X



十徳ナイフ的なマルチツールって、ロマンはあるけど実用性はないよね [886559449]

1ネイッセリア(茸) [DK]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:32:33.65ID:YF1dAx490●?PLT(23222)

「マルチツール」おすすめ3選 1本でいろいろ使える便利アイテム キャンプやDIYにも
https://news.yahoo.co.jp/articles/014bd17cc9962b7b957319c9094de6bd280392f6
2025/05/23(金) 20:35:09.11ID:FTJqC7dN0
車とバイクに一応積んでる
2025/05/23(金) 20:35:56.46ID:LvRMVX0/0
どれも使わない(´・ω・`)
でもロマンあるよな
images.camphack.jp/wp-content/uploads/2023/07/Jutoku-knife-26.jpg
2025/05/23(金) 20:37:47.82ID:kPxdUXay0
専用栓抜き缶切り持ってないから便利に使ってるのと
トイレ閉じ込め対策でトイレに一本置いてる
2025/05/23(金) 20:38:14.31ID:bceEY1Rs0
キャンプで荷物を減らす為に
使い勝手が悪くても持ってて良かったをするためにある道具なので
実用性よりも携帯性を持たせた商品に実用を求める事が間違い
2025/05/23(金) 20:40:04.36ID:uMg1/hbF0
買ったは良いが一度も使わない代表格
2025/05/23(金) 20:41:28.28ID:0zDQ9oR/0
何気に持ち歩いて職質で取り締まられる代表格
2025/05/23(金) 20:41:34.18ID:n3EbXb/X0
こんなこともあろうかと!
2025/05/23(金) 20:45:55.41ID:AMuCtgHZ0
スパイツールに十德ナイフがあったな
https://i.imgur.com/vw1iEWO.jpeg
2025/05/23(金) 20:48:32.93ID:SWUFoRBQ0
よく災害の備えとか言うけど被災とサバイバルとは違うもんね
なんで被災時にマルチツールで食材を切ったりノコギリで枝を切る必要があるんだって話
本当に役に立つマルチツールっていうのはヤスリ付き爪切りと毛抜きと金属製爪楊枝を搭載してボディーを鏡にしたような物なんだけど、マルチグルーミングみたいな商品は見かけないな
2025/05/23(金) 20:49:18.09ID:YhIPBHzV0
うかつに持ち歩くと警察に捕まるのでは
12アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:52:14.69ID:WonENBJo0
これは使いにくかったな
https://i.imgur.com/ffaqIkQ.jpeg
2025/05/23(金) 20:53:21.05ID:HZoCffDt0
帯に短し襷に長し
2025/05/23(金) 20:53:27.11ID:yW9uTcLN0
釣りの時は意外と便利
15カテヌリスポラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:53:41.27ID:rFL7jCYM0
実用性はあるけど、使う人によるわな
2025/05/23(金) 20:54:49.18ID:mGwNSsfm0
もうそろそろ自分で付けたり外したりが出来るようになってもいいと思うんだ、ナイフレスにしたり缶切りは使わないから外して代わりにハサミとか
デカいハサミとペンチが両方ついたツールって一つしか見たことないんだよなぁ
2025/05/23(金) 20:55:56.19ID:mGwNSsfm0
ペンチ ✕
プライヤー ◯
18チオスリックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:58:15.01ID:g4btFEDH0
チャンピオンを持ってるがナイフと栓抜きは使うが他は全く使わんな
2025/05/23(金) 20:59:56.80ID:sGs7hj9U0
>>2
点数稼ぎか意地の悪い警察なら警察署連れてかれるぞ
俺はバイクに積んでる工具の中にハサミ入れてて3時間拘束されて柄受け呼ばされた
20プロカバクター(三重県) [AR]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:03:39.30ID:p2iMgGD70
>>13
良い例えだよねw
21デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:06:48.56ID:uZBbEJ+K0
スイスっぽいマーク入ってるよねw
2025/05/23(金) 21:08:54.71ID:RCX+0TNx0
>>19
それで捕まるのってほぼ別件、怪しかったんだろw
23キネオスポリア(東京都) [CA]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:09:10.67ID:ZqgTECVU0
使う人によるけど、使う人が使えば普通に十徳になるぞ
ただし一つのしっかりした道具を複数持ち歩場合と比較すると一つあたりの性能はゴミ
24テルモアナエロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:11:09.34ID:JwAG3wqv0
自衛隊の教育隊でスプーン付きの十得ナイフは買わされたな
あれは今も買わされてるのだろうか
2025/05/23(金) 21:15:09.87ID:86/mmtNO0
楽器用のは本当に使える
2025/05/23(金) 21:15:35.24ID:g+lYKiAA0
スイス製だとスパルタンの六徳が基本
これのコルクをプラスドライバーに
ここから都市ならハサミ追加
アウトドアならさらにノコを追加する

