備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [135853815]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札
農林水産省は20日、4月23〜25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた。入札には6事業者が参加した。
備蓄米の放出が始まった3月以降、1〜3回目の入札を通じてJA全農が落札した備蓄米は29万6195トンに上り、全体(31万2296トン)の95%を占める。備蓄米は店頭に十分出回っておらず、供給の拡大が急がれる。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/ よくわからん
なんでJAは買い占めて放出しないの?
政府はなんで放出しないところに売るの?
A「何故JA以外は落札できないのか」
ゴミズミ「落札できなかったってことは、落札できなかったってことです」
JAが落札
↓
コメ問屋が買い取り
↓
クソ高い価格でスーパーに卸す
↓
スーパーでクソ高い米を買う
これなんだろ?
問屋が儲けるだけで農家は利益変わらず
消費者はクソ高い米を買うしか無い
JAの倉庫に備蓄米が置いてあるのに、なぜJAが入札?
落札したってことは入札で一番高値をつけたってことでしょ?
そもそも値段下げたいからやってるんじゃないの…?
入札じゃなく定額で売るように強制しないと値下がりせんだろ
農水省が備蓄米高く売れて利ざやで儲かったと喜んでたらただの馬鹿だぞ?
もしかしてJAって外国人が運営してるんじゃないの?日本破壊してるようにしか感じられない
儲けるチャンスなんだから国民の事とか知らねえよの精神
JA「備蓄米早く流通させたいから早く引き取って」
卸「ため込んだ米で倉庫が一杯だからちょっと待って」
>>14 純資産が9兆円なのに米国債で2兆円も損失をだしたからなりふり構わずなんだよ。
進次郎はアメリカファーストだろうからアメリカからの米関税撤廃に動く可能性もあるな。
買い占めないと安い米市場に流通して今までJAがやってきた価格の釣り上げ破綻するもんね
ただ安く仕入れて高く釣り上げるだけの結果になってる
精米とパッケージングできる設備用意できて
しかも買った米の保管場所もあるの
全農ぐらいしかねえもん そりゃ
備蓄米放出しても生産が追いつかなきゃいずれ在庫切れて終わる
さっさと増産できる体制作れや
落札した業者は、落札分を放出するまで次の入札出来ないようにしたらいい。
まあ、したくないんだろう。国もグルだろうしな。
内閣が農水族でズブのズブなんだから期待出来るわけねえだろ
容赦ないよな
パチンコで一日当たらず、次の日今日は大丈夫だろと気を取り直して行くが徹底的にやられる
そういう自己のためには徹底的に搾り取るような冷徹な本気を感じる
備蓄米って新しいのから放出してたよね
農協に落札させるために
古いのも放出 古いから近いうちに払い下げこの2つで納入量増えるからもっと値上がりするなあ
ろくでもないやつだわ石破とその友達
横取りどころか正規で転売ヤーに流してるだけ
メルカリなんかよりよほど悪質な事を国がやってるんだぜ
ていうかJAになんでマスコミや世直し系ユーチューバーは突撃しないの?
入札の参加要件を緩和しても入札企業が増えないなら意味なくね
貯め込んてるのが判ってるんだからJAは入札から外せよ
もしくは前回までの入札分を流通に流してからじゃないと入札できないようにしろ
何で入札して税金で買った米で国が儲けてんだよw
流通させる期限もつけろよw
金額じゃなく今ネックになってるって主張wしてるところを改善出来る業者に最初の買い取り価格で卸せよ
転売ヤーに売って値下がりしませんでしたーってのと何が違うんだ?
備蓄米を市場に流すまで入札禁止にする程度の知能すらないからあんな馬鹿発言することになるんだろうな
>>4 普通に売ってるやろ
小売に並びにくかっただけ
次からは小売りに並びやすくなるんじゃない?
97%JAが持ってて市場に回らず価格が下がらないなら誰が何をどう説明しようがJAが悪なのでは?
関税下げれば米価は簡単に下がるのに
それをしないのは政府は本音では
米価を下げたくないから
60kgの米袋100個とか1000個とか手に入れても
そのままじゃ売れない
精米して数キロ単位に小分けしなきゃいけない
きれいな袋に包装しないと消費者は買わない
ある程度の信用ある企業名・メーカー・団体名でないと
安心して買ってくれないんだよ
>>61 Jaよりいい条件でやってくれるところがないからしょうがない
>>63 普通に売ってるし支持者がたくさんくれるから米なんて買ったことないよ?
備蓄米については販売価格の指定と販売の期限設定を前提で入札させないとダメだろ
農水省は頭空っぽか!
夢詰め込んでるんじゃねーぞ!
>>34 原油価格がマイナスだった時も
投資家「いや受け取りのトレーラーどうやって用意するのよ…」
て話だったしな
>>4 一年ほどキープしてれば政府が買い戻してくれるのでキープして値段を吊り上げるため
3食パンでも苦痛じゃない人間だからJAがこういうことする限りコメ食うの極力減らして小麦粉食うわ
何のための備蓄米だよ意味ねーわ
江戸幕府なんて無償で出したんやで
そもそも前回買い占めた米も移動すらしてないもんね帳簿上所有者何変わっただけだもんね
市場で決まる値段に文句言ってるやつがアホ
JAが最も好条件を提示できるから落札しただけのこと
あれれー?
スーパーとかもう卸先が決まってるところ優先って言ってなかったっけーー?
しねカス
立花孝志ピコーン!閃いた!
また党名変更
JAをぶっ潰す党
少なくとも
前回たんまり買い込んだJAは
今回は入札から排除するべきだったでしょ
安価に放出したければ価格拘束をつけてくじ引きで売れ
国民総出でJAに苦情電話いれたらいい。
JAなんて元々いらん組織だし。
>>61 JAの主張を信じるなら4月中の納品希望があったのは備蓄米初回入札分20万トンのうち約3割の6万トンくらいでその内9割は同月中に出荷したそうだ
卸間取引を解禁したり今回は卸を通さず集荷業者が直接小売に販売する枠を設定したりして素早く小売りに届くように考えたようだが効果があるのかは疑問だな
>>75 販売価格の指定なんて公正取引委員会がすっ飛んでくる法律違反を国が命じられるわけないでしょ
家電屋のメーカー希望小売価格ですらグレーゾーンって裁判になってるぐらいなんだから
「備蓄米を放出するよ!」って周知することで
米の価格が下がるかと期待したけど駄目だった
てことなんだよね
去年と違って不作でもないし
今年はもともと米は市場にあるんだよ
高かっただけで
高値なのをどうすっか?て話で
備蓄米放出するってアピールすれば
値段下がるんじゃね?と考えた
で、やったけど下がらなかった
>>9 備蓄米保管企業名
伊藤忠食糧株式会社
丸紅食料株式会社
株式会社神明
NXグループ
頭悪いなあお前
これで全農がボッタクリに加担してると判明したな
最近の米の価格はこんなんだし
https://i.imgur.com/EqWHZ8b.jpeg >>85 米の流通をJAが牛耳ってて市場原理が働かないからみんな文句言ってんだけど
JAと農水で備蓄米グルグルしてりゃなんぼでも儲かるから笑いが止まらんやろな
コメ買ったことない連中やし庶民の事情なんかどこ吹く風
>>43 お前JAと思ったろ?確実に間違ってるぞ
JA潰して金融150兆を懐に入れたいやつらの画策だからな
郵政のときみたいに国民からヘイト集めてんだよ
公正取引委員会仕事しろ
プロ野球機構の件はグッジョブだが
>>1 jaに買わせるなよアホなの
国民に直接輸送しろ
倉庫で玄米30キロ 15000円で売ればいいと思うんだけどな
パヨクが食管法と米穀通帳を廃止にしたツケが回って来た
JAじゃないと米保管できる巨大冷蔵庫がないんじゃないっけ
業界が米の単価上げたいと言っても、流石にこれは自殺行為だろう
まあ倉庫が東北北陸に集中してるから
https://i.imgur.com/ZIyHOoe.jpeg それ以外の地域には並びにくいのかもな
もう売る気のない備蓄米要らねぇからコメの関税撤廃しろや
外国から輸入したほうが早く安く店頭に並ぶわ
備蓄米買うバカってなんなの
転売ヤーから買うなとか言うやつが買ってるならアホすぎや
そんなに溜め込んでどーすんだよ
不味くなるだけだろ
>>1 卸売業者をどうにかしろ
集荷業者が961円で卸売業者に売った物を卸売業者が一気に値上げし7,593円で小売に販売
6,632円も中抜きし卸売業は儲け放題
更に小売への流通販売数も卸売業者は2万トン持ってるのに4,179トンしか流通させてない
わざと絞って更なる値上げを誘発してる
↓
i.imgur.com/gEtkeSg.jpeg
i.imgur.com/vIvgcTl.jpeg
i.imgur.com/RadQKoY.jpeg
i.imgur.com/8df12Xh.jpeg
この状況で卸売業者同士で売買可能にしたらますます高くなる
↓
備蓄米 3回目の入札開始 卸売業者どうしの売買可能に
www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k10014787001000.html
米騒動ってこうやって起きたんやろな
歴史は繰り返す
こういう入札って、小規模な会社だといつやってるのか・どうやって参加するのかとかが分からないんだよね
だから毎回同じような会社がゲットして、中抜きして次に投げる
国も転売ヤーできるからウハウハだろうなぁ
JAが最安値で農家から買い叩いた備蓄米今の相場近くで買ってくれるんだから
食の安全と農家の保護の観点から
米の値段はもう少し上げた方が良い
円安や物価上昇も考慮すると
5キロ5000円でもまだ安い
今までが安過ぎただけで
国民の理解のもと値下げは控えて頂きたい
つーか入札で高いとこに渡すってのがおかしくない?
何のための備蓄米放出だよ
>>100 うちの近所のスーパーそもそもこんなたくさん米置いてない
JA以外の業者に例えば3000円で落札されて、5000円で販売されても文句を言いませんか。
トップである大臣に支援者通してちゃんと賄賂渡しているんだからそりゃ国から何言われてもハイハイって感じになるわな
>>137 流通量増やすことで市場原理に従ってコメの値段を抑えるのが目的だからな
>>135 3年契約でコメを買い取る仕組みを導入…JA全農いわてが集荷力強化へ 岩手県
https://news.yahoo.co.jp/articles/c44bb52951baa65b5f0c0efae04eeab888d3312e いずれの年のコメも同じ量と価格で買い取り、買い取ったコメは全農いわてが卸売業者などに販売します。
農家に払う金額上げるとかアホのやること
買い占めっていうか、低温貯蔵庫持ってて適切に米の管理出来る大規模事業者なんて他にどれほど居んねんって話よ
今までアホみたいに安かったから農協以外ろくに参入してねえのよ
もういいよ
参院選できっちり分からせてやろう
自民の議席を一つでも多く削るための戦いだ
米の価格が急騰したのが問題なんだよな
どうしたら米の価格を下げて落ち着かせることができるか?
