X



新車99万円で「4人」乗れる! イチバン安い「トヨタの乗用車」が凄い!  [178716317]

1(福島県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:27:03.41?PLT(26177)

新車でも100万円以下で購入できる軽自動車!トヨタの「ピクシス」

 クルマ自体の高性能化や原材料費の高騰など、さまざまな要因から新車価格が高くなっている現在、軽自動車でも200万円超えが当たり前になってきました。

【画像】超カッコイイ! これがトヨタの最安「乗用モデル」です! 画像で見る(50枚)

 そんななか、トヨタには100万円を切る価格で購入できる軽自動車「ピクシスエポック」がラインナップされています。いったいどのようなクルマなのでしょうか。

トヨタの最安乗用車「ピクシスエポック」

 トヨタ「ピクシス」は、ダイハツからOEM供給を受けて販売している軽自動車シリーズです。

2011年から販売開始され、現在はピクシスエポックのほか、軽バン「ピクシスバン」、軽トラック「ピクシストラック」の3モデルがラインナップされています。

 このなかでもピクシスエポックは、ダイハツのエントリー軽コンパクト「ミライース」のOEM車で、低燃費と扱いやすさに優れた車種です。

価格設定も100万円を切るレンジから用意されているなど、コスパの良さも大きな特徴です。

 ピクシスエポックのグレードバリエーションは「B“SA III”」「L“SA III”」「X“SA III”」「G“SA III”」の4種類。

いずれのモデルにも付されるSA IIIとは、ダイハツの予防安全システム「スマートアシストIII」が搭載されていることを表しています。

 外装は無駄をなくした、とてもシンプルで万人受けするデザイン。シャープなフロントマスクが印象的です。

 内装は黒をベースにした、飽きの来ない落ち着きのあるデザイン。

メーターの視認性も良く、スイッチ類もコンパクトにまとめられています。ドライバーが手を伸ばせば各操作が簡単に行えるレイアウトです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e12b4000025d3e5a17d70aa76272cfb795731acd
2(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(25177)

 パワートレインは全グレード共通で、660ccの直列3気筒自然吸気エンジンを搭載。

トランスミッションはCVTのみで、パワフルなターボ車の設定はないものの、駆動方式はすべてのグレードで2WDのほかに4WDも選択可能です。

 気になる燃費はWLTCモードで25.0km/L(2WD)をマーク。高い経済性も魅力です。

 先進装備としては先出の通り、すべてのモデルでスマートアシストIIIを搭載。前方のクルマ以外に歩行者も認識可能で、危険を予測して緊急ブレーキをかけてくれます。

 また、衝突被害軽減ブレーキ(対歩行者)、ペダル踏み間違い時加速抑制装置、車線逸脱警報なども備え、エントリークラスの軽自動車としては非常に充実した内容になっています。

これにより、「セーフティ・サポートカーS(ワイド)」にも認定されています。

 グレード別の特徴として、ベーシックグレードのL“SA III”には前後パワーウィンドウや選べる7色のボディカラー、

中級モデルX“SA III”ではLEDヘッドランプや電動格納式のドアミラー、メッキの内装加飾を標準装備。

 最上級グレード G“SA III”にはアルミホイールやオートエアコン、キーフリーシステムが装着され、充実した装備です。

 最も安いベースグレードのB“SA III”では、これらの装備のほかは設定されておらず、外装も素朴なものになりますが、

エアコンやパワステ、パワーウインドウ(前席)、キーレスはもちろん、最新の先進運転支援システムまでも揃っています。

 99万2200円(税込)という価格と基本性能を考慮すれば、普段の足として使うには必要十分ともいえるでしょう。

 かつての軽自動車では100万円を切るモデルは多数存在していましたが、今ではピクシスエポックとOEM元であるミライースのみとなってしまいました。

 どうしても新車が必要だけれども、最小限の装備でよく、なるべく出費を抑えたいというのであれば、ピクシスエポックはコスパに優れ、十分に選択肢になりうるモデルといえます。
3ミクロコックス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:28:22.82ID:1Ku4Irh20
貧しいなぁ
2025/05/21(水) 08:28:29.26ID:ngfIsBJz0
>トヨタ「ピクシス」は、ダイハツからOEM供給を受けて

なんだゴミ車か
5ネンジュモ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:28:38.36ID:Wuq0Ckpe0
利益出ないだろ…
6スファエロバクター(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:28:47.92ID:NBF/D6WY0
画像は?
7キロニエラ(福島県) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:29:09.55ID:NwieC2sW0
そこまでして新車にこだわる理由あるのか?
8ミクロコックス(京都府) [CH]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:29:34.55ID:W/ZrWlOY0
走るンです
9オピツツス(みょ) [BH]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:29:38.06ID:vIvNTDfH0
ミライースで良いじゃん
トヨタOEM版は社用車でプロボックスとかハイエース入れてるところが同じ販社からついでに買ってるイメージ
10ニトロソモナス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:29:41.68ID:dkU6LaSk0
ミライースじゃないの?
11キネオスポリア(長崎県) [GB]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:29:59.90ID:3J2n/p510
大阪発動機www
2025/05/21(水) 08:30:03.09ID:ToMHozEI0
軽は高くなったおじさんこれにはぐぬぬ
13スフィンゴバクテリウム(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:30:47.66ID:1J7KshYq0
ミライースだがw
14テルモリトバクター(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:31:00.53ID:A3AxUytY0
よし、この車を購入して
マッチングアプリで知り合った女をドライブデートに誘おう
15パスツーレラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:31:01.35ID:hZTxX/b70
ミラルーツ?
2025/05/21(水) 08:31:12.24ID:IBRXX8WV0
ダイハツはトヨタでトヨタはダイハツ
17フランキア(庭) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:32:20.14ID:cog1Q5T50
ジジババがこれを購入して登下校時の小学生の列にダイレクトアタックするんだろ
18ゲマティモナス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:32:21.60ID:3SH0+oYv0
ダイハツのイースじゃん
19クトノモナス(東京都) [SA]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:32:23.23ID:g4zEFED60
スレタイ詐欺かよ
20(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(25177)

https://kuruma-no.com/catalog/images/toyota/05vb2kf/8/000.webp
https://kuruma-no.com/catalog/images/toyota/05vb2kf/8/010.webp
https://kuruma-no.com/catalog/images/toyota/05vb2kf/8/020.webp
21デスルフォビブリオ(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:33:52.30ID:UPxn16WH0
軽自動車よりYouTubeで稲毛海浜公園のヤスコちゃんみてる方が楽しいからな
22フランキア(兵庫県) [RU]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:33:58.70ID:IIxjxIZ10
これやったらキャノピー付き電動自転車ほしいわ
2025/05/21(水) 08:34:37.03ID:mGTcHAtN0
>>20
これに4人乗るのはしんどそう
24ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:34:45.23ID:+5XF9Dk00
男は黙ってハイエース
25デスルファルクルス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:35:09.13ID:x3prwa0N0
みんな軽ワゴンほしいんちゃうの
ホントに小さいだけの軽いらんわ
26(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(25177)

