X



大阪万博さん、ユスリカを捕食するためにトンボが集まってくる [963243619]

1クラミジア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:32:49.32ID:437i4OSo0●?PLT(16001)

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/
2クラミジア(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:32:58.72ID:437i4OSo0?PLT(15001)

大阪万博会場内で虫が湧いていると聴いていたけど、トイレにトンボが湧くとは聴いていない。
https://x.com/kyx1125a/status/1925488381158727824

https://pbs.twimg.com/media/Gri1eZJboAQ7_I5?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gri1eZMboAE85hQ?format=jpg&name=large
3キロニエラ(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:33:43.97ID:VCIt+PpC0
そのトンボを捕食しにお前等が集まるんやろ
2025/05/23(金) 14:34:16.42ID:86/mmtNO0
トンボ鉛筆の佐藤も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
5セレノモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:34:27.13ID:9zw2XcPA0
佐藤鉛筆のトンボです
2025/05/23(金) 14:35:00.23ID:sGa7gh1G0
コツコツと
2025/05/23(金) 14:35:06.21ID:qUUkB0N80
英語名がドラゴンフライってかっこよすぎるよな。
2025/05/23(金) 14:35:31.40ID:4uRv10WT0
その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
2025/05/23(金) 14:35:40.51ID:VMcgigCL0
【悲報】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界…🦟😱🦟
https://video.twimg.com/amplify_video/1925585032070275072/vid/avc1/1284x720/W4odV5D-EBk1yxEz.mp4
10クラミジア(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:35:41.70ID:ricw4mh90
トンボを食うためにツバメが集まりそう
2025/05/23(金) 14:35:54.45ID:VMcgigCL0
田舎の郊外でもあんまお目に掛かれないほどのユスリカが大量発生
田んぼとか行くとたしかに蚊柱はよくあるがその域を超えてしまっている
//pbs.twimg.com/media/GrevHpmbsAAywTl.jpg
//video.twimg.com/amplify_video/1924850285857669123/vid/avc1/576x1024/Jo4nukLGeSX28BBS.mp4

万博の開発で生態系破壊しちゃって天敵がまるでいないのが原因っぽい
2025/05/23(金) 14:36:11.23ID:VMcgigCL0
https://video.twimg.com/amplify_video/1925372006914301954/vid/avc1/720x1280/Kann391VaKbUp-AY.mp4
2025/05/23(金) 14:36:38.04ID:VMcgigCL0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1921729387335970816/pu/vid/avc1/576x1024/1kE_BwrnnXdyE9-l.mp4
14ロドシクルス(滋賀県) [RU]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:36:51.04ID:hvtf2tYn0
これもう長渕剛だろ
15クラミジア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:36:57.71ID:HR0dB8jO0
これ生態系だろ
16イグナヴィバクテリウム(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:37:10.46ID:ImliEXjc0
夏がマジ怖いな
2025/05/23(金) 14:37:24.08ID:XKiTiURe0
もうDDT撒くしか無いだろこれ
18コルディイモナス(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:37:36.21ID:ecMzObRG0
バイバインかよ
19パルヴルアーキュラ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:38:07.80ID:tQqp2pXa0
蚊よけのトンボフィギュアじゃない?
2025/05/23(金) 14:39:03.68ID:bEl9gyiG0
>>10
それを狙うワシやタカも
2025/05/23(金) 14:41:04.34ID:2jSVwEK80
コシアキトンボやんこいつ出てくるの6月以降のはずなのにもういんのか
2025/05/23(金) 14:41:46.08ID:Bn8cRPGJ0
>>20
どんなアニマルプラネットだ
2025/05/23(金) 14:41:52.06ID:pQAVOtfb0
食物連鎖展示となります
24バクテロイデス(大阪府) [IT]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:41:55.83ID:ubRoPmWV0
その次はトンボを食べる中国人が集まってきそう
25デスルフレラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:43:00.69ID:7XSdb/az0
トンボは益虫ですよ
26ロドシクルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:43:22.25ID:RUOUIare0
そしてトンボを捕食する鳥が集まる
なんという自然の営み
2025/05/23(金) 14:43:36.03ID:86/mmtNO0
オニヤンマは実はデカい
遠くから見ると10cmくらいに見えるけど、近づくと10mくらいはあることが分る
2025/05/23(金) 14:44:06.15ID:xtyCRv0W0
いい勉強になる
2025/05/23(金) 14:45:03.90ID:O/cvjMLm0
ツバメ「しまったー!巣つくっときゃ良かった!」
人間「来年には無くなるんであかんで」
30放線菌(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:45:19.91ID:bzbfDUYV0
鳥がたくさん来て糞害起きるまで読めた
2025/05/23(金) 14:45:19.96ID:Bn8cRPGJ0
>>27
石炭紀かよ
2025/05/23(金) 14:45:40.81ID:xfdjPV0b0
ジュラ紀かよ😅
2025/05/23(金) 14:46:04.02ID:tFHU6B7U0
ユスリカタカリカ
34アナエロプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:46:42.20ID:P6SntKy40
万博の事前情報とかは嘘ばっかだったが、虫に関してはマジ。というか想像の10倍いる
2025/05/23(金) 14:47:05.45ID:ZbmlcokF0
虫全般ムリなやつだと絶対行かれないな、いくら無害とわかっててもトンボとかデカ過ぎるし凄いスピードで向かって来るし恐怖だわ
36ナウティリア(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:47:14.69ID:cMhMsJlE0
汚ねえな
2025/05/23(金) 14:47:51.86ID:H59FxBiB0
>>10
OSAKA JUNGLE
38エルシミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:48:06.03ID:qbkFB1kk0
>>4
この一文だけでムカつくw
39シネココックス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:48:15.39ID:nMlDaYUC0
>>2
トンボ1匹だけで何言ってんだ?
アホなんか?
2025/05/23(金) 14:48:59.50ID:1Wj422Ms0
そこにメタンガスがあるじゃろ?
2025/05/23(金) 14:49:02.85ID:vvahHcwG0
生態系が回り始めただけ喜べよ
次はカラスそしてアライグマ
2025/05/23(金) 14:49:15.64ID:qPxaWKwm0
生態系も実感できる万博
2025/05/23(金) 14:49:32.07ID:qdvmWHhF0
>>20
桜島埠頭の白灯のとこにちょこちょこ猛禽いる
多分魚追いかけてきてる
44バクテロイデス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:50:47.42ID:qQ951oyr0
トンボってスズメバチより強いらしいよね
知らなかったけど、かなり強い虫らしい
2025/05/23(金) 14:50:51.53ID:Av3clZ4V0
ツバメも来ないかな
46メチロコックス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:51:02.47ID:tVeMTRHy0
トンボは怖くない頑張れ
47デスルフォビブリオ(愛知県) [IN]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:51:05.60ID:yRilQuHJ0
神風きたな
これぞ秋津洲よ
48クトニオバクター(庭) [HU]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:52:02.38ID:3sbzht/50
マジかよ佐藤最低だな
49パルヴルアーキュラ(東京都) [CZ]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:52:17.68ID:ao4MbLuT0
一匹ごときで集まってるとか
2025/05/23(金) 14:52:48.99ID:dziooijx0
公園でセミ取って食ってたんだし中国人にトンボ取って食ってもらえよ
51ミクロモノスポラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:53:06.65ID:JB81skne0
なんだかんだ言っても3000万人超えそうな勢いだな
52アカントプレウリバクター(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:53:52.93ID:fE2VU9e10
ユスリカは口も消化器官も無いんたぜ
血を吸ったり出来ないので許してあげて
2025/05/23(金) 14:55:16.74ID:f0vOPb2q0
蚊→トンボ→蛇
2025/05/23(金) 14:55:20.20ID:qUUkB0N80
必死にネガキャンしても行ったら楽しいから、また来たいとなるんだよね。
55シントロフォバクター(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:55:45.13ID:wQhRvDHR0
小泉進次郎 - 本日、ロシア軍機が - X
本日、ロシア軍機が、北海道の北方の
2:コンス竹田「原発は初から低賃金の労働者など多数の犠牲の上成り立っていた」「保守界隈の原発推進はただの逆張りだ」 [963243619] (75) [ニュー速(嫌儲)]
万博にシベリア抑留資料示 自衛隊ロシアのプロパガンダ垂流参政党関係
竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 77568 万博竹中「トランプでアメリカ良くなるわけ【lgbtベッセント (8レ
USAIDの日本支部はここかな。 小泉進次郎、小池百合子、橋下徹っ ... - X
USAIDの日本支部はここかな。 小泉進次郎、小池百合子、橋下徹っていつメンすぎる。 JICAは「
】小泉進次郎「公務員は解雇しません!」 [882679842] (163) 未123
6:小泉進次郎「公務員は解雇できない」⇐なんだよそれ… [
11:【悲報】小泉進次郎、早々にヘタレたか?自民HPで「解雇規制の見直し」→「労働時間規制の見直し」に変更!! [115996789] (125)【速報】小泉農相、楽天・三木谷氏と会談…コメ流通について [おっさん友の会★]] リンダ創価か相手三木谷浩史会長と報じら楽天創価学会系コーチ3ーシー「とある大企業のM社長がウクライナ難民女性を集めて乱交パーティーをしてた」→なぜか楽天・三木
クライナ、『Atomic Heart』販売停止をソニーやMicrosoftに要請 (4ゲーフリ内部文書「松本梨香と大谷育江の関係が悪化したから (315
4:桜井誠「俺、ウクライナ義勇兵になる!行動する保守!口だけのネトウヨは消えてなくなれ」 [258663
2025/05/23(金) 14:56:05.68ID:RFo4Rnyu0
さすが秋津島の万博
2025/05/23(金) 14:56:12.60ID:dziooijx0
>>51
今のままじゃスタッフ抜きで1800万が限界
58ヴェルコミクロビウム(庭) [PE]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:56:13.21ID:a91+iSGY0
>>54
大阪人はゴミムシを食って生活するのが日常かもしれんが、
普通の日本人はこんなん無理だわ
>>9
2025/05/23(金) 14:56:45.48ID:YHlujYuV0
welcome to bonus stage!
60ヴェルコミクロビウム(庭) [PE]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:57:04.28ID:a91+iSGY0
>>57
日本人口の1割以上が集結するんか
61ロドスピリルム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:57:25.99ID:+mmHde5H0
トンボでもツバメでもこれからの時季多くなるから面白そうだな
2025/05/23(金) 14:57:33.05ID:xmKpWeyJ0
>>44
哺乳類でいったら鳥のように空を飛べるライオンだよな
カマキリも強いけどあんなのは飛べるとは言えない
2025/05/23(金) 14:57:59.22ID:p20ppA9h0
ずっと疑問なんだけど、ドラマの「とんぼ」って
とんぼ要素ないよな?
64デスルフレラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:58:23.16ID:7XSdb/az0
思った以上にユスリカだらけでワロタ
これ口の中にも入りそう
65イグナヴィバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:58:27.01ID:qwmfc4F80
長渕さん歌ってくれるの?
66ヴェルコミクロビウム(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:58:44.59ID:RmmX/QLC0
>>63
とんぼが泣く話じゃないっけ
2025/05/23(金) 14:59:10.97ID:SptF29XB0
これオオシオカラトンボってやつで合ってる?
詳しい人
68デスルフレラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:59:13.53ID:7XSdb/az0
イソヒヨドリの大群来ちゃうの?
69アナエロリネア(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:59:14.81ID:mB6IhMM50
オニヤンマ君吊しとけよ
2025/05/23(金) 14:59:21.95ID:bEl9gyiG0
>>61
こいつらの糞を食うネズミゴキブリも沢山くるでぇ
2025/05/23(金) 15:00:03.72ID:SptF29XB0
>>52
ただただウザいだけの虫だよな
刺したりはしない
72デスルフレラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:08.10ID:7XSdb/az0
ゴキブリがでたらアシダカ軍曹の出番やで
2025/05/23(金) 15:00:22.68ID:KemB3OoA0
>>2
沸くというにはほど遠いぞ
2025/05/23(金) 15:00:25.21ID:O/cvjMLm0
>>63
グラウンド整備の「トンボ」も何が?って話し
75コリネバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:27.07ID:8cfiOFwK0
ここから
大量に
ハネアリが湧いてくる