農家さんへのダメージにならないように
>>142 十分儲かったからこれで米の価格安定させてまだ農家飼い殺しにしたいだけ
>>143 意見の投稿件数が大事なので投稿するとよいよ。changeなんとかより意味があるよ。
JA落札だから安くなるに繋がってないんだろ
一年前超絶不作ってわけでもないのに今のお高い状況
>>150 3回もやってるのになんも変わらない時点で気づけよ
>>4 市場値段が下がらないように高値で入札してると言ってたし
市場価格が下がらないように供給を抑えているんじゃね?
一応石破は米を安く売れって指示なのにJAに買い占められて価格高騰が加速
もう一時的でも関税下げるしかどうしようもなくない?
>>22 これだろうな
ついでに在庫も放出する気はないんだろうな
JAが落札しなかったら、改善するのか?
小売との間にいる問屋が値段釣り上げたら
どこが落札しても状況変わらないのでは?
>>154 それ意味ない
今は卸しに罪なすりつけてるターン自民が
>>144 美味しいとこだけ持っていくとかおかしいよな
JAは儲けていいよ
>>151 JAは輸送コスト以外は利益取らないで卸に流してるとかだろ
結局卸業者と小売が品薄商法して儲けてる限りは改善されないし市場介入も政府はやれないからどうにもならないよ
でJAになすりつける用意してるんだろうな小泉大臣にしてwwwwww
>>160 卸売業者が値段吊り上げてるのは事実だろ
自民は安くするに努力してますよをマスコット小泉で見せる予定wwwww
>>153 農水省が問題なので公正取引委員会の調査がされても遅いだろうけど
投稿しておくのはよいのでは?
これは 制裁は効かないから制裁の意味が無い ではないので
JAがほぼ全てを落札してしまったら、
つまり卸のコントロールが自分達次第になるから
流通量を絞って市場に出回らないようにしてるだろ、
ってこと?
どこで滞留してるかトレースできんのかな
卸さずにJAの直売所で売ればいいだけだろ
なにやってるのか
>>162 無茶苦茶増えてる
60キロ9000円で買い取られてたのが今は30000円ほどで
今年収穫分は40000円いくって話もある
結果米の備蓄になんの意味もないってこと
備蓄するコストかかるし税金ドブに捨てているようなもの
>>60 なんやかんや言い訳してごく少量しか流してない
>>144 備蓄米って落札しても自社保管庫に移すわけじゃないぞ
>>158 何が起きているのかよく分かっていないが、多分独占のような状態または価格協定が結ばれているのではないか
政府の手によってこれを解消しないといけないと思う
そんな様子はないが
上でぐるぐる回してるだけだからな。
形だけやってる。
JAのトップが高値を維持するって公言してるのにそこに備蓄米卸すとか頭どうかしてる
量り売りで袋も持っていくので全国のJAで直売してほしい
>>172 備蓄米買うときの条件で卸売業者との販売契約書が必要だから無理
>>177 そうなると小売もバックヤードに隠してる在庫をどんどん出すだけだから値段は安くなる
一番高く買うところに売る競売
JAに独占させたら意味ない放出だよ
そして辛うじて出回った備蓄米も言うほど安くないと言う
備蓄米販売震災の時はできて今回は出来ないとか舐めてんのか
>>169 法律でトレーサビリティするようになってるから出来るよ
だから卸を通さず直接玄米として売るって案が出てた
今は無理だけど
市価下げるために放出してるって建付けでなんで入札、しかも単独で独占的な量の入札を許してるんだ
手を上げられた業者全員に定額定量ずつ捌けば良いのに
橋下が言っただろ、入札方式をやめろって
バカしかおらんのか!!
国ぐるみで米の高騰狙ってるんだからどうしょうもないな
JAも卸も飛ばして直接近所のスーパーへ降ろした方が生産者消費者に優しそう
>>10 誤:流通させる能力無い
正:流通させる気が無い
個人経営の飲食店とか地域密着のスーパーなんかに卸してるのは従業員5人とかの小規模の卸でそういう所でも1日に30トンとか取り扱うそうだ
そういう小さい卸にさっさと倉庫あけて備蓄米注文しろと言っても多分すぐには対応出来んのだろう
またいつものように小規模業者が乱立して非効率なのがネックになってるんじゃないかな?
>>172 Aコープとかあるしと思ったけどそういうJAの直販って大抵高騰が問題の都市部には無いんじゃない?
>>202 逆
JAの寡占が崩れたから価格競争が起きて高騰してる
市場で値段を決めるとか言っておいて輸入は制限とかしてるからな頭おかしい
小規模卸と小売には在庫全然ないからな
小規模卸は7月8月はもう店閉めるしかない状態
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/268593179f35a81d991bd5f5b05e88b18241f944&preview=auto
農家から見ればこの記事が的を得ていて良かった
改善する気ないじゃん
入札をやめろよ
あと放出期限を設定しろ
買い戻す前提で入札させるてわざとやってるんだな
配れないのになぜ入札するんだよ
価格低下を防ぐためか?
JAさんがいるおかげで小規模農家が卸に買い叩かれなくて済む
3回ともJAに買い占められたの?
どんだけマヌケなのよ
自民党じゃなにも良くならないとみんな気づこうぜ
備蓄米放出した意味が無いだろう、農水省は頭大丈夫かよ!
改善するない団体を入札に参加させるなよ
呆けてるのか
「コメの相場が2000円切るまで関税ゼロ」と発表するだけで溜め込まれた米蔵から米があふれ出すはず
未だに物事の実際を理解できずJAガーのバカってなんなんだろ
参院選はバカ向けの政党が伸びるの確定だしますます衰退する一方だな
JAがどうだの言ってるのはズレてる入札制度が問題なのだから
農家からしたら今まで米の価格抑えてたのは農協だからな
農家に恨まれこそすれ、消費者が恨む筋合いはないわ
>>211 そんなに購買力ある卸はなんで備蓄米入札に参入しないの?
>>221 「ウチは売るほどもろとりますから平気ですね~」
いつもの年でも精米機の稼働率はそれなりに高いんだから玄米の在庫がどんだけ増えようが精米のペースが大して上がらんなら店頭に出すペースもそれなりだわな
備蓄米はいっそ玄米30キロの袋そのままでも売っちまっていいんじゃねえの
農家は大変とかいうが正味3ヶ月くらいしか働いてないからな騙されるなよ
JAは元々備蓄米放出反対してたんで…
自分等で買い占めて市場に出回らないよう調整する強硬手段実行してるだけ
それを許す国と国民がおかしい
JAが価格調整してるんだけど広告費を払っているからマスコミは突っ込まない
農水相を失言で更迭しても意味ないよ
マスコミの矛先逸らし
>>4 JAは昨秋に買い負けしてたから在庫不足気味で
急に放出しないで秋までにダラダラと放出するつもりなんじゃろ
政府は入札で落札したところに売ってるだけじゃろ
>>229 農協が買い取り安かったら高いとこに持ってくだけだから別に
>>234 田舎の農家の親戚が「農家はカネ持ってんだぞ」て言ってたからその手の話は鵜呑みにはしてない
>>230 自分らで入札して面倒な処理して倉庫確保して利益乗せて売るより利益なしで売ってくれて面倒な処理もやってくれるJAから買って高値で売る方が楽で儲かるからじゃない?
JAに出荷能力がないのになぜ入札に参加させるんだよ
農家とJAグループの独占と談合によって
米の価格が釣り上げられてる
どう考えても公正取引ではない
トランプにケチ付けれる身分かよ
>>234 だよな
昔は大変だったろうけど、今は機械でガーってやってガーってやるだけだからな
>>235 じゃあ結局高騰の元凶とされてる卸は農家からも大した量買えない=元凶じゃないってことだろ
その辺に精米機なんて有るんだから取り敢えず紙袋の玄米のまま安くで流せよ
農家は赤字とか言ってるが、LEXUSとか新築とか定期的に買って、親族で海外旅行してるのは、税金対策で赤字申告なだけだろ?
>>244 農協以上に出荷能力あるところなんて日本に存在しないからだよ
>>230 条件が厳しい
買い戻ししなくちゃいけないのと
仕入れ量が年間5000トン以上で業者との販売契約書も必要となると
農家と直接取引してる販売業者とかは入札参加すら出来ない
とりあえず備蓄米を5kg2500で買えるようにしろよ
卸だって高値安定してくれた方が嬉しい
JAが値下がりしないよう備蓄米の調整してくれて助かってるだろ
>>251 じゃあやっぱり農水省の条件設定の落ち度か
こいつらが止めてるんだろ
とっととJAなんて解体しろ
>>244 JAの主張を信じるなら4月中納品希望の注文は6万トンしか無かったらしいから出荷能力が無い訳じゃ無いんじゃない?
卸にも倉庫や販路の確保とか色々理由はあるんだろうがJAのせいで遅れてるって論調は農水省のイメージ操作じゃないかと思う
関税下げろよ国産米とかどうでもいいんだよ
関税さえ無くせば企業が海外で大規模農業やって日本に米を送りまくれる
企業なら高額な農機具も買えるし個人に金貸す為にあるJAなんて必要無い
国内で大規模農業やればいいのに
ちまちま区切って水田作ってて
無駄だよなあと思う
つうか何で入札制にしてんだよ
競り上がったら販売価格も上がるに決まってんだろ
>>244 他の業者に入札されない様にJA用のルールにしてんだよ汚えな
>>256 まぁどこが落札しても同じだよ
高い金出して仕入れた米があるのに赤字覚悟で安く売るバカはいない
>>203 精米して袋詰めしなきゃいけないんでしょ?
スーパーはそういう体制構築できてるのかな?