https://i.imgur.com/ky95gZv.png
27テルモトガ(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:35:12.13ID:XHTi+Dd/0
もっとおしゃれなデザインにできんの?
2025/05/21(水) 08:35:23.94ID:ToMHozEI0
>>27
予算ないんで
29ネンジュモ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:35:35.27ID:Wuq0Ckpe0
>>24
あっ!職人さん!現場コッチでーす
30カテヌリスポラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:35:51.24ID:T5t0YERG0
フルスペック中古を100万で買った方がいいじゃん
2025/05/21(水) 08:35:58.75ID:ToMHozEI0
鈴木も対抗してアルトバン(後部座席にシートベルトなし)
2025/05/21(水) 08:36:46.05ID:ToMHozEI0
軽はいらない装備満載で高くなったおじさん「いらない装備はずして100万にしろ」
2025/05/21(水) 08:37:21.12ID:2VN6J5lV0
俺の車より内装良くて草
34スフィンゴバクテリウム(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:37:35.55ID:1J7KshYq0
GRで出せよ
2025/05/21(水) 08:38:20.94ID:DBEaQ7/E0
ダイハツの自動ブレーキってどうなん?ぶつかってから止まりそうなんだが
2025/05/21(水) 08:38:27.75ID:iKjc59wx0
GRピクシスw
2025/05/21(水) 08:38:35.12ID:E4txRtpo0
なんでわざわざOEMを?
2025/05/21(水) 08:38:38.69ID:wVZ74lic0
昨今は結婚してこどもできたらマイカー手放すのがトレンドだからな。
駐車場、保険、税金などなど維持費かかりすぎる。
2025/05/21(水) 08:39:28.83ID:6DY9PJM00
軽はすぐ横転しそうで怖いな
安けりゃ安いほど安全性も不安になる
40クトノモナス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:39:29.82ID:/+U5ohuW0
ちゃんと日本製なの?
41ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:39:38.10ID:8TvSLvIU0?PLT(20500)
軽自動車にバワートレインもクソもいるか馬鹿ライター
2025/05/21(水) 08:40:07.51ID:DBEaQ7/E0
>>23
トヨタのIQなんか大人3人と子供1人がちゃんと乗れる設計なんだぜ
43プランクトミセス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:40:24.54ID:3gbWdZF70
車検なしなら買うのに
44バクテロイデス(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:40:38.67ID:x4J27zkE0
街乗りにはぜんぜん悪くないな
近所にダイハツが見当たらない人はありかも
2025/05/21(水) 08:41:41.87ID:ToMHozEI0
>>39
不安定でアホみたいに背伸びしたハイトワゴンはこういう安物ハッチバックなら横転は皆無
2025/05/21(水) 08:42:10.02ID:vCWmqQ0s0
ダイハツにプリウスのOEMあったよな。たばこの名前みたいなやつ。
走ってるのは一度しか見たことないけど。
2025/05/21(水) 08:42:19.56ID:ToMHozEI0
Dの安物エンブレよりTの牛みたいなエンブレにするだけで高く売れるのな?
48グリコミセス(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:42:42.20ID:4rOayNXr0
ミライースが安い時は街乗りに最適だった
49リゾビウム(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:43:03.23ID:0pWEXDWZ0
パッソはもうやめたんだっけ
アレも安かったな
50テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:43:08.41ID:N2e/+BXG0
まだ無駄な機能が多い
快適装備なんてエアコンとパワステくらいで十分だろ
51ヘルペトシフォン(みょ) [BR]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:43:39.67ID:n7BoEoi50
営業車
2025/05/21(水) 08:44:26.76ID:MQHO/XDv0
>>47
ダイハツのロッキーとトヨタのライズ
街中で走ってる台数見てみ!?
2025/05/21(水) 08:44:37.13ID:gsHmJR2B0
>>23
ツードア車とか乗ったこと無いだろ
カレンとか後部座席せまかったな
54フラボバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:44:43.43ID:0+1oQ4b40
アルトの方がデザインがいい
55ニトロスピラ(SB-Android) [NL]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:45:12.08ID:2DRO3Mf50
超小型モビリティでいかんのか
56テルモデスルフォバクテリウム(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:45:49.78ID:jF9sXpcV0
660馬力凄い
57アナエロリネア(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:47:23.40ID:xLLMKbdP0
こういうのじっちゃばっちゃが乗る時ガンガン頭ぶつけてボケるの早くなるやろ
2025/05/21(水) 08:48:14.29ID:9DKpR34N0
一般人はケイハイト率高い こんなのは営業車でしか見ないよ
2025/05/21(水) 08:48:15.48ID:ToMHozEI0
>>55
ツイン?
60ネイッセリア(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:50:38.76ID:seg8LwjN0
中身ダイハツやろ
61プランクトミセス(庭) [IN]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:50:48.85ID:cd77TWRE0
燃費25kmの3気筒CVTでちゃんと日光いろは坂登れるの?
登れるんならいいけどさ、CVTって滑る印象
2025/05/21(水) 08:52:46.65ID:IxlTcfx10
なんで元記事にすら写真ないのよ
2025/05/21(水) 08:53:06.99ID:ToMHozEI0
>>61
なめるなよ。デブ四人満載しててもファーストまで落とせば登れるよ
2025/05/21(水) 08:53:11.19ID:WF7yidw70
ケイじゃん
65ヒドロゲノフィルス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:53:21.98ID:VSRrB2Wg0
軽油で安いよな。
2025/05/21(水) 08:54:08.60ID:dPcnrBel0
ピクシス司令っていうキャラ
何かに居た気がする
2025/05/21(水) 08:54:12.79ID:ToMHozEI0
>>62
無知か?元記事のくるまのにゅーすにはアホほど偽みらいっすの写真ある
2025/05/21(水) 08:54:17.36ID:IxlTcfx10
原付きの上位互換ということでよろしいか
69リゾビウム(ジパング) [TW]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:54:23.23ID:Xx9vlL8x0
やるねえ、トヨタ。
2025/05/21(水) 08:54:26.41ID:ToMHozEI0
>>66
進撃のなんとか
2025/05/21(水) 08:54:47.22ID:ToMHozEI0
>>68
失礼だな君。ミニカーの上位互換
2025/05/21(水) 08:55:53.60ID:ToMHozEI0
トヨタのOEMのおかげでダイハツも安泰。鈴木もトヨタにOEMしたらええのにな?鈴木は日産とかマヅダにOEMしてたよな?
73プランクトミセス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:56:02.11ID:3gbWdZF70
借りて新東名を110kmで巡行して燃費25km/Lには感心した、Nboxも25km
74デスルフレラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:56:50.51ID:MWuMU+HY0
俺のバイクより安い
こっちの方がいいわ
2025/05/21(水) 08:57:01.25ID:ToMHozEI0
>>73
車台が軽いからな。走る棺桶は伊達じゃない
2025/05/21(水) 08:57:52.16ID:Qp8nrAzS0
軽自動車は普通車0.5台分の成績にしからならないからトヨタの営業は売る気ないらしいね
クラウンとかアルファードを定期的に買い替えてくれる客には積極的には売るけど
77デスルフレラ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:57:55.98ID:NBS96mt80
買うならカローラアクシオだな。たぶん新車で買える最期の5ナンバーMTセダンだろアレ
78テルモトガ(茸) [IT]
垢版 |
2025/05/21(水) 08:58:49.63ID:WYt0MR6D0
在日中国人は高級車で日本人にはこれでいいだろ
2025/05/21(水) 08:59:52.76ID:R+WDTEhA0
トヨタが売ってるなら安心できる
2025/05/21(水) 09:02:09.21ID:ToMHozEI0
>>76
OEMだから大量に売ってもダイハツがウハウハなだけでトヨタにはなんの旨味もない
2025/05/21(水) 09:03:39.95ID:U50k/aHv0
ダイハツじゃん
82グロエオバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:04:10.07ID:7D0XOijP0
ミライースな訳だが
2025/05/21(水) 09:05:21.21ID:OpuR82NW0
>>61
滑るほどパワーがない
変速比ロー側いっぱいにしてエンジンやかましく登るだろ
84アクチノポリスポラ(奈良県) [NL]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:05:28.72ID:NJ8oBfJH0
ええやん、でも高そう
2025/05/21(水) 09:09:11.24ID:OpuR82NW0
>>76
愛知のトヨタディーラはそうなの?
俺の知ってるとこは車種に限らずノルマの1台計算だよ
売ったときの報奨金に違いがあり、軽自動車だと数千円、クラウンとかは3万営業の給料に上乗せだったかな
86クラミジア(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:09:58.04ID:vRoUVoLE0
スズキノホウガー
アルトノホウガー
87ジアンゲラ(茸) [SE]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:10:16.99ID:YtjN8vTc0
>>20
ミライースじゃねぇか
88フソバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:10:55.50ID:VBklXJPn0
現行のミライースなんかガンダムっぽくていいよな
89アナエロリネア(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:10:55.75ID:4PegvyVO0
アルファードから買い換えたわ
90ヒドロゲノフィルス(新日本) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:12:01.77ID:9wGOEUjZ0
ダイハツ、ミライースとまったく同じなんだけど?

https://i.imgur.com/5bh90tL.jpeg
https://i.imgur.com/YNVm3sa.jpg
2025/05/21(水) 09:12:12.25ID:j/eCMQ/Q0
乞食ニッポン\(^o^)/
2025/05/21(水) 09:13:04.20ID:j/eCMQ/Q0
99万で売るには
59万の車体正にゴミだな\(^o^)/
93カテヌリスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:14:01.18ID:OU0E4KoX0
小さいフリードみたいだね
94ヴィクティヴァリス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:14:07.51ID:ElmD9UkO0
ロードバイクより安い車なんて乗る価値あんの?
2025/05/21(水) 09:14:07.72ID:hgb+2kwv0
5年乗ったらリセールどれくらいだろう
96ロドシクルス(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:14:09.38ID:h1i7ieWh0
こういうのでいいんだよ
97カテヌリスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:14:48.65ID:OU0E4KoX0
>>90
軽自動車ってテールのブレーキランプすぐ壊れるよね
98カテヌリスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:15:27.44ID:OU0E4KoX0
だからあんま好きじゃねえ軽自動車
99カルディセリクム(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:15:30.71ID:VBklXJPn0
ハイエース ←トヨタ
タウンエース ←ダイハツ
100カテヌリスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:16:17.60ID:OU0E4KoX0
もう五十万出してヤリスのガソリン車のほうがいいんじゃねーの?
101テルモトガ(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:16:36.33ID:XHTi+Dd/0
>>90
色がひどい
102エルシミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:17:01.14ID:VBklXJPn0
ミライースはスバル仕様もあるよな
103グロエオバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:19:28.17ID:VBklXJPn0
>>100
維持費がまるで違う
遠出しないなら軽で十分よ
104ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:19:28.42ID:VeVhL9OJ0
トヨタ一強はまだまだ続くな
全ての車種に何かしたら出してるからどんな客にも対応出来る
こういうので良いんだよっていう格安車からファミリーカー高級車までもう隙がない
2025/05/21(水) 09:19:51.15ID:j/eCMQ/Q0
中身ダイハツのゴミかよ\(^o^)/

懲りないね
106緑色細菌(庭) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:20:38.18ID:Dyyp1clj0
ミライースGRスポーツ170万円
2025/05/21(水) 09:21:35.86ID:j/eCMQ/Q0
ライズ:ダイハツ「ロッキー」のOEM車
ルーミー:ダイハツ「トール」のOEM車
ピクシスシリーズ:ダイハツが製造・販売する軽自動車「ミライース」
GR86:スバルと共同開発したスポーツカー
ランディ:トヨタ「ノア」のOEM車



シネ乞食
2025/05/21(水) 09:22:38.05ID:j/eCMQ/Q0
ライズ:ダイハツ「ロッキー」のOEM車
ルーミー:ダイハツ「トール」のOEM車
ピクシスシリーズ:ダイハツが製造・
販売する軽自動車「ミライース」
GR86:スバルと共同開発したスポーツカー
ランディ:トヨタ「ノア」のOEM車