予言しとくよ
76フラボバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:54.53ID:25AXXNoN0
大阪昆虫博覧会
2025/05/23(金) 15:01:13.97ID:WthDwCv90
食物連鎖を実地で学べるとは素晴らしい
2025/05/23(金) 15:01:59.83ID:p20ppA9h0
>>74
そっちは形がトンボもしくは竹トンボに似てるやんけ
79カルディオバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:02:21.17ID:PaYPNtP30
大阪らしい不潔さがよく現れている
あとはトイレで特有の酒を造るだけ
2025/05/23(金) 15:02:35.34ID:hYTljRQ30
>>20
剥製にするために狩猟に行こうかな
2025/05/23(金) 15:03:06.34ID:qUUkB0N80
>>58
悔しそうw
82スファエロバクター(長崎県) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:03:31.18ID:4RZncTFp0
長渕剛も集まってくるかな
83ヴェルコミクロビウム(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:03:37.74ID:RmmX/QLC0
>>80
日本は超獣保護法があるから狩ったらダメなんじゃないの?
2025/05/23(金) 15:04:17.25ID:RYbtKQuu0
【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747574893/
85スフィンゴバクテリウム(東京都) [NL]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:05:10.96ID:mGgbEaiE0
トンボの虫除けあるじゃん?
あれって本当に効果あるの?
2025/05/23(金) 15:05:25.10ID:cKVy44Pk0
これぞ生命のかがやき
2025/05/23(金) 15:05:46.74ID:egu73XCF0
>>29
ツバメの生態知らない馬鹿でワロタ
2025/05/23(金) 15:06:20.07ID:y79kCFNC0
イソヒヨドリは?イソヒヨドリはいないの?
89ネンジュモ(庭) [PA]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:07:00.70ID:CxuZVZQF0
>>20
タカが来るならユージも来るで
90名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:07:06.10ID:KGfQSnvW0
トンボも入場者数にカウントしようぜ
2025/05/23(金) 15:07:22.57ID:N10Q1cts0
>>83
やっぱりヤプール人の超獣はエースの攻撃から法律で防御しないと
2025/05/23(金) 15:07:32.36ID:qhHiaXIb0
夜の部にアブラコウモリも呼ぼうぜ
2025/05/23(金) 15:07:49.48ID:z9MS3jGt0
ヤマトシロアリ:4月中旬~5月
イエシロアリ:6月~7月
94ヘルペトシフォン(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:08:21.57ID:UOmGZnZ20
山奥の愛知万博ではそんなことなかったのになぜ
95アコレプラズマ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:08:52.05ID:6kO2sMbM0
🦟トンボを捕食するために今度は何が集まるの?
2025/05/23(金) 15:09:53.71ID:SqeHlPjV0
エントリーシートは?
2025/05/23(金) 15:11:26.94ID:zSc308SG0
これもう壮大なアート作品だろ
2025/05/23(金) 15:12:50.77ID:VVUN9BxT0
終わったら再利用できない土地だな
2025/05/23(金) 15:13:00.28ID:SDu1SmcD0
どういうメカニズムなのこれ
会場の中も外も緑が少ないなぁとは思ったが
2025/05/23(金) 15:13:19.55ID:EWGIaAvw0
佐藤さんまだトンボにいるの?
101ラクトバチルス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:13:43.77ID:d6JwgJo00
ユスリカは刺さないのがせめてもの救いだな
2025/05/23(金) 15:13:54.48ID:ldiCKj+A0
コシアキトンボかな
2025/05/23(金) 15:14:28.89ID:bFN59Q420
トンボ一匹いるだけじゃん?
104デスルフレラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:14:46.27ID:7XSdb/az0
ユスリカの大群とアフタヌーンティー
優雅なひと時を
105ビブリオ(光) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:14:50.46ID:WGYBiTdg0
>>12
いのちが輝いてる
2025/05/23(金) 15:16:34.23ID:IU/zLDu/0
ドラゴンフライシュガーです。
2025/05/23(金) 15:17:13.22ID:mN6Za2Ma0
ユスリカ討伐イベント
参加者は殺虫剤を片手に「落ちろ!カトンボ!」と言ってスプレー噴出させる
108ディクチオグロムス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:18:44.69ID:klHcYcfV0
>>33
コスタリカ!
2025/05/23(金) 15:18:52.98ID:IU/zLDu/0
なぜ動かん!?
2025/05/23(金) 15:19:08.62ID:e5gaKWZQ0
7/5にトンボの佐藤がメールを送る未来が見えます
111放線菌(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:21:28.39ID:PcHbql390
いい教材じゃないの
112ゲマティモナス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:21:51.08ID:Yq8t2vuX0
モンハンの毒煙玉使ったら楽しそう
113キロニエラ(光) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:23:40.51ID:azJ3P7TA0
自然ってすげーな
114キネオスポリア(庭) [SI]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:23:58.68ID:rzwKxAg50
魔女宅のトンボじゃなかったか
2025/05/23(金) 15:24:02.56ID:e2MRBnsH0
>>11
カゲロウはこれの数十倍凄い
一夜でカゲロウのカーペットが敷かれる
2025/05/23(金) 15:24:21.02ID:edxmzMSi0
>>2
お?コシアキトンボのメスかな?
117ヴェルコミクロビウム(SB-Android) [RU]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:24:53.83ID:6lTeif1P0
次は蛙だな
ゲロゲーロ
118ストレプトミセス(茸) [RU]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:25:08.66ID:45+rLHBz0
トンボはツバメのひなにとって、最高のご馳走だから近所に営巣してるツバメが良く育つと思うよ。
2025/05/23(金) 15:26:12.05ID:qzJDmcmU0
あとトカゲとかヤモリもいっぱい来たらええな
2025/05/23(金) 15:26:41.54ID:5HM9ZcEF0
日本はそもそもアキツシマだからな
2025/05/23(金) 15:27:17.42ID:6A3WuB7F0
幼虫の段階の捕食者が少ないんだろ
カダヤシいれろ
2025/05/23(金) 15:27:41.54ID:obesdIqh0
必死に否定してた人いたけど虫は発生してたんだな?
123ネンジュモ(北海道) [TW]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:27:59.65ID:BxC5/kNf0
>>7
ウム
2025/05/23(金) 15:28:35.72ID:Ztn7jGDG0
掃除機で吸えばいいのに運営はなにやってんの?
対策なし?
2025/05/23(金) 15:28:54.78ID:zjDK4O+/0
>>17
Σ( ゚Д゚)デンジャラス天龍ドライバー!
126クトノモナス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:29:22.17ID:rF2xFqJq0
蚊ってやばいな
疫病蔓延するだろ
2025/05/23(金) 15:29:45.58ID:zjDK4O+/0
>>24
その後なんだかんだあって最終的に撮り鉄が集まってくる
2025/05/23(金) 15:29:58.41ID:FJhEvw9S0
人間って愚かだな
私利私欲で生態系を破壊する
2025/05/23(金) 15:30:02.80ID:PEp9oPP10
アマガエルたんを投入しよう
130カテヌリスポラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:30:12.03ID:+6NF/T0h0
夏はカメムシが大量に発生するんだよな
131リケッチア(茸) [TN]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:31:16.47ID:BTeotICB0
秋津島ですやん
132カルディセリクム(信濃國) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:31:58.22ID:02PDjGcz0
どうせ解体するんやしええねんな
133ミクソコックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:32:07.67ID:OLgHcvfh0
なんか段々わかってきた…
これ万博会場規模でのビオトープ開催ってことやろ
ビオトープてのは生物空間てこと
湿地潰し、会場造成、ユスリカ大量発生、捕食するトンボ来襲、トンボを捕食する鳥来襲
通常ならこんなの山とか沼とか奥地でしか見れんやん
それを万博会場でやってのけている
アースに頼んだてのもブラフや
134マイコプラズマ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:32:10.51ID:YXP+Emu10
驕り昂ぶり言語道断
135デスルフレラ(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:32:16.62ID:7XSdb/az0
カメムシ大量発生は地獄すぎる
136ミクソコックス(ジパング) [TH]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:32:42.12ID:00wrEpya0
>>126
ユスリカはハエの一種
2025/05/23(金) 15:32:52.86ID:zjDK4O+/0
>>63
アレ一応最後に後ろから刺されて血が大量に吹き出してるシーンがトンボの羽みたいになってるってオチなんだよ。
当時のザ・テレビジョンに書いてあった。
2025/05/23(金) 15:33:43.00ID:mzA/Jfwr0
万博に噴水みたいなのあったからな
そこにヤゴを繁殖させろ
2025/05/23(金) 15:33:46.11ID:ibqU9hXh0
>>116
オスやで
2025/05/23(金) 15:34:39.67ID:zjDK4O+/0
>>67
>>116
141アルマティモナス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:36:20.52ID:8shdlpTR0
これはええやん
2025/05/23(金) 15:36:24.49ID:TZEtLTXV0
ダイソンで吸い取るとか
143アカントプレウリバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:36:42.75ID:CvRupo4c0
コウモリ大量移住
144バクテロイデス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:36:56.48ID:CaW/O+9R0
トンボのほうが怖い定期
145クロロフレクサス(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:37:42.26ID:1NUFXNaF0
そのうちワモンゴキブリが集まってきそう
146アカントプレウリバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:38:00.72ID:CvRupo4c0
>>60
少ないね
2025/05/23(金) 15:38:30.78ID:zjDK4O+/0
>>130
カメムシの大量発生は大雪の予兆
148ストレプトスポランギウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:38:45.87ID:oWiuZvyN0
ユスリカを抗原としたアレルギー性鼻炎や
「ユスリカ喘息」と呼ばれる呼吸器疾患も知られている。
2025/05/23(金) 15:38:59.36ID:dByVaj950
日本は秋津島
トンボの国だからピッタリやん
2025/05/23(金) 15:40:09.31ID:1pVy1vbw0
羽アリが湧いたとき雀が空中で全部食ってたけどなあ
151ヴェルコミクロビウム(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:40:17.65ID:3a9bRdpX0
>>94
愛・地球博は元々愛知青少年公園という施設が数十年有ったところをそのまま会場として利用したから生物の生育環境に影響が少なかったんじゃないかな。
2025/05/23(金) 15:40:25.97ID:zjDK4O+/0
>>142
ヒッヒッヒッ、もう持っていられない…
2025/05/23(金) 15:41:24.87ID:QjuPzqxA0
蚊で作ったハンバーグ販売すりゃいいじゃん。アフリカではご馳走と聞く。
2025/05/23(金) 15:41:30.03ID:17cpoDQg0
ナウシカの世界に近づいとんな
2025/05/23(金) 15:41:56.79ID:5PIj6k5P0
オニヤンマくんをぶら下げよう
156コルディイモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:42:14.22ID:kQTnwM630
>>9
こんなにか…
157デスルフロモナス(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:42:35.29ID:ic3DWliS0
悠ちゃんも来た
2025/05/23(金) 15:43:57.77ID:qR/jdlQj0
大阪村食物連鎖万博大成功だな
2025/05/23(金) 15:44:19.74ID:aglgW6Pk0
デミリン使えよー
2025/05/23(金) 15:45:10.58ID:AouVKSAf0
生態系が肌で感じられる万博なんて素敵やん
161テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:46:27.46ID:SeuPC0Xi0
アース製薬頑張れ!
トンボも一掃しろ!!!
2025/05/23(金) 15:46:31.84ID:uTcrP57j0
>>40
まだ爆発起きてないんですけど本当にあるんですか?
163ジオビブリオ(宮城県) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:47:21.33ID:IvT12hvl0
トンボを放て!
2025/05/23(金) 15:47:50.19ID:e8n0q6gW0
トンボは格好良いので好き
虫は苦手だがトンボだけは全然キモくない
2025/05/23(金) 15:48:20.98ID:FMCrqvcL0
>>4
関係ないだろw
2025/05/23(金) 15:48:27.55ID:qx5ou2FT0
これ、なんで事前に分からなかったの?
パビリオンは無くても去年から虫の
大量発生は有ったんじゃないの?
2025/05/23(金) 15:48:47.10ID:eHp6fCaH0
そのトンボを捕食するために大阪人が集まってくるんだよな
大阪人は虫みたいなもんだし🤣
168シュードアナベナ(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:49:22.32ID:X0qyWysY0
落ちろ!ユスリカトンボ!
2025/05/23(金) 15:49:23.35ID:sKH/9gsD0
こうなったらビオトープ的なため池作って、トンボの産卵適地にしてやろう
2025/05/23(金) 15:50:07.84ID:yj5SmOrr0
魔女見習いナンパしてたのにただの虫食いオタクで草
171ビブリオ(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:50:54.76ID:kgaYHtxw0
うまく周波数を合わせてると蚊柱寄ってくるよな。
2025/05/23(金) 15:51:02.59ID:hTz38cai0
その先は言う必要ないですよね
2025/05/23(金) 15:53:21.23ID:92sCHyKW0
頑張れとんぼ
174緑色細菌(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:55:10.15ID:FwK/f/1f0
アフリカのパビリオンで伝統食のユスリカハンバーグが出来るな
地産地消でSDGsだ
最高じゃねーか
2025/05/23(金) 15:55:39.57ID:qx5ou2FT0
>>167
そんなまわりくどいことしなくても
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%AB
> アフリカのヴィクトリア湖沿岸では、
> 大量発生するユスリカの一種を集めて
> ハンバーグのように固めたものを、
> 鉄板で焼いて食べる習慣がある
2025/05/23(金) 15:56:01.67ID:TEbBCLuh0
佐藤です
この先は言わなくてもわかりますよね?
2025/05/23(金) 15:57:08.75ID:MgLHVflR0
コシアキトンボか。虫食ってくれるしまあええんとちゃうか
178ヘルペトシフォン(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:58:04.62ID:QLENNEM30
昆虫も入場者数に数えますね
179スピロケータ(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:58:13.81ID:DnatMTCn0
佐藤って名字が平凡だから