まあ計り売りにしちゃえばいいのか
>>17 今後ずっとだよ。味しめたら止まらん。
2兆円の損失補填と、先物はじめてウマウマしとる。
備蓄米も量は確定してて、需要も大して変わってないのに、1年で倍とかない。
他の食品、商品全てが倍なら理解できるけど。
ガソリンですら倍になんてなってない。
価格を釣り上げる為に高値で落札して市場には出さないJA
>>4 農水省の役人は、JAに天下りしたい ⇒ JAの意向を聞いてそれに従う
>>106 たいしてヘイト買ってない郵政でアレ
今回は確実にヘイト溜めてるからケケ中たちの思う壺だろうな
これでまた全農には逆らえないということを国中に示したな
つまり米の価格は二度と下がりません
JAも自民党もタコが自分の足を食ってる状態だからな
今の幹部連中は足が残ってるうちに辞めていくがそのうちに食う足も無くなりタコも逝く
まあ2000代どころか3000代にすら戻らんだろうな
ここから咲先は現状維持か右肩上がりの2択になる
>>263 国の資産だから安売りする訳にはいかないみたいな事言ってたな
穿った見方をすると米業界から反発があったか財務省から反発があったか大臣が馬鹿だったかのどれかじゃないかと思うが
まあ民主主義では全部国民が悪いんだわ
国民より支持母体を選んでる政治家を選んでる国民の自業自得
民主主義では政治家の質と国民の質はイコール
こんな日本にしたのも結局は日本国民
次の入札は古古米だからJAは手を出さないだろ
だから一般市場に流通するはず
古古米だけどw
今度の参院選都市部は「米の関税の適正値を見直す」で当選率爆上がりしそうだな
まぁ、普通の脳みそしてたら
「は?JA農協出禁な、オメーらのせいで農林水産省が無能呼ばわりされてんだわ」
ぐらいやるよな
どれだけ浅く考えても、あーこりゃ農林水産省の人間がJA農協にいろいろ便宜はかってもらってるんだな、としか思えない
8億円の国有地を1億円で落札するようなもんだろ
備蓄米放出と決まった時点でJAにしたら ガッツポーズだよな
今回の緊急時の放出のような時の法律改正しろよとおもう
放出した備蓄米の10%しか出回ってないとか
入札制のせいで60kgで1万円国が儲けちゃう
ってなんだよw
入札ルールだから仕方ないけど、市場の値段を下げるための備蓄米放出で高く仕入れたら市場に安く出せない矛盾…
>>290 前回入札者は以後入札出来ない、みたいな仕組み作れば良いだけだからな
米の相場はそのままでオコメ券配れば良いだろ
高くて良いと言ってる奴等は使わんだろうし
>>284 この前アメリカ在住の日本人がYouTubeで動画あげてたわ
日系スーパーに並んでる日本から輸出した米が5キロ3千円しねえの
あっちまで持って行ってその値段
日本国内でこんだけ不自然に米の値段が上がってるのは
それを裏でやってる奴らが居るってこった
入札→つまり値段操作し放題www
官製先物だこりゃ
ノウハウも販売ルートも運送会社との契約も全部きれいに揃ってないと入札に参加する気も起きないわけで、まあもし今後やれるとしたら大手商社かな
>>290 普通の脳味噌してたら、自身が知らないことはちゃんと調べて、
量が多すぎてJAしか対応出来ないって話に行き着くんだけどな…
>>1 よくこんなに堂々と全角英数を使えるな大したもんだ
>>8 スーパーも儲けてるからな
卸と小売が手を組んだらもう無理なのよ
>>268 こういうのは本来的には抜け駆けが出るくらいプレーヤーが増えれば握力下がって落ち着くもんだろ
JAとその先一団で抱え込まれたらそれもかなわない
>>293 入札に「買っても売らないんじゃなぁ」
「それを買い占めと言われるんだから」
「あんたらは入札は出禁」
と、やればいいだけですよね
>>285 それすら買い占めるだろ
そうすればもっと米の値段を釣り上げられる
マジレスすると自民党、農水省、JA、コメ卸がコメ価格の大幅値上げを
画策してるから価格が下がる事はない
今後の焦点はそのコメ価格をどこで高止まりさせるか
その見極めを出荷量で調整してる段階
>>304 >>1のせいに見えるけど元記事のまんまなんよ
>>303 ライフとかOKとかに直接参加させれば??
イオンでもヨーカドーでもさ、、
多量なわけなくね?
最後バラけて販売してんだしさ。
あと精米なんかホーマックの脇の精米所でいいよ
独禁法に触れないの?
流通能力ないって自分たちが言ってるのに入札だろ?
言い訳聞かないでしょこれ。
国が儲けてどないすんねん!
てか米価操作のカラクリは国民にもバレてるんでもう好きにやんなよw
そういやこんど無能の小鼠を農水大臣にするんだろ?
いろいろあからさまで笑うしかないわ
備蓄米は全く意味がなかったということか…
当初は中国の怪しい業者に買われなくて良かったーと安心してたのにJAに買われた方がもっと酷い目にあうとはな
>>283 これが答え
政府を作ってるのは国民自身
まあ小泉みたいに空気読めないやつが大臣になれば無茶苦茶にしてくれそうな期待感はあるのか
JAや農家に一切忖度しないで安くすることだけ考えそうだし
JA解体すると郵政と同じで、今度はJA共済の積立金150兆円を外資に貢ぐことになる。それが狙いなんだよ小泉は。
とにかく高値で買い占めて後はノロノロと出荷すればいいだけです
太閤立志伝でこれやると信長に怒られるんだけどね(´・ω・`)
TPPの時に「輸入を防ぐ」とか言ってた団体が、米離れと米輸入の要因になるとはね
>>310 あれ?またJAが買い占めるんじゃない?
排除命令出したの、次
打ち壊しなんて起こる時代じゃないしな
格下の格下の下層国民にはいい言葉を上げよう
朕はたらふく食ってるぞ
汝臣民みんな死ね
>>303 あのー、じゃあ何で入札者がJA以外にいるんですか?
>>284 トランプ関税のニュースの時に関税が上がる事でせっかく開拓したルートが潰れるとコメントしていたが、米価格高騰については何も触れてないからな
>>306 大して儲からないから競合がいなかっただけの話だし、
目先の高騰だけ見てJAレベルの規模やろうとするバカはいないと思うが…
JA叩きしてる奴らの陰謀論脳って誰に仕込まれたの
JAを崩せば外国のハゲタカによって日本郵政みたいなことになるだけだと思うんだが
>>311 低金利で貸し出すことでJAとの取引を継続させることが出来るからね
あとJAの言いなりにさせることが出来る
経営センスがある農家は独自で事業計画を立てて、
返済計画も立て、金融機関から融資してもらいJAから脱却してる
JA「高く入札して卸業者に高く流します」
↑
こいつの正体
>>327 シンジロウだぞ?マイバッグ持ってこなきゃ、
コメは買えないぞ、まである気がしてならんww
精米配送に時間がかかります!という言い訳を聞くたびに現場ではゆっくり丁寧にやりましょう…という指示出てるんだなと想像つくわけで
>>336 JAさん大した儲けもないのに
やってくれてた
そんなこともわからないアホサヨク
単純に日本人の知能が低すぎて書き込み見るだけでもイライラする
小麦の流通価格を国が決めてるんだから米も決めれば済む話
>>336 少なくとも農家からならJAが買い負けることがある、市価に影響を及ぼす程度のプレーヤーは市場にいるんだろ
すでに在庫持ってるところには売らないことできないのか?
JAのせいにしてる奴自分頭悪いですって言ってるようなもの
問題は米流通ルート問題であってJAは米を注文どうり袋詰めして発送してるだけ
>>34 もう玄米の状態で出しちゃえばいいのに
>>78 あったあった w
製粉機扱っている分、精米に時間がかかるのは理解できる。
この現状は食品における第二次産業の従業員や運送会社のドライバーを奴隷と見下してきた社会やマスコミのツケよ
これ。高過ぎて買うところが無くなっても損しないの?
>>346 お前、元農水省OBの鈴木宣弘の話を信用してるバカだろ
もうスーパーで米取り扱わなくなるかもな
仕入れても高過ぎて売れないから損しかならん
5キロ4500円でコシヒカリ買ったったー
震えたぜ
>>4 結局政府もJAも米の値段を釣り上げ高止まりにしたいんだろ
溜め込んで売れ残ったらどうなるの?
農協の赤字になるのでは?
政府に自由経済馬鹿がいるんだろうけど
何のために入札やってるのか理解してないのかよw
>>364 それでも大分マシやな
ウチもそろそろ米切れるからその時幾らになるか不安だわ
>>362 だから何でひもじいからって非常識な出鱈目書くの?
小売りまでの全ての経路で値上げをしているから
売れなくなるまで値上げが続きそうだね
マスクの様に備蓄米2kgを各家庭に配給する予告があれば
買い控えで高騰が止まるだろうけど…
国が備蓄米として購入した金額の2倍前後の落札価格なんだから安くなる事が無いだろ。
それに加えて精米・個包装・流通に係る費用が乗せられるんだからな!
スピード感よりも国民が納得出来る金額を提示し早急な販売ルートに乗せてくれ!
今回の大臣交代劇はJAが関与している可能性はないの?
講演会とかには必ずスパイを入れてるんだろうね
どの講演会で失言するか分からないから全ての講演会に記者を派遣しないといけないから新聞社も大変だ
そのほとんどは空振りだろうし
国を含む生産者側の意図は明確だけど消費者側は各々がいっちょ噛みの知識で好き勝手喋って余計混乱を招いてるよね
まずやらなきゃいけないのは消費者ジャップのコンセンサスだよ
これ非常時に備蓄米機能するの?
今回演習も兼ねて配給制にしてみたら
国民1人辺り5kg配ります
お米券を配布致しますのでお近くのJAまでどうぞ
ってやれば?
>>60 落札された備蓄米のうちまだ7%しか市場に流れてないらしいけど
>>366 備蓄米なんてJA全体の米取扱量の極一部でしかないから農家から買い取った他の米の売価を下げない方が大事
>>234 農機具もたいして使わないから何軒かで共有すりゃいいのに無駄に買いたがるしな。
>>308 だろうね
とにかく「安い米」の存在を無くすのが狙い
ミニマムアクセス米も備蓄米に回して「安い米」は市場に出さない
昔から精米一ヶ月以上経ったら売り場から下げる習慣も半額待ちみたいなことされると困るから
何年も続ければ高い米が当たり前になるという計算
>>386 稼働する時期が一緒なのに共有してどうすんだ
>>1 じゃあJAに即時販売を強制すればいいだけだろう。
さっさとJAなんか解体しろって
無くて困るやつなんか田舎のクソ土人だけだろ
俺はもう米食はやめるんで好きなだけ買い占めて値段つり上げてくれて構わんよ
つか、みんなが米食うのやめれば需給バランスで安くなるやろ
卸かまさないで自分らで直接物流業者とかスーパーと契約して米流せよJA。
解体しろよもう
主要食糧で自分だけ儲けようってのは法律違反なんだよ
食糧法守れや
政府がバカすぎて何も動かないしホントイラつくわ
>>403 JAの直売所ってのがあってな
何故かそこでもお米高いのよ
JAは悪くないーって言ってる奴等にそれ聞いても答えてくれないだろうなw
日本国民を地獄に落とし入れる反日組織のJAはさっさと解体しろよ
入札方式やめて国が決めた価格でJAに輸送費出して世に出せよ
JAと国が儲かってるだけやん
JAが放出しないんじゃなくて卸が引き受けないだけ
卸が下げて流通させないいじょうどうしようもないよ
文句がある奴は銀行で金借りて卸やってみればいいのでは?