シネ乞食
109レンティスファエラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:22:53.11ID:E8P7ZRRU0
商用車とか嫁用のセカンドカーには良いんでない
ダイハツのダサいエンブレムが嫌な奴も多いだろうし
2025/05/21(水) 09:23:53.93ID:j/eCMQ/Q0
乞食ニッポンオワタ\(^o^)/
2025/05/21(水) 09:24:29.20ID:j/eCMQ/Q0
ネームだけトヨタかよインチキ
112ヘルペトシフォン(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:28:11.87ID:oVglZqvh0
ヤリスもベースグレードは破格だよ
113コルディイモナス(広島県) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:29:39.60ID:jy4nAOWt0
アルトみたいに、後ろ席の窓が開かないとか?
114プランクトミセス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:33:28.11ID:3gbWdZF70
ミゼット1を250cc 車検なしで再販してくれないかなぁ
115デイノコック(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:34:14.03ID:x4J27zkE0
>>111
マツダの軽に乗ってる俺に謝れ
116ニトロソモナス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:34:23.36ID:dkU6LaSk0
>>111
もう15年前からあったよ
117フラボバクテリウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:34:32.96ID:ipIyKKud0
99万だったら俺でも買えそう
いつかは
2025/05/21(水) 09:37:04.80ID:SJ9iziBz0
トヨタ最小プチトヨタも今は昔か
119ハロプラズマ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:38:08.88ID:kJvjPvi00
あんま可愛くない
軽は可愛くないとダメだろ
なんでツリ目やねん
120放線菌(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:39:27.75ID:EvC+18UE0
高額車両がどれほどボッタくってるかバレる
それでもトヨタは良心的な方
2025/05/21(水) 09:39:53.86ID:Exj8YTBV0
>>5
昔、カローラⅡの頃は、利益が1台一万円って言ってたな
ラインタクト50秒ぐらいだった
2025/05/21(水) 09:40:40.37ID:j/eCMQ/Q0
ネームだけトヨタ
中身はダイハツミラかよインチキ
123プランクトミセス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:40:46.40ID:3gbWdZF70
パッソ ブーン ヤリスだっけ?
トヨタダイハツは1000ccディーゼルターボ車を早く出してよ
124パスツーレラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:41:23.49ID:PwmnHWPm0
安物買いの命失い×4にならないと良いが
125ニトロソモナス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:41:29.58ID:dkU6LaSk0
>>122
ダイハツもトヨタなんだけどな
2025/05/21(水) 09:43:15.34ID:2IVT5Gc90
>>20
プリウスミサイル起きないタイプのシフトレバーで年寄りにもいいな
127ストレプトスポランギウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:44:19.45ID:R4y5flh10
現行モデル
ピクシス エポック:ダイハツ「ミライース」のOEMモデル
ピクシス バン:ダイハツ「ハイゼットカーゴ」のOEMモデル
ピクシストラック:ダイハツ「ハイゼットトラック」のOEMモデル
2025/05/21(水) 09:45:21.45ID:KRZLTUvf0
お前らの言うおしゃれなデザインとか可愛いデザインとかかっこいいデザインの基準がわからん
129コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:47:29.09ID:o0zNRk430
トヨタは直ぐ錆びる
下回りがボロボロ

チープな作りだぜ(笑)
130ニトロソモナス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:48:13.01ID:dkU6LaSk0
>>129
それは中国車な
間違えるな
2025/05/21(水) 09:49:07.23ID:5dt4WGmJ0
>>119
ミラココア・トコット「そうだそうだ」
132アルテロモナス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:49:12.32ID:QVXqtJHC0
>>34
このボディにフルチューンの1000PSオーバー2JZツインターボ搭載
ブガッティを軽くブッちぎれます。

夢があるなw
2025/05/21(水) 09:50:24.58ID:Z2vqTHBI0
>>20
なぜいつも缶ジュースを炙るような位置にエアコン口があるのか
2025/05/21(水) 09:50:31.90ID:z9f43Cnf0
画像見たらアルトやん
2025/05/21(水) 09:51:16.78ID:j/eCMQ/Q0
トヨタのネーム貼っただけの
ダイハツインチキ
2025/05/21(水) 09:51:46.87ID:z9f43Cnf0
>>133
エアコンの風で缶やペットボトル冷やす為だぞ
お前、知らんかったのか
137コルディイモナス(長崎県) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:52:38.08ID:ci99u4pH0
>>133
エアコン使った時に、缶飲料が冷らしたり温めたり出来るだろ?
後付けの缶ホンダーを、エアコン口に着けてないか?
2025/05/21(水) 09:53:50.49ID:ToMHozEI0
>>125
ダイハツとトヨタでは雲泥の差
139プランクトミセス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:55:27.48ID:3gbWdZF70
>>137
最初に買ったトヨタ車には冷蔵庫が付いてた
140デスルフロモナス(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:56:55.54ID:kxl7xpWL0
積載量より見た目の良い軽作ってくれよ
2025/05/21(水) 09:57:40.37ID:ToMHozEI0
>>140
見た目選ぶなら安車はむーりー。エヌボでも変える貧乏人
142デスルフロモナス(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:59:04.90ID:kxl7xpWL0
>>141
ここまで安くなくて良いんだ
小さい車が好きなんだ
143フィンブリイモナス(日本のどこか) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:59:30.84ID:CFyLckdZ0
プロボックスはトヨタ車だよな
144プランクトミセス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 09:59:55.05ID:3gbWdZF70
>>141
Nボも200万円半ばから400万円超えまであるからね
2025/05/21(水) 10:00:39.80ID:3wtWeWA00
え?今の軽って200万以上するやつが有るの?
まあ装備品付けまくればそりゃ天井知らずになるだろうけどさ
146プニセイコックス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:00:55.61ID:CWhmnb/i0
>>33
何乗ってるの?
147テルモトガ(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:01:28.17ID:XHTi+Dd/0
>>119
だよな
キャンバスとか かわいいのに。
148テルモトガ(愛知県) [RU]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:02:41.10ID:XHTi+Dd/0
>>139
おれのはカラオケセットとマッサージ機能がついてた
2025/05/21(水) 10:03:46.73ID:nJT9qH2x0
ピクシス「エレンに降参しよう、わしらの負けじゃ」
150エルシミクロビウム(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:04:33.20ID:mEsvc3H00
トヨタ本体は金になる大きな車しか作っていない
儲からない小型車はダイハツに作らせる
その結果がダイハツの認証不正
2025/05/21(水) 10:04:39.50ID:ToMHozEI0
>>142
ツインがよくね?中古で探すべ
2025/05/21(水) 10:05:16.73ID:ToMHozEI0
>>149
酒のんであっさり巨人化したクズ。有能でも酒かすはアカンな?
153エリシペロスリックス(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:05:28.56ID:4M5jUB1F0
雨の日の買物によさそう
2025/05/21(水) 10:06:36.36ID:n/SrWzOE0
今年はチャイナの3輪トライク買おうと思ってる。
155(福島県) [US]
垢版 |
NGNG?PLT(25177)

>>145
親父のムーヴカスタム、乗り出しで220万だった
ターボは買っちゃダメ、維持費のいう名のオイル交換頻度がヤバい
高速やいろは坂みたいな峠道もノンストレスだけど
156スフィンゴバクテリウム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:07:05.84ID:t1ei7qmz0
中国車より安物トヨタ
2025/05/21(水) 10:07:21.34ID:ToMHozEI0
>>150
トヨタのアホみたいに効率化したかんぺきなさいつよ製造方式をダラダラで非効率なダイハツ勢にやらせようとした弊害。東芝のチャレンジといいムリさせたら不正してごまかすの理解してないな?
2025/05/21(水) 10:10:15.26ID:j/eCMQ/Q0
ライズ ダイハツ「ロッキー」のOEM車
ルーミー ダイハツ「トール」のOEM車
ピクシス: ダイハツが製造・販売する軽自動車「ミライース」
GR86: スバルと共同開発したスポーツカー
ランディ: トヨタ「ノア」のOEM車



ネーム乞食シネ
159フソバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:10:19.61ID:5pBpN5MD0
ダイハツ車お断りなんだわ
160スフィンゴバクテリウム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:10:27.19ID:t1ei7qmz0
>>150
高くてデカい車はトヨタ車体で作ってる

トヨタ本体は安物カムリ系シャシと安物カローラシャシしか作ってない
2025/05/21(水) 10:10:34.32ID:g6vireEi0
>>132
エンジンだけボンネット突き破って前に進みそう
162ニトロソモナス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:10:38.80ID:wCjinxBY0
ピクシス司令
2025/05/21(水) 10:10:54.30ID:j/eCMQ/Q0
黄色ナンバー\(^o^)/
2025/05/21(水) 10:11:15.79ID:j/eCMQ/Q0
ライズ ダイハツ「ロッキー」のOEM車
ルーミー ダイハツ「トール」のOEM車
ピクシス: ダイハツが製造・販売する軽自動車「ミライース」
GR86: スバルと共同開発したスポーツカー
ランディ: トヨタ「ノア」のOEM車



ネーム乞食シネ
165アルテロモナス(日本のどこか) [SE]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:11:56.39ID:/t8vMVNe0
>>20
いらねー
これ買う層って10年以上は乗り続けるんだろ?
166スフィンゴバクテリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:12:09.47ID:4jZdMzQm0
将来的に田舎に住みたいから、とにかく小さい車欲しいわ
ただミニカーはパワー無さすぎなので、もう少しまともに走れるやつ
バイクでも殆ど良いんだけど悪天候に弱いからな
2025/05/21(水) 10:14:41.31ID:8EJ86FHt0
赤と銀に塗ってVサイン✌✌すると
ジャンボーグ9に変身する
2025/05/21(水) 10:16:57.87ID:yZIdbj9Q0
>>143
作ってんのはダイハツだけどな。
169プロカバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:17:18.40ID:14Fjk1YY0
堂々とトヨタ社員が通勤に使えるのでかなり売れるのだよ
2025/05/21(水) 10:18:21.83ID:7wHq2VVz0
代車で借りたことあるけど結構いいぞ
軽量だから出足も加速も良くて思った以上に走る
後ろも広いから近場の送り迎えなら何の問題もない
2025/05/21(水) 10:18:23.17ID:c4/Nwx5R0
なんだミラかうちのカーちゃんずっとこれ系乗ってるわ
2025/05/21(水) 10:19:46.38ID:NjTFdYAq0
ぶっちゃけ軽買うならこれでいいよな
どうせ近場しか乗らないんだし、見た目や乗り心地拘るなら軽なんかそもそも買わんだろ
2025/05/21(水) 10:20:56.64ID:j/eCMQ/Q0
ぐっちゃっと薄皮潰れパン
2025/05/21(水) 10:22:23.86ID:4YxTjXiF0
デカい中古車屋の最前列に全部コレが並んでたわw
2025/05/21(水) 10:24:47.30ID:ToMHozEI0
>>166
ピザの配達する屋根のある原付ええやん
176キロニエラ(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:25:36.54ID:LFQwkmum0
新しいRAV4にするわ
2025/05/21(水) 10:26:15.57ID:Gy5Qz/h+0
スピードメーターあんまり大きくしないで欲しい。後ろからスピード出しすぎって五月蝿く言われるから。
2025/05/21(水) 10:26:25.20ID:H6F5+64F0
これ買って新車だぜーイエーイとか思う人いるの?
179スフィンゴバクテリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:27:12.52ID:4jZdMzQm0
>>175
横殴りの雨とかだったら濡れない?
180ネンジュモ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:28:15.55ID:Wuq0Ckpe0
>>121
いやキッツいなぁ…
販社がかわいそう…
181ミクソコックス(庭) [RU]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:28:37.94ID:po52Ccx50
>>3
えっ?
2025/05/21(水) 10:28:58.16ID:j/eCMQ/Q0
ピザ屋のスクーター
と思えば十分だな爆笑
2025/05/21(水) 10:29:27.35ID:kBjvqMsX0
>>97
せつこそれスズキや
2025/05/21(水) 10:29:40.91ID:ToMHozEI0
>>179
完全シールドがいいなら1人乗り電動ミニカーがよいよ。
185スピロケータ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:30:59.71ID:xOR7HBNr0
実質一人乗りなら80万くらいで買いたいわ
2025/05/21(水) 10:31:01.34ID:j/eCMQ/Q0
ダイハツの660cc(笑)(笑)
187スフィンゴバクテリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:31:19.84ID:4jZdMzQm0
>>184
電動ミニカーってまともなパワーあるの?
小さい方が運転楽だから、その点は魅力的に見えるんだけど
2025/05/21(水) 10:32:33.11ID:H6F5+64F0
>>133
夏は冷房をいれるので冷風で飲み物を冷やせる
冬は暖房を入れるので温風で飲み物を温められる

