六十五歳 一人暮らし 誕生日 自宅の障子に火を付ける [754019341]
自分の誕生日に…自宅で障子戸などにライターで火をつけて自宅を燃やそうとした疑い 無職の男(65)を緊急逮捕 新潟・聖籠町
21日午前、新潟県聖籠町の自宅に火をつけようとした疑いで無職の男が緊急逮捕されました。
非現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは、聖籠町に住む無職の男(65)です。
男は21日午前9時ごろ、聖籠町の自宅を障子戸等にライターで火をつけて燃やそうとしましたが、自宅を燃やすことができなかった疑いがもたれています。
(略)
誰にも迷惑かけずに刑務所で衣食住をゲットする手法かもしれん
65なら、これから年金貰って気の赴くままに生きていけるのに何故
スーパーの税別298円のいちごショート買って一人でお祝いしたわ
妻もいない子供もいない友達もいない兄弟とは疎遠親は死んだ
死ぬ迄犬しか話し相手がいない
まぁ頭狂うよな
>>3 **VERSE 1**
誰も知らない暗い部屋の片隅
蝋燭みたいに揺れるライターの火
誕生日の夜 独りぼっち
この街に響かない俺の独白
**HOOK**
燃やしたいのは過去か未来か
この炎の中で何を見たいんだ?
俺たちの叫びは消えないまま
真実だけが燃え尽きるドラマ
**VERSE 2**
ニュースの見出しが俺を裁く
65年分の傷が疼く
この現実は誰が書いたストーリー
答え探してる まだ途中の道
パヨチン無職のバースデーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マッチ売りの少女みたいに炎の中に楽しかった昔を見たかったんだろう
人生100年
65歳でリタイアする人は今の時代少ないよ
毎日が日曜日ならボケちゃうよ
年金もアレだろうしなあ
安楽死をもうちょい簡単にさせてくれんかなあ
臓器移植と交換とかで
>>7 もう上がり目無いと思ったのかもよ
趣味って大事だよな
火計は正解だがちゃんと燃える物使わないと
ガソリン灯油くらい仕込んどけ
方々で起こる火事とその後の燃えカス老人は用意してるぞ
>>7 65でも体力落ちたり病気持ってると金があったところで楽しめないからな。
スポーツする元気はない、旅行や趣味を一緒に楽しむ家族も会話する仲間もいない。
外に出れば惨めに感じるだけ。
絶望してもおかしくない。
でも人に迷惑かけないって矜持くらいは持って欲しい。
65年も生きたイヌネコ居ないだろ
十分なんだよもう上がりなの
俺はもう45で
終活始めてるよ
年末には雪山に埋まる
家族も知り合いもゼロだから
誰にも気付かれん
年金払い損だわw
自分も60から年金もらって65で逝く予定
そう決めると気分が軽くなるぞ
65歳か
はま寿司でシニアパスポートもらえるんだよね
>>2 家族親族はどこにもいなかったのか?
60過ぎての一人暮らしはキツイと思うよ…
子どもいるなら隣に住むとか同居してやるとかやれよ…
どうせそのごは長くないんだから目一杯優しくしてやれよ…
都内や近郊だといろいろ仕事あったり散歩とかでも暇つぶしできるけど地方だと何もないから大変だろうな
一番大事なことに気づいてないなら何やっても同じです 自分がしたいことを無視して生きていくと、やはて自分が何がしたいかわからなくなっていきます
だから、その状態で元に戻れるかは進行具合によります 「廃人化を自分で選んできた結果」です
刺激の少なかった過去の時代の人は自然界の多様性や美しさ、移ろいをかみしめて生きてきました
多少現代的になると自然界の不思議や驚異です 子供のころファーブル昆虫記をわくわくしながら読んだ人もいるでしょう
親が建てた自宅か?
自分で立てた家を燃やそうなんて考えないだろうし
ライターを持ってるのなら高確率でヤニカスだ
自分に火をつけたらいい、そうすりゃ地獄へ行ける
>>7 無年金か国民年金しか入ってなかったんじゃないか。
私の誕生日に65本の蝋燭を立て
一つ一つがみんな僕の人生だねって言って
自宅の障子にも一緒に火を着けたのが
昨日のことでした
>>27 > 人生100年
男性の健康寿命は72歳
>自宅を燃やすことができなかった疑い
最近の記事って文章おかしいのが多くね?
氷河期が定年になる辺りで日本でも安楽死解禁されるだろ
老人は早く◯ねって風潮になる
今その準備が着々と進んでるでしょ