>>300 向こうは米がそこまで売れてないから安くせざるを得ないんだよ
安い時期に契約してるから安いから輸出しませんとはいかないし
>>416 入札と落札者決定方法は法律とかで規定されてるからそれに則って実施してるだけ
JAを落札業者から外せよ
売らない所に落札させても無意味じゃないか
>>409 入札条件に卸との契約があるから
直売で売るってわけには行かない
>>398 田舎のクソ土人は自分の田んぼを持ってるから
米には困らないぞ。
米不足で苦しむのは都会の連中だけ。
>>412 スーパーは商品リスク負いたくないから卸を通すよ
商品の対応なんてくそめんどくさいからね
現象、売れてるのってカリフォルニア米ばかりだから本格的にヤバいことになってると思う
今後小売りが輸入量増やしたら国産米は売れなくなる
>>427 JA以外が落札したらもっと価格上がるぞ
>>428 何だその入札条件
マジで農水省腐りきってんな
まあこんだけヘイトを買うとマジで襲撃とか嫌がらせとか出てくるだろうな
日本人も凶暴性が強くなってきてるし
食管法潰したのは国民自身なんだけどな
なぜこうなったのか
JAは害悪でしかない
これまでも言われていたけど今回のことではっきり分かっちゃったよね
高騰してるさなかに競争入札なんかしたら高値で買うに決まってんじゃん
山尾志桜里 9歳下のイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛「山尾志桜里さん、夫と息子を返して」倉持弁護士 元妻の慟哭手記醜聞まみれ国民民主党】玉木雄一郎 美人妻が消えた《元女子アナ議員 秘書4人連続退所/山尾志桜里 不倫相手元妻の自殺に大暴言/須藤元気を直撃
大蔵省で口説いた秘書妻は元グラドルとの不倫後…
▶︎「宇宙人と交信」須藤元気に“経歴詐称”を直撃
▶︎元女子アナ議員 秘書4人連続退所の裏に夫の圧力
▶︎山尾志桜里「玉木はⅩばかり」不倫相手元妻の自殺に大暴言
江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験、世襲議員から世襲議員へ [943688309]
小泉進次郎「自民党の中で選択制夫婦別姓に反対しているのは、安倍派だけ」武田鉄矢、江藤農水相を擁護www「九州ではよくある発言!江藤農水相は大将!あんたが大将ばってん!」 [779857986]
[147827849韓国警察、大統領選候補一本化の強要疑惑で「国民の力」執行部の捜査に着手 [5/20] [ばーど★]党内バランス取って高市派から江藤拓農林水産相選ばれたから
罷免はないと思って好き放題した結果がこれよ「ダイヤ請託疑惑」の旧統一教会、尹前大統領と親交ある易占術師も聖地に招待サッカーW杯放映権、FIFAが博報堂と独占交渉 電通は外れ
今回の更迭かわいそうとか言ってるバカは「食糧法に価格の安定は書いてない」
と国会で言った特大失言しらんのか?たった数ヶ月前なのに
江藤「売るほどコメある、って言うのは宮崎の方言で~」
宮崎県民「そんな方言はない」
>>1 備蓄米の売り渡しは入札によって行われます。
集荷業者が入札して、最も高値を付けた業者が落札する仕組みです。
そんな事より山本由伸がノーヒットノーランやってるからスレ立てろ
つーか米の先物取引やめろや
あれやり始めてからだろ 米の高騰
カリフォルニア米の関税撤廃すれば米価格なんてすぐさがる
入札じゃなくて営利企業通さずに消費者に渡せないのか?
>>428 別に備蓄米だけの話してないが
卸が利益取りすぎてる!JAは悪くない!って主張なら新米でも古米でも区別無く安くなってる筈だろ
一切どうにかする気ないんだな
邪悪な人間しかいないわこの組織
>>1 何でマイナンバー使って直接販売しないんや?
どうしても中抜きしないといけない病気か?
>>461 そもそも利益も出ないような仕事を誰がやりたがるんだ?
>>453 オークション方式なら価格下がらないわな
JA潰せって言う奴いるけどJA潰れたら中国企業に全部買われるけど良いの?
>>471 なんでこんなアフォばかりな国になってしまったんだろ
ボランティア動かしてる人間は利益発生してるだが
>>462 JAも他の卸業者もクソ高い金で仕入れた米が残ってるから本音では安くなって欲しくないし
結局はどこがどうやったって安くはならないよ
別に中国で良いけどな
日本政府に愛国心があるとも思えんし
>>34 JAしか落札できないのならなんで半額で入札しないの?
https://www.ja-town.com/shop/f/f30/ ここJA直営のサイトな
https://i.imgur.com/oMp0i1M.jpeg 全部卸が悪いんだっけ?
何で卸が介入してないJA直営サイトなのに米がこんな価格なの?
JAは悪くない派説明してくれよw
>>454 そもそも
大きな保管場所が無いとコレからの時期は保管すら出来ない
専用冷蔵設備がありフォークが走れる建物はそうそう無いし今回だけ借りるとかだと1万トン単位で買えてもそっちに儲けを全部持って行かれるよ
全部60キロで16万6666袋
5俵積で3万3333段
保管場所が無い奴はお呼びでは無い
デキレやん
備蓄米の仕組みよう知らんが国が農協から備蓄米として買い取って数年後また農協が買い取る
もし備蓄米として買い取るときの値段より安く売ってたら笑う
◯週間以内に放出すること。って条件付けできないの?
>>8 JAは精米したりパッケージングしたり仕事はしてる
1番いらないのは問屋
問屋はマジで転売してるだけで不要
コメが高いと感じるのでパスタ類を主食にしました
TKGとか食えないのがなー
入札条件落札後条件決めれるのに未だに対策しないとかイミフww
>>1 問屋を何とかしろよ!過去最高益って何だよ。時代が時代なら打壊しが起きてるぞ
>>485 実際概算金が3倍くらいになってるからな
JAが私腹肥やしてるんじゃなくて農家に金回してるんだよ
今まで農家は安い金で買い叩かれてたんだから責める気はないけど
>>489 そのために1社しか応札しない仕組みにしたんだろ
他に入札者がいれば抵触するよ
>>22 これじゃないの?
卸のとこで一気に値段上がってるらしいし
山尾志桜里 9歳下のイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛「山尾志桜里さん、夫と息子を返して」倉持弁護士 元妻の慟哭手記醜聞まみれ国民民主党】玉木雄一郎 美人妻が消えた《元女子アナ議員 秘書4人連続退所/山尾志桜里 不倫相手元妻の自殺に大暴言/須藤元気を直撃
大蔵省で口説いた秘書妻は元グラドルとの不倫後…実況 ◆ TBSテレビ 54948 高市の推薦人名簿 江藤拓(無派閥、宮崎2
▶︎「宇宙人と交信」須藤元気に“経歴詐称”を直撃
▶︎元女子アナ議員 秘書4人連続退所の裏に夫の圧力
▶︎山尾志桜里「玉木はⅩばかり」不倫相手元妻の自殺に大暴言
江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験、世襲議員から世襲議員へ [943688309]
小泉進次郎「自民党の中で選択制夫婦別姓に反対しているのは、安倍派だけ」武田鉄矢、江藤農水相を擁護www「九州ではよくある発言!江藤農水相は大将!あんたが大将ばってん!」 [779857986]
[147827849韓国警察、大統領選候補一本化の強要疑惑で「国民の力」執行部の捜査に着手 [5/20] [ばーど★]党内バランス取って高市派から江藤拓農林水産相選ばれたから
罷免はないと思って好き放題した結果がこれよ「ダイヤ請託疑惑」の旧統一教会、尹前大統領と親交ある易占術師も聖地に招待サッカーW杯放映権、FIFAが博報堂と独占交渉 電通は外れる
今回の更迭かわいそうとか言ってるバカは「食糧法に価格の安定は書いてない」
と国会で言った特大失言しらんのか?たった数ヶ月前なのに
江藤「売るほどコメある、って言うのは宮崎の方言で~」
宮崎県民「そんな方言はない」
>>350 日本のメイン品種はコシヒカリ
コシヒカリは暑さに弱い品種であり去年も一昨年もナスやピーマンが焼けてしまうほどに暑すぎた
だから収穫量が平年通りだったなんてこと自体があり得ない
バカはこういうことも知らないから平気で騙される
明確にコメの量が足りてない
チキンレースで国民の白米離れが加速
政府は米離れさせて消費量を下げるのが目的なのかな
>>499 んじゃ聞くけどJAが卸に回して出てるスーパーの米の価格とJA直営のサイトの価格が何で同じような価格なの?
JAは慈善団体じゃないぞ
おまえら勘違いしてるだろ
>>396 いや2日で終わったりする所も多いから共有出来るんだよ。
388にもあるけど、田舎は変な見栄を張ったりする。実際知り合いの農家は2日で終わる広さのくせに600万出して農具買ってバカなのかと思う。
>>509 銭ゲバ団体だって知ってるから叩いてるんだよ
一般小売はした仕方ないとして給食とか病院食とかそういうところに卸すよう
縛りをかけて入札させろよ
卸先限定、納期制限、入札全量払い出しで
>>509 勘違いしてる奴はいないと思うぞ
JAに近い立場や儲かってる奴が庇ってるだけ
>>509 独禁法違反してるゴミカス団体だろ
公正取引委員会はなんで動かないんだ
グルなのか
国家の信用が無くなっちまうぞ
その先はもう革命するしかないぞ
国民の主食で中抜きして金儲けしようとすんなよ
ほんと腐ってるわ
もう 業務 生活 届けて買うことしましたから
スパゲティとか
米の値段が上がると全ての定食や弁当の値段が上がるからマジで困る
で上がらないのは俺の手取りで笑う
備蓄米なんか放出したって小売りに流れないし意味はない
農産物の生産量を絞り農家が土地を売却するように仕向け
預かったその金で投資を営む
言うほどこの組織必要か?
セクシーがどんな手を打つか見もの
できなきゃ自民完全終了
ついでにセクシーも終わる
>>523 下級国民は利権維持の為に黙って納税しろが自民党政権の方針
通常業務をしながらも備蓄だけはすぐさま全部出せると思ってる奴が池沼なだけ
まず精米機の数からして通常業務分しかない
卸の依頼ベースで出荷してるから
価格見極めながら受け取りを遅らせてる
安価に米を消費者まで届けることができる決断力と実行力を持った国会議員がいれば大人気になるのにね
もったいないねえ
コメ食は危険だから規制したほうがいい
その証拠に犯罪者はみんなコメ食ってる
>>533 むしろ、米流通業界の組織票で次も安泰じゃね?
知らんけど
間税さげて輸入すればいいだけなのに
キャベツはしたのになぜコメはしないの
選挙で農協の票がほしいから?