んで、結構使うんで最大公約数的暫定でチャンプの中古買ったらコスパ良いんでスペアにもう二つ買い足した
全てのピンチはどうにかなる。後悔していないw
2025/05/23(金) 21:17:48.39ID:6D3ykA0o0
https://img.shop-pro.jp/PA01000/164/product/11424282_o2.jpg
カッターナイフより切れるんか?
28緑色細菌(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:22:36.13ID:VUHKrbq40
>>22
バカだなあ
そういうのはお巡りの気分次第なんだよ
2025/05/23(金) 21:23:25.53ID:fIqkBC2T0
まずナイフとしての機能がなぁ
釣り糸切るのがやっと
30緑色細菌(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:23:40.36ID:+Baw6yh20
君らはどんなナイフ持ってるの?
2025/05/23(金) 21:23:43.41ID:sh8Y0Gvb0
ビクトリノックスのランブラーっていうのキーホルダーに付けてるけど何かと便利だよ
32アシドバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:24:37.05ID:SXnWAq6Z0
ハントマン持ってるけど栓抜きとして活躍してるで
2025/05/23(金) 21:26:55.12ID:dhKrpAvg0
栓抜きが無いときに包丁の背で瓶の首を切った人を見たけど
あれどういう理屈でそうなるの
2025/05/23(金) 21:27:28.11ID:7Pts6xjp0
万能レンチ的なやつって結局全く使いものにならんこと多いしな
2025/05/23(金) 21:27:43.68ID:g+lYKiAA0
スイス製の六徳は18世紀の歩兵用
ナイフ大(食事、木工)
ナイフ小(メス、修理、爪切り)
マイナス(銃器、無線、配線)
コルク抜き(飲料、紐解き)
キリ(木工、革製品補修)
2025/05/23(金) 21:27:46.30ID:fywwGvEM0
>>28
気分気分ってナメた態度してるから
そりゃお巡りさんも全力で別件逮捕すべき危険人物と認定するよね
お前のそのレスが全部の答えじゃん
37マイコプラズマ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:29:03.90ID:YXP+Emu10
めちゃめちゃ使うだろ鼻毛抜いたりさ、常にポケット入れてるわ
2025/05/23(金) 21:32:14.87ID:XBiXraz00
キャンプとかで「あれ忘れた」とか「あれがあれば」みたいな時に無いよりマシな状態にできることはある
39アナエロプラズマ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:33:01.55ID:Jk/DTuKE0
モンハンの剥ぎ取りナイフ並のシンプルさとかっこよさがいい
2025/05/23(金) 21:33:19.51ID:JzQEMmbj0
十徳さんか?
2025/05/23(金) 21:33:51.10ID:RCX+0TNx0
>>28
だ・か・ら、怪しかったんだろw
2025/05/23(金) 21:36:07.31ID:IfSQsw4T0
現場仕事で結構使う
禁止の現場も有る
2025/05/23(金) 21:38:56.88ID:2tTui4IG0
>>12
似たようなの持ってたが
これの定規の部分だけ役に立った
ちなみに今は紛失w
2025/05/23(金) 21:39:47.56ID:MlqDSstJ0
虫の裏側的キモさ
https://blog.astha.jp/wp-content/uploads/2022/09/100.jpg
2025/05/23(金) 21:41:43.41ID:AHgmHNkb0
>>44
これで爪切れるんかよ
46クロロフレクサス(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:51:20.81ID:6BnrCKm60
「じゅっとく」ではなく「じっとく」が正しい
2025/05/23(金) 21:52:50.86ID:Opel9xex0
六角レンチのオスメスが単体しかないのが果てしなくメンドイ
十徳ナイフ形式だと重すぎてアカンからサイズが可変出来る六角が欲しい
2025/05/23(金) 21:53:06.05ID:sboWn0xv0
使うことは使う
けど使わないツールもある
2025/05/23(金) 22:09:18.41ID:W+Jy4UvT0
あったほうがいい程度の理由なので百均のにした
2025/05/23(金) 22:14:29.79ID:+wNl0uR60
ロマンのかけらが欲しいのさ。
ら~ら~ら~真っ赤な~
51ロドスピリルム(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:21:01.73ID:rZSMhdVc0
>>30
ガーバー
スパイダルコ
カーショウ
2025/05/23(金) 22:29:57.95ID:SHqIZno80
プライヤー付き十徳は長い事使ってる
手のひらサイズで車のキーに付けてるけど意外と使う機会有る
2025/05/23(金) 22:30:19.94ID:6pET6aWK0
プレゼントに貰ったけど毛抜きくらいしか使わない
刃は欠けやすし用途ない
マクガイバーみたいに持ち歩くこともできないしなあ
54クラミジア(日本のどこか) [IT]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:39:46.55ID:ZnEoLQwO0
ビクトリノックスの爪切りとハサミが付いてる小さいやつはめっちゃ重宝してる
旅先で指先のささくれ出来たときとか
2025/05/23(金) 22:41:01.19ID:/B06Gk8v0
十徳ナイフなのに、肝心のナイフが普通のナイフの様な切れ味が無いのは何故だ?
56レンティスファエラ(静岡県) [UZ]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:48:20.15ID:Hbs7Rhp60
なにもお得じゃない
2025/05/23(金) 22:48:31.95ID:0zDQ9oR/0
なぜか岸部一徳思い出した
2025/05/23(金) 22:50:47.70ID:qdUc14jl0
>>55
ナイフを舌でペロリと舐めてもけがしないように
59カテヌリスポラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:54:56.45ID:rFL7jCYM0
釣りやキャンプだと、レザーマン1本あると結構使える
60アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:00:55.62ID:BikzK6Co0
そうでもないよ
いざとなったら役に立つ
何も持ってないのに比べたら全く違う
そういう使い方をするもの
あくまでいざとなった時用
最初からそれを使う目的で持っていったらそりゃ不便だよ
2025/05/23(金) 23:04:25.03ID:UDWh3xXo0
大昔お土産で貰ったスイスアーミーのナイフ、栓抜き缶切り、千枚通し、ハサミ、コルク抜きのやつ使える
62テルモアナエロバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:11:13.63ID:ChCL6+kS0
鍵型とかカラビナ型マルチツールが便利でいい
ナイフが付いてないから安全に持ち歩けるし、テープとか紐とか切ったりマイナスドライバーは何かと役に立つ
仕事で愛用してる
2025/05/23(金) 23:11:21.26ID:T02nNZHB0
このスレをひらいてうっかり十徳を購入してしまった
やはり缶切り栓抜きコルク抜きは欲しかった
64スファエロバクター(神奈川県) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:12:52.31ID:4TrJAkVz0
元自衛官だけど、メディックナイフ持っておくと良いよ
売店の人気商品だった

