみたいじゃねえかw
593メチロコックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:47:24.58ID:+dQacsQf0
>>592
何をどう動くのよ?
594ロドスピリルム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:47:27.38ID:mzNApMfu0
>>592
あぁ、まずは緊縮財政に凝り固まった奴を全員落選させることだ。政党問わず緊縮財政派は全員落選運動の対象だ。
595アシドチオバチルス(彷徨う島国) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:47:34.91ID:wkFQegru0
町工場や個人商店は淘汰されるまま放置し、個人の労働者は自己責任
農家には補填?
2025/05/24(土) 14:48:10.59ID:GFbHPP9P0
>>593
そりゃいい感じに頼む
2025/05/24(土) 14:48:38.85ID:w79OO5zf0
JAを通じて配布とかやんなよ
入札中止になったからJAに中抜きさせようとしてるんじゃないか?
598バクテロイデス(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:49:13.73ID:1eiRXPS90
>>593
家を壊して畑にする
2025/05/24(土) 14:49:46.72ID:mtKGVegk0
タングステン鉱で出来た棒を宇宙からこいつに向けて落として欲しい
600ハロプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:50:51.19ID:5TAlUo9p0
別に輸入米で問題ないのが分かったから無理
601ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:53:32.13ID:a2uSGdj80
結局農村部の票も失いたくないからグダグダになってきてんじゃないのか言うことが
602マイコプラズマ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:55:54.87ID:R8PamZQy0
先ず効率性を上げるのが最優先
欧米先進国と比べて日本の農業生産性の悪さが際立つ
それも個人農家を保護し過ぎたせい
このままでは日本から農家がいなくなる
2025/05/24(土) 14:56:18.53ID:mtKGVegk0
なんで楽天に出す運送料は財源の必要がなかったんですか
604ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:56:22.37ID:CrbQtNsm0
 

コメは主食だから安くていい 

コメ農家に補助金を入れるだけで成り立つ 

コメ農家に補助金を払いたくない 

アメリカからコメを輸入したい 

だから日本のコメ農家を潰して来た 

ウクライナに何兆円もぶち込む金をコメ農家に払えば良かっただけ 


https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
605ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:56:43.94ID:CrbQtNsm0
 
 
楽天の中抜き利権 上級国民案件なのがバレバレ 
 
 
ドヤ 2000円台!(2999円でブレンド米) 

※ブレンド米=古米及びカリフォルニア米 
 
 
 いかに国民を騙して丸めこむか 

いい加減に壺カルト政府に騙される人生を卒業しろ  
 
 
2025/05/24(土) 14:57:05.03ID:mtKGVegk0
>>602
お前の知識ってどこから得てるの?
堀江とかか?
607バクテロイデス(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:57:44.50ID:1eiRXPS90
>>602
それが可能ならもっと前からやってるだろカス
608放線菌(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:58:00.54ID:GIOGYZTg0
レンタルビデオショップつぶれまくってかわいそうじゃね
国民全体でレンタルビデオショップ支えてあげないと
609ロドバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 14:58:54.55ID:r7NcR8JH0
こいつ、正味のバカか?
米農家は保護されまくってる現時点でどんだけ税金入ってるかわかってないのか?w
2025/05/24(土) 14:59:35.18ID:dMdapun/0
>>609
どんだけ税金入ってるの?
ソース頂戴?
2025/05/24(土) 15:00:11.04ID:mtKGVegk0
>>609
いくら入ってるのか教えてよ
俺が知ってる限りではゼロなんだが
612バクテロイデス(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:00:31.40ID:1eiRXPS90
>>609
今年の夏に全国民に1000円を援助するらしいわ
このお金どこから出てきたと思う?
農家に回さなかったお金だよ
613デスルファルクルス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:00:54.83ID:fZqzXAu+0
>>10
ウソツキだよね
614デスルファルクルス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:02:21.40ID:fZqzXAu+0
>>14
学校行った?
615フィンブリイモナス(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:03:05.09ID:0v3g4K+G0
百姓が日本からいなくなれば関税0%で海外からコメ輸入できるのに…
まず日本人に不必要な生乳生産してる酪農家を駆逐したらどうよ?
バターやチーズが激安価格で日本に溢れて消費者大喜びすると思うが
616ゲマティモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:03:52.06ID:I4ZTlPlq0
生産者と消費者を守って、中間搾取を禁止すりゃいいだけだろうが
617バクテロイデス(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:05:43.57ID:1eiRXPS90
>>615
百姓がいない国にはまだ価値が残ってるんだよね
土地だよ
お前たちが百姓を増やせないなら俺たちが増やします!と口実を作られて侵略されるの
2025/05/24(土) 15:07:14.03ID:cCMoZkKd0
男女参画や子どもナンチャラ庁潰して農家を助けるのならいいじゃない
2025/05/24(土) 15:08:10.04ID:ek4Iywo+0
補填と合理化はセットだろ
それより自公連立が崩れることがあってはならないとか舐めてんのか
いい加減責任取れや
2025/05/24(土) 15:09:18.57ID:v+mIawwc0
こんだけ長引くと何か思いついちゃいそうだな
どっかにいる国民のために
2025/05/24(土) 15:09:41.94ID:t1MXz4a30
これ農業の改革規制撤廃ってやって外資参入の自由化につなげ
日本の水資源を切り売りしようって話なんじゃねえかなとも思えるね
小泉が言ってるから尚更だけど