夏でもホットコーヒーを飲む俺には微妙な設計なんだけどね
2025/05/21(水) 10:33:01.46ID:j/eCMQ/Q0
短小が似合うDのボログルマ\(^o^)/
190クトノモナス(高知県) [PL]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:33:10.75ID:XAx0j4Md0
>>20
見るからに燃費が良さそうだな
リッター25キロくらい走るかな?
2025/05/21(水) 10:34:05.81ID:j/eCMQ/Q0
原付か(笑)
2025/05/21(水) 10:34:14.05ID:2tiAM4Cn0
>>187
小型でパワーのある乗り物なんてないよ
193ミクソコックス(庭) [RU]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:34:32.53ID:po52Ccx50
スズキのアルトバンすごいぞ
今は販売停止してるけど
マニュアル車だけど
この時期冷暖房入れずに走ってると600キロ走ってリッター30キロ越えてくる
(カタログ値25~26なのに)
14万キロ走って故障なしでタイヤ交換もなし
トヨタとはいえダイハツが作ったものならこうはいかない
それで80万円だった
194スフィンゴバクテリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:35:45.95ID:4jZdMzQm0
>>192
なんというか、坂道で60キロぐらいまで出せりゃ十分ってレベルの話
一般道で後続車に煽られなきゃok
2025/05/21(水) 10:36:46.96ID:j/eCMQ/Q0
オカマみたいに

内股で運転するんか\(^o^)/
196ユレモ(ジパング) [DE]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:37:25.73ID:KuU6zZjU0
老人向けに軽のパワー落としたやつとかあればいいのにな
欧米にはL6eマイクロカーって軽とほぼ同じ大きさでパワー搾った講習受けるだけで乗られる免許不要の乗り物がある
197フランキア(光) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:37:27.01ID:5q2s2sdW0
>>20
フロントに若干のヤリス感
198クトノモナス(高知県) [PL]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:38:59.06ID:XAx0j4Md0
>>193
ユーザーから見てあまりにも費用対効果が良すぎて買い替えてもらえないからの販売停止か
199ディクチオグロムス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:39:46.84ID:Ui7+EW2B0
配達用バイクより安全だからと商店主に爆売れか
2025/05/21(水) 10:41:04.73ID:j/eCMQ/Q0
>>199
零細は駐車場が無い
201ディクチオグロムス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:42:00.46ID:Ui7+EW2B0
>>200
チェーン店の宅配用だよ
ピザ屋やラーメン屋や蕎麦屋など
202カルディセリクム(ジパング) [BR]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:42:01.11ID:jfvs3f5S0
どうなん?ドーン!4人全員😇みたいな紙装甲?
2025/05/21(水) 10:42:18.46ID:pFD0718W0
>>30
維持費修理費でこの安モン買えそう
2025/05/21(水) 10:42:28.48ID:+qQ/cjif0
ええやん
充分充分
205テルモアナエロバクター(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:42:45.42ID:7xzf4zyM0
ルーミーとかと同じ類いだねダイハツ製
でも軽自動車でも流石にこれは無いわ
せめてN-BOX型タイプの軽自動車でしょ
2025/05/21(水) 10:42:47.46ID:ToMHozEI0
>>194
ミニカーでも最高で60キロは出せるよ?高速へ乗れないけどね
2025/05/21(水) 10:43:29.87ID:ToMHozEI0
>>202
俺は命がけで特攻車乗ってるぜーってロッカーみたいでよくね?
208ディクチオグロムス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:43:41.76ID:Ui7+EW2B0
最近、オート三輪タイプから軽自動車の後部座席を取った宅配専用の安そうな軽自動車が増えてんだが、やはりミライースかピクシスエポックだったな。
209シュードノカルディア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:54:46.79ID:jkPw7ntb0
>>20
デザインや内装が古臭い(´・ω・`)
こんなの乗りたくないわ
210クロロフレクサス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:57:47.64ID:S5nsEkBY0
この手の車は地方の足として2台目3台目として売れるもんだから、そもそも都会に住んでる奴を対象にしてねぇよ
ちなみに、うちの実家とか6人家族で各々軽カー乗ってて、それとは別に乗用車も所有してる
211テルモアナエロバクター(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 10:58:52.33ID:7xzf4zyM0
二台目三台目
ならそれこそN-BOXや軽トラだろ
212クロロフレクサス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:01:30.67ID:UaFW+Q6n0
>>211
N-BOX高いからな、ただの足車にそんな金かけんよ
軽トラなんて農家以外いるかよ
213キネオスポリア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:01:50.43ID:4crSfHE00
ピクバンほしい
2025/05/21(水) 11:03:19.00ID:ToMHozEI0
>>211
さくらもよいと思う
2025/05/21(水) 11:03:27.02ID:Y3ewWEpD0
座席は4つ付いてるけど、流石に四人乗ることは考えて作ってないだろこれ
新卒が中古で通勤用に買うイメージ
216クロロフレクサス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:03:29.57ID:UaFW+Q6n0
>>210
数台まとめて購入・買い替えしたりするし、メンテナンスパックとかも入るから、車屋からすればそこそこ太い客になるんよ
なので車自体で稼ごうなんてそんなに思ってないだろ、この手の軽カーは
217エントモプラズマ(庭) [PT]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:03:51.63ID:Q6SD41Qs0
アルトよりイースのほうがカッコいい
218アシドバクテリウム(岡山県) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:05:13.70ID:EqZjk02H0
>>20
100万なら売れるやろコレやっす
2025/05/21(水) 11:05:26.33ID:vFKO2LAD0
軽のMTをぶん回すのが楽しいのに
辛い営業のストレス解消に
220クテドノバクター(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:07:35.23ID:QOEBY2s20
トヨタは数年前までパワステエアコン付きOEM軽トラを70万ぐらいで売ってたんだよね
221テルモアナエロバクター(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:07:41.83ID:7xzf4zyM0
>>212
何を言っているんだ
日本で一番売れてるのがN-BOXやスペーシアタント型の
軽自動車としては一番お高い車価格帯だろ