https://i.imgur.com/Ict9ddI.png
2025/05/23(金) 23:21:14.60ID:5G73hChI0
安物でなければいざというときにはちゃんと使える
日常的に使うもんでもないし
2025/05/23(金) 23:26:27.16ID:iZPGUyiG0
日常的に使ってるよ
ビクトリノックスのカデットALってやつ
2025/05/23(金) 23:36:44.04ID:iZPGUyiG0
これね
https://www.victorinox.com/ja-JP/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%83%9F%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%88%C2%A0AL/p/0.2601.26
2025/05/23(金) 23:49:44.07ID:hTz38cai0
使わないに越したことはない
2025/05/24(土) 00:46:10.70ID:EP1wT21F0
レザーマンを一本持ってるけど、けっこう出番あるわ
2025/05/24(土) 00:54:20.69ID:Mjs1x+hP0
ドライバーとか回して使うのはヒンジに負荷がかかるから壊れそうでなかなか使えない。
2025/05/24(土) 00:56:21.45ID:4kDa4Ty00
ポケットに入れておくなら50g以下の重さじゃないと邪魔くさく感じるよね
2025/05/24(土) 00:56:35.27ID:ZnzVThsa0
コルクと缶切りと栓抜きと、できればニッパーかな
すべてきれいに揃うのは無いけどね
73ナトロアナエロビウス(茸) [PL]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:11:50.40ID:KtXD4+dQ0
マジで能登半島地震で避難所にいたけど焚き火やってた
ゴミの収集が止まったからゴミは燃やすしかなかった
災害時にナイフはめちゃくちゃ使う
74メチロフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:16:47.74ID:h6GlwGEX0
本当に実用性があるのは、これ
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/007/144/983/100000001007144983_10203.jpg
2025/05/24(土) 01:26:01.92ID:Dr5OcNke0
>>1
ビクトリノックスやウェンガーとかレザーマンなどのをいくつか持ってるけど
持ち歩いてるのはビクトリノックスの一番小さいやつだけでキーホルダーにしてる
刃渡り的には基準内だけどある程度のリスクは覚悟してる
76プロピオニバクテリウム(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:28:09.12ID:0uy0pKic0
10徳の必要はないけれど、
最低限