自由な営利企業の農業法人が、農産物を日本市場に流すのか、はたまたどこかの国の生産基地となるのか分かったもんじゃないしな
2025/05/24(土) 15:09:48.69ID:R3ZBtmyb0
その為に農家も納税してるんじゃないの
623ロドバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:09:57.07ID:r7NcR8JH0
なんか変なアホがいるな
農家に知り合いがいるなら保護されまくってるわかってるだろうにネット工作でもしろと言われてるんだろうかw
624バクテロイデス(ジパング) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:12:26.17ID:1eiRXPS90
>>623
俺たちから見たらお前がネット工作をしているよ。
625マイコプラズマ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:14:52.27ID:R8PamZQy0
>>606
知識も何も国の行く末と今の農業、農政の問題点を深堀したら
おのずと結論は出るでしょ
米農家の平均年齢は77歳
大半は生産効率の悪い個人農家
農家をやってる理由は土地を守りたいから
もうね、そんな時代じゃないっての
農家が死に絶えていなくなる前に農家の平均年齢を引き下げて
企業も若者も参入しやすくするのが先決でしょって
2025/05/24(土) 15:16:15.90ID:muOLPCdy0
食管法廃止して減反進めた以上こうなる可能性はあった
627ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:16:54.15ID:a2uSGdj80
農業経営してる人が今でも実質減反してそこに補助金が入ってるって言ってるよ

https://youtu.be/8dbNAck4o5E?si=OhOmvTUwHWA1pfg_
628マイコプラズマ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:17:06.00ID:R8PamZQy0
>>607
いや、自民党は個人農家の数=票 農協=票 
だからやらなかったわけさ
農業が大規模化すれば農協は不要になるからね
個人農家も土地を手放したくない
だから自民党は効率性がすこぶる悪い個人農家を保護してきた
629チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:18:25.79ID:p3ca5DGY0
>>129
え?
JAが各農家から米を集めてそれを適切な温度湿度で倉庫に保管して、出荷に向けて脱穀と包装して、さらには都市部の小売店へ配送してるのかい?
630アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:19:21.43ID:P+Zw/E0f0
農家支援税を作ろうぜ
毎月一人1万円くらいでいいかな
631チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:20:10.23ID:p3ca5DGY0
>>628
そもそも大規模化したからって小売の価格が下がるわけねぇのになw

ほんと農家を馬鹿にしまくってるよ
2025/05/24(土) 15:20:26.59ID:lSWpKzTK0
お前も国民だからしっかりと補填しろよ
633アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:20:35.75ID:P+Zw/E0f0
>>593
わかってるだろ
自民党を失脚させればいいんだよ
野党がどんなにつまらなくても野党を育てないと政治は腐る
634アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:21:54.66ID:P+Zw/E0f0
>>627
零細農家の人が収入の大部分は補助金と言ってた
635チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:21:59.73ID:p3ca5DGY0
>>633
おそらく参政権が無い連中だと思うが、野党はだらしない自民のほうがマシと言い出すぞw
2025/05/24(土) 15:22:05.73ID:kOUgs3ce0
日当たりが悪いとか、大型の機械が入れない不便な立地とか、無理に続けなくてもいいと思う。
2025/05/24(土) 15:23:04.64ID:iwG9g+xH0
近所の農家は技能実習生こき使ってめっちゃ儲けてる
月の収入が家族で2000万こえてるって自慢してるわ
638マイコプラズマ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:24:50.57ID:R8PamZQy0
>>631
大規模化したら生産コストは明らかに下がる
資本力がつく
企業になれば更なる経営努力で販路拡大していく
農機具もメーカーと直取引で安く買える
個人農家は預金から借金、農業資材購入まで全てJAの言いなり
社会主義国家じゃねーんだからw
639アキフェックス(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:26:45.99ID:nijY4UQR0
そんなに離れられないなら自公で一つの党になりゃ分かりやすいのに
もう要らんわこの人ら
2025/05/24(土) 15:27:12.32ID:vUwvm+Yf0
JA解体で済む
2025/05/24(土) 15:27:16.04ID:lSWpKzTK0
>>635
それ昔馬鹿丸出しのジジイがテレビカメラに向かって言ってたぞ
「あー、やっぱり自民党じゃないといかーん」みたいな感じで
そこになぜ自民党じゃないといかんのかという事には一切触れていないからな
ただ今までが自民党だったからってな感じで言ってたw
2025/05/24(土) 15:29:06.71ID:uQiH8h1l0
いまだに日本の農家は各世帯で機材揃えて狭い農地でやってるから効率がものすごく悪い
農業やろうにも新規じゃ農地取得もできないし
643ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:29:11.03ID:a2uSGdj80
>>634
そうだな動画でも減反で大して収穫がなくて意味のない大豆を転作で植えて補助金で稼ぐ
みたいな馬鹿馬鹿しいことはもうやめたほうがいい的なこと言ってたかな
644マイコプラズマ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:29:12.33ID:R8PamZQy0
>>636
そういう耕作に向かない畑はオーナーシップ制度を導入すればいい
放棄地、つまりロスを失くせる
自分で米を作りたい、農作物を育てないというニーズは高いからね
そういう人や企業に貸せばいい
645コリネバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:30:40.86ID:J1PBI79g0
>>1
バカじゃね
百姓は甘やかしちゃいけない

そもそも米作に企業参入を促して大規模化すれば米単価はもっと下げられる
646メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:38:08.42ID:r8GSXC590
しかも自民党だと補填するのが日本の農家だけじゃ無く海外も含める可能性もあるよな
647チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:39:01.28ID:p3ca5DGY0
>>638
なんで努力して大規模化した農家がお前に安く売らないといけないんだよ?