トンボって固有名詞の方で
おまえらが反応しまくるのが笑う
2025/05/23(金) 15:58:32.22ID:PFz5hoa50
ブユ沸くより遥かにましやろ
181ジオビブリオ(みょ) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:58:56.91ID:a+jwXtaj0
>>13
コレは蠅⁈
蜜蜂じゃ無いよね?

コレは中国⁇ 中東? アジアだよね…
182アクチノポリスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:59:37.05ID:qt0RJuMi0
これもう生態展示だろ
2025/05/23(金) 16:00:43.23ID:bU22Rel+0
命かがやいてて草
2025/05/23(金) 16:00:50.98ID:sdcdqLsQ0
トンボは時期が早すぎない?
2025/05/23(金) 16:01:35.75ID:qx5ou2FT0
トンボ…まぁOK
コウモリ…ぎゃぁ~

都市部で小昆虫が大量発生すると
次にやってくるのはコウモリ
奴らは駐車場とかをコロニーにする
186ジオビブリオ(みょ) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:01:38.34ID:a+jwXtaj0
>>150
雀って羽蟻を食べるのか?
俺は初めて知ったぞ。
2025/05/23(金) 16:03:20.62ID:T2Ad1Bgi0
いのち輝くからまだ来るぞ
188シントロフォバクター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:03:33.64ID:I4+n43rQ0
>>16
逆に暑くて活動しなくなるから収まるよ
189ロドスピリルム(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:03:56.94ID:2bGwuMP50
滅びの笛かな
190スファエロバクター(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:05:54.21ID:02+ix2RI0
田舎が湖畔で、年によっては羽虫が大量に湧いた
客用に取った上寿司たらいに細かい羽虫が取り付いていたのを子供ながらに覚えてる
ブルーな記憶
2025/05/23(金) 16:06:03.19ID:4SU7Kowt0
蚊柱に向かって電気虫駆除ラケット振り回したい
192ストレプトスポランギウム(広島県) [NL]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:06:36.69ID:S1ONmXX10
オニヤンマのバッチや、トラロープの切れ端を着けてると、蚊がよって来ないてホント?
https://i.imgur.com/nCOhGP7.jpeg
193ミクロモノスポラ(愛知県) [SE]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:07:29.76ID:+lpMfCbk0
逆にトンボ集まる環境で感心だわ
いまやトンボなんて中々お目に掛からない
194バチルス(日本のどこか) [RU]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:09:21.15ID:/WzU2NFn0
>>44
以前庭からおかきをボリボリかじるような音がするので見てみたら
オニヤンマがスズメバチをかじってた
2025/05/23(金) 16:10:41.30ID:mJtDi4mc0
>>44
さすがドラゴンフライ
2025/05/23(金) 16:11:27.25ID:kGdfScy60
命の輝き
2025/05/23(金) 16:11:57.83ID:iVxEYbpV0
トンボを捕るために中国人がたくさん来るといいね
2025/05/23(金) 16:12:09.85ID:e4sOK0hm0
次は東京マスゴミがトンボがギャーッって騒ぐのかな?
199ミクロモノスポラ(香川県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:12:34.00ID:FLhgaPrG0
冥王星発見!
200ビブリオ(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:14:06.42ID:nXaB2wZf0
>>198
脈絡なくいきなり東京との対立構図を作り出し馴れ合おうとするその歪んだコンプレックスなんとかならんか???
2025/05/23(金) 16:17:33.93ID:UBL4hPcK0
コツコツとアスファルトに刻む足音を踏みしめすぎだろwwww
202デスルフロモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:18:23.04ID:NljJIaey0
>>9
きもすぎる…口や目に入りそうつーか入るよねこれ
203デスルフロモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:19:29.16ID:NljJIaey0
殺虫剤でトンボも殺すのか~
酷い話
204メチロコックス(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:19:31.75ID:/I+CZnA+0
これ大量に集めて溶かしたら希少金属とかにならんの?
生き物って僅か〜に持ってるっていうじゃん
205シントロフォバクター(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:19:44.53ID:gGdyiy8V0
食物連鎖で最終的にはエアフォースワンまでやって来そうだな
206メチロフィルス(大阪府) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:20:11.14ID:y3rQIHPF0
アンチ維新はこれで維新叩けるユスリカさんありがとうやでって思ってるんだろうな
2025/05/23(金) 16:21:51.67ID:4I0c/y7b0
>>12
床に積もってるの虫の死体?
こんなに?
208ディクチオグロムス(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:22:37.01ID:FTu+OCeK0
この時期、ツバメちゃんが食いまくるんだけど
埋立地だから営巣してないんだろうな
209シントロフォバクター(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:23:53.17ID:gGdyiy8V0
>>166
隠してたに決まってるだろ
埋め立て池が完成したのは去年の秋以降だろうから大量発生としては初めてのシーズンかもしれんが
210クロストリジウム(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:24:13.02ID:KNhpdPBw0
ユスリカに続いてトンボも来場者数に数えたらいろいろ解決?
211エルシミクロビウム(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:24:36.24ID://mZYY0w0
トンボを食べるために中国人が
2025/05/23(金) 16:25:18.90ID:c0tVSJvD0
どう考えてもトンボが足りねえだろ
2025/05/23(金) 16:25:49.23ID:Uhz7t1vz0
ジャングリア先行オープン
2025/05/23(金) 16:26:18.56ID:4I0c/y7b0
>>205
エアフォースワンが捕食する対象は何なんだよw
2025/05/23(金) 16:26:34.36ID:kHo3ejmY0
トンボを食べるゴキブリとかでないん?
216テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:28:03.87ID:SeuPC0Xi0
夢洲は蟲に支配されてしまうんだ
2025/05/23(金) 16:28:56.19ID:vFmRTgDT0
ユスリカの寿命は長くても4,5日だからな
2025/05/23(金) 16:28:59.58ID:zqkJwlh90
よかったやん
淀川の河川敷でもそうそう見れないぞ
219ストレプトスポランギウム(大阪府) [NL]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:29:02.18ID:tOElv2tM0
>>11
琵琶湖虫舐めんなよ
これの数倍はおるわ
2025/05/23(金) 16:31:30.91ID:AFIpBVkt0
日本国の別名は秋津島でしたよね
221メチロフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:32:20.77ID:8hGdSbEy0
>>217
そういう生物は孵化から成虫に成るまでにかかる時間もくっそ短いから寒くなるまでずっと続くんだよね…
222オセアノスピリルム(茸) [LB]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:32:37.28ID:03cNOh4e0
モンスターハンターでそういうの学んだ
2025/05/23(金) 16:32:54.00ID:vFmRTgDT0
大量発生するユスリカは、河床の有機物を食べて成長していき、成虫になって、一斉にかつ大量に川から出ていくため、川底に含まれる栄養塩類(大量にあると富栄養化の原因になる窒素やリン等)を効率よく除去してくれます。 これにより、水質の改善、保全に役立ちます。
2025/05/23(金) 16:33:33.03ID:AFIpBVkt0
こんなので驚いていたら玄米に虫が湧いたら大騒ぎになる
2025/05/23(金) 16:40:54.99ID:UyPh5g0+0
一匹じゃん
2025/05/23(金) 16:43:28.09ID:Az801JwG0