日本のどこかにコメを大量に貯蔵する巨大な蔵があるんだろうな
群馬とか栃木の高速道路沿いの町に 新潟や東北で生産されたコメが集積されてる気がするんだが
>>536 それがあり得ないと言ってるんだがバカには理屈を説明してもわからないだろうな
作物は気候に大きく左右され収量も大きく変わる、コシヒカリ系列は暑さに弱く熱によって白濁や割れが出来た実は食用として出せない
これが最低限必要な知識
黄金の巻~第59帖
肉体を捨てて天国に入ると教えるのは邪教だぞ。ゝを忘れているぞ。
この世を天国とするために、金で治め、金で世を潰し、金で固め直してミロクの世とするのだ。
これを最初のお筆先から100年以内(2044年6月まで)に実現するぞ。
金で、きんで世をつぶす計画ざぞ、判ってゐる守護神殿 早う改心結構ぞ
金で世を治めて、金で潰して、地固めしてみろくの世と致すのぢゃ。(黄金の巻・第59帖)
●学問や金を頼っているうちは、まだまだ改心出来ないぞ。(黄金の巻・第82帖)
「金で世を治めて」というのはこの資本主義社会の秩序がお金を中心に組み立てられていることを表現したものです。次はそのお金で「この世を潰す」と述べられています。形としては、世界大恐慌ということになるはずです。お金を持っていてもどうにもならない社会が生まれるということです。一番困るのは、お金に生活と心を支配されている人ということになります。
「お金持ちが神の国の住民になるのは、らくだが針の穴を通るよりも難しい」というイエスの言葉とも相通じるものがあります。
この世での幸せを、持っているお金の額で測るのでなく、お金がなくても十分幸せを感じることのできる人が、やがて訪れる神の国の住民に相応しい人ということになります
国民・玉木代表が江藤農水相後任の小泉氏を疑問視「コメ価格高騰の遠因を作った当事者」
実況 ◆ TBSテレビ 54948 高市の推薦人名簿 江藤拓(無派閥、宮崎2
相は大将!あんたが大将ばってん!」 [779857986]
[147827849韓国警察、大統領選候補一本化の強要疑惑で「国民の力」執行部の捜査に着手 [5/20] [ばーど★]党内バランス取って高市派から江藤拓農林水産相選ばれたから
罷免はないと思って好き放題した結果がこれよ「ダイヤ請託疑惑」の旧統一教会、尹前大統領と親交ある易占術師も聖地に招待サッカーW杯放映権、FIFAが博報堂と独占交渉 電通は外れる
今回の更迭かわいそうとか言ってるバカは「食糧法に価格の安定は書いてない」
と国会で言った特大失言しらんのか?たった数ヶ月前なのに
江藤「売るほどコメある、って言うのは宮崎の方言で~」
宮崎県民「そんな方言はない」
「マヌケな大臣が辞職しても次のマヌケが大臣になるだけ」
山本太郎
米農家の数が減ってさらに猛暑だったのに何故か収量だけが増えてしまうところに疑問を感じないのが知恵遅れ
>>538 Youが JAからコメを守る党を結成して 7月の参院選に出馬しちゃいなよ
>>545 まさかソース否定しだすとは思わなかったw
もうお前が優勝だよw
負けた負けたw
最高に頭良いわw
>>523 転職するか副業しろよw
それか投資で増やせばいいじゃん
そもそも卸ガーとかJAガーとか言ってるけど、国が出した備蓄米の落札条件に「直売せずに卸に卸しなさいね」があるんやろ?
国のせいじゃん
>>346 ポピュリズムで国を動かそうとしてるの頭痛くなるよね
メディアがそれを煽ってるのもあるけど、普段反メディア的なこと言ってるのに簡単に煽られてるわ
>>469 国内にNPOがいくつあると思ってるんだ
>>542 去年の衆院選もそうやったやろ
不作為による高値維持
巨額の金が動いてるから、農水省も利害関係のあるところも
全員が全員、本当のことを言っているか怪しいもんだよ
>>553 >>551 バカに理屈を説明しても意味がないというのをお前が体現してくれている
黄金の巻~第2帖
日本を小さい島国と思うなよ。三千世界の元となる国だぞ。
日本の宗教も日本の中だけのものではないぞ。三千世界の大道だぞ。
悪の大将もそのことをよく知ってるから、思い込みがバレて今の世がひっくり返らんよう必死じゃ。
古いと思ってる日本、守る意味ないぞ。あれは新しい伝統だ。
新しいと思ってる日本、本当は古いぞ。取り違えるなよ。
>>542 君の言う通りだよ
ホントにコメが足りないならバンバン輸入すれば良い
だけど政府的には高い国産米を買って欲しい
まぁ国産米の増税と同じだね
あれれー、おっかしーなー
米価格釣り上げの犯人わかっちゃった!
学食のご飯も値上がりしてるとか、この国終わってるぞ
>>560 いや、お前の勝ちだってw
こっちの負けw
お前が優勝、おめでとう!
んじゃな
もう少し国の機関がどういう仕組みで動いているか学んで欲しい
民間と違ってその場その場で即応で運用決めることなんか出来ないぞ
>>508 ん?
そりゃその値段で売らないと利益でないからでしょ
俺農水省”何か”やってたと睨んでいますw
いろいろあやしいww
コメで荒稼ぎするのは もういい加減にしろって
子供の学校給食や入院患者の給食にスンゴイ迷惑かけてるぞ
そこまで徹底抗戦してやるもんか?日本人の良識って無いのかよ
JA直売に米買いに行ったら一人一袋に販売制限してて、不正値上げの犯人わかっちゃった
>>552 君のひと言が私の人生変えるかもしれない
そのネーミング使わせてもらいます
JAがコメは高くないって新聞広告だしててつまりそういうことじゃん
>>573 そう。Youはこの夏のヒーロー 第二の立花孝志なんや!
われわれ庶民のために立ち上がってくれ
>>578 一回潰して頭入れ替えないと腐ったままだぞ
コメ以外にも国産の果物が同じく倍近く値上がりしてるんだよな
これもJA農協の仕業だな
忘れないようにコピペしときますね
石破首相、コメ価格引き下げ「スピード感もって取り組む」 2025年5月8日 19:40
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0889U0Y5A500C2000000/ >>580 潰した瞬間日本から米がなくなるかさらに高くなるぞ
N党の福永活也 ドワンゴ川上量生を提訴😢 [659060378]【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…中居正広「俺は性暴力してねえべ! ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる。 [425744418]国民民主党榛葉氏「日本は中国に何もかも負け太郎、新ローマ教皇レオ14世の就任式に参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。
私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてに”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕でゴーンを排除して日産潰したんだろ
更にムダ金国費投入しまくってたけどアレも今じゃなかったことにしてるよな【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷会小泉壺次郎は [377482965]日本維新の会、参院選候補者の元高校教師に「体罰で有罪」の過去“美談化”チラシの文言に集まる疑問 [少考麻生太郎「責任を持つ保守なら消費税減税とかポピュリズムに流されるなよ」 高市さん…🥺 [878970802維新】吉村大阪府品の消費税0%は素晴らしい。石破さん】高市早苗「食料品消費税0%にすべき三菱UFJ 堀江貴文 青汁王子 立花孝志 社外取締役の選任をお断りする😢 [659060 ニコニコ動画、料会員数が1
参政党代表・神谷宗幣「参政党は、たとえ何年掛かっても、必ず河野太郎と日本政府にmRNAワクチンの犠牲者に対する責任を取らせる。
しばき隊とSEALDsが山尾議員を擁護し安倍叩き SLEADs奥田愛
トランプ政権「児童ポルノ
>>574 知らんのかもしれないけど
JAも農家ももう20年くらい前から米が安すぎるって言い続けてたんだわ
石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
「私は米を買った事ない 売るほどある」
https://i.imgur.com/ynQu0A7.jpeg もしもカリフォルニア米を日本国民に買わせるのが目的だったら?高止まりさせて日本米離れさせた理由がしっくりくる
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS2Lt1yW7PlaE3RF4NPk1ucgjkAxz9rOHQuvLZFsgyGQnd-MUVusH9H7WM&s=10 私は買ったことがない~♪
支持者がいつもくれるから~♩
安いお米も
不味いお米も
急に値段上がっても怖くなかった~
だから国民が
高すぎと
不満を募らせ始めても
私お米を買うのは違うと感じてた
貰っただけなの おコメは ハッハー
世襲なだけなの ワタシは ハッハー
世襲なだけならいいけどちょっと無能すぎるのよ江藤はホホホー
卸が備蓄米以外の既に仕入れた米を高値で売り抜ける為に備蓄米の納入を渋ってるのよ
JAが備蓄米を小売に直接か直売すれば5kg¥3000未満になる
N党の福永活也 ドワンゴ川上量生を提訴😢 [659060378]【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…中居正広「俺は性暴力してねえべ! ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる。 [42574418]国民民主党榛葉氏「日本は中国に何もかも負けアメリカ「うわあああ!今度は中国製の太陽光パネルから怪しいものが見つかった!遠隔操作で大規模停電引き起こされるかも!」 [271912485]]麻生太郎、新ローマ教皇レオ14世の就任式に参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。
私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてない
【動画】れいわ山本太郎さん、座談会に押しかけてきた日本人の15歳キッズを叩きのめしてしまう… [271912485]
国民の間に”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕
JA解体でいいだろこれ
あとはセクシービニール袋進次郎にぶち壊してもらう
米で不用意な事言った奴
何故か外国人の方が怒っている
記者「大臣、米不足問題への今後の取り組みを教えてください」
小泉進次郎「米不足問題ね、これはつまり、米が足りないってことなんですよ。なぜ足りないかというと、米が足りていないからなんですね。で、足りない米をどうするかっていうと、米を増やすか、足りない分をどうにかするか、なんですよ。結局、米不足を解決するには、米が不足しないように、米をちゃんと確保する、そういうことが大事なんじゃないかって思うんですよね」
>>591 直売って東北や北陸まで誰が取りに行くんだい?