需要がある限り高く売るのが資本主義だぞ?w
648放線菌(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:47:05.00ID:GIOGYZTg0
国民にウケることしたら国家滅びるのに
農民にウケることはいいのか
649オセアノスピリルム(やわらか銀行) [PH]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:47:35.64ID:P/+yQlc70
またヤヤコシイことを
650ジアンゲラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:48:04.65ID:zxW6R1xJ0
財源は? また増税?
勘弁してほしい
2025/05/24(土) 15:49:29.78ID:ljubNaoZ0
はあ?
そんな事で増税したら結局は意味ねーだろ
2025/05/24(土) 15:50:24.86ID:RKhXomyu0
で、自民党がいつもいう財源は?
消費税減税できたやないかいという事?
2025/05/24(土) 15:53:15.77ID:3NCsRYGb0
米農家保護する必要ないわ
アメリカの米でいいし
関税撤廃しろ
2025/05/24(土) 15:59:59.40ID:cSJKQc2f0
>>653
月5キロしか買わないやつこそ保護してもしょうがねえだろ
655エンテロバクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:03:32.25ID:LeELTIe20
犯人は、グローバリスト
656ディクチオグロムス(東京都) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:05:58.86ID:cLQYFv1A0
なんでも負担、負担、負担
国民犠牲、国民犠牲、国民犠牲
それで貧困化も進んで所得も下がって結婚子作りもできないから
少子化も進んでるのにな
どうかしてると思うよ

国会議員の給料と無駄な出費を減らして
富裕層から高課税で税金をとればいい話じゃん
貧困になってきてる一般庶民からこれ以上、何を搾り尽くすつもりなのか
657エンテロバクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:08:20.53ID:LeELTIe20
犯人は、グローバリスト

つまり
グローバリストの利益の為に
負担するなど、まっぴらごめん
658ゲマティモナス(東京都) [IT]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:11:48.74ID:BNtdJNC30
耕作面積1ha以下の兼業農家は淘汰したほうがいい
2025/05/24(土) 16:14:35.79ID:d8KYkqQn0
首吊ってくたばれ豚カエル
660クロオコックス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:14:38.16ID:sT713kvl0
備蓄米の在庫買い戻し、これこそ国産米が足りないならカリフォルニア米で良いんじゃない?
661スファエロバクター(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:15:40.47ID:VzMS5cAb0
マスゴミが誰も望んでないのに何年も石破総理待望論やってた理由がよくわかったわ
クソ無能すぎる石破
2025/05/24(土) 16:15:47.10ID:IeLlVwfL0
死ね
2025/05/24(土) 16:21:10.73ID:m57bkOkO0
天下り企業と中抜き業者と政治家と公務員全体の負担で農家に補填してもいいのではないか
664カウロバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:23:28.96ID:2va/bE4v0
農林中金2兆圓の損害はてめへでケツを拭け!!
農家は別途保護する處は國債發行で保護すべきだが、農林中金・JA(邪)頭、てめへらは駄目だ!!
2025/05/24(土) 16:23:52.55ID:D0PLv9c30
もうやってるだろ
関税掛けて守って
競争から外して
意図的に高くして
そりゃ競争が無いから何も進歩が無いわ
2025/05/24(土) 16:26:10.30ID:D0PLv9c30
一度つぎ込んだら最後
こっからずっとゾンビ企業とチューチュー利権
ゾンビってだけでも問題なのに
終いには
ゾンビを守るためだったけど
実質チューチューが丸々と肥えるだけに成り果てる
2025/05/24(土) 16:27:33.05ID:gOOulz4v0
まずJAの解体をすべきだろ
農家の収入よりもJA勤務の方が給与が良いとか買取価格下げて農家の意欲削いでいる
肥料も農薬も高すぎる
2025/05/24(土) 16:28:18.13ID:D0PLv9c30
農林中央金庫は莫大な金があったんでしょ
ならなぜ農地統合なり農地合理化しなかったの?
その金でギャンブル投資してたの?
潰れて当たり前
2025/05/24(土) 16:29:30.56ID:D0PLv9c30
守る理由は一切無い
関税にあぐら掻いてトトカルチョごっこに熱狂してたんだから
670ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:31:09.62ID:a2uSGdj80
なんかこのスレとか見てると農業は補助金ゴロみたいなジャンルがあるのかね
2025/05/24(土) 16:31:16.09ID:m57bkOkO0
農林中金の資産で補填すれば
672バチルス(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:33:55.37ID:nMiOG6S20
>>667
ジャップ消費者のマインドが露呈した今回の騒動自体が充分意欲を削いだでしょ
673プロピオニバクテリウム(SB-Android) [ES]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:34:34.73ID:E/454kPn0
>>14
規模
2025/05/24(土) 16:35:33.79ID:JVYgNDPz0
国庫から補填って、え?これまでやったことないの?
675バークホルデリア(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:35:55.14ID:XpCwfOuk0
媚中大臣からの流れは止まらないよ
2025/05/24(土) 16:40:00.93ID:4SyWWnRD0
こども家庭庁廃止で金浮くだろ
それ使え
677ナウティリア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:41:54.48ID:fVKRilWp0
マスゴミはJAにインタブしないの?
政治家はいろいろあって触れない悪寒
自民はともかく野党は聞き取りすらしないのかw
2025/05/24(土) 16:43:58.97ID:Xg8qo3Sm0
大規模専業米農家だけな
まさか兼業農家まで払わないよな?
679ビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:45:53.92ID:nyXaqgFf0
石破って共産党の党首だっけ??
680エルシミクロビウム(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:45:57.89ID:XpVTLVun0
あやつり人形として最適のゲル、ちょろいぜ
2025/05/24(土) 16:47:03.91ID:JvtdGfhv0
石破は5キロ3千円台になればとか言ってたから3980円位を想定してあまり下げたくなかったんだろ
進次郎が頑張りすぎたから慌てて補填とか言いだしてる
682バチルス(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 16:47:04.69ID:nMiOG6S20
>>678
日本の農家の7割は兼業だよ
7割いなくなると100%日本のお米食えなくなるよ
2025/05/24(土) 16:51:09.87ID:ru4C/OPY0
>>2
それをやってたのに、やめたのは自民党だろ
2025/05/24(土) 16:54:21.17ID:m57bkOkO0
>>676
男女共同参画機構も入れて
2025/05/24(土) 17:02:01.56ID:VdGyO4x40
>>682
でも10パー未満の大規模農家が半分以上の生産してるよね
2025/05/24(土) 17:03:50.85ID:lhKfg9Dw0
補助金=その産業は死ぬ
2025/05/24(土) 17:04:22.63ID:JvtdGfhv0
農家に補填じゃなくてJAに補填だろ
2025/05/24(土) 17:07:06.46ID:KoXn00oP0
ダメージ与えた国民にも補填しろよ
689レンティスファエラ(みょ) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:09:16.94ID:6WCVFKA90
なんで物価高で苦しんでる国民が負担せにゃアカンねん!
輸入米の関税撤廃で万事解決でええやろ!