おーい!とんぼ
2025/05/23(金) 16:44:43.56ID:P397PsfF0
なあに、生態系が学べるなんて素晴らしい万博じゃないか
2025/05/23(金) 16:45:40.40ID:UwdTzX2i0
ビオトープやぞ
229シネココックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:45:52.22ID:gfcRYllH0
トンボ鉛筆の長尾です
ユスリタカリ言語道断です
230シネココックス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:48:58.10ID:5LyLBBc+0
最終的には野良猫を放てばいいのかな
231シネココックス(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:49:07.37ID:LT9+EVAl0
ユスリカがびっしり張り付いた石のパーゴラにトンボが密集して重量オーバーになって次々落下してくる
2025/05/23(金) 16:55:35.40ID:iksdAduS0
これはズルヒト君の出番
研究が捗るな
233イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:55:37.74ID:/dz4c2yw0
これなんてトンボ?見たことない
2025/05/23(金) 16:56:26.12ID:zDcCOWen0
全国から佐藤がやってくる
235デスルフォバクター(庭) [NL]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:58:05.85ID:JrUvluV30
>>20
加藤鷹参戦!
236メチロコックス(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:58:38.26ID:pEHHTIZ40
トンボを補食する両生類とそれを補食する猛禽まで行くなこりゃ。
237プランクトミセス(庭) [IN]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:58:50.20ID:EaQtU/P50
俺の「オニヤンマくん」が火を吹く時がやってきたか(未開封x2)
2025/05/23(金) 17:00:56.54ID:S0TNXD/f0
次は鳥が集まって糞害が起きるな
239カンピロバクター(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:01:18.75ID:4OU56a9F0
食物連鎖を体感できるとは
すばらしい万博だ

最後は人類で中国人が捕食に来るか
240プロピオニバクテリウム(庭) [TW]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:01:27.07ID:xTsdOG4K0
あら素敵、日本の古の名前である「秋津洲(あきつしま)」、トンボの島そのものじゃん!
次期天皇の研究対象もトンボだし、これは瑞兆だ!弥栄!!弥栄!!!
大阪バンザイ!コロシテくんバンザイ!!天皇陛下バンザイ!!!
2025/05/23(金) 17:01:32.75ID:N8Iesw+D0
食物連鎖がはっじまっるよ〜♪
242メチロコックス(ジパング) [PT]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:02:57.14ID:o46qWZXb0
トンボだったらいいやん
2025/05/23(金) 17:03:15.76ID:BxsXLfk30
一体何処を目指してるんだこの博覧会は
2025/05/23(金) 17:03:45.01ID:pHTiexHC0
コウモリもユスリカ食いにくるだろ
2025/05/23(金) 17:04:14.70ID:IHiq4rK30
シオカラトンボも最近見ないな
246セレノモナス(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:05:06.07ID:uHgdqZ8d0
次は地震?
2025/05/23(金) 17:05:25.55ID:1/nU1SNn0
最近トンボみないよな
魔女子さ~んって五月蠅かったのに
248ストレプトスポランギウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:05:49.23ID:gPMS8ylC0
>>170
なんだこれ
どうしてこうなったw
249コルディイモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:05:59.85ID:bktxlG890
SDGSで自然と共生するとか掲げてたしこれも共生の一つだ受け入れろ
250ストレプトスポランギウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:06:28.70ID:gPMS8ylC0
>>158
大自然を感じるね
251リケッチア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:10:01.03ID:X3yPLmig0
飛行昆虫の覇者はオニヤンマでいいのかな?
252ナトロアナエロビウス(滋賀県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:11:26.33ID:N6HmKkEd0
これからの季節、ツバメもやってくるかもな。
2025/05/23(金) 17:12:04.20ID:zUgAJejr0
それでいのちのかがやきがテーマなのもなんとも皮肉というか
2025/05/23(金) 17:12:09.60ID:m3aUXQx30
もうトンボ飛んでるのか
255カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:12:17.33ID:6JXcZvws0
>>175
ぶっちゃけ持ち込んだ中に卵が大量にいたんじゃね?w
DNA調べてほしい原産国わかるだろ
256フランキア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:12:49.99ID:Pag9PEZF0
>>4
唐突でワロタ
257パスツーレラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:13:29.46ID:PmLOlb3o0
なかなか自然的でよろしおすなぁ

トンボとか変態軌道の化け物だからな。
ハエや蚊程度じゃあっさり捕食される
258アナエロリネア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:14:33.82ID:8ba+lRcK0
早速、これでもか!と言わんばかりに
命の輝きを見せつけるミャクミャクなのであった。
259メチロコックス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:14:49.33ID:t5q/lhrH0
たったの一匹やん
2025/05/23(金) 17:14:51.83ID:IehAKAgD0
上流の淀川にもギンヤンマとかオニヤンマとか普通にいるからな
261カルディセリクム(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:14:53.82ID:QrxsP4qo0
オニヤンマくんを大量にぶら下げたらと思ったけど
動画見たら大量すぎて効く気がしない
262ストレプトスポランギウム(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:15:03.15ID:17fiaUmZ0
あー、幸せのとんぼがー ほら
2025/05/23(金) 17:15:21.31ID:fIGekAgJ0
>>11
思ったよりも酷いことになってるな
この手の虫て夕方から増えるの?
気温が高すぎると日陰で休んでたりするんかな
264アシドチオバチルス(庭) [BE]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:16:15.75ID:2gADTtAK0
>>81
さすが大阪 (´д`|||) 糞虫とか好きそう
2025/05/23(金) 17:16:25.01ID:Hmc4KJ6j0
>>235
駅弁売りスタイル!
2025/05/23(金) 17:16:41.78ID:fIGekAgJ0
>>13
いや、それはアカンやろw
この国では良いのか
267ホロファガ(庭) [DK]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:16:58.87ID:B6+4wwAQ0
オニヤンマ人生で初めて見たけどアレやべーな
268フランキア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:17:12.18ID:Pag9PEZF0
ユスリカよりはトンボのほうがええな
2025/05/23(金) 17:18:24.18ID:Hmc4KJ6j0
>>258
チフスでパンパンに腫れた腸のように舞い
蜂のように刺す
2025/05/23(金) 17:20:43.81ID:ihxg8+Q10
最高のネガキャンで草
2025/05/23(金) 17:22:22.54ID:vnyF1qWp0
つーか海外だとトンボってGレベルの不快害虫扱いじゃなかったっけか
大丈夫か外人さんたち
2025/05/23(金) 17:24:13.58ID:ihxg8+Q10
ユスリカを抗原としたアレルギー性鼻炎や「ユスリカ喘息」と呼ばれる呼吸器疾患も知られている。これらの疾患は、大量発生したユスリカが交尾産卵して死滅した後、死骸が風化する過程の微細な粒子が、空気中に浮遊したり家屋内に堆積し、それらを人が吸引することで起こると考えられている。小型のユスリカでは、成体が直接眼や口に飛び込むことで炎症を起こす可能性もある。

