独身男性だけ異様に寿命が短い理由 ラーメンと唐揚げ弁当の食べ過ぎ が原因だったと判明www😢 [659060378]
未婚男
平均寿命67歳
グラフ 15歳から100歳
https://i.imgur.com/m478Jcd.jpeg 未婚男性の食生活
未婚中年男性がこうした生活習慣病に罹患しやすいのは、
ほぼ食生活だろう。
家計調査によれば、単身男性(勤労者)のエンゲル係数は高く、
特に外食費は、コロナ前の2019年まででいえば、
1家族の外食費の2倍近い出費を一人でしている。
未婚女性と比べても圧倒的に外食出費額は高い。
外食が悪いわけではない。
外食でも栄養のバランスを考えれば問題はない。
が、未婚男性の場合はどうも食生活に偏りがあるようだ。
同じく、コロナ前の2019年家計調査における単身男女と二人以上世帯の(家族)の品目別外食を細かく見ていくと、
単身男性は単身女性や家族に比べて
圧倒的に「ラーメン(中華そば)」と「焼肉」の消費額が飛びぬけて大きい。
特に34歳以下の単身男性の消費額は、一家族の1.6倍になる。
外食以外の普段の食生活においても、
弁当や唐揚げなど揚げ物の消費量が高く、
どうしても糖質や脂質の多い食事になりがちである。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b615638bf92c22c1e91b0beffd54ec6d3eccc0ff
そうなんだ
スゲー
唐揚げ弁当 食べたいんだな
若者にイベントの弁当の発注を任せたら肉肉肉弁当で飲み物はコーラだった w
年寄りを殺しにかかってるなと思った
何歳まで生きる気なんや
67歳ちょうど死に時違うか
医療費とか生活保護とか税金使ってゴミを生かすくらいならさっさと死んでほしいわ
うわあ😦
本当にそんな寿命変わるレベルなら禁止したほうがいいな
寿命が短いのはとても高尚な事
無駄に生きて家族に介護させる奴を無能
独身男性だけど最近筋トレしてて鶏ムネばっかり食ってる
何も考えない食生活してると脂質過多になるからな
高脂血症を起点に色々アカン病気コンボ食らって死ぬんだろ
そっか
死別が一番寿命が長いのは当然で、配偶者が死ぬまで長生きした人が層別されてるってだけか
>>6 うむ、年金受給前に自分に始末つけるのが真の愛国者だな
飯作るのを趣味にすると脳にも良いらしいね
考えて買い物にも行くし、
手も動かす。
>>15 健康的に聞こえるけど実はめっちゃ健康に悪いらしいな
>>10 相方より長生きした人の平均寿命が
相方より先に死んだ人の平均寿命より
長いのは当然だと思う
食ってから血液検査受けると中性脂肪高いから検査の時は朝から何も食わないようにしてる
米炊いて納豆乗っけて味噌汁と漬物くらいは用意出来るだろ
最近セブンイレブンの唐揚げ弁当がまともになったからそればっかりな42DT無職ロリコン
毎晩、酒と焼き鳥と麺類もしくはパンなんだけど何か?
野菜ジュースとプロテインと惣菜パンだけで生活してる
最近ラーメンもから揚げも食えなくなってきた
コンビニ弁当なんて食ってる奴はバカだと思う
夕方にスーパー行ったらもっと豪勢でバランスいい弁当が半額だ
唐揚げ最高🍗
唐揚げ弁当率高くなっちゃうのは無難だからだよな
大好きじゃなくてもハズレはない…的な
(ラーメンはしょっちゅう外食する人以外そんなに食べないと思うけど…なので唐揚げだけじゃなくて揚げ物フライ系全般じゃ?)
まぁ長生き目指すならさっぱりした茶色いおかず(ひじきの煮物とか)がいいんだろうな…とは思う
唐揚げが悪いとは言わないけど確かに食べ過ぎは良くない
じゅわっとしたやつを、週イチで3個くらい並へだおかずは食べたい
>>5 お前が10代20代でも同じ事してたただろ
その立場にならないと分かるわけない
逆にお前が若い奴に幕の内弁当とか野菜とか頼まない方が悪い
???「あの兄ちゃんから揚げしか食べない、気持ち悪いよ」
つーか、男も歳とったら、ラーメンとかから揚げとか食べなくなるんじゃないの?