死ね!糞暗愚!!!
2025/05/24(土) 17:14:18.76ID:wE0rdfBQ0
値段上げといてそれはねーよ
691デイノコック(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:14:49.18ID:s51x8p1+0
>>689
物価高だから増税で間違ってない
692バチルス(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:15:15.61ID:nMiOG6S20
>>685
ソースは?
2025/05/24(土) 17:15:49.50ID:m57bkOkO0
>>687
これ以上悪のJAに補填してどうすんだよ
694バチルス(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:17:43.02ID:nMiOG6S20
>>685
まあソースはいいや
どちらにしても半分を兼業が担ってるなら国産米足りなくなるよ
695シントロフォバクター(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:21:23.27ID:GsQJTiIm0
いいけど、まず基金を設立して国会議員が率先して毎年1人100万円を農家のために上納することから始めようかね
696リゾビウム(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:23:07.52ID:NQM3GNlw0
なんでも最後は国民がツケを拭くんだよね
それなら俺のケツも拭いてくれよ!
2025/05/24(土) 17:27:57.59ID:IyjPG8Lg0
アホだろ
農家を口実に中抜きしてる流通経路が悪いのに
そこで農家を口実に政治家まで中抜きする気か?
698アシドチオバチルス(彷徨う島国) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:33:08.15ID:wkFQegru0
日本の米は輸入米に関税をかけている時点で保護されていた
それを利用し急にどんどん価格を上げて国民に反発されたわけだ
農家に金を渡すなら米の関税はなくせ

高級で安全で高価な外国向け上級国民向けの日本米と、安価な一般国民向けの輸入米や古古古米の2極化でいい
699ジオビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:35:27.41ID:a2uSGdj80
米を安くしろって別に税金で給付してくれって言ってるわけじゃないんだよw
構造的な事言ってんだろw
700カンピロバクター(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:36:55.43ID:ur6QlxVR0
これぞドサクサ紛れのすり替え論、やっぱコイツら詐欺師ペテン師や
701イグナヴィバクテリウム(兵庫県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:47:21.27ID:OG/Q5ZTd0
お前ら無能な政治家共の政策の失敗はまずはお前ら政治家共が責任取れや
これ以上国民に押し付けんな
702シントロフォバクター(栃木県) [SE]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:57:00.60ID:skOE3OQ+0
7月までもつのかなこれ
703ホロファガ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:08:10.38ID:2lzTfaFh0
現在のコストプッシュ型インフレへの対処法は財政拡大だ!
https://www.youtube.com/watch?v=h2TFD686kjE
2025/05/24(土) 18:18:51.33ID:NHe1K1vx0
人の金をしたり顔で集めて(高給)
お仲間優先にばら撒くヤツラのコトを政府っていうの?w
705名無しさん@涙目です。(山口県) [AT]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:27:00.90ID:NSHscVCO0
石破が自宅もすべて財産を売り払って補填したら支持するかも
706カルディセリクム(富山県) [VN]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:30:54.21ID:oDs/Himu0
露骨に国民負担求めるなら、株式会社に無限の農地取得を認めとけ
707スフィンゴモナス(富山県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:33:04.55ID:DqxX303Z0
国民はもう負担をしてるんだよw
農政の失敗国政の失敗を国民に押し付けるな
近年の問題は全部これなんだよ
選挙の責任は国民の責任と言い逃げて
政府官僚の人材は誰一人として国民が選出していない
2025/05/24(土) 18:33:15.99ID:kOUgs3ce0
かつえちゃんの末裔はこれくらいの兵糧攻めには動じない。
2025/05/24(土) 18:35:26.63ID:z91qyNmz0
コスト要因等の経済動向を無視して安定して安く米を提供するとなると最終的にはそういう話になる
2025/05/24(土) 18:35:47.29ID:eO5YIl+v0
>>191