ハサミ
ドライバー(マイナス)
ナイフ
とげ抜き

これだけでも大分違う
2025/05/24(土) 01:29:21.38ID:ZnzVThsa0
大ナイフは要らないかな
ハサミが欲しい
78プロピオニバクテリウム(ジパング) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:29:54.79ID:0uy0pKic0
>>75
わかる。
めっちゃ便利だよね、しかも頑丈だし。
爪も切れるし、梱包開けるのも使えるし無くてはならない。
79カテヌリスポラ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:33:01.93ID:YNaJAHg50
ナイフ無しの小ぶりのマルチプライヤーがいいよ。プライヤーで突けばじゅうぶん武器になるし。
2025/05/24(土) 01:34:17.86ID:i/J4YbVz0
キャンツー用にビクトリノックスのペンチタイプ持ってるけど結構デカイ
2025/05/24(土) 01:35:47.15ID:Dr5OcNke0
まー武器にするようなもんじゃないけどな
2025/05/24(土) 01:37:01.60ID:XfoIEUll0
小道具類を一体化できるのはイイね
単体だとバラバラで行方不明になっちゃうし
83名無しさん@涙目です。(茸) [CO]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:39:50.02ID:YuKT2+yz0
まぁ、録音おすすめ
お巡りさんに刃渡り6センチ以上は銃刀法違反とか言われたらラッキー!
その場では「あー」とか適当にバレちゃった感でもだしとけ
後日「あれはおかしくないですか?調べたんですけど・・・」
刃渡り6cm以上、普通のナイフや包丁で刃渡りを測る事は不可能
とりあえず適当にナイフ屋かナイフ販売してるとこ検索かけてみ?
以前は刃渡り〇cmとか書かれてたけど、最近は刃長〇cmって書いてるから
何故なら普通のナイフだと刃渡りの定義から外れてるので測れないから書きようないのよ
84クラミジア(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:43:09.05ID:8qFzpjOW0
>>12
10特ナイフとコレを見ると奇面組を思い出す
85アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:45:08.92ID:P+Zw/E0f0
十徳ナイフじゃないけどZwilingの爪切りはいいよ、一生もの
おすすめ
10年以上使ってるけどこれ以上の爪切りを知らない
深爪をしない構造で折り畳むとすごく小さくなる
本当によくできてる
キザなようだけどバイオリンを弾くには爪をできるだけギリギリまで切らないといけないんだけど
絶対に深爪をしないで切ることができるから重宝してる
2025/05/24(土) 01:50:40.55ID:ZnzVThsa0
とりあえず武器とか言いだしているのはだめな人たちだからレッテル貼っていいよ
87ヒドロゲノフィルス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:50:46.07ID:JZTwzvp80
ガチで捕まって略式起訴&前科もんコースを辿った人いるから気をつけな
特に海外行った時に自分へのお土産として買ったものは要注意
日本の法規制に適合しているかなんて、まずチェックされていないからな
88メチロフィルス(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:06:41.75ID:Gu9ieM1s0
ビクトリノックスのキャンパーを持ってるけどこれって
刃体が6cm以上だから銃刀法的にはアウトか
くだらねぇw
んなことより外人のレイパーとかシナゴミの切りつけ通り魔の方に
力を注げやクソバカガイジポリが
2025/05/24(土) 02:09:40.12ID:4kDa4Ty00
刃物を持ち歩くなら銃刀法は調べといた方が良い
銃刀法的に大丈夫なパターンは次の2つ

①刃長6cm以下
②刃長8cm以下で刃の幅が1.5cm以下、刃の厚みが0.25cm以下でロック装置なし

②は銃刀法の制定当時、ほぼ全ての小学生が鉛筆を削るために肥後守を持ち歩いてたからこれを除外規定とせざるを得なかった

銃刀法はクリアしても軽犯罪法は刃長の規定がないから、そっちで引っ張られる可能性はある
90チオスリックス(東京都) [ES]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:12:35.59ID:T5iHjlQy0
ヴィクトリノックスの1つ2つ持ってるけどそう使うこともなく
91メチロフィルス(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:13:22.66ID:Gu9ieM1s0
露出・盗撮・わいせつ物陳列・薬物使用・未成年強姦
盗み・窃盗・横領・暴行・傷害
などの多様な犯罪者を排出してるクソポリどもは
その疑いの目をてめーらに向けろクズが
2025/05/24(土) 02:14:59.98ID:0qspoKz60
マルチツール ナイフ フラッシュライト
コレクションになって家で眺めるだけだな
2025/05/24(土) 02:22:16.07ID:TJbFpINQ0
レザーマン1択
2025/05/24(土) 02:32:28.87ID:4kDa4Ty00
>>92
東北大震災のあと、女の子でもフラッシュライトを持ち歩いてる子が沢山いたけど喉元過ぎれば何とやらだな
2025/05/24(土) 02:37:48.71ID:RtBBmxc00
爪楊枝
糸楊枝
歯間ブラシ
歯ブラシ
ナイフ

の五徳ナイフを出して欲しい
96シントロフォバクター(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:42:57.58ID:qbBNVJBz0
使い道のない哀れな観賞用道具
97メチロフィルス(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:49:42.19ID:Gu9ieM1s0
そういや飛び出しナイフは所持すらもアウトなんだよな
スペツナヅナイフと勘違いしてんのか?w
ほんと臆病で馬鹿なクソ政府だな
2025/05/24(土) 04:11:25.63ID:YzaHuHot0
>>73
よく使うならマルチツールなんか使いたくないわ
2025/05/24(土) 05:33:35.11ID:PRgeWu2q0
業務スーパーで買ったタイ製のコーンの缶詰が
まさかのパッカンじゃなかった
缶切りなんて持ってないから初めて十徳ナイフの
缶切り使ったわ
めちゃくちゃ使いにくい
100プニセイコックス(茸) [TW]
垢版 |
2025/05/24(土) 05:41:29.64ID:YvVg8ap90
25年以上前、持っていたけど
登山と旅行中に自炊しても缶切りパーツとナイフパーツしか使わなかったな