70歳とかになっても元気に食べてるの?
食いたいもん食ってすぐ死ねるなら悪くない人生じゃねえの?
>>22 フライドチキンにはまって2ヶ月ほぼ食べてるわ
分かってるなら対処は簡単じゃん
ラーメンと唐揚げを食わなきゃいい
そんなん酒に決まってるでしょ
結婚したら嫁が飲み過ぎだってうるさいけど居なきゃ飲むに決まってるでしょ
それだけだよ
寄る辺もないアラフィフオヤジだが
誰がご飯作ってくれる訳でもなし
毎日ジョイフルで一番安い唐揚げに食べてるが
これも自分の寿命縮めてるのか?
ヨッシャ!ラーメンと唐揚げ弁当全然食べない俺勝利!
>>13 うちは両親が入院から2週間以内で亡くなったんだが、知り合いの母は、認知症やら複数の癌やらあったがまだ1人暮らしで4年目に突入。これで特別入院の許可降りないって
唐揚げってそこまでジャンクじゃないと思うんだよな
菓子パンとかの方がやばいよ
マジで外食や弁当って塩分多すぎだよ
腎臓壊して苦しみながら死ぬ
職場の人も、カップラーメンの汁をゴクゴク完飲してるもんね
信じられないよ
>>71 自分で揚げるなら皮と脂肪の箇所を除去しておけばモモ肉でもカロリー的にもそこまでじゃないと思う
>>69 独身だけど
リビングに焼き肉の排煙の装置付けたから
良く焼き肉やる
>>38 夕方にするら店なんてあるのか?
普通は20時くらいだぞ
独身は15歳から死亡までの平均で既婚は30歳からの平均みたいなもんたろ
もう少しまともなデータ取れよ
ウチの親戚のジジイ今年91歳だわ、ばーちゃんと長男は既にお亡くなり
福しんの「唐揚げ定食汁をラーメンに変更」が大好物の俺の寿命は・・・
>>91 これに対してよく来る反論がある。
「15歳以上の全年齢を対象とした計算では、そもそも若年層は未婚率も高く、ほぼ未婚者なのだから、未婚の死亡中央値が低くなるのは当然である」というものだ。
結果を見ると、50歳以上であろうと配偶関係別の死亡中央値順位は変動しない。
多少の違いはあっても、50歳以上でさえ未婚男性がもっとも短命である。
生麺をスーパーで買って、家でラーメン作ってるわ
そういうのも寿命を縮めるのかな
最近は辛麺をよく作ってる
>>95 データあるんなら出せばいいのに
出さないから見せたくないデータとか条件あるんだろと言われる
分かってないな
フェミおばが妄想で捏造したアンケートだな
よくある
女性は独身の方が長生きなんだっけ?
やっぱ食い物かねぇ。
男も料理教室ぐらい行った方がいいよ。
唐揚げ弁当しか食わなかったあんちゃんも
早死にした
こういう情報が出回って健康に気を付けてるからこれから一気に伸びそうなんだよな
でもまあ細々と80年生きるより好きなもん食って65歳で死んだほうが総合幸福度は高そうではあるw
関係ないやろ?独身ならラーメン、唐揚げ食べるのか?アホな
女の一人暮らしはもっと体に良いもの食ってんのかね
男の一人暮らしより金無さそうなイメージしかないが
金なければ野菜とか魚食えんだろ
あと酒に溺れてるイメージ
>>96 唐揚げほど美味いものはないのにな
ラーメン食わなくてもいいけど唐揚げは食いたいわ
好きなもの食って短命ならそれで良いんじゃねえの
ヘビースモーカーの俺の叔母は60歳代で肺がんになったけど、たばこを吸えない人生なら早死にした方がマシと豪語してたばこを吸い続けて91歳で大往生した
最近野菜も魚も高杉で自炊で健康的な食生活も厳しいわ
唐揚げってそんなに魅力ある?
自分から食べようと思うこととかまあなくね?