総理自らの発言が酷すぎる

党内野党だったときと正反対!
2025/05/24(土) 18:36:47.19ID:K/xt5XTQ0
>>709
関税を並にするだけでいいよ
712チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:39:59.15ID:p3ca5DGY0
>>648
国への貢献度の違い
713アカントプレウリバクター(茸) [FI]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:40:48.51ID:+RtscbF20
>>613
石破は元々そういう奴
714キサントモナス(庭) [IT]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:42:26.39ID:/gSJAhDd0
低所得層から取るって?もう取りすぎだろ死ねよブタゴリラ
2025/05/24(土) 18:43:50.62ID:k+BXUR1W0
石破ってほんっと無能だな
716チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:44:29.46ID:p3ca5DGY0
>>711
関税が減っても為替がどんどん円安に振れたらどうすんの?w
717スネアチエラ(静岡県) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:46:12.39ID:XCtiWeA20
まずは零細農家を無くすことだ
2025/05/24(土) 18:47:12.56ID:tVSTLbeJ0
田舎とか土地余ってるのにな
719チオスリックス(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:49:46.43ID:p3ca5DGY0
>>718
参政党や日本保守党がその安い土地を買って、自分たちで米づくりをしないのが答えなw
2025/05/24(土) 18:50:03.18ID:K/xt5XTQ0
>>716
米の心配するどころじゃなくなるね
721カウロバクター(SB-Android) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:54:09.28ID:ZyySGBz70
土地が余っていても田んぼは水はけや水もちが関係するっぽい
2025/05/24(土) 18:54:33.44ID:LElocqDE0
そんなことする必要ねーだろ屑
723名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:55:24.91ID:Cjjkv4hV0
補填した分安く買い叩きます
724ゲマティモナス(みかか) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:55:35.02ID:mjmaAeUN0
どさくさに紛れて増税のネタにする気やね
農家支援税とか作りそう
やはり洗脳された奴を総理に居座らせたらダメだ
725ホロファガ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 19:02:48.50ID:uJq+DNaw0
国民のせいにするんじゃねーよwお前が先陣切ってやれって
2025/05/24(土) 19:04:43.59ID:Qx4bStw20
自民党が選挙で勝つために農家を大規模化させずにずっと小作農家で飼い殺しにしてきた挙句
選挙で勝つために米価格を下げ税金投入
畑や田んぼにソーラーパネル作るくらいなら農家を大規模化させて国民に安く提供できる農業を構築するのがいいが自民党は絶対やらない
2025/05/24(土) 19:08:41.63ID:ZTfne+uV0
票のために増税したい、まで読んだ
2025/05/24(土) 19:12:04.59ID:AkH4vqX40
アホか!政治家全員で補填しろよ
何が国民全員だよ
責任とれよ
2025/05/24(土) 19:25:58.45ID:PLpfLTUT0
>>718
耕作に適した土地は余ってないと思われ。
収穫から保管や出荷に必要な設備は農協頼りになる気もする。
2025/05/24(土) 19:42:55.91ID:mQv2FqiA0
nhkの集金に新たな仲間が加わった
2025/05/24(土) 20:05:22.68ID:XQF/rmpS0
石破の全財産をまず出せ
2025/05/24(土) 20:15:02.89ID:hniGFWed0
>>1
あ?
政治センスねー発言してんじゃねーよ
このゲロ
733ロドスピリルム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 20:27:12.06ID:Djm0Enkj0
>>729
余ってるが、米の高値で今年に限れば米作り出したから余ってないかも

規模拡大のチャンスなんかいくらでもあったけどリスクを恐れて増やしてないのが小規模農家
辞める勇気もない
口開けて補助金待ってる奴ら

大規模農家は尊敬できる人が多い
734コリネバクテリウム(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 20:33:42.67ID:cHvdBbeK0
これに反対する意味が分からないw
自給率がどうの増産しろだ言って
農家は水飲んで死ねばいいってことなんだろうか?www
2025/05/24(土) 20:36:54.40ID:i+0wg2OZ0
>>729
耕作に適した土地も余ってそうだけど、水や道路とかインフラも整えなきゃいけないから難しいか
2025/05/24(土) 20:38:26.60ID:zw0PxHBm0
>>611
輸入米に関税掛けてる時点で相当保護されてるぞ
737ヘルペトシフォン(庭) [BR]
垢版 |
2025/05/24(土) 20:42:41.94ID:xXOVdt8K0
日本は昔から、
士>農>工>商>エタ>ヒニン
なんだから工以下の国民は農家を敬う心が大切
738カウロバクター(SB-Android) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 20:54:04.31ID:ZyySGBz70
>>734
頭の良い官僚や政治家が増税しないでもいい効果的な方法を考える
何かする毎に金が無いは小学生でも言える
739ニトロソモナス(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:04:28.25ID:Mgfw1gAc0
>>2
賃上げもそうだけど全部民間任せにするんなら中央政府要らねーだろ
740デスルフレラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:04:38.12ID:+x0dG3oY0
農家なんてそのうちロボが生産するから壊滅する
741デスルフォバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:07:48.76ID:cz16I57+0
そのような考え方は大いに結構だが
最低限選挙で真正面から問わないと民意とは言えないな
742名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:10:28.99ID:F14vKftB0
石破河野岩屋「日本人の年金を中国のために使います
その分がっぽりキックバックが懐に…」
743エアロモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:35:28.56ID:aSV2tiBz0
氷河期助けろやぼけかす親ガチャが
744アシドチオバチルス(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:35:53.20ID:nRaJRwPA0
>>2
なんでこいつクビにならんの?
745アシドチオバチルス(彷徨う島国) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:39:35.43ID:wkFQegru0
>>734
自給率は大規模化出来ないから下がる一方なのは目に見えている
それに米だけ救済しても意味がない
輸入に頼らないと死ぬのは数十年前からわかっていたのにこうなったので今更足掻いても無駄な出費になるだけ
小作農家は高くて安全で品質のいい物を手作りしていけばいい
746ヒドロゲノフィルス(大阪府) [SG]
垢版 |
2025/05/24(土) 21:41:35.53ID:EK7jpZFW0
>>1
もう税金負担してるだろ
それでやれや
クソみたいな中抜き事業にカネ使わずによ

てか安倍の頃から、一切政府事業の見直しやってねーだろ
舐めすぎだよ
2025/05/24(土) 22:11:48.83ID:mezv3ysQ0
輸入でええやろ
748アコレプラズマ(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 22:14:43.03ID:YnymfeY+0
搾取してるのを止めさせろよ