ところが最近の缶詰ってプルタブ式しかないよね
もうナイフだけでもいい気がする
101コルディイモナス(島根県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 05:46:25.59ID:klOVZeZ00
たまに瓶のビール買った時に栓抜きとして活躍してる
2025/05/24(土) 05:49:41.92ID:ZnzVThsa0
輸入品で缶切り要るときあるから注意
タブ開封とかはまだ先進国の品物
2025/05/24(土) 05:52:21.54ID:ZnzVThsa0
いや、もっというと缶詰も瓶冠もコルクもこの時代には失くなるはず
それまでのあいだに使うものとしては持っていてよい、というか、
持っているとのちに時代品になるとおもう
2025/05/24(土) 05:54:04.64ID:kKS+kw6c0
レザーマン持ってるけど
まあ、アウトドア趣味でないとまず使わんとは思う
2025/05/24(土) 06:21:07.41ID:frGSf5X00
プライヤー付きにしとけ

閉まらなくなったジッパーの補修は接合部の金属が曲がって噛み合わせがきっちりいかなくなるために起こる
だからプライヤーやラジペンで挟んでやれば直る
2025/05/24(土) 06:26:29.42ID:dMdapun/0
コルクはワインやウィスキーが欧州で作られてるものと限定すれば
絶対に無くならないから安心していいよ
2025/05/24(土) 06:27:46.24ID:PRgeWu2q0
いまどきコルク使ってるような高級ワイン開けるのに
十徳ナイフなんて使うわけなくない?
2025/05/24(土) 06:31:10.73ID:dMdapun/0
>>107
1500円位のドイツワインでもコルクだろうし
安物なんて金属ふただろ!って思いこみからキャンプで買ってコルク開けるものねぇ!ってなった時に
持ってて良かった10徳ナイフという50年生きてて一回あるかないかの場面で活躍するもの
2025/05/24(土) 06:35:44.79ID:ZnzVThsa0
大ナイフはほとんど要らないかな、
パンとか切るために波刄がほしい
2025/05/24(土) 07:41:19.16ID:M1oJT9xU0
器用貧乏
2025/05/24(土) 07:48:00.13ID:ZiD5qN3W0
刃物は通販のダンボール開けたり
解体してゴミに出すのによく使うな
あとは爪切りとハサミがあればまず良いか
2025/05/24(土) 08:14:07.26ID:QAbxVYvQ0
マルチツールのドライバーはまじで要らん。必要な場面でも使えるケースがほぼ皆無。
2025/05/24(土) 08:19:36.05ID:QAbxVYvQ0
>>89
まぁ、引っかかるやつでも正当な理由と正しい方法であれば違法にはならんわけだけど、そのラインが曖昧なんよな。
2025/05/24(土) 08:24:43.31ID:RI3rjxWp0
>>107
キャンプで忘れて来る人がたまに居るので開けてあげる
貸してはいけない。折られるのでw
あとは紐解きにも使える。オプションで精密ドライバー、ファイヤースターターが装着できる
2025/05/24(土) 08:29:29.49ID:8PNuD18W0
>>73
でも銃刀法違反じゃん
2025/05/24(土) 08:32:53.81ID:RI3rjxWp0
>>64
ビクトリソルジャー(四徳)にハサミを追加したパイオニアXはオランダ軍メディックモデルの市販品
ハサミは医療用に便利。ハンターモデルの波刃でも服は裂けるけど
2025/05/24(土) 08:38:37.79ID:RI3rjxWp0
>>115
条文が「正当性のある場合を除き」なんで職質で理由は聞かれる
護身用とか便利だからは駄目。空き巣かもしれないw
秋葉のオタは捕まるけど都の草刈り業者のジジババは捕まらない。正当だからですw
2025/05/24(土) 08:48:52.85ID:ZnzVThsa0
ちょっと話しはずれるけど、家に台所ナイフとかも辞めようかと思っている
他の道具で調理できるのならナイフ単体はとくに要らない
ハサミやペンチは単体で欲しいけど、ナイフはもう時代的に合わないとおもう
カッターは全長1センチ長のがあってそれで済んでいる
爪切りは専用のものが必要かな
2025/05/24(土) 08:54:21.30ID:RI3rjxWp0
都市部だと加工する木材がないからハサミがあればいいよね
グルーミング用のクラシックで事足りる
120クラミジア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:27:14.75ID:w59udbZ70
>>79
おまわりさん、コイツです
121クラミジア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:29:45.64ID:w59udbZ70
>>84
オレはこのカードを見るとうる星やつらを思い出すわ
122アルテロモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:38:59.40ID:tGXIS9PF0
部屋に置いてるが一番使う
特にナイフ
梱包開けたり足の分厚くなった皮を切ったり
2025/05/24(土) 09:41:09.50ID:QoQld9T90
大昔、不忍池の弁天堂前の露店で売っていた記憶が...
2025/05/24(土) 09:42:23.90ID:07rIaFFZ0
これ持ち歩いてると捕まるヤツ?
2025/05/24(土) 09:47:30.25ID:qKuf6m7A0
ちょっと古いけど千之ナイフが使いやすいよ
2025/05/24(土) 09:48:55.61ID:xhuSjKj+0
ナイフはナイフでちゃんとした一本が欲しい
関東直下来たら周りの外国人から身を守らなきゃならん
127クラミジア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:53:26.05ID:w59udbZ70
>>126
ナイフじゃリーチが足りない
木刀オススメ
2025/05/24(土) 10:08:02.44ID:RfMivKtp0
年に数回役に立つことがある
129キネオスポリア(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:23:45.51ID:YK/UDGVM0
>>126
買えないことは無いけど刃渡り9cm以上は普通に
銃刀法で逮捕される可能性があるから街歩きに使うにはオススメしないぞ
持つならもっと他のやつの方が良い
130ミクロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:37:20.53ID:tg0zDgG10
寮にいるときにコルク抜き付きのアーミーナイフを持っててよく使ったわ
誰かが飲み会の差し入れにワイン持ってきてくれたはいいが「えっコルク?!」ての割とよくあるしコルク抜きだけ持ってる奴って意外といなかった
131デスルファルクルス(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:45:46.98ID:L5EzfULp0
>>84
クラスでハイキング行った回だな
132デスルファルクルス(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:47:39.46ID:L5EzfULp0
>>121
アニオリの女湯覗く回だっけ?
2025/05/24(土) 10:57:02.38ID:BHkSHl5Z0
>>126
ランボーが持ってるようなデッカイのがいいんじゃね
134ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:05:03.42ID:AljKvu8w0
https://kakusei-fps.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/gsen.jpg