オレは64から週3回ホモ弁の唐揚げ弁当を4年間食ってたが、ピンピンしてるよ。唐揚げ弁当に梅鰹振り掛け掛けると食が進むよな。
独身女が長生きする例は見た事無いな
90以上生きた女は全て既婚者じゃないかな
そして良く見るのが旦那死んでから1年以内に死ぬパターン
一人暮らしになると寂しくて食欲落ちて死んでしまう
30歳以下でも独身の死亡率が高いのは何故なんだ。外食の影響が出るのなんてもっと先だろうし謎だ
健康的な食生活とか言っても
ナトリウム摂取量が多い日本人は長寿!小太りのほうが健康的!我慢するより好きなもの食べてストレス発散したほうがいい!加工肉でタンパク質補給!
と、都合のいい情報だけ追いかけて改善しないからな
ホルホルできる都合のいい歴史しか認められないネトウヨ的な思考の人は短命だろう
それもあるだろうけど病気で倒れても誰にも発見されないままということも
独身は健康を害するほど既婚よりラーメン多く食うの?
どんな仕組みだよ
長生きして体の自由が効かなくて、あちこち痛くても尚死ねないような老後が伸びて幸せなのかな。自分の足で歩けなくなったらさっさと死にたいな。
ラーメン屋に来てる女性は女に非ずと
女の敵は女さんだな
健康寿命がせいぜい70歳なのに80とか90まで無駄に長生きするのは逆に地獄
ボロボロの身体で10年20年も生き続けるとか罰ゲームだろ
>>106 美容には気を使ってるからメタボの人は少ないね。
家禽は食わせたエサのカロリーの6割が肉になるからね
効率良すぎ
>>114 うちのかーちゃんは親父が死んでから16年生きたけど、子供が自立して親父が死んで今までの負担が一気に無くなって楽だわって言ってたよ。
>>115 20代で結婚してる人の方が今は少ないのでは?
>>126 結婚するとラーメンとか唐揚げは食べなくなるな。
煮物とか野菜とか豆腐とかが食卓に並ぶけど独身だったら、こんな手間かけた料理は作らないなと思う。
>>132 健康寿命が70歳ってのは70代でも働いてる人の場合だよ。
60歳で引退すると急激に衰えるし、ナマポ無職はもっと早く衰える。
あと酒だろな
一人で飲んでたら止める人誰もいないから
ランチに唐揚げ弁当。 夕飯に1人でラーメン。
独り身は不摂生ができるから既婚者からみると羨ましい。
俺もなぁ〜
牛丼天丼かつ丼ピザハンバーガーばっかり食ってダラダラ生活する人生送りたいよなぁ〜
明日は唐揚げ作ろう。KALDIで買ったレモン唐揚げの素の出番だな。
>>142 ケンタッキーの再現にハマってる
だからオール自作
単純に男が短命なのは、長寿に価値を感じてないからだろ
太く短く生きるのが男気みたいなところもあるし
若くして死んだ男は伝説化されやすいし
普通に男は病院食みたいなのを食って長生きするよりも、好きなもん食ってあるていどの年齢で死にたいだろう
なんか目的があるのならともかく、俺は120歳まで生きてやるとか思ってる男はいないだろ
そもそも大事なのは健康寿命だしな
寝たっきりになって長生きしてもしょうがあるめえよ
自分で食事トイレ入浴できなくなったら、さっさと殺してほしいわ
他人に下の世話されて長生きしたくもない
メタファー抜きで親父が糖尿病からの脳と心臓何回かやって死んだが糖尿病になったら終わるぞ、と
そんな親父は別に甘いものが好きという訳では無かった
…だから、それってつまり揚げ物・フライ系の買い食いとかじゃないかと個人的には思うんだが
(糖尿病には遺伝の影響が強い2型とかもいて小学生で自分でインシュリン注射(?)してる児童も実際に子供の頃見た事あるので全部を糖尿病=不摂生の怠惰な奴よばわりするのはいかんと思うが)
>>81 親が元気なウチはソイツも結構健康的な食生活をしてるモンだぜ
>>153 腎臓病で食いたいもの食えないから楽しく無いな。
まあ、食いたいもんを好きなように食って来た結果、食いたい物を食えなくなるというジレンマがあるんだけど。
●食生活が主要な原因なら、対策も簡単だ
酒をやめて、野菜や魚をしっかり食べれば良いだけだ