らしい
行くならマスク持参だな
273アシドチオバチルス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:25:01.27ID:xmIwL9Df0
トンボを捕食するムクドリが集まるな
274ロドスピリルム(福岡県) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:25:45.53ID:KyguFNIe0
いいねえ そしてトンボを狙う鳥類がやってくる
2025/05/23(金) 17:27:07.96ID:WjViQsYZ0
>>83
超獣はすごそうだ
2025/05/23(金) 17:27:35.60ID:48mDANgR0
まだ蚊じゃなくて良かったなw
2025/05/23(金) 17:28:00.08ID:tntOgaqq0
ミャクミャクと受け継がれる命だから合ってる
278スネアチエラ(福岡県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:28:49.36ID:QYjQXY/p0
ユスリカは血を吸わないしトンボはこどもが大喜びするやろ
279イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:29:08.77ID:evmZ4Xbd0
トンボはええやん柄なんでこんなの大量発生してんの?
2025/05/23(金) 17:29:16.13ID:1k1hVfii0
ハエ取り紙ぶら下げては
281シュードモナス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:29:57.80ID:qlMDNQpU0
人間が何かを食ってる光景は何故かムカつくのに動物や昆虫の捕食シーンは夢中で見てしまう
2025/05/23(金) 17:31:26.04ID:atjPqfR80
ドラゴンフライ
283テルモトガ(茸) [NO]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:36:31.46ID:Bjuqn2+g0
ども、三菱鉛筆のトンボです
2025/05/23(金) 17:39:01.72ID:eloy7R+Q0
>>278
今の子供はトンボも嫌がるだろ
2025/05/23(金) 17:40:32.40ID:mN3GYfoM0
>>4
佐藤のクズ率の高さよwww
2025/05/23(金) 17:41:48.22ID:21TB4MgU0
ええやん
2025/05/23(金) 17:44:36.63ID:Bn8cRPGJ0
>>263
たしか成虫になってすぐ生殖してすぐ寿命くる
2025/05/23(金) 17:48:21.43ID:Rm+DcA/p0
ユスリカの成虫は口が無いので飲まず食わずで最後の時を迎える
289スファエロバクター(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:48:39.50ID:KKjYq8gw0
そして鳥を狙ってシナ人が押し寄せるのか

吉村さんさすがです!
2025/05/23(金) 17:48:51.85ID:Rm+DcA/p0
コシアキトンボ、見たことないや
2025/05/23(金) 17:51:34.37ID:Rm+DcA/p0
夏休みの自由研究も夏季限定じゃなくてオールシーズンでよくね
思い出になるしユスリカとトンボの標本でいいでしょ
2025/05/23(金) 17:51:34.49ID:LbsuvFyk0
オニヤンマってドローン兵器だし
2025/05/23(金) 17:52:32.33ID:ZypL0o3B0
ユスリ、タカリの万博\(^o^)/
294デスルフロモナス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:56:46.01ID:9Sl1fBR10
アフリカには蚊100%で作られたハンバーグがある
2025/05/23(金) 17:57:14.37ID:sZZ89kCl0
>>287
何も食わないでただ交尾して死ぬって見たわ
2025/05/23(金) 17:57:23.41ID:ksv44sMB0
近くの川をせき止めて工事した時は、ユスリカが凄いことになったが
せき止めてたところを流れを作って川に循環させたら2週間で収まった
2025/05/23(金) 17:57:51.57ID:N4r+jzHg0
トンボ集まっても卵生んでヤゴ育つような場所あるの?
2025/05/23(金) 17:58:23.85ID:sZZ89kCl0
>>200
維珍脳はそんなもんやで…
2025/05/23(金) 17:59:25.50ID:RQUX4QBe0
いのち刈り取る未来
2025/05/23(金) 18:06:30.13ID:7YxNL0gS0
セイヤー
301テルモトガ(関東地方) [EU]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:07:41.05ID:iUBfLGCR0
こうしてみると結構グロいな
302シネココックス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:08:59.87ID:zrG7oFIm0
食物連鎖を目の当たりにできる最高のパビリオンだな
303デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:10:17.82ID:ksFwsNlK0
オニヤンマはスズメバチより強いからね最強の飛行昆虫
304チオスリックス(東京都) [EU]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:11:12.57ID:2ka7VSIF0
ミャクミャク様の能力かな
2025/05/23(金) 18:15:17.67ID:mO9JAWQt0
とボの情報能力すげーな

あるとんぼAさんに匿名で取材に応じてくれたんだけど新潟から来たらしい
田んぼよりいいんだって
2025/05/23(金) 18:15:58.58ID:mO9JAWQt0
>>297
淀川から遠征
307メチロフィルス(庭) [NL]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:21:35.58ID:jThvWhlO0
>>4
絶対に許さないよ
2025/05/23(金) 18:22:18.74ID:7YHhxveR0
これなにトンボだ?
309シネココックス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:24:52.70ID:zrG7oFIm0
あぁ幸せのトンボよ何処へ
2025/05/23(金) 18:28:35.39ID:P397PsfF0
大阪人「米不足もこれで解決や!」
311ネンジュモ(静岡県) [DE]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:28:46.73ID:S2nc+brl0
万博生態系だな
312スファエロバクター(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:31:47.59ID:KKjYq8gw0
ユスリカアトラクション
2025/05/23(金) 18:35:59.27ID:UwvqePw10
>>2
シオカラちゃうやんけ
こんなトンボ見たことないぞ
2025/05/23(金) 18:42:38.14ID:RQTEQ4pr0
次は藪蚊が控えてるよ
2025/05/23(金) 18:45:27.72ID:AFIpBVkt0
>>306
トンボの飛行距離は凄いらしいね トンボ界では噂になっているだろな
2025/05/23(金) 18:46:58.78ID:OijJrZ9N0
>>89
もう歳でそんな遠出は無理
2025/05/23(金) 18:49:42.35ID:QqIK49Ex0
小さい頃、家の中にオニヤンマが入ったことがあるけど結構迫力がある
その時は父ちゃんが手でつかまえたと思うけど、今そんなことされたら家族の手前、放置できないし嫌だな
318ロドシクルス(みかか) [GR]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:51:25.40ID:4hHy33Mj0
ミスト思い出した
319フラボバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:55:45.89ID:yA0X2XFp0
>>235
逝っちゃうの〜(スーパーテマンタイム)
320アルマティモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:56:11.62ID:hHBtFtIk0
ツバメを放鳥しろ
321ホロファガ(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:58:05.80ID:aFUCK4a10
https://i.imgur.com/0rxnZeA.jpeg
マルタンは綺麗だねぇ
2025/05/23(金) 19:00:23.73ID:QqIK49Ex0
>>320
ツバメは田舎だと結構見かけるのだがな
屋内に入ってくることもあるし
スズメと明暗を分けたのは何だったのだろうか
2025/05/23(金) 19:04:22.36ID:2EBx1E790
>>320
新しい場所は中々巣を作らなそう
324ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:11:12.07ID:psinJVnx0
>>4
長尾GMは島耕作みたいな感じだと思っている(´・ω・`)
325ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:11:43.68ID:psinJVnx0
>>320
うんこポトポト落とすやん
326フィンブリイモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:15:01.09ID:UGIYkQYF0
大阪なだけに強請り集り蚊とはな🤣
327プロピオニバクテリウム(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:27:08.33ID:si3GfSaK0
トンボって人から逃げるだろ
どんだけ人いないんだよ
2025/05/23(金) 19:28:54.83ID:6Yq4qnrd0
コシアキトンボってやつなのか、初めて見た
329クロロフレクサス(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:31:34.84ID:IGsVYMg00
芸人でこんな名前のいなかったけ
2025/05/23(金) 19:32:58.17ID:o1VtElZB0
この無責任さから生まれた因果
まさに祟り
331緑色細菌(庭) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:38:36.35ID:OMkMyLHc0
万博が掲げてる多様性てLGBTQの方じゃなくて生物多様性のビオトープだったんだな😊
2025/05/23(金) 19:39:42.30ID:tgCEWClN0
西洋人ってトンボ嫌いなんじゃなかったか
2025/05/23(金) 19:41:28.51ID:r7rXkZfY0
>>9
ハエ取り紙振り回したい
334デスルフレラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:41:30.22ID:/dIZMdEi0
虫の博覧会かよw
2025/05/23(金) 19:41:52.81ID:t5nOKPr90
秋ですね
336プロカバクター(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:43:33.23ID:mA4cZ1w80
万博行ったけど楽しかったよ。
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、こうゆう頭の悪いネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
337コリネバクテリウム(宮城県) [JP]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:45:00.16ID:Faf38FHc0
>>9
楽しそうでなにより
338ヘルペトシフォン(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/23(金) 19:53:18.40ID:nAD9FMQI0
まるで腐海
2025/05/23(金) 19:56:51.88ID:et0bL1Pb0
こんなトンボ見たことない
西にしかいないのかな
2025/05/23(金) 19:57:29.17ID:QNuBPxP70
>>333
俺は掃除機振り回したい
2025/05/23(金) 19:59:14.97ID:IF13E0GV0
防虫ネット被れよ。
アラスカ行ったこと無いんか?
2025/05/23(金) 19:59:23.84ID:p8W7fIR90
>>188
最近は酷暑だから
まじで居なくなるよね
2025/05/23(金) 20:01:52.14ID:XF5vyB1H0
>>336
知り合いは東京から先週末子供連れて行ったわ
中流以上は教育や情操の機会逃さないんだなと感心したね
2025/05/23(金) 20:04:35.87ID:EbNgexER0
ユスリカの成虫は口が退化しており、餌をとることはできません!
生態系の最下層
頑張って生きろ!
2025/05/23(金) 20:10:01.37ID:+NP4g5mF0
FFのバイオ
346デイノコック(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:15:36.13ID:WXQqFsWY0
もう秋か早いな
2025/05/23(金) 20:33:13.42ID:8h33Gqrk0
>>11
「死ぬほどの虫」という表現に知性の低さを感じずにはいられない
348テルモアナエロバクター(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:38:37.43ID:rTBZTUAD0
>>6
アスファルトにきざーむ
349ナウティリア(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:43:43.50ID:TtjHy+LO0
>>194
あなたの単語選びが可愛い
2025/05/23(金) 20:44:01.63ID:48mDANgR0
池あるけど海水だから爬虫類は放せないしな
351ホロファガ(大阪府) [ES]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:48:16.69ID:7Hcum4zd0
集団すっと〜か〜の闇バイトをさせられている
おおさか・とよつ第二小学校の小学校低学年児童です。

かわいそうなので、助けてあげてください。

通報・拡散してあげてください。

エス://x.gd/07RXw

関係者(ともにおおさか・せんりちゅうおうに勤務)↓↓↓

■上野泰子(朝鮮名不明)
40代中年女性。しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代を
ふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、
不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。
今時珍しい前髪ぽんぱどーる。身長150センチ台前半。

■森美保(朝鮮名不明)
40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。
しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)に加担。

日本人に月纏で闇バイト代をもらってる反社可留止↓↓↓

■自転車に乗った月纏の前科犯爺
毎日毎日朝7〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
お仲間の物干し下着狙いの不審車&不審自転車が
この付近の路上を19〜24時頃に毎日毎日うろうろ徘徊中。
毎日絶対に居るので、何してるのか声をかけてあげてください。出現場所は上記URLに詳細あり。