ミラ・イースなんてろくにFMCもせずにポンコツのまま売り続けてる様な車
誰がこんなの買ってるの?レベル
222放線菌(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:10:01.31ID:aFQmwn8N0
よくみかけるけど、社用車なかんじだな。
2025/05/21(水) 11:11:26.99ID:Wn8Ci4hI0
ファミリーカーとしてシエンタとかノアヴォク
セカンドカーとしてピクシスの家庭とかも在りそうだが
224テルモアナエロバクター(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:12:31.83ID:7xzf4zyM0
こんなの買うくらいならまだ
ワゴンRのエントリーモデルでも買った方がマシだよ
大して値段も変わらん
2025/05/21(水) 11:14:58.52ID:xjkF0aLv0
「超カッコいい」の文、リンク先見たらやっぱりくるまのニュースだった
ここの記者の記事は全部同じ文章
226メチロコックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:20:34.34ID:wTxnEnmT0
俺のpixivは二人乗りだぞ
227クトノモナス(高知県) [PL]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:22:04.92ID:XAx0j4Md0
年4000キロしか走らず人を乗せることもなく高速も使わない俺には紙装甲以外は不満は無いな
次はこれにしようかな
228テルモアナエロバクター(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:25:15.53ID:7xzf4zyM0
中小レベル地場企業が
白いボディに社名・ロゴを入れて使ってる営業車で使ってるのは見かけるか
2025/05/21(水) 11:26:05.56ID:WBzzM45Z0
1BOXと2BOXで同じネーミングなのか
カローラ派生車種をわんさか作ってるトヨタらしいっちゃあらしい
2025/05/21(水) 11:33:25.67ID:/U4iydyo0
いやピクシスってミライースやん
2025/05/21(水) 11:35:16.72ID:K4BuEM/80
https://i.imgur.com/cDpZsuV.jpeg
232レンティスファエラ(千葉県) [PE]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:36:21.78ID:dxY7ZyfQ0
>>7
法人だと償却年数が長いからな
2025/05/21(水) 11:36:48.64ID:8H4JuM7T0
ピクシスのATの軽トラ欲しいよな
中古高すぎるんだよな
234プロカバクター(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:36:59.30ID:BIWq/vWa0
トヨタ車ってオプションでスマートキーを選ばないと今どきギザギザの鍵になってビビった
235ハロアナエロビウム(福岡県) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:39:43.87ID:4jKk3yxU0
近代の軽ではマツダのキャロルくらい軽いんだっけ
236レンティスファエラ(千葉県) [PE]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:40:37.97ID:dxY7ZyfQ0
>>234
泥棒には都合悪いんだよな
スマートキーじゃ無いとリレーアタック使えないし
今の車泥棒はスマートキーは対応出来て逆物理キーだと窓ガラス割って直結が出来なくなってる
237デスルフォバクター(みょ) [ZA]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:43:53.12ID:lqLpbPBh0
>>18
日本ファルコムのイースだよ
238プランクトミセス(ジパング) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 11:48:54.04ID:3gbWdZF70
>>183
>>97
社長が息子に変わって最初の仕事がコストダウン事業部の閉鎖で品質だいぶ良くなったよ、高くなったけど
2025/05/21(水) 11:52:39.37ID:otrjegEO0
ミライースは低すぎる
2025/05/21(水) 11:54:49.39ID:ToMHozEI0
>>225
ドアマットいるかいらない
標識知ってなきゃ免許取消し
とか見たことある記事だけの簡単な仕事だもんな
2025/05/21(水) 11:55:23.15ID:DZ1OuJVt0
>>231
まんさん…
2025/05/21(水) 11:55:48.25ID:ToMHozEI0
>>238
修のときはチョイ乗りとかツインとかとにかく安いの追及してたなー
2025/05/21(水) 11:56:02.34ID:x6QAK4Fo0
アルト・ミラ型よりも
ワゴンR・ムーヴ型の方が使い勝手良い
20万ぐらい高くなるけど毎日使うものなら楽な方が良いよね
タント型まで行くと価格アップする割に背が高くてカーブでフラつくね、リセールは良いけど
2025/05/21(水) 12:01:21.17ID:l9+9/CUC0
Bグレードの後席の窓はハメ殺しだけどな
245ヘルペトシフォン(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:02:50.91ID:VBklXJPn0
>>151
あれを格安で新車出したら需要結構ありそうだけどな
幼稚園児が描いた車の絵みたいでかわいいしな
246カルディオバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:04:29.46ID:X3ufzju90
ミライースじゃん。高いよ。これなら軽量最新新エンジンの新型アルト待ちだろう。値段も安いし。
2025/05/21(水) 12:05:39.71ID:ToMHozEI0
>>244
ダイハツ「子供が開けないように対策しました」
2025/05/21(水) 12:05:42.01ID:x6QAK4Fo0
>>245
使い勝手が悪い
シートが低いと乗り込むのも大変
座る時に腰をスライドするだけで良い
ワゴンRやタントの方が楽
249メチロコックス(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:11:58.56ID:6AGst3ib0
これで100万円なら悪くないな
ミライースとピクシスで値段確認したらトヨタの方が若干安いな
次は軽でも良いかなと思ってるからメモしておこう
2025/05/21(水) 12:12:16.51ID:VROGgoRk0
>>27
そしたらみんなこのミライース買うだろ
ダサいくらいがいいんだよ
2025/05/21(水) 12:14:20.64ID:onY5Ksqa0
あと100万足してエブリイワゴン買うわ
252アキフェックス(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:17:42.70ID:7bK1i7Q00
ミラよりアルトのほうがいいな
253ジアンゲラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:17:52.87ID:DdqeM+GO0
>>218
コレでいいやって層は一定数いるたろね
2025/05/21(水) 12:19:05.14ID:PiLNPr3H0
>>151
前席ドアから後ろは窓以外全部モノコックでリアドアすらないおかげで
他の軽より
リアだけはクソ頑丈
ただしコンパクトすぎて乗員は死ぬすごい割り切り
255クトニオバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:23:36.22ID:rt/bJcsw0
でもなんだかんだで乗り出し150万くらいなんでしょ?
2025/05/21(水) 12:24:54.17ID:fOHQjwpU0
軽自動車の排気量を750ccにしてくれ
2025/05/21(水) 12:26:43.65ID:ToMHozEI0
>>256
正直軽自動車なんてローカルな規格は廃止。リッターカーの税率を軽自動車にしたらそれでええよ
258ハロプラズマ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:27:21.36ID:B+9HU+I30
軽とかマヂで【走る棺桶】なので格安でも絶対に買うべきではない
軽を買うぐらいならコンパクトカーの一番安い廉価グレードの方が10倍安全

安全性を求めるなら中古で十分なのでクロスカントリー車推奨
100万円未満で買える三菱パジェロがおすすめ
代表格のランクルは中古でも高いし盗まれやすいのでやめた方が無難
2025/05/21(水) 12:28:31.26ID:ToMHozEI0
>>254
わざと脆くして壊れることでショックを吸収して乗員を守る設計とは真逆やな
260フラボバクテリウム(ジパング) [DK]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:29:05.72ID:FztuHSKw0
初代ミライースなら乗ったことあるけど後席広々でびびったよ。
261レンティスファエラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:30:05.07ID:foiG/GDH0
それよりスズキはアルトバンにMT復活させてくれ
2025/05/21(水) 12:30:13.88ID:lkT9RFJw0
事故ったら
ピクピクしない?
263名無しさん@涙目です。(ジパング) [PR]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:31:17.97ID:ahjdRNYA0
プロボックスでいい
紙パック入るホルダーとノートpc置ける台あるし
264レンティスファエラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:31:24.98ID:foiG/GDH0
>>258
バイクや自転車や徒歩より安全だけど

お前は戦車にでも乗ってるのか?
265ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:31:26.46ID:Deo9W8Hd0
はよランドホッパー出せや
266イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:33:04.29ID:4xPMjHeB0
これ運転してる分にはハイトワゴンよりずっと具合いいんだわ
2025/05/21(水) 12:36:54.12ID:MSK6pRrf0
昔のアルト(ー_ー)
268スピロケータ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:37:04.50ID:VBklXJPn0
>>255
わしのミライースは一番下のグレードだけど乗り出し92万だったな

オートマ、エアコン、パワステ、パワーウインドウ、オートドアロック、
自動ブレーキシステム(スマートアシスト)、
ABS、TRC、デュアルSRSエアバッグ、衝撃安全ボディ、コーナーセンサー、
キーレスエントリー
269ハロプラズマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:38:16.01ID:ZcoLwUh80
ターボ付きのGRだったら欲しい。
コペンみたいなオープンカーより絶対いいけどなぁ
270テルモアナエロバクター(岐阜県) [CA]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:41:31.61ID:yElQbQ6T0
>>266
チョロ僧 率高いね うろちょろ車線変更するアホ
271カルディオバクテリウム(宮崎県) [CH]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:41:47.11ID:T+kz/qeG0
>>269
GRコペン買えよw
272メチロコックス(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:43:14.59ID:u1HxBvLe0
ほら、お前らの大好きなターボ&5MT
ミライースだぞ
https://i.imgur.com/b4UL5dC.jpeg
273デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:46:04.28ID:oxdz4VgS0
トヨタブランド中身ダイハツやろ
274デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:47:14.95ID:oxdz4VgS0
トヨタのルーミーとかゴミなのにトヨタマークつけてめちゃくちゃ売れるのはユーザー側がマヌケすぎる
2025/05/21(水) 12:47:15.64ID:ToMHozEI0
>>273
あの安っぽいTのエンブレに価値あるんやな?
276テルモアナエロバクター(岐阜県) [CA]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:47:55.27ID:yElQbQ6T0
一見さんには買わせて貰えないやつ?
前からのトヨタ車ディーラーのお客さんが軽自動車を欲しがった時だけ とか
2025/05/21(水) 12:47:56.63ID:ddOry0XE0
ケンモカーじゃないか!
2025/05/21(水) 12:49:34.98ID:ToMHozEI0
>>274
見栄っ張りなんだろ。金はないがヨタ乗ってるぜ?レクサスと同じメーカーだぜ!っていう貧乏人のあがき
279パルヴルアーキュラ(地図に無い場所) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:50:18.75ID:TFUkwjqW0
>>20
ただの棺桶w
280クラミジア(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:51:18.05ID:rQfkgZie0
ミライースの方が少しだけ安い
281テルモトガ(新日本) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 12:51:38.30ID:Gp7v5WsB0
イースじゃなくその前の世代のミラを復活させてくれ。
ミラバンのように軽量で4WD5速マニュアル車が欲しい。
2025/05/21(水) 12:54:44.08ID:ToMHozEI0
>>281
いまやマニュアルなんて作ってないからムリっす。
2025/05/21(水) 12:56:14.68ID:CXQs2oZk0
カローラクロスの初期型の一番安いモデルなんてあの車格で199万円だったからな
284デスルフォビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:01:28.50ID:gxUKj58n0
OEMでもメンテナンスパックで儲かるからな
285イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:04:42.56ID:4xPMjHeB0
トヨタブランドで見栄というか、トヨタであることに意味があると思うんだよな
以前今話題のメーカーの車乗っててGWに遠出してる時に故障して自走不能になったんだが、
JAF呼んだら「GW中でもトヨタならどうにでもしてくれる所多いんですけどねー、このメーカーだとキツいんです」って言われた。
なるほどトヨタって伊達に売れてるわけじゃないんだと理解した
車はイエローハットが直してくれた。感謝。たまたま腕の良い人が出勤してたそうだ
286ハロプラズマ(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:10:36.06ID:B+9HU+I30
>>264
俺も一番最初に買ったのは軽のスポーツタイプ
なまじスピードが出るのでスピード出して遊びまくったが
いざ事故るとマヂで被害が尋常じゃない
普通車の相手より5倍以上の被害を受ける
シャシーの剛性も普通車より格段に劣る

