【祝】YouTubeで最初に公開された動画"Me at the zoo"の投稿日時に「20年前」が表示される [632443795]
グーグルじゃない頃のユーチューブか
何もかもみな懐かしい…
こんな帯域圧迫するコンテンツサイト作りやがってと反感を持ってた頃だわ
この動画だけで毎年500万円くらい入ってくるらしい
まさに先行者利益の典型だなw
当初は著作権完全無視だったよな
プロモビデオとかよくアップされてたわ
おっさんがいろんなとこで変な踊りするやつはよく見た
あの頃ってYouTubeまだ日本語対応してないのにYahooで検索ワード1位だったんだよな
昔はこんな320x240とかのちっちゃいサイズのエロ動画を目を凝らして見て抜いてたんだよなあ信じられん
ピアキャスバイオハザードの実況動画がきっかけでYouTube来たな
ちょうど19年前だ
iPodがまだ出たばかりで白黒液晶のHDD内蔵型だった頃だな
ウィンドウズだとXP辺りか
>>16 昔はADHDで1Mbpsでればネットなんて十分満足してたのに動画見るようになってからは100Mbpsでもなんか足らんチュアだよね
ニコニコは初期はテニプリのミュージカルが流行ってた印象
つべ、ステ6、ニコニコの三つ巴だった
動画サイトは違法アップコンテンツがメインだったので画質がいいステ6が強かった
にこがユーチューブみたいな世界市場はムリでも楽天みたいに国内市場だけでももう少しシェアのばして生き残ると思ってたよ
トリノオリンピックの頃だろ
この頃のYouTubeは画像がゴミでニコニコの方が画質が綺麗だったからニコニコ見てたが、YouTubeも直ぐ改善され毎回ログインするニコニコは見なくなり
YouTubeで動画投稿を始めたのが2007年
この頃はプロチューバーも居なくDIY感濃くて良かったな
YouTubeが世に出てから20年って恐ろしいな 2000年問題も佐賀県佐賀市17歳ヒヒヒヒヒ…も同時多発テロもそれよりもっと昔
>>25 毎年同じような寅さん映画みたいな曲出して毎年売れたからすげーよな?
動画たった1本で登録数550万人で再生数3億超えとか草
>>16 今はAIで自分で作る時代だすごいわ
下手くそ絵の同人屋仕事ななるんじゃないの
昔はYouTubeの動画をニコニコに簡単に転載できたよな
youtubeの動画にスーパーインポーズの字幕を付けられるようにしたのがニコ動の始まり
ほどなくしてyoutubeからブロックされ、自前の動画配信サイトを構築
ニコ動には動画投稿者が収益を得る方法が限られていたので投稿者はつべに行ったが、ライブ配信だけはニコ動勢がガチ
有料でライブしてでも見せたいものがあるという強者揃いで、Vtuber転生組の多くにニコ生出身者がいる
>>30 ブラウン管って物自体が若い子は知らないよねぇ
>>38 右クリックで動画をダウンロードできたはず
どうでもいいけどAI動画はもうちょい規制した方がいいな
stage6だっけ?
当時としては高画質だったけど赤字で直ぐに閉鎖したとこって、あとtube8とか
僕はおしゃれなのでveohとdaily motion派でした
>>15 懐かしいね。ここではAmazonを密林とか言っていたね。
ネット初期、初めて海外からダウンロードされた無修正エロ画像って何だったんだろう?インターネッツのセンパイ達教えて
まだ個人でインターネットに接続することが現実的ではなかった時代
alt.binaries.pictures.~ っていうところにいっぱい流れてた
>>55 alt.binaries.pictures.で
画像検索したら子供の水着写真が出てきたからやめた
Youtubeの仕組みがまだよく解ってない頃、
自分が再生してる動画が世界中に知れ渡っているのかと思っていた(現在再生中の動画がトップに来る)
なんか緊張してた(笑)。おれもケツが青かった
>>56 alt.binaries.pictures.erotica.○○
とかじゃねえかな