>>4 安定供給するのが仕事だから無差別にばら撒かんよJAは
買い占めを悪と、JAが黒幕とか思い込まされてるやつには分からんだろうけどさ
:幸福の科学さん「小池百合子は妖怪、天狗妖魔だ!悪霊退散!天狗を倒す為幸福実現党を支持しましょう」 (15) [ニュース実況+]
2:壺と新壺と分派壺=サンクチュアリがある
で、このサンクチュアリが幸福の科学とホウレンコっていう中国カルトと仲がいい幸福の科学の信者が無料で働いていあつひこ「山上容疑者が所属してたサンクチュアリは参政党支持ラ・ムーやディオなどが原産国せずに中国産焼鳥100万パック
税金泥棒の天皇一家から“生活費”360万円を盗んだ宮内庁職員を懲戒免職 [817148728]義賊っすわ
この「ユダの手紙」における記述では、色欲についての言及は、単なる「肉の欲」ではなく、わざわざ「不自然な肉の欲」と書かれているので、
一般的には、「ユダの手紙」におけるこの部分の記述に基づいて、ソドムとゴモラの町が滅ぼされる原因となった罪の最たるものは色欲であり、
しかも、それは、単なる通常の意味の色欲ではなく、通常とは異なる欲望のあり方に根差した「不自然な肉の欲」、すなわち、
古来から、社会通念上不自然とされる欲望に根差す行為として扱われてきた同性愛のことを断罪する表現であると解釈されることになるのです。
宮内庁侍従職職員が天皇ご一家の生活費などの「内廷費」から現金360万円窃取か 懲戒免職処分に~宮内 [178716317]
聖書の思想では処刑です。
性同性愛者は殺せ(レビ記 20:13)男男がもし、女と寝るように
男と寝るなら、ふたりは忌みきらうべきことをしたのである。
彼らは必ず殺されなければならない
パウロ・同性愛者への迫害・蔑視
「男もまた女との自然の関係を捨てて互いに情欲を燃やし男は男と汚らわしいことを行ってその迷いに値する報いを身に受けた。」(ローマ1:27)
N党の福永活也 ドワンゴ川上量生を提訴😢 [659060378]【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…中居正広「俺は性暴力してねえべ! ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる。 [425744418]国民民主党榛葉氏「日本は中国に何もかも負け太郎、新ローマ教皇レオ14世の就任式に参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。
私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてに”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕でゴーンを排除して日産潰したんだろ
更にムダ金国費投入しまくってたけどアレも今じゃなかったことにしてるよな【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷会小泉壺次郎は [377482965]日本維新の会、参院選候補者の元高校教師に「体罰で有罪」の過去“美談化”チラシの文言に集まる疑問 [少考麻生太郎「責任を持つ保守なら消費税減税とかポピュリズムに流されるなよ」 高市さん…🥺 [878970802維新】吉村大阪府品の消費税0%は素晴らしい。石破さん】高市早苗「食料品消費税0%にすべき三菱UFJ 堀江貴文 青汁王子 立花孝志 社外取締役の選任をお断りする😢 [659060 ニコニコ動画、有料会員数が1
参政党代表・神谷宗幣「参政党は、たとえ何年掛かっても、必ず河野太郎と日本政府にmRNAワクチンの犠牲者に対する責任を取らせる。
しばき隊とSEALDsが山議員を擁護し安倍叩き SLEADs奥田愛
トランプ政権「児童ポルノ・小児性愛者を処刑しろ」、「日本のアニメ悲金色のガッシュ作者、山田太郎の応援 雷句さん、マガジンでの新連載が明らかに打ち切り
>>4 JAや政府は一斉に放出して一気に米騒動を鎮めたいけど高値で買い付けた他の民間企業を殺す事になるからな
そこまで鬼にはなれんのかと
消費者の為だけを思うなら今すぐに価格高騰を抑え込みたいのが本音だろうけどね
セクシー来るで
【速報】小泉進次郎氏 石破首相から農水相起用を伝えられ受諾「とにかくコメだ」指示受け「少しでも結果出すよう全力で」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6539498 石破総裁は与党として参院選で国民に「豊かさ」が実感できる政策を届けたいと力説する。
だから、つり上げ目的で在庫を放出しない業者は排除しろと
何度言ったら分かるんだよアホ政府😡😡😡😡😡
JAが1番高値で落札してんのに他の方が高くなるってバカなん?
米の関税700パーセントとか
期間限定で下げて輸入すれば価格すぐ下がるのに
備蓄米、備蓄米と目眩しされて、今、米の値段は最高値
>>588 絶対に違うw
今回の件の要因はそんな薄っぺらいもんじゃないよ
>>1 スーパーが落札すりゃ安くなるのに
ベルクとか絶対格安で売ってくれるわ
JA死ね
>>364 新潟直のコシヒカリ10キロ7500円で買ってますが
もうじきセクシーライスが流通し始めるから心配しなくて良いね🤗
JAは解体しろと言っただろうが
まじでなにしてんの
みんなも米生産組合でググってお気に入りの生産者見つければいいと思う
陰謀論ばっかでイヤになる
自分の業界でやられるとこんな気分なんだな
JAは米は売れる限界値で売るって方針だし
それが悪いって言う側はどんな理由づけが出来るの?って話だ
実に資本主義じゃないか麺類やパンを食べる自由もある
入札じゃないと談合とかいいだして叩き出すから入札のままでいいっすwww
日本人は入札じゃないと叩くぞ!!!
安い外国米が大量に入ってきた場合、日本米農家が無くなる可能性もある
すべてJAの責任にされると思う
僕は関係ないからどうでもいいけど
松屋でいつも食ってるけど美味いしカルローズでいいよ
小売りが参加出来るようになってもそんな保管しておけるスペース無いよとか
その都度精米するの無理みたいな話なんだろ
>>3 談合するまでもない、全部買い占めれば、高値で売れるから、ひたすら高額入札をすれば良いだけ
>>600 JA解体したら中国に買い占められるぞ
結果価格操作されてさらに高くなる
米が安いという日本農家とJAの言い分はおかしい
すべての商品は需要と供給の原理があるだけ
それを保護取引で歪めるな
JAは市場に出す能力がない(とか言い訳して出し渋り価格調整)とわかっているのにJAに渡してやった事にする
意図的
3回落札して市場に出回らないなら
次から入札させなくてもいいよね?
農家いじめようぜ
兼業農家は職場で無視することにするわ
これさ、JA以外が落札したらどうなるのかな?
市場にそれなりの廉価で出るって確定してるわけでもないしな
いっそ全部精米して袋詰めしてから渡せば?www
玄米で渡すから備蓄→JA在庫にラベル替えするだけになってるんだよ、きっとwww
今が適正価格言うてたから市場に流さないようにしてるだろ
>>8 JAがアマゾンやヨドバシやイオンやOKに売るだけで終了する話
中抜が少子化や氷河期やあらゆる問題を作ってる
入札禁止にせんと意味ないって
南海同じことすんのばかかじみん
>>617 騙りか知らんけど214の記事が良いとか農協が低価格に抑えてたとか現状認識も知識もおかしすぎんか?
精米して各地の小売に配送するコスト全部含めたら他の参加者は歯が立たないw民間卸は収穫前でも青田買いして消費者に届ける気は毛頭ない、農水省も何故高いのか理由を説明出来ない、こうなると配給制にするくらいしか打つ手は無い
東京が貧民に米3回配った時は、JAからそのまま配送業者に渡されてたって百合子が言ってたよ
とりあえず困ってるのは子沢山の家と貧民の老人と学生なんだから、そいつらには米安く売ってやれよ
農水省の天下り先
ニトリから金もらってる政治家
ニトリのコンテナで中国に輸出
やっぱり中国が絡んでるんだよな
>>644 もともと貯め込んでたぶん放出しただけだろ
俺もJAの問題というよりは問屋がダメなんじゃないかと思ってる
JAが責められてるけどその影でほくそ笑んで暴利をむさぼってるのが問屋だよ
全体で非効率でも政府が備蓄米用のお米券を発行して役場に玄米を取りに行く方法でいいよ
一度緊急事態訓練で
>>1 中抜き高値買いで自民と談合してる可能性90%
備蓄米
小売に流通 7%
なぜJAにいついつまでに全部出せって言わないんだ
24時間体制で精米しろよ
全量小売店に出せよ 小泉!
>>652 JA以降の流通にも問題があるのは分かるが
JAが95%落札してるということは
JAが高い金で入札してる証拠でしょうに?
>>78 そうそう、じゃ今迄どうしてたんだよって話だしな
>>4 JAは備蓄米放出には一貫して反対の立場を表明していたので
放出が決定した際には農水省に対し入札方式にするよう根回しをしたという話
>>137 役所設備の入札なんかは適正価格に一番近いとこが入札~とかやってんのにな
>>659 明らかに卸し13事業者の上乗せ金額だろw
JAは下げる気無さそうだし国が値段関係なく5キロの米と交換できるお米券配ってほしい
>>4 値崩れ防止
農林中金からの配当金頼みでなんとか延命してた地域のJAが、例の巨額欠損で無配当になり経営危機に陥ってる
政と官でこれを救済しようとしてるんちゃうか
>>668 だから流通にも問題があると書いてるべ
それとは別問題でJAが高額で入札している問題があると主張している
JAが95%落札してるのに問題無いと思うのはJA関係者ぐらいだわ
JAは買い負けてるんです高騰は農家から直接買い付ける卸のせい、って設定は結局どうなったの
>>670 だな。
農民票の欲しい自民党が誤魔化してると考えるのが納得出来る。
>>4 一番高い値をつけてくれたから、JAは安く卸すつもりなんかねーから思いきった値段をつけられる訳、外来は関税が守ってくれるから、囲い込みもばっちりw
政府による米の供給と価格の安定が機能していないことが問題
正直JAのことはどうでもいい
>>671 あーめんどくさい
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7dfbf6de2583a8b1e44909c4bac77bc58301a6 95%なのは1年以内の買い戻し条項があって、大量に落札したら大量に戻せるのなんてJAだけだから結果的に95%になってて
それを問題として次回入札から5年にして、少しはJA以外が参入してパーセンテージは落ちるだろ
それより卸業者にメスを入れるか、せめて3000-5000円で小売に流してくれれば、1000円以上下がるんだよ
>>679 分かってないからみんなJAが悪いとか言ってんだよw
悪いのは卸業者
>>305 俺の周りのスーパー軒並み米の品揃え悪くなってるし売り場縮小してるよ
小売も高すぎて買えないんだよ
>>650 それデマだから注意しないと法務部から訴えられるよ
JAも儲けにならないし批判されるんだから入札しなきゃいいのに
こういうのって普段からJAが独占してるとしたら独占禁止法とかに抵触しないの?
他業者への圧力とかあるんじゃないんですかね?
>>678 そんなことは知ってるし
7事業者、4事業者、6事業者が入札してるのにJAが95%してるのは高値で入札してるからだと言っている
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/boeki/250430.html >>686 意味不明
備蓄米の売り渡しは入札によって行われます。 集荷業者が入札して、最も高値を付けた業者が落札する仕組みです。
備蓄米て政府が安く買い集めたのに入札制度にしてなんで儲けてんだよ?買ったときの値段で業者に売り渡すのがスジじゃねーか。それと差額で儲けた政府はどこで国民に還元するんだ?
JAはなんでこんなに溜め込むんだ?
市場に放出しないくせに
>>694 高値維持しようとしてるとしか思えないよな
>>694 農林中金の2兆円の赤字解消するためじゃね?ようわからんけど。
>>187 小売店に卸される米は精米されたやつだから在庫なんてそんなに持てないぞ
備蓄米は備蓄してても5年後に飼料米にしちゃうんだから輸入米でいいだろ
買い戻し無しで全弾放出せえ
高く買って余っても捨てたらいいのだからな
そのくらい寡占されてる
いい機会だからJAを独禁法で解体しよう
関税下げればアッと言う間に全国民に行き渡るのに
そうは問屋が卸さんか
>>690 他の事業者はそんな低額で入札したのか?