安物買いの銭失いとは
軽を買うアホのことを指す言葉で間違いない
287セレノモナス(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:14:44.03ID:6e35GCZe0
ダイハツよりトヨタの鍵持ちたいんだろ
言わせんな
288エリシペロスリックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:15:33.33ID:VKxkDQ8B0
>>14
カーセックスできないから
シエンタにしろ
289レンティスファエラ(静岡県) [UZ]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:15:54.30ID:N/29LctE0
ペチャンコになりそうなんだよなぁ
2025/05/21(水) 13:19:12.68ID:2D2VMBEo0
最近乗ってないから知らなかったけどハイゼットとか後部の窓が開けられない作りになったんだってね
商用とはいえ一応座席あるし大丈夫なんだろうか
291エルシミクロビウム(兵庫県) [CH]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:19:37.84ID:FHIY/KwZ0
MT出してくれんかのぉ
292クロマチウム(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:23:10.57ID:tn/Bz/sQ0
>>291
マニュアルに載せ替えるとしてら150万円くらいかな
エドにやらせれば工賃はゼロですむよ
2025/05/21(水) 13:23:43.28ID:jiv7XB+K0
おばちゃんの買い物用や
4輪のチャリに何求めてんだよ
294パスツーレラ(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:31:56.23ID:Y+3ps6mM0
ピクシスは悪い車じゃないぞ
良くもないけど
2025/05/21(水) 13:32:23.69ID:30ZXOJ/Y0
ハイゼットカーゴ2WD 5MTなら110万円だな
296キロニエラ(光) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:34:22.98ID:7X5gYYK90
ミライースはいい車だよ
燃費が良くて無難なデザイン、何より安い
297フィンブリイモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:42:03.80ID:til+wpR80
黄色ナンバーやめればいいのにね
2025/05/21(水) 13:42:24.59ID:Op+zTXH+0
タイヤ飛んだり、不正検査してそう
299テルモトガ(新日本) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:43:56.02ID:Gp7v5WsB0
>>282
ダイハツはコペンくらいしか無いもんな。
次はスズキに行くか。
2025/05/21(水) 13:44:37.50ID:T7tTziGi0
>>1
くるまのニュースってこんなゴミカス以下の記事ばかり書いてよく食えてるね恥を知れよ
2025/05/21(水) 13:50:30.13ID:k8O5QBGr0
アルトで良くね?
302シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:54:48.10ID:EpLTbMRN0
>>46
メビウスってあるのか気にしてなかったわ
2025/05/21(水) 13:57:20.09ID:1MCA0BQY0
ライズとか走ってるの見てもプークスクスと思ってるのに、99万だけどトヨタ車!なんてイキる人がホントにいるんだろうか
304シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 13:59:32.94ID:EpLTbMRN0
>>72
過去形で言えばスズキ版AZ-1、キャラという車が有った
305シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:00:49.99ID:EpLTbMRN0
>>77
ヤリスも結構MT車が中古市場に出回ってるぞ
レンタル上がりなのかもしれんが
306カルディオバクテリウム(茸) [ID]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:01:20.86ID:IeAnxg6s0
カーセックス専用車
https://i.imgur.com/vyvD5tj.jpeg
https://i.imgur.com/O0kWyex.jpeg
307カルディオバクテリウム(茸) [ID]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:03:27.00ID:IeAnxg6s0
またチョンカー
https://i.imgur.com/fUZYePc.jpeg
308シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:08:02.11ID:EpLTbMRN0
>>118
パッソもダイハツ製だろ
2025/05/21(水) 14:12:07.39ID:hzW8fAvo0
15年前まではデミオなんかの普通車が100万円で買えたのに
2025/05/21(水) 14:12:25.25ID:q5W29PlC0
OEMを知らないっぽい人が多いことにちょと驚いた
311アシドバクテリウム(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:12:53.92ID:aQUXxEHS0
初代アルトは47万円だった
312デスルフォバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:16:57.00ID:rv4teGIq0
660馬力もあれば十分だわよ
2025/05/21(水) 14:18:25.02ID:89AOQkmC0
60万くらいで軽のEV出せば全世界で馬鹿売れすると思うけどね
314名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:18:31.92ID:EpLTbMRN0
>>151
最近高速かなんかで急ハンドルで事故やってたな
映像見たぜ
315アカントプレウリバクター(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:19:29.11ID:whKNyj4I0
実際東京とかだと軽自動車一人乗りで乗り回してたほうが楽だよなデカい車は田舎でも乗るのが面倒くさい
2025/05/21(水) 14:19:31.74ID:ssmCi28E0
トヨタになりすましたダイハツ車、通名の在日朝鮮人みたいなもん
2025/05/21(水) 14:21:40.70ID:9m+tFGMO0
>>288
汚えな
318テルモアナエロバクター(岐阜県) [CA]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:22:01.55ID:yElQbQ6T0
パッソなんてもう売ってないでしょ廃版
みんなルーミーに乗り換えたよ
スライドドア絶対正義時代
2025/05/21(水) 14:23:57.80ID:kxxwdgGk0
100万以下にしたのは安いと思わせたいんだろうけど
それだけ車売れなくなってるって意味でもある
2025/05/21(水) 14:34:12.97ID:A9e2IxnN0
>>101
マゼンタの男の子が持っててもギリいけるかなくらいの感じは好きなんだが?
321スネアチエラ(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:36:04.93ID:jf9DbBkJ0
N-ONEのRSがほしいなぁ
アルトにもまたワークスかRS出ないかな

てか、軽規格をもうちょい上げたら良いのにな
322クトノモナス(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:36:15.75ID:YOva3ubQ0
>>313
BYD「乞うご期待アル」
2025/05/21(水) 14:44:17.84ID:9m+tFGMO0
中古でもワックスで
磨けばまだまだ光るし
走るだろう(笑)(笑)
ゴミじゃん?
2025/05/21(水) 14:53:38.18ID:g6Bs1B2I0
こういうOEM車をあえて買うメリットってあるの?
生産メーカーで買えばいいじゃない
325キロニエラ(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 14:58:54.95ID:LFQwkmum0
>>324
販売店がたくさん
2025/05/21(水) 15:01:49.71ID:9m+tFGMO0
ベンツやトヨタのシール買ってきて
貼ればいいじゃないwww
327シネココックス(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/21(水) 15:02:35.82ID:2es3ebuk0
>>11
大日本発動機ということにしようぜ
2025/05/21(水) 15:03:13.33ID:9m+tFGMO0
ベンツやフェラーリのシールを
貼っただけの車だろwww
2025/05/21(水) 15:03:48.56ID:9m+tFGMO0
ライズ:ダイハツ「ロッキー」のOEM車
ルーミー:ダイハツ「トール」のOEM車
ピクシスシリーズ:ダイハツが製造・
販売する軽自動車「ミライース」
GR86:スバルと共同開発したスポーツカー
ランディ:トヨタ「ノア」のOEM車
330メチロフィルス(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 15:06:30.27ID:1DPxAE/x0
86もOEMじゃないの?
331アナエロプラズマ(北海道) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 15:06:39.87ID:o+vOQG0N0
ダイハツのミラエースを流用してたりしてw
332ユレモ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 15:08:39.30ID:lUSdK0sQ0
>>324
パパがトヨタ党
パパ「娘に軽自動車買ってあげようかと思って」
トヨタ営業「ございますよー」
2025/05/21(水) 15:09:27.32ID:g6Bs1B2I0
>>332
なーるほど
2025/05/21(水) 15:09:46.06ID:9m+tFGMO0
軽に乗り換える節税野郎は
恥を知れよ(*^^*)
2025/05/21(水) 15:10:59.99ID:9m+tFGMO0
>>332
それは無い
大事な娘にそんなチープな
粗悪品買ったら駄目
2025/05/21(水) 15:11:39.57ID:9m+tFGMO0
>>332
ダイハツだろダイハツ
ルーミーもダイハツ
2025/05/21(水) 15:13:19.68ID:lTvzlOvP0
軽ってこんなもんだろ
良いも悪いも無い
2025/05/21(水) 15:18:51.15ID:ddOry0XE0
ケンモジサンにぴったりだと思う
2025/05/21(水) 15:25:58.52ID:/4Prx+cW0
ピクシス何とかでね?
中身ミライースだけどw
2025/05/21(水) 15:27:23.08ID:/4Prx+cW0
デエハツとペエズリってなんか似てない?
2025/05/21(水) 15:58:24.44ID:ImdSg8I90
>>11
ビッグモーターw
342エリシペロスリックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 15:59:05.48ID:pazetR5M0
>>22
こういうのは欲しくて買う車じゃなくて予算と実用性からの消去法で買うやつでしょ
343コルディイモナス(広島県) [ES]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:17:39.46ID:KXK9ibRB0
>>337
近所のスーパーに買い出しに行くんだったら、こんな風な下駄車で十分です!
344テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:19:39.62ID:AREp0bW/0
86の納車日が決まった俺、満面の笑顔で高みの見物
345ホロファガ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:32:15.26ID:jybNNFz70
安全性能どうなんだろうね?
多少良くても俺は軽自動車いらんかな
嫁がルークスを新車で200万円ちょいで購入
俺は70万円くらいの中古コンパクトカー
家族間格差を感じるわ
2025/05/21(水) 16:37:45.80ID:oMV7Sm6K0
中国にも軽自動車規格みたいのあるがクルマとして認められてない
四輪原付扱い免許無しで乗れる
2025/05/21(水) 16:44:16.30ID:WvZI+6yl0
>>20
軽トラの内装こんな感じで作れないのか?
2025/05/21(水) 16:45:41.24ID:a27eRzGM0
残クレで買った!
349クロオコックス(みかか) [KR]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:47:05.72ID:swp8IMIj0
>>216
ケーブルテレビ会社の営業とか地方の税理士事務所とかの法人需要だろうな

たまに2人乗る事はあっても、基本、営業マン1人でビジネスバッグ載せるぐらい
350テルモゲマティスポラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:48:00.19ID:t1ei7qmz0
海外だと、トヨタは韓国車や中国車より安くて大人気