一方イスラエルは、自動小銃で無理やり瓶のふたを開けようとして
破損させる兵士が多かったため
栓抜き付きの小銃を開発した。
2025/05/24(土) 11:09:59.78ID:+z+de8Cu0
登山やキャンプでは荷物にならなくて重宝するけど日常ではつかわんよな
2025/05/24(土) 11:23:35.89ID:ZnzVThsa0
台所で欲しい用途と、事務用に欲しいものと、ボディケアと、そんなもの
とくにミリタリー的な要素は要らない
2025/05/24(土) 11:25:12.54ID:4kDa4Ty00
>>135
日用品だよ
いつもポケットに入ってる
手元にないと不便でかなわん
2025/05/24(土) 12:21:52.55ID:+z+de8Cu0
>>137
おまわりさんこの人です
139ロドシクルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:54:29.36ID:p7vbuJai0
クンニツール
2025/05/24(土) 14:18:53.45ID:OQhA7Q8d0
だいぶ前だがダイソーでフルメタルのX徳ナイフ売ってたのよね
今はもう無いが
2025/05/24(土) 16:16:24.07ID:Oe6DHhON0
>>9
ハーケンクロイツとかautoだろこれ
2025/05/24(土) 16:47:58.77ID:RI3rjxWp0
>>124
モノじゃなくてヒキオタが武装目的で持ってると職質されて捕まる
うどん職人の麺棒やダンプ運転手のカクスコは捕まらないしヒキでは勝てないw
2025/05/24(土) 16:54:39.88ID:RI3rjxWp0
>>135
食文化が違うからね
毎回サンドイッチ作ったりじゃがいもやリンゴの皮剥くかだね
2025/05/24(土) 17:28:08.86ID:4kDa4Ty00
>>143
日本人だが便秘予防のためにりんごとかキウイを1日1個以上食べてる
普段の食生活で野菜分が不足してるから果物で補ってる
まな板を使わずにりんごを四つ切りにできるスキルがあるといつでも手軽に食べられる
このやり方だと包丁よりポケットナイフの方が使いやすい
145クラミジア(ジパング) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:09:04.06ID:9qIfBlSC0
>>141
当時スパイ物と言えば、米ソ対立、東西ドイツ、旧ナチス残党とかが鉄板ネタだったからな
146クラミジア(ジパング) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:11:04.87ID:9qIfBlSC0
>>144
ナイフも要らないだろ?
https://i.imgur.com/MPsZs1q.jpeg
2025/05/24(土) 18:21:30.92ID:XUyyiJbu0
>>144
おまわりさんこの人です
2025/05/24(土) 18:26:08.19ID:at18tD5w0
今は銃刀法違反だろ
149クロオコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 19:54:39.94ID:9Fyl3MRb0
>>3
一般の兵隊への支給品なんかこんなもんだろ重いけど頑丈
https://i.imgur.com/PSw6iAA.jpeg
ビクトリノックスのソルジャーALと大きさは同じ位だが頑丈で重い
2025/05/24(土) 20:03:02.44ID:kY952Inc0
専用の道具が無い時にとりあえず何とかする時にはあると便利。
ただ、専用の道具に比べると圧倒的に効率が悪い。
2025/05/24(土) 20:12:23.89ID:y3HRN0L50
>>149
偽物じゃね?
2025/05/24(土) 23:54:47.68ID:p/jKgE0q0
使いこなすには練習が必要
2025/05/25(日) 01:55:47.03ID:UE+fUAUv0
ナイトアイズのドゥヒッキーでなんとかなってる。
154ビダラビン(静岡県) [PL]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:38:03.94ID:F2henA6G0
ビクトリノックスの1番小さいヤツ(スモール?)をキーホルダーにつけてるけど地味に使う。
https://www.pen-info.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/DSCF6407.jpg
開封やタグ切りささくれ切断にハサミは有用で、ヤスリの先端でコジあけや極小ネジ対応もいい。