■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック月纏車
夜6〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、
停車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、
左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転月纏車両。

犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、
もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。
352ディクチオグロムス(愛媛県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:50:53.57ID:FTu+OCeK0
大量のカエル花とうぜ?
2025/05/23(金) 20:51:01.39ID:VMcgigCL0
https://video.twimg.com/amplify_video/1925422083615670272/vid/avc1/1570x886/iy_9cjmkfGPiAvkI.mp4?tag=21
354ニトロソモナス(みかか) [IT]
垢版 |
2025/05/23(金) 20:58:35.50ID:yUgEXgR90
>>20
実は会場自体が壮大なパビリオンなんじゃね?
2025/05/23(金) 21:00:24.74ID:BNGymNfH0
食物連鎖を間近で感じれるなんて素敵やん
356テルモデスルフォバクテリウム(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:06:02.24ID:ygbbCgXB0
湧いてねーじゃん
357カルディオバクテリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:09:12.51ID:EPkoNnik0
食べ過ぎで食べなくなったトンボが大量発生
2025/05/23(金) 21:09:33.79ID:rCfMBdfD0
ガガンボ食べリュンカ
359クリシオゲネス(東京都) [CH]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:09:43.12ID:5sPGEGi00
昔の大阪はオニヤンマもギンヤンマも飛び交ってたんだけどなあ
360デスルフレラ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:13:04.94ID:5dwpDzzO0
あの大量のユスリカを食い尽くすにはいったい何匹のトンボが必要なんだ
2025/05/23(金) 21:14:16.84ID:F5MD8iCy0
>>4
奢り昂り言語道断
362クラミジア(新日本) [BR]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:17:31.88ID:eMpd+iSk0
何故大量発生したの?
謎が解ければ食糧難クリアするんじゃ
2025/05/23(金) 21:22:34.88ID:r9e6A0ar0
万博終わったらIRにすんでしょ
カジノの電飾にこんな虫が群がってたら
富裕層来なくなりそう
364チオスリックス(茸) [BR]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:24:44.73ID:68uv7yUa0
令和自公維 都民F 国民民主党 尊師 グル 教祖 平家 公家 幕府 大政翼賛会ムーヴ JP政府は、阿鼻叫喚 周章狼狽 失禁脱糞 ギガ パニックに陥れ! 
ID:437i4OSo0● BE:963243619-PLT(16001)

いまから、
令和パレスチナ ウクライナ戦争、令和カシミール事変から、印パ中戦争が第3次世界大戦 令和アジア大戦 全面核戦争にテラ激化 

いまから、令和南海トラフ大震災、令和関東大震災 箱根カルデラ破局噴火、同時発生

ジェイアラート、外出禁止令の、フルロックダウン ステイホーム テレワーク 
大〇〇警報 特別〇〇警報 緊急〇〇速報がオーバーシュート、パンデミックへ。

大災禍 ギガメイルシュトローム 闇の十三日間 🔥の十三日間 大災難 大災厄 
ハンマーオブエデン 小災厄 大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ ピリオド 大破壊、

応化戦争記 ハルビンカフェ
とある AKIRA 攻殻機動隊
UN GO  旧エヴァ 学園黙示録 ゾン百 パトレイバー二
すずめの戸締まり 君の名は。
天気の子 空の境界 月姫 魔法使いの夜 Fate スワンソング

学園黙示録 HOTD アイアムアヒーロー スワンソング
フルメタルパニック
トーキョーノヴァ トーキョーナイトメア ガンドッグ
東京デッドクルージング
東京スタンピード ヨルムンガンド ブラックラグーン
ハードリベンジミリー ブラデイバトル

ここらがおきて、令和グローバル ペタオイルショック
令和グローバル テラ 狂乱物価 令和グローバル ギガ インフレ化

令和グローバル メガ ブラックアウト化
グローバル チョー大飢饉化
グローバル メガ 大干ばつ化に。

グローバル 出口戦略 構造改革 グローバル ギガ総量規制
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 金融引き締め
グローバル 国債金利ペタ引き上げ、国債 地価 株価 連鎖 ハイパー暴落ギガ ガラ発生、
国債金利ペタ引き上げ 全方位超重税に、異次元のスタグフレーション超不況に  ここらになれw 
2025/05/23(金) 21:32:50.55ID:VjaGGus+0
ヤゴが大量発生する予感
366名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:44:15.31ID:ijzpKTUg0
昆虫採集出来るね(´・ω・`)
2025/05/23(金) 21:45:07.60ID:fV1y2lb30
エコじゃねーか
368アカントプレウリバクター(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:46:28.23ID:vqDJaSZg0
その次は鳥、動物が集まり文明が生まれるぞ
生命の起源が今起こっている
369テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:48:00.41ID:SeuPC0Xi0
>>368
アース製薬なめんな
根絶やしにしてくれるわ!!!
2025/05/23(金) 21:48:49.92ID:VJ81/P4T0
>>2
見たことないやつ
関西にはいるのか
371クトノモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 21:54:11.64ID:JUwcxld+0
>>11
野鳥の楽園だったのに、追い出したから
2025/05/23(金) 21:57:43.02ID:fV1y2lb30
>>370
よく居るやつだよ
コシアキトンボかな
2025/05/23(金) 21:57:56.53ID:ppDrdkoG0
>>175
つまり大阪土人ってことかw
やっぱ土人はんでんがな🤣
2025/05/23(金) 22:05:07.62ID:/ffydMFh0
>>9
自然の神秘に皆んなが喜んでるとしか思えないwww
2025/05/23(金) 22:07:55.68ID:oX4J/J1K0
>>339
コシアキトンボは割とレアだけど
関東でもいるトンボだぞ

勿来より北は寒いから居ないかもだが
2025/05/23(金) 22:20:28.66ID:FSQ4YRVo0
>>371
野鳥の楽園って言うけど元々何もなかったところに埋立地作ったら野鳥が集まってきただけだろ。
元々生息地だったわけでもないしまた別の場所に行くだけ。
377ニトロスピラ(ジパング) [OM]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:20:57.58ID:qtnEU/Bt0
>>1
命輝くfood chainきたあああああっ!
378放線菌(石川県) [DE]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:21:51.76ID:ouMv29rO0
トンボ大量発生ならアトラクション感覚で楽しめる
379シントロフォバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:22:58.92ID:bc2lYEDD0
万博生態系が出来る
380ニトロスピラ(ジパング) [OM]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:24:06.46ID:qtnEU/Bt0
>>9
虫くらいでビビってる奴ワロタw

雑魚が減って万博が快適になるなw
2025/05/23(金) 22:25:13.30ID:fV1y2lb30
オニヤンマかハグロくらい来ないと盛り上がらんやろ、さすがにw
2025/05/23(金) 22:26:50.94ID:fV1y2lb30
まあトンボが居るってのは環境がいい証拠
2025/05/23(金) 22:31:11.60ID:ZGZFovE30
それは蚊トンボ
ガガンボです
384ヴィクティヴァリス(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:31:17.50ID:BgmcTWTQ0
>>382
ここ十年くらい大阪市内の川沿いでトンボよく飛んでんのよね
ヒヨドリとか知らない鳥も見る機会増えたし自然環境良くなってるんかな?
2025/05/23(金) 22:32:47.56ID:MlhqZA1D0
まーじょこさーーーん(´・ω・`)
2025/05/23(金) 22:38:34.83ID:fV1y2lb30
>>384
増えたかな、だといいなぁ
ガチ市内だけど冬から春まで屋根の上でジョウビタキがヒッヒッて鳴いててちょっと感動した
387プロピオニバクテリウム(東京都) [PH]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:39:08.14ID:rNS+MjtK0
秋津洲だのう
388アナエロプラズマ(庭) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:47:13.67ID:rhYp3gVI0
虫万博とか絶対嫌だわ、金もらっても行きたくねえ
服とか髪に付いたら発狂する
2025/05/23(金) 22:50:26.51ID:fV1y2lb30
国際花と緑の博覧会の後に出来た公園に行けば色んな種類のイトトンボに会えるで
2025/05/23(金) 22:57:13.39ID:2a57wn3u0
>>83
ブルーザー・ブロディか?
391キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:00:05.43ID:Dwx21Tvh0
昔の夢の島とかもこんな感じだったんだろうな
2025/05/23(金) 23:01:56.73ID:LhB/WiQk0
>>115
臭い上にスリップの原因になるんだよな
393エルシミクロビウム(千葉県) [GB]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:04:26.95ID:q9/lkCWU0
トンボを食べにまた別の動物が大勢やってきてってなったら昔ばなしみたい
394デスルフォビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:05:17.27ID:y6fnyGNu0
すげぇ
万博のコンセプトが体現されている
395デスルフォビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:09:09.55ID:y6fnyGNu0
>>115
ベランダでマタタビの木を育てている時、一晩でそれがカゲロウに被われたことがあった

大量の虫を捕まえようと我が家の猫が両前足で猫パンチを食らわすも逃げなかったなぁ
2025/05/23(金) 23:12:39.57ID:k5sRwWwA0
>>11
生物調査してる人が虫の王国というほど生息してるんでそれは違うよ
発生してるのは海水や汽水の所なんで夢洲の外郭部で魚が入り込めない場所に繁殖スポットがもともと有る
397スフィンゴバクテリウム(みかか) [CA]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:18:48.61ID:oXzZEBbJ0
>>327
トンボは人を恐れないよ
子供の頃によくトンボが多い所行った時に、よく指を立てて待つ遊びをやったわ
運がいいと指の先にとまるんだよ
398シネルギステス(茸) [CO]
垢版 |
2025/05/23(金) 23:20:37.48ID:HgR1LE0O0
オーラロードが開いちゃう!
2025/05/23(金) 23:28:54.32ID:hGUKcd3N0
中国の市場でコロナだろう
日本のは大したことない
2025/05/23(金) 23:40:16.20ID:6RuTJrFI0
虫だって万博楽しみたいんじゃ
2025/05/23(金) 23:40:56.72ID:48mDANgR0
エビとかカニとかボラとかを
生息してる海水の池に放とう
2025/05/24(土) 00:07:13.83ID:YWtDekqV0
命輝く万博だな!
403プニセイコックス(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/24(土) 00:08:49.42ID:rmWs/hnM0
アース製薬に続いてフマキラーも参戦