これ豆な
351テルモゲマティスポラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:48:40.48ID:t1ei7qmz0
>>345
ダイハツだから安全性は無い
352フィンブリイモナス(茸) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:49:32.04ID:c0mmCe/L0
>>345
犬猫より下のランクか
2025/05/21(水) 16:53:24.03ID:9m+tFGMO0
ルークス(笑)(笑)
カローラクロスも
シエンタも買えないゴミ(笑)
2025/05/21(水) 16:55:06.67ID:9m+tFGMO0
総額がか(笑)163万~なのにサバ読むなよ
355プランクトミセス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 17:11:52.51ID:owyeV9QS0
>>23
室内長
ミライース 2025
カローラツーリング 1795
余裕
356クテドノバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 17:16:22.16ID:lDg2UBcS0
アルトで良くない?
357ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 17:18:33.94ID:5dwoOcPf0
前のアルトだとそう言えてたけど、現行アルトだとミライースのほうがいいな
358クロオコックス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 17:19:06.73ID:vRoUVoLE0
https://i.imgur.com/Uj7wfln.jpg
https://i.imgur.com/BfdP7DJ.jpg
https://i.imgur.com/eqh1U60.jpg
https://i.imgur.com/DdMRKpa.jpg
https://i.imgur.com/i49eWFy.jpg
https://i.imgur.com/UHxwkmd.jpg
https://i.imgur.com/LyPkgGc.jpg
https://i.imgur.com/g5t1NDA.jpg
https://i.imgur.com/zMmQS1S.jpg
https://i.imgur.com/ZRoUuna.jpg
https://i.imgur.com/CnAxK4K.jpg
https://i.imgur.com/jXmrtNg.jpg
https://i.imgur.com/e02FJhs.jpg
https://i.imgur.com/iEwddT4.jpg
2025/05/21(水) 17:19:14.60ID:jLRwkUml0
>>356
現行は100万以上するんじゃないかな
アルトバン再販してほしい
2025/05/21(水) 17:25:06.18ID:noDQGtzC0
>>344
イニDヲタ?
361セレノモナス(宮城県) [ZA]
垢版 |
2025/05/21(水) 17:29:33.72ID:3SjOemFz0
自動車税支払う時期になると軽はいいなと思う
リヤカメラつけてあおりを片っ端から通報して示談金取りたい
2025/05/21(水) 17:42:08.51ID:3mXxp+Xu0
>>232
法人なら面倒くさい償却よりリーズ一択だろ
2025/05/21(水) 17:48:56.71ID:60I1HnPG0
>>359
アルトより安いのか
それはすごいな
軽自動車は安くないと意味がない
2025/05/21(水) 18:05:49.60ID:ItMcmg4+0
>>221
脊髄反射して書き込む前に文読めよ
2025/05/21(水) 18:12:16.90ID:DBEaQ7/E0
>>274
普通顔のタンク&ルーミーで売り出して途中でルーミーをギラギラ悪顔に変えたら
ルーミーばかり売れてタンクは不人気→廃版というトヨタマーケティングの大勝利
2025/05/21(水) 18:12:53.68ID:FIIvT2bO0
二人乗れて荷物がそれなりに積めればいい
あとは気持ち良く走るかどうか
367デスルフロモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 18:26:59.63ID:ZDt+R4Ka0
>>20
ええやんけ。
1000ccで作ってくれ
368レンティスファエラ(東京都) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 18:34:33.08ID:NK+wVwX40
身長が高い人は無理だと思う
369カルディオバクテリウム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 18:49:51.12ID:QyOOlDi+0
ピクシスって名前がカッコ悪い
370アクチノポリスポラ(ジパング) [IN]
垢版 |
2025/05/21(水) 18:54:08.47ID:3yGw3XyW0
なんでミラバンなくしちゃったの?
がっかりだよおじさんは😓
371アクチノポリスポラ(ジパング) [IN]
垢版 |
2025/05/21(水) 18:56:13.44ID:3yGw3XyW0
アルトとミラ比べるとミラのほうがよく走るんや
上まで回るし
2025/05/21(水) 18:56:28.95ID:LIRiDiyL0
ミラじゃねーし
373カルディオバクテリウム(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/21(水) 19:15:10.11ID:qrIQuNTO0
名前を例えば
TOYOTA GQuuuuuuX
のような名前にするといいのに
374シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 19:21:28.08ID:EpLTbMRN0
>>321
N-Oneってエンジン音煩いな
RSでもないし遮音材ケチってんの?
375シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 19:23:33.24ID:EpLTbMRN0
>>324
トヨタ社員が買う時買いやすい
付き合いのあるディーラーから買う事が出来る
2025/05/21(水) 19:29:09.00ID:CjelRPHP0
>>363
アルトは新古が70万円ぐらいだけどね。
2025/05/21(水) 19:30:08.01ID:eMO5DnQc0
トヨタディーラーでセカンドとして買おうとしたら、ミライースのが値引きも多く安く買えると言われた
2025/05/21(水) 19:30:35.05ID:CjelRPHP0
>>345
スバルのR2のような堅牢さは期待してはいけない。
あくまで下道を走る車。
2025/05/21(水) 19:30:37.89ID:Mj9OWmO90
この値段で4WD地上最低高180mmのモデルを出してくれるなら購入候補の最有力になる
2025/05/21(水) 19:34:13.44ID:qUKcmi2Z0
>>379
スプリングぐらい入れろよ
2025/05/21(水) 19:36:51.44ID:Mj9OWmO90
>>380
なんで自前で改造せにゃならんのだ?
あほくさい
2025/05/21(水) 19:37:45.47ID:qUKcmi2Z0
>>381
なら大人しくタフト買っとけ
2025/05/21(水) 19:38:34.94ID:Mj9OWmO90
>>382
倍の値段じゃん
バカなのか?
2025/05/21(水) 19:40:35.26ID:qUKcmi2Z0
>>383
ボロボロのテリオスキッドでも乗っとけ貧乏人
2025/05/21(水) 19:41:11.11ID:Mj9OWmO90
>>384
バカはどうしようもないな
386シュードモナス(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 19:46:57.02ID:Mj9OWmO90
>ID:qUKcmi2Z0
このバカ

この値段で4WD地上最低高180mmのモデルを出してくれるなら購入候補の最有力になる
→スプリングぐらい入れろよ
誰が改造前提でものを言った?実にバカだ

なんで自前で改造せにゃならんのだ?
あほくさい
>なら大人しくタフト買っとけ
この車前提で話をしているのに、実にバカだ

倍の値段じゃん
バカなのか?
>ボロボロのテリオスキッドでも乗っとけ貧乏人
本当にバカだ
2025/05/21(水) 19:48:40.68ID:qUKcmi2Z0
>>386
相当悔しかったのか?もっと貧乏自慢聞かせてくれよ
2025/05/21(水) 19:50:12.88ID:Mj9OWmO90
>>387
バカってこれくらいしか言い返せない
実にバカ
2025/05/21(水) 19:51:39.12ID:qUKcmi2Z0
>>388
その程度の頭じゃ稼げないわな
ご愁傷さま
2025/05/21(水) 19:52:41.85ID:Mj9OWmO90
>>389
バカが何を稼いでるんだ?
このβακα..._〆(゜▽゜*)
2025/05/21(水) 19:54:29.25ID:Mj9OWmO90
見当違いのレス付けてるバカはたんまり稼いでるらしい w
βακα..._〆(゜▽゜*)
2025/05/21(水) 19:57:27.21ID:/0+xy8aw0
インド車以下
2025/05/21(水) 20:31:31.34ID:56s9DcgC0
どっかの物置は100人乗っても大丈夫だよ
394ユレモ(長崎県) [CN]
垢版 |
2025/05/21(水) 20:39:35.29ID:7EvoXBVO0
>>1
>【画像】超カッコイイ! これがトヨタの最安「乗用モデル」です! 画像で見る(50枚)

のりものニュース系のこの煽り文句ほんと嫌いだわ
395ニトロソモナス(みかか) [IT]
垢版 |
2025/05/21(水) 21:22:09.79ID:KPXs3xZz0
昔スイフトは79.5万円だった
396マイコプラズマ(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/21(水) 21:30:32.80ID:fjAHxdH80
事故ったら潰れたオイルサーディン缶みたいになるな。
2025/05/21(水) 21:43:32.53ID:nkcso4Qp0
逆送来たら死ぬ
2025/05/21(水) 21:46:56.15ID:ej/uSBkH0
軽なんて硬いしうるさいし乗れないわ
2025/05/21(水) 21:57:05.23ID:vweZ+t1p0
>>76
東京のディーラーの営業マンは全く営業かけてこないぞ
やる気なさすぎなのか、貧困層にみられていんのか
400ハロプラズマ(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 22:08:17.84ID:WNsQv4vw0
>>20
こういうのでいいんだよ
401エルシミクロビウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 22:12:15.11ID:mZLEg9Yk0
>>394
ウスラバカがコタツに入ったまま脳死状態で書いてるのが目に浮かぶからね
402ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 00:00:47.82ID:oBfpFmb40
中古30万のんが道具として遥かにマシ
2025/05/22(木) 00:35:36.73ID:zO4uS21l0
>>373
オタクってこういうの面白いと思って書き込んでるのかな
寒すぎる
2025/05/22(木) 00:38:08.83ID:24eL9oDR0
これは買いたいわ
405ヴェルコミクロビウム(茸) [CA]
垢版 |
2025/05/22(木) 01:06:34.26ID:7MaGVejk0
独り身の奴がわざわざN-BOX買ってるのはアホすぎ