仮にJAが参入せず、別事業者がJAより千円2千円安く落札したところで下位の卸が1万以上上乗すれば結果は同じだろ
本当に価格を下げようとしてやっているなら、ちょっと日本ヤバすぎ……
>>694 中国や韓国の島の実効支配と同じ
現価格を既成事実にして、コメ価格をこの水準以上に維持するため
令和6年度産の一等米がブタの餌になっても構わない戦略
入札参加の条件に「3ヶ月以内に落札者と関係のない第三者に全量販売すること。落札者の関係者に販売した分や販売できずに残った米は没収の上落札者の関係する全ての団体で10年間米の取り扱いを禁止する」ってのを追加すべき。
>>705 暴れん坊将軍ならここで上様ご登場して成敗して庶民が平和な日常を取り戻すとこなんだがなんたって上様が石破だからな
>>706 JAは今の米の値段を高いと思って無いらしいから、
放出する訳が無いわな
全く意味がない
そもそも入札させるのがおかしいんだよ。余剰米を安値で買って備蓄してた備蓄米をなんで高値で売って政府が儲けてるんだよ?買った時の値段で放出しろよ
>>713 あの組合長も米なんて買ったことないんだろうは
そもそも政府が主導しないから
その点、アベノマスクはその点市場にマスクを供給して国民を安心させて溜め込んでた連中からマスクを市場に吐かせて価格を適正に戻した功績があった
何で見習わなかったの?
JAは落札した米の一部を取引先に販売しているが、出荷量は落札分の24%。
100%時に比べて出荷量は減っているが、販売額は変わらず
余った米は輸出もしている
JA丸々大儲け
>>717 それな秋に買って倉庫に保管だから仕入れ値は変わってねえのに5月に千円上がった
信長の野望で安いときに米を買って、高い時に売るだろ?
JAの仕事はあれと同じよ
>>714 いや、政府が買った米=国民の米なので、そもそも入札やらで値を付けている時点で間違っている
備蓄の為に国民(政府)が買ったコメを、放出でさらに買わせるとか、米価の二重取りになっている
還付するのが正しいやり方
こんなの何度も繰り返していたら、
政府もグルだと思われるぞ
買い戻しって買い戻しされる時点の時価で国が買い戻すの?
備蓄米をその時までキープして値段釣り上げて買った物そのまま戻したら
またひと稼ぎできるん?
んで新米も高値で売ったら過去最高益?
>>725 全量同額で買い戻すからその指摘は当てはまらない
今年のお米の出来高は去年より多いくらいだった。
毎年、一人当たりのお米の消費量は減っている。
日本の人口は50万人自然減している。
お米の供給に問題は無いんだよね。流通が目詰まりを起こしているだけで。
今年、お米が異常に高いのは、消費者がコロナ禍のときのマスクやトイレットペーパーのようにパニック買いしているからだよ。
消費者サイドの問題で政府が規制しようがないんだよね。
こういう時はマスコミが落ち着かせるべきだけど、マスコミも政局がらみで煽るからいけないんだよね。
>>1 >>60 近所のスーパー3つ廻ったがないよ
週1くらいで見に行くけどない
5000円オーバーの米ばかり
>>727 くだらん事を考へる前に計算しろw
@JAは備蓄米を60キロ9千圓で賣つた
AJAは備蓄米を60キロ2萬500圓で落札
20500-9000=11500
5キロ=958(11500÷12)
つまり備蓄米を5キロ958圓で仕入れた
958圓で仕入れた備蓄米を4000圓と四倍以上にして賣却
算數やれ算數wwww
>>730 高くてもみんな買うから値段下がらないだけの気がしてきた
去年の今頃 5kgあたり3500円くらいで買えてたっけ?
うちの家庭では日曜日にお米買いに行ったが
10kg 9000円くらいだったような
>>60 JAが止めてるって記事になってたぞ
そもそも価格を下げるために放出してるのに入札にすんなって問題
>>730
九州だけどイオンでブレンド米3980+税をときどき見かける
あとイオンネットスーパーでも(他店他地域はわからんけど)
ネットスーパーで今月2回(1回1袋なので)
たのみますた
5000以上なら配達無料
↑
イオンの宣伝ではありませんので何のため
(あくまで1例として (・・;) >>736 流通量増やして市場原理で米の値段下げるのが目的だし
タダでばら撒いても備蓄米だけ安くなるだけだから意味がない
>>735 山形県産つや姫が5kg3200円だったな
特売で3000円
うちの社食がついに麦入りの白米になった
本当に許さんからなクソ自民
ブレンド米の謎が判明したからな
ブレンド米=備蓄米
じゃない
備蓄米を含むブレンド米と含まないブレンド米が存在する
備蓄米を含むブレンド米見つけたら奇跡だからな
ってか判別は不可能
>>743 あー一度そうなっちゃうと戻らなそうだねぇ
何でわざわざ人から恨みをかう様な事してるの
JA職員も心苦しくないのかね
埼玉の農協に行ったら
パールライスが5キロ税込み3310円
で売ってたから思わず買ってしまった
>>748 農中の損失をカバーしなければならないので•••
>>1 備蓄米なのに中間業者多すぎだろ!
本当に日本の危機の時に備蓄米放出する際も、こんなことすんのかな?
>>751 政府が今まで禁止していた業者間転売を認めたからね
>>751 備蓄米を高値で落札したJAがおかしいんや
>>750 農林中の赤字なんて総資産からいったら誤差みたいなもんだが
そもそも実は備蓄米が満足にない
↓
政府からの依頼でJAが高値空入札
↓
備蓄米がないことがバレず めでたし、めでたし
そんな夢を見た
落札された米に
備蓄米と明記しないと売れないと禁止すれば全部解決なんだけどね
>>756 その辺りのことはテレビのコメンテーター()達も
皆、耳にしていても口に出さずに話題を避けてる
ヤバいから
海に人が浮かぶ巨額利権や
備蓄米の買い戻し期限を延長したせいでJA全農が更に買い易くなったんじゃね?
少しおかしかった
放出した備蓄米売るときは
備蓄米と書かないと売ってはいけないというルールにすれば全部解決するよね
通常の米は価格下げないと売れなくなるし
なんで農協に独占を許すかなぁ…
独占の意味する所分かって無いのか?…
せっかく上がった値段を下げたくないから農協は出し惜しみしてる
農家も高値安定を望んでるしな
>>756 だから、その辺りの錬金術の臭いを嗅ぎ分けた人は
「備蓄米を出せばいい」としか言わない
下手なこと喋ると海に浮かぶから
多分知ってる人は知ってると思うけどある所には政府備蓄米放出品無洗米と書かれた品物が頼めば幾らでも入ってくるんだけどあれはどこからどう回ってきてんの?
入札されたものとは別ルート?
>>739 ありがとう
そう考えるとだいぶ高騰したな…
おにぎり食べたいって言って餓死した姉妹思い出した日本終わってる
>>769 帳簿上所有者が変わるだけで
どうせ保管場所が同じJA倉庫だから
移動させなくてもいいからな
そもそも入札だから国は米を安くする気ゼロだからな
天下り農協に儲けさせるだけのスタンス
本気で安くしたいのなら国が損をしても一律単価設定して各業者に卸すべき
そこに価格のバラつきが出るなら業者や小売がハネてるだけだからな
まぁ農協に群がる業者は海外にも平気で売りそうだけどな
>>63 都内スーパー普通に米売っているよ。前より高いけど。
JA全農は落札した備蓄米を市場に流してない米の量を公表しろよ!
政府は落札した業者に対して公表の義務を負わせろよ!
JA全農は何故備蓄米を流通させていなきの理由を公表しろよ!
買い手をなめてるな
本当に購買者は結託して米が余ってる状況を作らないと値段は下がらんな
売れなくてもJAは廃棄して値段維持してきそうだけど
これ独占禁止法にならんのか、、
セクシーがJAは独占禁止法だって改善命令だしたら、一時ヒーローになれるのに
やらんだろうけど
だから農協が精米して
農協の店舗で売れば余分な流通コストがからない
なのに農協はそれだと落札価格バレてるから
いくら価格に転化してるかバレるからやらない
卸業者に売ればその後いろんなコストが乗っかって
農協がいくら価格に転化したかバレないからやらない
>>778 JAは全てブレンドして備蓄米単体では売らないし明記もしない
全ては闇の中
倉庫から出さず出荷量調整をするJAにしか備蓄米を渡さない
政府公認で高値にしてるという事だろ
国民を煽るわけだ
出回る頃には新米食えそうだな
うちは親戚の米農家から格安で買ってるからどうでもいいけど
約1カ月以内に小売店で販売できる具体的な計画を示した集荷業者に優先ってあったけど、出来てないJAが提示できたんか?
誰も提示しなかった?
てか、まずは持ってる備蓄米を流してから参加しろって話だが
政府も分かっててやってるからなぁ
農林中金の損失補填の件も合わせて世界中にこの赤っ恥を晒して欲しい
>>653 JAを責めるのはアカの平壌運転だから無視して良しだな
JAが米を管理して出荷までして来たから今まで米は安かったのは事実
その米の価格に合わせなければ売れないから道の駅に農家が直接並べてもスーパーや小売りが独自に仕入れても全体的に安くなってたのも事実
今の現状を見ると市場に回るはずの米が消えたのは何処かの誰かさんが恣意的にやってる可能性はあるよね
ひと儲けしようとしてるなら備蓄米を放出するという一報が出た時に我先に売り切ろうとするはずなんだからさ
それがそうならないという事は売る為儲ける為にやってるわけではないという事になるよね
そもそもの始まりは農協に卸している農家を回って高く買うから売ってくれ!から始まった騒動なのだから
何処が買っても市場に回るはずの米が何処かに消えたのがこの騒動の真実
糞JAは仕事が終わったか
1278回 農水相辞任でもコメ価格の問題は解決しない!原因は天下りだ
https://www.youtube.com/watch?v=Q1G7sHZLEtk >>4 JAは買い占めて高く放出してるよ
政府は天下り先のJAにだけちゃんと放出してるよ
独占って消費者のためにならないでしょ
犯罪として裁くべき
今年収穫分に対する米への概算金をもう既に30%〜40%上げると公言した全農JAだし
現状の米の小売価格は高いとは思わない!と言ってまで正々堂々世間に喧嘩売った団体ぞ!