驚いたのは空港で「機内には持ち込めません」と言われた事。
「ジョンウィックでも武器にできねえよ」と思ったw
2025/05/25(日) 07:45:32.77ID:D1mHaaJC0
プライヤーついてるレザーマンは長年愛用してるよ。
刀狩のせいで車にすら積めないのはなんとかしてほしいとこだけど。
2025/05/25(日) 07:49:00.61ID:OPOtAM6d0
>>4
なるほどね
十徳ナイフ一本あればトイレでサバイバル生活出来るもんな
157ファムシクロビル(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:54:48.06ID:kLDMKvXy0
>>149
これ欲しい!
158アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:55:57.01ID:i4lwms+s0
>>154
だいぶ前だけど自分もこれキーホルダーにつけたまま金属探知機の横の係員に渡して返してもらってそのまま乗り込んだことあるわ
今なら無理なんだろうなあ
2025/05/25(日) 07:57:36.84ID:q2L0FVCo0
男は黙ってスイスチャンプ
160ポドフィロトキシン(庭) [ES]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:58:52.70ID:6dw1MT/m0
キモオタとかジジイがよくこだわって喧嘩してるよな
2025/05/25(日) 08:06:07.73ID:sNlfH9z70
>>154
職質にあったとき、これ兄弟のクラシック SD ALOX取り扱いが微妙だったんで持ち歩くのやめたわ

若い警官は取り締まりたいけど地震がないといった感じでペアのおっさん警官にこれどうですか?
聞かれたおっさん警官が問題はないと判断して何もなかったけど、問題はないけどあまりよくない
と歯切れの悪い答えだったので気分次第で変わるんだろう