これ買っとけよ
2025/05/22(木) 02:13:13.32ID:cSE2FhuI0
燃費は,めちゃくちゃ良いけど
トルクなさ過ぎて、クソ遅くてイライラする車
ミライース
2025/05/22(木) 03:36:51.19ID:tpKVh1O10
デーハツの最高潮はフェローマックスクーペだかんな
408プニセイコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 03:53:35.76ID:a02hl12D0
もう車を所有しない生活に慣れてしまったわ
2025/05/22(木) 04:45:18.11ID:93IwNHdp0
車の運転 飽きたし 周りの無謀な運転にイラつくから 乗りたくない ママチャリで事足りる生活をしたい
410ニトロソモナス(みかか) [IT]
垢版 |
2025/05/22(木) 05:03:40.79ID:3+eHUkX20
>>409
最近チャリへの風当たり凄く強くない?
なんか物凄く町で乗りづらいものになってしまった
411レンティスファエラ(京都府) [JP]
垢版 |
2025/05/22(木) 06:20:18.50ID:qeK17RZK0
車スレは高い車乗ることでしかアイデンティティを保てない身分の連中だらけ
412テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/22(木) 06:23:00.79ID:GrQT22gx0
>>411
高い車に乗れない人は発言権すらないのです
413テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/22(木) 06:23:33.65ID:GrQT22gx0
>>360
何でも「マンガ」と絡める大人の人はちょっと苦手です
414プニセイコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 06:23:40.45ID:II3LqOyZ0
>>411
なんでもそうじゃない
スマホでも時計でも家電でも
マウントキチガイが暴れる
415グリコミセス(富山県) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 06:36:44.06ID:IAE1/r1W0
それダイハツじゃねーのと思ったらダイハツだった
416エンテロバクター(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/22(木) 06:46:15.00ID:oIuUk6fu0
トヨタ版は木目模様の高見え内装版がある誰得仕様
417カルディセリクム(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/22(木) 07:02:12.77ID:E28mi4JX0
>>403
でも、トヨタは実際にシャア専用作ったからな
418グリコミセス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/22(木) 07:19:48.77ID:3Sm0vGiQ0
>>406
どのくらい早ければ満足できるんだ?
2025/05/22(木) 07:35:47.82ID:nKKZjXTh0
置き薬の営業者丸出し
420カルディオバクテリウム(庭) [SY]
垢版 |
2025/05/22(木) 07:47:21.44ID:4AlZi+zn0
普通車のKがトヨタの最低価格・最小車体の限界だろ
あれもひどかったがあれ以下のクオリティではトヨタ車とは言えない
2025/05/22(木) 07:50:23.42ID:pnv1bw3C0
軽自動車でも維持費20~30万なんだろ車体が安くても維持費高すぎ
2025/05/22(木) 08:00:29.40ID:93IwNHdp0
>>410
ニュース見る限り 都会は大変そうだが ここは田舎だから そんなに大通りを自転車で走る事も無いから大丈夫だろう
423カルディオバクテリウム(庭) [SY]
垢版 |
2025/05/22(木) 08:07:09.29ID:4AlZi+zn0
>>421
維持費の大半は保険料と駐車料と車検費用か
乗らなくてもこれはいるからな
軽なら自動車税は大したことがないからいいけど
424マイコプラズマ(ジパング) [IT]
垢版 |
2025/05/22(木) 08:08:16.78ID:DdxMKhd+0
GRSはよ
425デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 08:13:32.98ID:Q3jIR9Wh0
軽か
426デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 08:15:06.15ID:Q3jIR9Wh0
>>37
ダイハツのラインダブついてるんじゃね?
427デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 08:17:03.66ID:Q3jIR9Wh0
>>420
トヨタなんかの何にそんなにブランド意識もってんの?
2025/05/22(木) 08:18:25.52ID:4FLBI+eC0
>>417
あれはジオニックトヨタ
バブル時代だったら対抗してアナハイム日産が白い何かを出したかもな
429クテドノバクター(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/22(木) 08:18:56.50ID:/EzDC4Xq0
軽自動車ベースの車はやめとけ
運転すると疲れるぞ
パッソのレンタカーでクタクタに疲れた
430カルディセリクム(長崎県) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 08:50:34.78ID:Zj/00XsB0
二週間前くらいにダイハツミライースでほぼ同じ記事見かけたんだが
この界隈で何か謎の金が動いてるんかねw
431テルモアナエロバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 09:28:59.62ID:svERsUXQ0
>>237
うわ糞つまんなっ!
432クテドノバクター(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/22(木) 09:32:07.05ID:gLAF9swV0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1874009628042027008/pu/vid/avc1/720x1280/q9Izoz8GZeM7o8_X.mp4?tag=12
2025/05/22(木) 09:35:16.63ID:d4rjm2dg0
スポーツ部門作って
日産の故山引き抜け
トヨタ版のGTR、Z、ワンエイティを作れセリカMR2作れ
434プランクトミセス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/22(木) 11:32:35.00ID:WPUh8Qzq0
>>356
スズキは内装が糞
2025/05/22(木) 11:35:31.52ID:RdJxrBMI0
松竹梅サービスランチ
梅からホイールカバー外してリアドアガラスハメ殺し
税込み3.3万円安
無理やり100万円未満の値付けしたんやろ
2025/05/22(木) 12:11:23.86ID:RdJxrBMI0
ラゲッジのボード(オプション9900円)が標準だな1番安いやつは
実質バンだな
1番安いやつがええな
437レンティスファエラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/22(木) 13:12:37.45ID:VeMmrjO/0
豪華装備の軽自動車買う意味分からん
サンダルなんだから最低グレードのでええやろ
438スフィンゴバクテリウム(岐阜県) [KR]
垢版 |
2025/05/22(木) 13:18:38.08ID:n0MwGlXa0
そういう人生の人向けではある
439クテドノバクター(みょ) [JP]
垢版 |
2025/05/22(木) 18:29:20.78ID:g7cMVuEP0
同じトヨタならもう少し頑張ってヤリス買ったほうがずっと良い
2025/05/22(木) 19:34:06.05ID:zO4uS21l0
>>433
そんな売れない物ばかり作ってどうすんの?
2025/05/22(木) 21:52:12.13ID:/5l9u4bE0
ダイハツじゃねえか
2025/05/22(木) 22:24:53.35ID:AljvmIgi0
>>406
踏めば普通に加速するし
少なくともジムニーより速いよ?
443オピツツス(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 00:27:28.97ID:aCYNVwNv0
トヨタは軽嫌いなくせにw
ようやるわ
2025/05/23(金) 00:32:01.28ID:bEl9gyiG0
形だけでもスカイラインみたいに出来んか
445オピツツス(滋賀県) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 00:34:53.71ID:aCYNVwNv0
あきおさんは下請け会社のだいはつの要望で広報してるだけ
2025/05/23(金) 00:41:19.19ID:QICcCTnP0
>>421
維持費ってどこまで含めるの?
軽で税金と車検なら年間3万円
任意保険が5万円

駐車場代や燃料費はお前次第
447ユレモ(香川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 00:56:29.57ID:QXWDTHHW0
田舎の人は家族で3台4台と車持つもんな
トヨタのディーラーと付き合いあっても軽も欲しい、そんな人もおるわな
2025/05/23(金) 02:23:00.94ID:DSkOqb240
>>245
当時新車で売れなくてモノ好きが買い始めて
良いものに見えてきたアホが買ってるだけの車が
今になって売れる理由が見当たらない
449プランクトミセス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 02:59:05.65ID:SrHK0fyS0
>>440
月販200はいくやろ
450レンティスファエラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 06:44:17.25ID:42D6Y3vo0
乗ったらわかる
軽自動車が一番便利
451レンティスファエラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 06:45:50.25ID:42D6Y3vo0
>>151
ツインよりマイティーボーイがいいな
あとは初代トッポとか
452アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 06:46:44.96ID:BikzK6Co0
トヨタがついに軽自動車を出すのか
これはいいね
90万でも高いけど
453アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 06:48:03.23ID:BikzK6Co0
運転席みたら高級車みたい
これで最低限の装備なの?
454アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 06:48:42.89ID:BikzK6Co0
衝突安全性はどうなんだろう
トヨタだからそこもしっかり考えてると思うけど
2025/05/23(金) 06:53:39.33ID:Xc7qklhX0
アルトなら47万円
456アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 06:55:35.20ID:BikzK6Co0
NーBOXにとって脅威だね
2025/05/23(金) 06:59:29.62ID:4y1ZT6IZ0
>>452
20年くらい前から売ってるけどな
458アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 07:25:08.28ID:BikzK6Co0
おれが乗るのにぴったりみたい
軽乗ったことはないけど
459アカントプレウリバクター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 07:25:43.61ID:BikzK6Co0
Netzに行けば買えるのかな
2025/05/23(金) 08:10:32.23ID:t+nJ0ze/0
>>444
今朝のニュースでも日産がスカイラインの新型車を開発して売るって言ってたな
日産が持つ早期開発手法を使うとか言ってたけどどうみてもガワだけじゃんかよ
2025/05/23(金) 08:25:49.71ID:SQ0m/Coa0
OEM
462アキフェックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/23(金) 11:13:14.70ID:sGNnZWdD0
クンニ汁
463シトファーガ(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 12:16:35.45ID:EFT7gyQu0
>>395
カルタスも安さで勝負みたいな時期が有った
464アシドバクテリウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 12:29:41.23ID:2HHP7eWV0
アルト47万円だったけど
あれから物価2倍にインフレしたとも思えんのだが
何故そんなに高くなった?
2025/05/23(金) 12:30:59.42ID:MPcVSGg60
>>464
安全性能
環境性能
466テルモミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 12:59:51.30ID:ZaqVVmet0
金はないけどマイティボーイ~
467パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 13:01:36.33ID:ZaqVVmet0
近所にマイティボーイレストアして乗ってる人いるみたいでたまに見かける
軽のピックアップトラックとか斬新過ぎる
2025/05/23(金) 14:54:06.44ID:FffvMyEt0
トヨタは日本人向けの車なんてどうでも良いんだろ。
海外へ輸出した方が消費税輸出還付金も頂けるしな。
トヨタ単体でも輸出還付金だけで2兆円位儲かってるんじゃないのか?

そりゃ日本人には売りません、海外へ放出しますになるわ。
469スフィンゴバクテリウム(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:02:38.42ID:BMB4sUKU0
ネットde真実 草
2025/05/23(金) 15:10:31.53ID:Pfo78T4J0
ライズも売れてるし、これも売れそう
471スフィンゴバクテリウム(岐阜県) [US]
垢版 |
2025/05/23(金) 15:13:11.72ID:BMB4sUKU0
いや全然売れてないから・・・・

軽自動車は軽カテゴリーの中では一番高価格帯の
N-BOXとかスペーシア・タントばっかり売れてるし
安かろう悪かろうは全然人気が無いのよ
2025/05/23(金) 15:51:52.57ID:4VqNXUTQ0
この程度でいいよ、単なる移動手段だし
473シュードアナベナ(東京都) [FR]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:24:20.86ID:6upoi9LN0
4WDってフロントが空転したらリアが動き出すなんちゃって4WDだろ?
474セレノモナス(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:34:36.25ID:uHgdqZ8d0
未だにスタンバイ式をなんちゃってなんて言う奴いるんだよな
特性も分からずジムニー最強とか思ってんだろな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況