【速報】万博会場で“ユスリカの大量発生” アース製薬が万博協会に「虫こないアース」など殺虫剤提供 早々に現地調査を実施へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/312d8127cea85808682e6afc5dde7daceed557f8

万博「ユリスカ」大量発生問題、アース製薬に加えてフマキラーも「対策を検討」 吉村知事も「専門的知見」に感謝
ttps://article.auone.jp/detail/1/5/9/252_9_r_20250523_1747992367534428
404グロエオバクター(新日本) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 00:11:14.35ID:eOfsOAfv0
こんな広範囲を殺虫するのって、どんだけ薬剤が必要なんだろう?
2025/05/24(土) 00:12:59.37ID:oMp+KFhX0
おーちゃんねるまで集まってたぞ
406リゾビウム(庭) [AR]
垢版 |
2025/05/24(土) 00:15:49.17ID:l9dyZotX0
生態系万博
2025/05/24(土) 00:20:36.38ID:5Z8CnZ650
金鳥は大阪の会社だしユスリカ戦争に参戦する可能性もありそう

ユスリカ ~大量発生のひみつ
https://note.com/kincho_jp/n/n9c53051ca48e
2025/05/24(土) 00:23:47.30ID:058bXzJC0
工事してる時はどうだったんだろう
409エリシペロスリックス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 00:31:22.46ID:x2sIPWhc0
貴重なタンパク源やろ
踊り食いも風流やな
410ホロファガ(埼玉県) [ID]
垢版 |
2025/05/24(土) 00:33:07.29ID:ZzjIiWSz0
メタンガスに着火
解決
2025/05/24(土) 01:00:05.23ID:5Rnujmjr0
>>9
マジかw
2025/05/24(土) 01:22:02.10ID:fQaJ1pni0
ご来場者様方に無限の命の煌めきと自然の脈動をぜひ体感して頂きたく
2025/05/24(土) 01:26:53.77ID:nbKQRLk20
今日行ったけど、夜、フツーに客たちがいて、
虫いとるなー、みたいな感じだった

みんな強い
2025/05/24(土) 01:29:03.10ID:nbKQRLk20
てか人間の方が強くて当たり前

ユスリカなんて別に刺さないし
2025/05/24(土) 01:47:39.23ID:AlkRdIlL0
お前等が来ると、まともな美男美女が去って行くのと同じ
416シュードモナス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:52:52.92ID:dTSTPhXQ0
集まる虫がだんだん巨大になっていって
地球防衛軍のアトラクション施設に生まれ変わる

観客は武器持って虫と戦う
417メチロフィルス(徳島県) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:09:26.15ID:Au2+Lu0s0
アフリカではユスリカを集めてハンバーグにして食うそうだ
タンパク質は牛肉の7倍だと
https://youtu.be/3EEifTmAX08?t=50
2025/05/24(土) 02:31:54.56ID:/OOkkI960
繁殖してる水場にフナでも放したら良いんじゃね
2025/05/24(土) 02:35:57.47ID:Ng6laudZ0
>>9
てか、みんなリングの縁に座って何してるの?
420クロロフレクサス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 02:36:11.82ID:SH0PWluG0
いろんな生き物が集まってきて楽しいな

命、輝いてるゼ
2025/05/24(土) 02:56:56.90ID:Yi9+EKDG0
命w
422プランクトミセス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 03:12:31.08ID:jF92xqoJ0
目や口に入ったら最悪だな
423テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 03:21:47.04ID:/kKN5Q+s0
>>419
噴水イベント観覧待ち
424プランクトミセス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 04:01:01.98ID:Yjc8u2sh0
>>417
万博の目玉料理にできるじゃん!
425アシドバクテリウム(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2025/05/24(土) 04:01:40.19ID:BiygvZJG0
新種発見かな
426プロピオニバクテリウム(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 05:04:03.41ID:UKU7IbWD0
>>397
んな数十年前の僻地の話されても困るわ
2025/05/24(土) 05:15:12.88ID:cQyUC/700
勝ち虫!
2025/05/24(土) 05:22:43.92ID:UeQGIMl70
ユスリカは交尾する前木に止まって休息するらしいがあの木製リングが絶好の休息木になってしまってるらしいな
429クロロフレクサス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 05:29:11.87ID:SH0PWluG0
トンボだって カエルだって
ミツバチだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ
430名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 06:07:33.35ID:ZCkTn3DF0
トンボの捕食力最強だからな
山で休憩する時もトンボが飛んでる辺りなら蚊に刺されず安心
2025/05/24(土) 06:38:51.32ID:EV3AeYuK0
>>395
その足で布団に潜り込むネコ
2025/05/24(土) 06:42:43.83ID:CKbP89i/0
ユスリカかコスタリカか知らんけど、虫なら虫コナーズぶら下げとけ
433スフィンゴバクテリウム(みかか) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 06:45:48.80ID:WY58v7ul0
>>426
数十年程度で生物の性質が変わるとでも?
ユスリカは人の血を吸ったりはしないけど人を恐れもしない様に、虫がみんな人から逃げると思ったら大間違いだよ
434エルシミクロビウム(和歌山県) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 06:56:36.03ID:sbiWnQIe0
>>10
ジオパークだね
435エルシミクロビウム(和歌山県) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 06:57:21.99ID:sbiWnQIe0
>>11
新たな生態系が生まれるから大丈夫
436デスルフレラ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 07:17:33.88ID:jsGOt3Xu0
万博ちょっと行ってみたかったけどキモ過ぎて無理だな
もし大阪旅行することあってもUSJ行くわ
高い金払って入場してもこれじゃあなぁ
虫が大量発生してない、なんて観光地の最低ラインだろ
437緑色細菌(大阪府) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 07:39:04.15ID:/qJIcfFg0
>>371
すぐ近くに野鳥園あるし周りも緑地だらけだよ
438ストレプトスポランギウム(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/24(土) 07:39:58.46ID:k57QGqrf0
地球防衛軍2みたいになってしまったな
2025/05/24(土) 07:48:27.73ID:kWt1XQy20
万博ジオパークになってるやん、
440デスルフロモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 07:56:21.27ID:b4pGXl9L0
殺虫のための業者入れてトンボまで殺しそうで怖い
2025/05/24(土) 08:00:59.20ID:ENdvH2vj0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1925856607361028096/pu/vid/avc1/720x1280/bxrgw4yNjRu3ylte.mp4
2025/05/24(土) 08:03:45.75ID:5H4THwvE0
>>7
あいつら絶対にドラゴン知らんやろって命名
443ヴィクティヴァリス(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:11:44.82ID:FjtGgCll0
ユスリカで粉塵爆発起こるんじゃね
2025/05/24(土) 08:11:49.55ID:QHk+2u/80
中国人ベトナムに食べてもらえ
445クロマチウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:12:45.88ID:S/xkBjfM0
>>1
捕食時の動画をアップして大画面に表示してはどうだろうか?
2025/05/24(土) 08:14:35.26ID:eZykRO510
ガムテ貼っといたらすごいことになりそう
447パスツーレラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:14:51.04ID:tfCQ6xfg0
>>398
耳元で怒鳴るな!
2025/05/24(土) 08:15:59.19ID:Yi9+EKDG0
共生とかない
命とは弱肉強食
食うか食われるかの世界
実に維新らしいw
449シュードノカルディア(茨城県) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:17:38.67ID:YQzfO2Q90
一昔前の日本でこんなことあり得なかったよなあ
450シトファーガ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:25:48.21ID:w5Flc80j0
殺虫剤で即席火炎放射器できるから、群れに噴射したらよく燃えて面白いんじゃね?
2025/05/24(土) 08:38:05.65ID:IkRAU+lx0
メタリカに見えた
452名古屋(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:40:35.54ID:ZMSKB5aT0
発生源の水中にゲンゴロウやメダカを放つのがよい
453ロドスピリルム(島根県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:41:25.50ID:5MsnaYjV0
>>20
最終的にはそれを食う恐竜が来て、ジェラシックパークが出来るのか
世界1の観光都市になれそう
2025/05/24(土) 08:45:09.07ID:cuD9IKb90
トンボは地面の水溜りに卵産みつけるアホ
乾けば終わりやんけ
455デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 08:54:17.58ID:h0qnZ8WR0
そのトンボを食べにツバメとかの鳥がやって来るわけね
長閑な風景が広がりますなあ
456アルテロモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:05:33.41ID:js95iFQu0
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5074794.jpeg
457プロピオニバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:05:46.33ID:UlHCOpHT0
一日中飛び回ってるのかと思ったけど夕方からなのね
2025/05/24(土) 09:06:10.84ID:jhiMGgtN0
次はコウモリが大量に集まり、一気に衛生面が悪くなるまでがワンセット
459エリシペロスリックス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:09:23.53ID:z6i1Z/nr0
ユスリカは一年中発生するんだそうで
おかげでウチの近所には南に渡らず越冬してるイワツバメの群れがいる
2025/05/24(土) 09:12:32.17ID:sgqEpjWb0
万博後もこの地域には虫が異常発生するわけで
あとに入って、ウマウマ予定の人たちどーすんの(笑)
461コルディイモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:14:47.24ID:KuZUJW8Y0
バッタが大量繁殖してないかはちゃんと確認してくれよ
なんか関空の工事中はバッタが大量繁殖してヤバいことになりかけてたみたいだし
2025/05/24(土) 09:18:19.60ID:MKFTmE3b0
>>9
この座り込んでる人達は何してるの?景色見てるの?
2025/05/24(土) 09:22:25.15ID:51BEM4Nq0
水の流れが無いからなのかな
ディズニーシーも水だらけだけど同じことにはならないよね
それとも場所的な問題?
464バチルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 09:34:06.76ID:2ynqueET0
佐々木小次郎はトンボを切ったり、燕を切ったりするので、
動物保護団体からすれば、悪い人だな。
465ストレプトスポランギウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:01:22.46ID:6Sqd7Ddv0
>>461
砂色の髪の毛の女がどうとかヨハネの黙示録系も面白いけどね
ホラー調に外人がネタに書いたやつがだいたい面白いw
466リケッチア(東京都) [AU]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:26:20.49ID:9K3+RFLO0
ユスリカとやらの食い物ってなんなん?
餌となるものが万博会場にあるから増殖してるんでしょ?
467テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:28:50.56ID:/kKN5Q+s0
夏が終わり秋になり、
夢洲からユスリカが居なくなるとこのバッタ達ほ空腹から凶暴化し