ああ、そうか
お前も加担してるから止められないのか石破
749クトノモナス(東京都) [MA]
垢版 |
2025/05/24(土) 22:29:59.65ID:NVqP4jNS0
>日本では野菜や果物の農家の所得に助成金が占める割合は、せいぜい「10%」くらいでしょう。フランスでは野菜や果物の農家所得の4割、5割が補助金です。しかし、2006年の時点で日本の農家所得に占める補助金の割合は平均「15.6%」でした。民主党政権が導入した「戸別所得補償制度」が入る前の話です。

>その後、米価は下がり、相対的に日本の農家所得も減り、若干補助金の割合は増えました。しかし、2016年の時点でも「30%」そこそこ。ヨーロッパは90%以上ですし、米国は「40%」ですから、日本の農家所得に占める助成金の割合は先進国で断トツに低く、その構造は現在も変わっていないわけです。

https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000000384
2025/05/24(土) 22:46:40.49ID:mtKGVegk0
投票で総理大臣を死刑に出来る制度を作った方が良いと思う
2025/05/24(土) 22:51:20.37ID:hSWMW0nt0
JAを解体すりゃいいんじゃね?
超絶ぼったくり軍団
2025/05/24(土) 22:53:35.10ID:heMfgmaT0
昭和に戻るってか
753メチロフィルス(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 23:01:37.75ID:REe2UNxZ0
全然いいよ
2025/05/24(土) 23:05:21.16ID:v/oy4+v/0
>>750
韓国だと気に入らない大統領は裁判かけて自殺させるからなw
2025/05/24(土) 23:26:28.07ID:oXSSbHHZ0
票田が求める需要に供給するだけの役割
2025/05/24(土) 23:28:27.64ID:wqXLBxYZ0
農家を吊せ!😡
757名無しさん@涙目です。(庭) [BG]
垢版 |
2025/05/24(土) 23:35:37.86ID:4fY5HOSP0
嘘つきは泥棒の始まり
by 石破逃げる
758ロドスピリルム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 23:42:52.70ID:g8DjTYeu0
>>734
大規模化、高収益作物へ転換、離農して転職
好きなの選べばよい

先進国で穀物作ってる農家で5ha以下なんかいないから
日本は保護されすぎ
759マイコプラズマ(光) [AU]
垢版 |
2025/05/24(土) 23:49:44.92ID:3aX/FJP/0
石破「トランプの関税のせい、向こうが米攻めてきたら敵わなくなる。日本人の米が食べたいんなら、国民負担で。票田で補助金や支援をよろしく」

それなら、防衛費の財源も足りないから、所得税を増税、とか老害に言えよ。バカ老害、引きこもりだった。こいつら徴兵制好きだから、射殺してやろう
760エムトリシタビン(みかか) [BG]
垢版 |
2025/05/25(日) 00:02:03.61ID:jKqwARdQ0
ちなみに食管法があって米を国が全部買い上げてた1993年にも米騒動は起きてるからね
農家に補填するのはいいとしても
しても結局米不足は起こるぞ
761アメナメビル(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/25(日) 01:14:05.38ID:uDedxEgb0
これXでGrokにも否定されてるな
2025/05/25(日) 01:17:16.83ID:Rp1Ga1oE0
あなたは参院選大敗の責任だけ取ってくれたらいいから
2025/05/25(日) 01:59:35.84ID:qWBItFzc0
ムチムチしやがって
764エンテカビル(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 02:01:14.13ID:7Skc3QCn0
電通の件といいアメリカ国債の件といい
いつまでも日本人のフリとかやめろよ
765ザナミビル(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 02:06:00.97ID:izRNZ8iX0
自分達の懐だけノーダメージ
766プロストラチン(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/25(日) 02:06:29.13ID:EJAiSIMK0
何いってんだこいつ
2025/05/25(日) 02:07:24.18ID:8ab6zfdL0
選挙前に票集めきたか
768ネビラピン(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 02:10:45.07ID:6k+mFHeL0
輸入米の関税を、小売り価格で、2000円台になるように、下げればいいだけだろ、
そういうハードルが超えられない、コメ農家と悪党のJAは、廃業すればいいだけのはなし
769アメナメビル(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/25(日) 02:14:57.16ID:zYDzFDuj0
一時的な補填じゃなく積極的に支援していけ
770ダルナビルエタノール(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/25(日) 02:29:27.35ID:HINKPT4/0
農家のセガレって金持ちだった印象しかないわ
2025/05/25(日) 02:43:47.55ID:2iHragJv0
>>697
値上げの主謀者は自民党なんだよ
早く気付けよ
772ネビラピン(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 02:44:33.72ID:6k+mFHeL0
これは、農業以外の低所得者に、国民全体で、所得補填しろと、そういう話になるよ
林業はダメかよ、水産業はムリか、給与所得者もムリか、特定の産業の従事者に
所得補助するなんて、みんな怒るよ
2025/05/25(日) 02:59:32.10ID:zmo8Ik/K0
>>1
国策で大規模農業化して、高効率農業を推進しろ

大規模、高効率化のために必要な財源が必要と国民にきちんと伝えれば理解する人は多いと思うが

現状の非効率農業そのままだと、補助金垂れ流しで一時的な農家延命で終わってしまう 次に繋がらない
774ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:16:39.79ID:5yKdey6z0
石破の目的は自民党への復讐。

超優秀でハンサムな僕を的確に評価してこなかった奴らへの復讐。

日本人への復讐。
775エンテカビル(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:19:02.20ID:3AzZe6DJ0
だったら値下げ不要だろ
776エルビテグラビル(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:19:36.62ID:zeVIZ6Sm0
>>773
人員補填と拡充からの意味での大規模組織運営と、土地の大規模集約化は必要だね
戦後の農地開放と小作農家化の流れとは逆行するけど
777エファビレンツ(みかか) [FR]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:19:37.07ID:3WmIHOgL0
主食と言うなら中抜できない仕組みにしてから言え。
多くの国は主食は保護しながら価格の統制してるよ。パンの値段を規制するとかね
それくらいやれよ
778エファビレンツ(みかか) [FR]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:25:18.32ID:3WmIHOgL0
>>774
俺もこれはあるとおもってる
「僕は有能なのに自民党議員は僕を冷遇するだ、許せない!」