なのでブレードレスのジェットセッターに変えた
162オムビタスビル(鹿児島県) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:12:14.01ID:k6CDPTs10
車に詰んでたら年に2回ぐらいはどれか使う
つまり有用
163ザナミビル(庭) [NL]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:13:48.71ID:yJtopqKI0
>>157
会社は倒産したけど
Camillus Army Pocket Knife で出てくるよ
利点は頑丈、短所は重く角ばっている
ヴィクトリノックス旧ソルジャーALと同じ位の大きさ
https://i.imgur.com/NxNSsS3.png
( ゚д゚)刃渡りがわずかに長く軽犯罪法に触れるので携行しないで下さい
164ロピナビル(佐賀県) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:19:02.48ID:V2BDv/8g0
一方あると年に1回ぐらい何かやってる時に必要になることがある
165ビダラビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:19:48.81ID:igqnMc/g0
キケロガ
2025/05/25(日) 08:27:34.17ID:SQl8rqlg0
>>158
アルカイダがツインタワーに突っ込んだ事件でアーミーナイフ使ったんで駄目になった
2025/05/25(日) 08:31:37.86ID:SQl8rqlg0
>>157
偽物だよ。ランヤードの位置逆だから
マーブルスでレプリカ作ってる。品質は実物より良いw
2025/05/25(日) 08:35:39.59ID:SQl8rqlg0
>>161
気分じゃなくて状況と目的だね。
コンビニのある市街地だと必要性がそもそも無い
クラシックはほぼ爪切りだからなぁ
169ソリブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:40:29.95ID:F0gAWygr0
道具が70個とかついてるやつあるけど、持ち歩くだけで大変なあんなの、実際使うとなると
更に大変なんだろうな。必要な道具を探し出したときにはもうそれが必要な状況はとっくに
過ぎてたとかもありそう。
2025/05/25(日) 08:52:58.67ID:SQl8rqlg0
ノコ刃とか研げなくはないけど交換できないからね。あくまで前提がバックアップ用
171ザナミビル(庭) [NL]
垢版 |
2025/05/25(日) 09:05:04.68ID:yJtopqKI0
>>167
(*´・ω・)適格で嬉しい反面
悲しい事に中国製になってんだな
2025/05/25(日) 09:24:55.32ID:SQl8rqlg0
>>171
カミラス倒産
引き継いだオンタリオ倒産
米軍はドイツ連邦軍と同仕様のラージモデル新ソルジャーを採用(USマーク入り)
2025/05/25(日) 09:31:23.64ID:ewJMfM7R0
昔は登山しててウェンガーのアーミーナイフを持ち歩いてたな
ハンドルに内蔵されてる毛抜きに何度助けられたことか
でも取り締まりが厳しくなって理不尽さを訴えるブログとか読むうちにこりゃ持ち歩かない方がいいぞってなったわ
2025/05/25(日) 09:43:54.08ID:SQl8rqlg0
ナイフレスモデルあるけど軽犯罪法で引っ張れるからね。目的が立証できないならリスクしかない
175プロストラチン(ジパング) [RO]
垢版 |
2025/05/25(日) 10:18:00.25ID:h1t+wdoM0
>>166
それを機に世界中の空港で手荷物でのナイフの持ち込みが禁止されて、スイスの空港でお土産で売られてたナイフが一気に売れなくなった
これが原因でウェンガーが倒産した
176テラプレビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2025/05/25(日) 10:20:30.90ID:BFX1mfaC0
>>27
そのナイフは研ぎ直し前提だから、そのまま使うのは勿体無い
177ザナミビル(庭) [NL]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:01:22.67ID:yJtopqKI0
>>172
m(_ _)mオンタリオ社まで・・・・
ありがとうございます。
178テラプレビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:09:59.75ID:BFX1mfaC0
>>177
https://amzn.to/4dDqUbA
うまくコピペできなかったかもだから、アソシエイトついてたら適当に削っといて
179オセルタミビルリン(ジパング) [IR]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:15:33.18ID:WKiH8sBp0
釣りやキャンプでクソほど使い倒すんだが?
180メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:16:05.80ID:Xye3qMAE0
秋の栗のゴツい皮を剥くのに使った。すごく役に立ったよ。ありがとう
2025/05/25(日) 11:17:12.08ID:AR0vlp/W0
結局マルチで役立つのはスマホくらいかな
182ファビピラビル(アメリカ) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:17:46.32ID:fAXLMkmR0
こういうのは災害も何もない平時に所有しいて自己満足出来ればそれでいい商品
使い勝手云々を言うのは野暮というものよ
183名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:22:00.34ID:yJtopqKI0
>>178
m(_ _)mありがとうございます。
2025/05/25(日) 11:22:44.28ID:wWrExopL0
昔、5000円くらいで買って、ナイフをバチン、バチン出して遊んでたら、
ある時、バチンと指を切って、それから引き出しに閉まったまま
185メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:24:05.81ID:KTThVcqK0
買って持ち歩きたいけど
警官の気分次第で取り締まられるらしいからやめてる
基準をちゃんとしてくれ
なんだったら警察公認のとか発売してくれ
2025/05/25(日) 11:25:03.18ID:BMb7i0qc0
本格的に道具を要する状況では、まず手袋をしている
十徳とかは手袋を考えてないのでまず実務力は無いといっていい
187アメナメビル(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:30:29.51ID:DL+HIH3y0
ワインもらった時にコルク抜きなくてどうしようかと思ってた時に10徳ナイフあって助かった
2025/05/25(日) 11:38:52.68ID:3uh3fy0l0
ロードバイクなどの自転車用携帯工具は実用性高いよね、十徳ナイフみたいなマルチツールとは違う。
工具を日常的に持っていると携帯理由が必要になるけど、自転車に乗っていて携帯工具の携帯理由を聞くバカな警察官はいないと思う?
189テラプレビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2025/05/25(日) 11:57:51.86ID:BFX1mfaC0
>>185
沢釣り用に持ち歩いてるけど、街中には行かんから一度も問題が起きたことないな
そもそもナイフ付きの十特ナイフなんて街中ではいらんやろ
そりゃ警察も取り締まるよ
190レテルモビル(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 12:04:22.72ID:DXm+NaFd0
レザーマンのWAVE買っとけば間違いない
2025/05/25(日) 12:04:54.95ID:Vrs4Hhkx0
>>185
正当性が立証できない危ない奴の持ち歩きはそもそも禁止
2025/05/25(日) 12:08:36.41ID:Vrs4Hhkx0
>工具を日常的に持っている
空き巣、窃盗容疑で食事付き宿泊無料w
193プロストラチン(ジパング) [RO]
垢版 |
2025/05/25(日) 12:23:25.04ID:h1t+wdoM0
>>185
ナイフの付いてないマルチツールなら問題ない
2025/05/25(日) 12:38:25.07ID:Vrs4Hhkx0
>>193
軽犯罪法に引っかかるから駄目だよ
2025/05/25(日) 13:13:06.86ID:AJJSm7sR0
>>154
コレのナイフ無いやつあるから持ち歩くならそっちの方がいいぞ
196プロストラチン(ジパング) [RO]
垢版 |
2025/05/25(日) 13:47:36.51ID:h1t+wdoM0
>>194
刃物以外だと軽犯罪法の対象になる工具は
・長さ15センチ以上、幅0.5cm以上のマイナスドライバー
・バール
くらいだと記憶してたんだが、刃物無しのマルチツールの何が軽犯罪法に引っかかるかな?
2025/05/25(日) 14:06:22.43ID:SQl8rqlg0
>>196
第一条2及び3
198ダクラタスビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 14:35:35.17ID:WQm40VWT0
栓抜きとか缶切りとかいまどき使わないもんな。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況