蝗害となり日本中の稲を喰らい尽くすのだ
日本の米は全滅するのだ
468アルテロモナス(奈良県) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:39:10.66ID:o+7Ch5/Q0
>>466
口がなくて何も食べないんじゃ?
羽化してセックスするために地上に出てきて、昼間は大屋根リングの壁で休んで、夕方にリングの上で集団セックス。
そして死ぬ。

大屋根リングはラブホ兼墓場。
周りの水たまりに大量に幼虫が繁殖。
普通なら魚が食べるが、その魚がいない。
まさにユスリカの天国よ。
469スフィンゴバクテリウム(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:40:22.71ID:70xZweSs0
>>466
幼虫は汚泥や藻を食べる
成虫は何も食べない
2025/05/24(土) 10:41:37.17ID:d+LN1Yse0
コツコツとアスファルトを歩くーーー
2025/05/24(土) 10:42:00.28ID:xMHlNMS/0
多少ならと思ったけど映像見て引いたこれはダメだろうトラウマになるし飲食店営業させてるのもダメだろう
472プランクトミセス(やわらか銀行) [KE]
垢版 |
2025/05/24(土) 10:56:22.12ID:TcR0KZl10
悠仁「さっそく大阪万博へトンボ採りに行くぞ!」
2025/05/24(土) 10:57:13.33ID:wNA8Oe8x0
トンボが集団で飛んでる所は綺麗でも、
死んで踏み付けられて地面に貼り付いてるのはグロもいい所だぞ。
掃除する人の身にもなれ。
(だが、画面越しでも分かるくらいここまで大発生だと、本番はユスリカやトンボではないような?)
2025/05/24(土) 11:23:53.83ID:+z+de8Cu0
>>473
大阪だとトンボより蝙蝠やカラスだわな水生昆虫のヤゴが育つ環境ぶち壊してる都会でトンボに期待するのは厳しい
475スネアチエラ(光) [IT]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:28:22.18ID:Yx8kg7fq0
口から火を吹く大道芸人を入れる
2025/05/24(土) 11:35:37.02ID:uLhcJzO+0
オニヤンマなら海外から来た人は大喜びだろ
477アシドチオバチルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:37:07.87ID:TCACBGsH0
ユスリカの駆除に反対する市民団体は現れないのな
金にならんからな
478テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:38:11.08ID:/kKN5Q+s0
>>477
そんな事しても
「強請か!」
って批判されるだけだから
479ヴィクティヴァリス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:42:43.01ID:ZiqiNETk0
>>11
その天敵が集まってきたというのがこのニュースでは?
480ストレプトスポランギウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:45:10.59ID:6Sqd7Ddv0
最終面は対ゴジラそして対宇宙人
2025/05/24(土) 11:46:51.54ID:8kc2G8IP0
トンボとともにハエトリグモを大量に放とうぜ!
482パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:48:19.12ID:3vRmnME60
>>329
マユリカかな?
483クロロフレクサス(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:53:31.02ID:eNXpFhFt0
次の生き物は何が来るのかな?
みんな大好き大阪万博
2025/05/24(土) 11:55:34.64ID:X6V/LWAL0
ユスリカは生きてる時より死んだ後の臭いのが酷い
485緑色細菌(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 11:56:07.69ID:fub2bIKp0
>>2
やっぱトイレだと思ったよ
ユスリカは蝿の一種
汲取式トイレの浄化槽で繁殖してるんだよ
2025/05/24(土) 12:05:28.56ID:+z+de8Cu0
>>478
なるほど?
2025/05/24(土) 12:16:48.21ID:CObg7qty0
虫対策の裏側の取材みたい。
プロジェクトXみたいに。
488名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:18:22.56ID:cWmQ//s+0
春にトンボが来るのかよw
489カルディオバクテリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 12:20:10.51ID:cWmQ//s+0
>>35
自転車に乗っている時にトンボとぶつかると負傷するぞ
2025/05/24(土) 13:01:31.21ID:CObg7qty0
>>407
さすがキンチョー。
手のつけようがないことが分かったw

>>また、シオユスリカは、汽水や海水などの塩水で幼虫が育つ種類なので、
>>この種については万博会場内の他の池など淡水で大量繁殖することも考えにくいです。
491デロビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:08:49.15ID:HAZ4rRGN0
最終兵器コーモリがいるぞ
2025/05/24(土) 13:11:09.08ID:CObg7qty0
>>490
近くのシロユスリカが繁殖している汽水や海水の場所を
なんとかしないと手がつけられないね。
493テルモトガ(アメリカ) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:38:21.67ID:lf5/GDJY0
コウモリ「俺らが助けてやるよ
ネズミ「地上は俺らに任せろ
ゴキブリ「ネズミさん手伝いますぜ
ヤブ蚊アカイエ蚊ハマダラ蚊連合「ユスリカなんて偽物は俺らが駆逐してやる
南京虫「中国から来ました
太陽「汚水をもっともっと温めますね皆さん頑張ってください
吉村洋文「いいね計画通りだ
岸田文雄「増税だな
石破茂「ボーっと見てます(見てない
安倍晋三「わははは日本人困れ日本死ねわはははは
494ラクトバチルス(東京都) [AT]
垢版 |
2025/05/24(土) 13:42:49.41ID:2/K3UMvu0
コシアキトンボとオオシオカラトンボは比較的汚い水でも育つ。

悠仁様も万博にお越しになられるといい。
蚊へのアレルギーはないだろう。
2025/05/24(土) 13:45:28.26ID:DTQhfCrv0
放置してると真面目に疫病蔓延しかねないから対応しとけよ
2025/05/24(土) 14:38:22.63ID:3Zb0KQdf0
>>488
琵琶湖のあたりはもうトンボ飛んでるがのう
2025/05/24(土) 15:57:31.51ID:mufanYAq0
>>424
我々は蚊の目玉だけしか食べないアル
2025/05/24(土) 16:35:44.76ID:OoMQNA6w0
毎晩やってる噴水ショーをアース製薬に任せて幻想的に殺虫剤撒いたらいい
2025/05/24(土) 16:38:26.64ID:RcmL9/qb0
>>10
ツバメを捕食するために熟女が
500ラクトバチルス(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:09:29.09ID:2jU/1SgI0
>>7
ドラゴンのフライって美味いんか?
欧米の味覚はよう分からんわ
501ミクロモノスポラ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:15:15.14ID:dFMvB1Cn0
おーいトンボって3期あるの?
502デイノコック(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 17:16:39.11ID:BjwhV/1g0
>>488
まだヤゴだよな
2025/05/24(土) 17:38:33.16ID:01fAOVKl0
>>264
バカチョンさぁ
2025/05/24(土) 19:00:26.75ID:/pOhyCqC0
川に塩素撒くわけにはいかないの?
2025/05/24(土) 19:13:26.37ID:6L+NPzA30
>>504
硝化バクテリアとか死んで水が腐るぞ
506名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2025/05/24(土) 19:19:20.40ID:j/Go05KW0
>>504
川じゃねえ海だって言ってんだろこの薄ら豚骨明太子ハゲ野郎!
507ミクロコックス(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/24(土) 20:07:01.93ID:2jA9l0oC0
>>235
いつもこんなふうになっちゃうの~?
2025/05/24(土) 20:25:20.21ID:DfYUPbIY0
大阪には相応しい
汚いし
509アカントプレウリバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/24(土) 20:49:37.96ID:zZliGSW40
【大阪万博】無料招待の小学生たちを待ち受ける「弾丸ツアー」の中身がヤバすぎる 「灼熱」「雨よけにならないリング」「熱中症」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748084425/
2025/05/24(土) 21:26:58.06ID:5cOIG6OF0
大阪湾全部抜く
すれば解決するんじゃないの?
511エアロモナス(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2025/05/24(土) 22:15:02.73ID:iy7Ts5Dl0
次ムクドリが大飛来
生命の螺旋やん素敵やん
2025/05/24(土) 22:21:46.67ID:wqXLBxYZ0
ユスリカで生物テロあるかも知れんなオカルト陰謀論的には
大阪病でゾンビ化イルミナティカード
2025/05/24(土) 23:49:45.95ID:KF9YAiQ50
ツバメ
514ペラミビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 01:13:55.97ID:dgfT2Ubf0
ハエ博でたっけぇハエ丼でも食ってろや

輝く命がたくさん味わえるで
515ファムシクロビル(兵庫県) [CN]
垢版 |
2025/05/25(日) 01:38:17.66ID:tKz2yyMC0
>>9
マスゴミの仕込みかな?
2025/05/25(日) 01:50:25.46ID:Brf/WTJe0
>>7
揚げ竜
517ダルナビルエタノール(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/25(日) 05:51:48.39ID:kKlV1OWm0
コウモリ
518名無しさん@涙目です。(香川県) [PL]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:28:51.73ID:k7vqimnr0
不快以外の害はないからな
519ドルテグラビルナトリウム(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:43:48.14ID:WXguBrga0
万博アンチパヨのユスリタカリなら大量に沸いてるなw
520アシクロビル(香川県) [PL]
垢版 |
2025/05/25(日) 06:45:13.82ID:k7vqimnr0
>>500
突っ込まないぞ
521インターフェロンβ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:09:35.27ID:PR/tcyj50
>>9
最後のカップルはホモだろ
522ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/25(日) 07:11:28.67ID:O49kyAXP0
そこにスリ、ユスリ、タカリも集まれば万博完成だな!
2025/05/25(日) 07:30:07.14ID:EVefGwJO0
掃除機メーカー集めて吸引力勝負して欲しい
524テノホビル(岡山県) [US]
垢版 |
2025/05/25(日) 08:43:26.40ID:OU+Uqs4Q0
もう『大阪昆虫博』にしてカブトムシやクワガタをいっぱい放してやれば子供らも来たがるんじゃないか
525ピマリシン(岐阜県) [KR]
垢版 |
2025/05/25(日) 09:03:54.90ID:CRIiPzMC0
池の水ぜんぶ抜くみたいなので
テレ東でやってもらったら
2025/05/25(日) 09:08:22.47ID:Ej+u/Cx70
>>20
命輝きすぎw
2025/05/25(日) 10:58:42.73ID:uT9aqAIw0
でもユスリカ自体は無害だから問題ないんだろ?万博擁護派サンよぉ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況