自己評価が肥大すぎるチー牛はこんなもんよね
2025/05/25(日) 03:27:55.53ID:qgsi/Hxm0
政治家は自分も国民の一人っていうけど
その国民の税金で生活してること忘れてるよね
よく言って寄生虫なのに平気でこういうこと言うよねw
780アシクロビル(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:28:19.51ID:VAJTMjTX0
氷河期→自己責任

米農家→助けよう

なんで?
781マラビロク(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:31:31.10ID:7GsiLsBV0
>>771
犯人は、党じゃなく
グローバリスト
782ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:31:54.51ID:5yKdey6z0
>>778
総理大臣=優秀な人みたいなフィルターが国民の目を曇らせてる。

石破の顔と目付きを見れば、あれがまともな精神をもった人間だとは思わないだろう。
783ネビラピン(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:32:33.18ID:6k+mFHeL0
国策で税金投入して、大規模化促進って、農水省、JAの生き残り戦略だよな
もってと簡単な、施策はあるよ、輸入米の関税を、小売り販売価格、2000円台になるように
関税をさげればいい、これなら税金を使わなくていい、国産米も高級品路線で、生き残れる農家もいるだろ
零細農家から、ボツタクテル、JAは相当潰れるけどね
784ファビピラビル(庭) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:33:59.12ID:Dl0Df0UK0
10キロが3000円から3300円とかならまだ許せるけど9000円はねぇわ
785マラビロク(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:34:13.84ID:7GsiLsBV0
だから、犯人はグローバリスト
786メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:38:34.64ID:tCweiCek0
真面目な話、米価格に税金乗せればいいと思う
安い外国の米買っても米農家に補填すれば誰も文句言わんだろ
2025/05/25(日) 03:40:18.75ID:Vn3zU4sb0
様々な理屈をつけて最後には国土保全だと言い張って補助金出し続けた結果が1年で2倍に跳ね上がった米価ですよ?
788ソリブジン(東京都) [FR]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:41:55.31ID:VJ7X12xr0
鳥取県民が責任とって負担しろよ
789ネビラピン(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 03:43:40.48ID:6k+mFHeL0
じゃあ、すべての低所得者に所得補填してくれるのか、おかしい考えかたとおもうけど
どうして、JA改革もできない、農家にだけ、所得補填しなきゃなんないの?
790マラビロク(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 04:00:00.58ID:2AUyBR+O0
>>758
街の個人商店街が消滅してんのに、米は個人で兼業だから効率悪いのよな。
で、それを維持しようとするもんだから歪みが起きてる。

例えばトヨタが個人で車作ってるか?ていうとそんなわけない。
農地が対応してない!って何十年も前から言ってるが、大規模に適応させて作り替えるしかない。そこに開発研究費投じるならわかる。
791ネビラピン(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 04:09:54.03ID:6k+mFHeL0
どうせ、3セクとか作つて、大規模農場作りたいだけだろ、そこで税金投入だろ、
自分たちのカネでやれよ、そんな能力は無いだろうけどなw 農業法人を変えて
民間参入させて、補助金投入とか期待できないけど、なんか条件つけるだろ
792レムデシビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 04:11:47.98ID:Ee7zanqh0
安倍より◯されて欲しい
2025/05/25(日) 04:11:51.02ID:0xdUixFW0
戦後にGHQにやらされた農地改革がそもそも間違いだったようだな
794ペラミビル(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/25(日) 04:27:00.08ID:2L5HWZiR0
>>1
これ本当に石破が言ったの?
だとしたら米の価格高騰を甘んじて受けろと国民に言ってるのと同じだ
795ネビラピン(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 04:29:34.66ID:/SfYzFAX0
農家への所得保証は共産党が長年 言ってることだべ メリットは値段を安くすることが農家への圧迫にならない
2025/05/25(日) 05:24:52.32ID:1SVUVj400
ダメに決まっとるだろ輸入しろ!!
2025/05/25(日) 05:44:42.85ID:lC2TyvFl0
つまり、光の速さで増税か…流石や
798ピマリシン(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/25(日) 05:49:51.33ID:7S9il5010
本当に無能すぎて話にならない
2025/05/25(日) 05:53:33.20ID:buebZl4E0
国民が負担して米が安くなるならそれは米が安くなるとは言えないし、そもそも安くなる保証もない
800ダルナビルエタノール(ジパング) [IE]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:02:23.39ID:FTrqmwr+0
しかし無能過ぎない?石破
801ダクラタスビル(愛知県) [CL]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:09:26.32ID:dfEioJBy0
補填するなら関税下げなさい。
802ドルテグラビルナトリウム(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:26:09.55ID:WXguBrga0
理由付けて税金とってポッケナイナイする気マンマン
803オセルタミビルリン(兵庫県) [BR]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:31:21.47ID:bho3mp6d0
うち、ベランダでゴーヤ作ってるんだけど補てんしてもらえるかな(^q^)
2025/05/25(日) 06:40:36.16ID:uA7tBMhJ0
今後は関税を下げるのか、安定供給のために多めに作らせる必要があって、その補填分は農家に支給してやらないと農家気の毒じゃん
2025/05/25(日) 06:42:04.08ID:2iHragJv0
増税して選挙に勝てる訳ないよ
806リバビリン(和歌山県) [DE]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:42:22.35ID:5sMIln7a0
>>7
農業は国の基盤。
お前みたいな奴が日本の農業を潰した。
輸入食料なんて国が貧しくなれば入ってこないんだぜ。
知らなかっただろうけど。
807リバビリン(和歌山県) [DE]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:45:23.95ID:5sMIln7a0
>>14
バブル前のエコノミストみたいな事を言う奴がまだいたんだな。
経験から学習しない奴が社会を語るなよ。
先進国で自国農業を保護してない国なんてどこにもないぞ
808エムトリシタビン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:14:08.86ID:9GT2Q9Eo0
そもそも農家は税金正しく収めてない
809リトナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:15:19.71ID:/9JcUiTy0
補填はいいが、もう小規模農業はやめて大規模農業へ移行させろ
GHQによって解体された農業をもとにもどすのだ
810ペンシクロビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:20:03.55ID:kXol9+hR0
実態は転売屋に過ぎない大企業様が大儲けしてるのにそこからは絶対取りたくない癒着悪代官の石破
811リルピビリン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:53:44.81ID:uqxTUVAu0
政府が無駄遣いをする→物価が高くなる→国民が負担する→増税する→家計が苦しくなる→購買力下がる→景気冷える→物価が下がる→元に戻る
完全理論
2025/05/25(日) 07:55:40.74ID://zpbMqo0
死に金を使い過ぎ
813メシル酸ネルフィナビル(光) [CN]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:00:00.43ID:CVdxIg9F0
その理屈は米の値段高騰でなんとかせえよ
2025/05/25(日) 08:13:17.54ID:H0xVc09V0
兼業農家を数に入れて生産性や収入計算して支援するのはおかしくねえ?
2025/05/25(日) 08:19:53.91ID:uA7tBMhJ0
>>814
補助金のほとんどは面積や生産量の要件があるよ
今回何か助成するにしても、何らかの条件で区分けすることになると思う
816ピマリシン(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:20:41.96ID:1s6omTdT0
>>806
その基盤は肥料を輸入に頼ってる時点でとっくに崩壊しとる
世界的食糧危機の兆候が出た時点で、まず最初に肥料が手に入らなくなる
肥料だよりの農業しか経験してない農家が対応できるわけもなく