備蓄米を全て確保して世間に流さなければ仮に輸入米関税撤廃でも起きなければ
米の高値を維持できるぞ!という方法は誰でも思いつく
値段減らすために放出してんのに入札ってさあ
頭使えよ頭
>>806 首相と全面対決ですな
石破首相、コメ価格を「必ず下げる。3千円台に」 党首討論で明言
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6539530 テンバイヤーに供給する自民
このふざけた自民をスルーする立憲とマスゴミ
値段下げる気ゼロ
備蓄米放出って何のためにはじめたことなのか
もう誰も憶えてない
>>731 つか備蓄米出回ってないから尋ねてんだよ
現在ある米を高値で売りつつ希少性を煽って値段を吊り上げて
今年の9月以降の米の値段が更に釣り上がって
その時点での時価で保管してた備蓄米を政府に買い戻させたら
JAは更に儲かるのかと思ったんだよ
アンタのは備蓄米が放出されているのが前提だから話が違う
そう
高橋氏の見解はJAに農水省の天下りが20人以上いるから
どうしようもない、大臣変えても価格は下がらない
ベトナム米試したいんだが米どころ棲んでるせいか
スーパーに売ってねえ~
またJAが買い占めて、小売店には1パーセントしか出てこない地獄が続くのか
なんだ じゃあJA襲撃すればいーんじゃんw
焼き討ちすれば手っ取り早くチャーハンにありつけるぞw
ブタどもも焼豚にできていいおかずになるはず
さばききれてないところに入札させたらそこが溜め込むだけだろ
放出してる意味ないだろ
米農家は自分達は儲けてないっていって、全て農協を悪者にしてるが、米農家も相当、儲けてるよね
そして米農家は次の選挙で自民党に入れる
>>823 米農家が儲ける分にケチつけるやついるのだな
非常時の在庫放出試験として
自衛隊と郵便局を駆使して
なんか実験してみりゃいいのに
自民党が国民の為を思って本気になれば輸入米の関税をゼロにする
でもしない
何故なら自民党維持には農民票がでかいから
過去、自民党がどんな失敗をしても崩壊しなかったのは、結局、国政選挙になれば地方選挙区で農家が自民党に一票入れてきたからね
農協の直売所で1kg700円くらいで買ってたけど
とうとう1度の購入で5kgまでの制限がかかって30kgの玄米を売ってもらえなくなった
>>828 決して米の不足による制限じゃないんだよ
高値にする為の制限
農林中金の1.9兆円の投資損失
日本人から搾り取って赤字補填するチャンスだからね
どこまで値を吊り上げられるかがJAの勝負所なんよ
入札参加条件を下げる、少量で回数を増やす
これだけでセクシーに価格が下がるはず
よしこのタイミングで関税を時限的に下げろ
JAころころしろ
JA全農とかいあ悪の枢軸に京アニアタックしたら
勇者になれるな
無敵の人とかやりそう、やめとけよ
ゆーても問屋の中抜きとか精々2割とかじゃないのか?
なんでそんなので2倍になるのかわからん
>>494 そりゃ儲かるならJAだって最低限の仕事はするだろ
値段吊り上げて買い占めしてる時点でクソオブクソだよJAなんて
入札して落札できた金額よりも高値で売れば問題なし
糞転売ヤーと同じムーブしてて怒りしかない
>>4 割と皆んな気づいてないけどJAを外資に売ろうとする動きがある
JAは財政基盤を盤石にして対応するつもりだろう
小泉「JAに忖度せずやることが必要ですよ」ってテレビで流されてたけど
ぶっちゃけすぎだろw
>>851 だから進次郎は前に日和ってJAに手をつけなかったんだから
何言ってんだってこと
>>852 今回は国民の視線が集中してるから動きやすいのか
種苗法やらあきたこまちRやらといった農業系デマにはあまり引っかからなかったニュー速民が、
JAに関してはなんでアホばかりになってしまうんだ?
国が備蓄米に買い取った値段+人件費運送費モロモロで非課税世帯以外に売れよ
jaだけではなさそうだが、jaは確実にやってるな
協同組合ってファミリーだけ守るマフィアかなにかか
JAさんどうすんだ?そんな持ってても古米になって安く売るしかなくなるぞ
>>1 無能江藤のせい
次の選挙わかってるだろうな馬鹿宮崎民
>>862 ネトウヨって財務省、自民に続きJAまで敵扱いか?
お前ら共産党とかパヨクと一緒やん
反日ネトウヨ
ハイブランドの米が5kg3500円なら納得する
千葉産のふさおとめあたりが3000円以上するのは納得出来ない
公安も共産パヨクと共に
参政百田のネトウヨも監視しろよ
こいつらロシアの玩具だわ
>>862 入札時点で販売契約は殆ど済んでるからJAは契約通り買った卸に渡すだけ
困るのは契約しちゃった卸かな
イシバノライス全国民にタダで配ればワンチャンあったのにな。
石破はバカ
アメリカはトランプ信者がトランプ当選させて
株価が爆発したが
日本は参政百田ネトウヨによって壊されんじゃね?
こいつらロシア中国の玩具だよ
マジでJAガーのアホ増えすぎじゃね?
JA解体したら農産物が更に高騰するだけなのに
みんなよく考えろよ
馬鹿の馬鹿な発言なかったらまだ何も変わって無かったんだぞ
自民とか完全に終わりだわ
今回良くなったとしてもそれはたまたまに過ぎない
自民に入れること自体が馬鹿すぎる
ナポリタンにチキン南蛮が乗った弁当が売られてた。
本来コメが入ってる所にナポリタン。
こうしてどんどんコメ離れが進んでいずれ「コメではなくナポリタンの上にチキン南蛮が乗ってないと旨そうに見えない」
若者が増えていくんだろうな。良い傾向だ
>>871 いや、農業やるのに資金が莫大に必要でその貸付担っているのが農協なんでしょ
でも、新に自民と無関係なファンド作って
ドローンで警備や水やり、肥料散布支援までやれば
JA潰せるかもな
同額で買い戻すなら入札額が低いとこに出しても一緒じゃないの?
>>597 JAは安定供給の逆のことをしてるとしか思えないんだが。
JAが価格を釣り上げていないと言うなら、説明して欲しい。
これでもし備蓄米があまり流通しなかったら責任の言い逃れはできないな
既に捌ききれてない程溜め込んでるのに何故まだ買うのか
>>852 そもそも
コレからの時期は冷蔵設備の付いた倉庫で保管
所有して20年とか30年とか掛けて償却するから採算合うんで3ヶ月レンタルとか半年レンタルでは採算合わない
自社でそんな大型冷蔵設備持ってる所はかなり限定される
1万トンで60キロ袋16万6666袋
コレを積んで送っだけで大騒ぎだよ
>>877 例えばお前に今キロ200円で1トン売ったとするだろう?
で来年の今日
お前はキロ800円の米を1トン買ってキロ200円で戻す
安いと言うのは後で逆ザヤを覚悟するって事だ
同じこと繰り返して効果が出ない何でなんでをやってるならやり方変えればいいのにね
前回大量購入してる組織を入札から外すとかね
いちばん高く買うところに卸してるんだ
そりゃ価格が下がるはずないよね
買い占めしてる割にはJA自体はあんまり金ないんだよな
>>885 入札する人は逆鞘にならない計算で入札してるんじゃないの?
>>890 そうとも限らん
今後のビジネス回収想定で1円入札とかあるぐらいだし
お前らに良いこと教えといたる
この機会に雑穀米にして食べたり
細かく砕いたパスタ混ぜてみたりしてみ?
意外とイケるからんでこれをみんなでやれば
米の売れ行き落ちて安くなるから
>>1 異常だろ
価格を下げるためにやってるのに
一団体が独占したら安くならん
>>305 馬鹿なの?
問屋から提示される原価が上がってるんだから小売としては売価上げざるをえないだろ
小売は慈善事業じゃねーぞ
米の流通量と価格を何故調査しないのかな?農水省は
特にJAについてはやるべき
天下りあるから?国民を
>>899 途中送信したので
米の流通量と流通価格を何故調査しないのかな?農水省は
特にJAについてはやるべき
天下りあるから?国民を疎かにし過ぎだろ
JAが大儲け。米価つりあげて全ての利益をJAが独占。さすが悪徳企業は強い。
現実は米価が上がっちゃってるだけだし
国民のJAへの意識が悪くなってるだけだろ
JAもそう言うところをちゃんと考えて取り組みを説明すべきだよな
ある意味公的な組織なのだし国民生活に損したと思わせちゃダメだよ
落としさえすればやりたい放題の入札より今は条件縛りを掛けられる随意契約のほうが良いとは思う
ただ神輿が軽すぎて事務方が高値安定を維持して業者だけお手盛りに絞ってお仲間で富を分け合う図しか浮かばん
>>899 してるやん
集荷業者、卸、小売段階での売価は発表されてるやろ
>>879 安定供給できる量が無いんだよ
だから備蓄米だしてるの
転売ヤーがため込んでるとかそんなミクロな話じゃないの
>>879 安定供給できる量が無いんだよ
だから備蓄米だしてるの
転売ヤーがため込んでるとかそんなミクロな話じゃないの
これはJAをとばして供給して
JAに罰を与えれば良い
JAが諸悪の根源であるか
JAが無能である
しかないなぁ
>>4 入札だから高値つけたところに売るシステム
要するに日本政府がアホなのよ
>>902 米の流通に限らず、真っ当な中間手数料ですら中抜きといって騒ぐアホに説明したところでなぁ…
儲けるチャンスと思って何かやってる奴が必ず居るだろ
そういう奴から価格を不当につり上げた分を方だろ罰金として取れよ
別にJAが落札するのはいいのよ
問屋通さないで小売に直接流せるルート確保すればいいだけ
吊り上げてんの問屋だしな
>>97 それを違反にならない、もしくは免除する措置を考えろって話だ
JAが高い価格で落札してる事言ったら買戻しがとか政府がとかいう奴らがわんさか湧いて出てきた
JA工作員やったんか
>>730 JAてパールライスだろ
そもそもスーパーで売ってるか?
配れないくせに買い占めするんじゃないよ
そう出来る仕組みでこんなことするのが悪いんだが
このままだと7月8月はスーパーで米が売っているのでしょうか?
ゲル「そうだ、この期に乗じてJAにしこたま備蓄米買い取らせてから一気に市場価格暴落させて奈落の底に叩きのめしてやろう。デュフフ」
だったらすごい役者だけどな
どうやら今回の犯人が見えてきたな
JAと農水省が仕組んで、一部農家と悪徳中間業者が乗っかった米騒動
成果出なければ、小泉進次郎はおろか自民政権が持たなくなるわな。無口な国民が許せるラストチャンスだぞ?
郵政改革よりもハードルは高いけど、石破&小泉はJA、農水省解体に着手しろ
農水族のトップが幹事長で
備蓄米放出止めてたのが前農水相
(by スシローさん ひるおび)
>>924 進次郎だとそのあたりのしがらみ無さそうだから
バッサバッサ行きそうw
JAが高い価格で落札してる事言ったら買戻しがとか政府がとかいう奴らがわんさか湧いて出てきた
JA工作員やったんか
>>925 幹事長→セクシーに農水相起用予定のお知らせ
セクシーさん農水相受けるにあたって
「JA忖度しませんがいいすか」で、「わかってる」と
で、このやりとりをぶら下がりで公言
これはでかい、と(スシローさん ひるおび)
>>1 イオン? 偽国産米のイオン?
そのカリフォルニア米は中国産米
中国産米を輸入して国産として売り捌いて
バレたら子会社の三重県の米卸を解散させて証拠隠滅を図った
朝鮮並みの汚い手口のイオン?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。