食料自給率なんてまやかしよ
そのまやかし守るためにいくら使ってんだか
2025/05/25(日) 08:23:52.09ID:b/0/2DdY0
そろそろ欧米並みの農業保護をすべき時期
だが何故かいつもの海外ではーをやらないオールドメディア
818エファビレンツ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:28:44.86ID:zplkKJ7b0
>>1
だからそのために重税を毟り取られてるだろハゲ
819ラルテグラビルカリウム(北海道) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:29:42.82ID:Hvjp/MMo0
もう補助金漬けで、税金投入してるべさ
820ピマリシン(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:40:11.67ID:1s6omTdT0
>>817

欧米よりすでに手厚い

https://note.com/jfd/n/nb3babd42b24c
2025/05/25(日) 08:49:43.62ID:iYaHXx7v0
クレクレタコラの石破
822ロピナビル(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:54:52.59ID:oxKoU1yy0
自民党「減税は出来ないけどバラマキは出来る予算はある。増税すればいいだけだ」
823ダサブビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 09:16:33.37ID:VHq09lvl0
その前にコメ政策を失敗しました申し訳ございませんってマスコミの前で土下座するべき
824ピマリシン(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 10:40:30.17ID:1s6omTdT0
1kg341円の米の関税を1/3にしたらいいだけ。
それで安く買いたいやつは2000円で買える
国産米買いたい奴は好きにしたらええさ

それで戦えない農家は転職したらいい
日産もパナソニックも、突然首切られる奴もいるんだし
他と扱い変わらん

なお、日本の米作の農薬使用量はアメリカの2倍以上
ここは農家の努力の差ではなく天候によるものだけどね
さて、どっちが安全なんでしょう
825ダクラタスビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 10:42:04.16ID:60fTrgYG0
コメの価格はあげろ、農家の保護は国民がしろって
また新たに税金取る気なの
826ラミブジン(庭) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 10:43:55.50ID:7H2lopeO0
値上げと変わらんやんけ
はよやめろ
2025/05/25(日) 10:49:34.79ID:CkC69sSA0
と言って自民の票集めに利用する
2025/05/25(日) 10:50:40.49ID:rMaXNKR/0
>>1
だから株式会社にコメ作らせろよ
2025/05/25(日) 10:58:01.48ID:1SVUVj400
口五月蝿ぇジャップの水飲み百姓どもなんざ廃業させればいいだろ
安い国から輸入しろよ
安い国同士で競わせるんだよ
そいつらの国の山に捨ててきたらどうだ
830ソホスブビル(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:20:28.60ID:r+A9NDPg0
農家への補助金として、月に国民一人当たり4000円の増税だなw
運用組織として農水省の天下り機関も作らなくっちゃ 
831ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [CN]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:31:45.27ID:kNvd3+ew0
ヤクザ屋さんの上納金もこんな感じなのだろか?
832アシクロビル(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:32:47.00ID:IcrSLkqI0
おい自民党

お前らがコメを隠して
値段を吊り上げたから
問題になってるんだ(´・ω・`)
2025/05/25(日) 11:53:32.59ID:mKYFLj9Q0
増税するのははえーな
2025/05/25(日) 12:01:20.42ID:14S6mn930
射殺されればいいのに
835ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 12:10:28.92ID:3MJvWIup0
票集めのポジショントーク
836アシクロビル(ジパング) [VN]
垢版 |
2025/05/25(日) 12:34:10.18ID:I8VHmlg/0
>>835
これよな。実現出来ないのは分かった上で言ってる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況