旅客機の写真を後ろから撮っていた人たち、ジェット噴射になぎ倒される [774971695]
カリブ海の島の国際空港で、離陸準備に入るジェット旅客機。そのすぐ後ろに海水浴客たちが集まり、スマホカメラを構えるーーこんな動画が拡散されている。
カリブ海·リーワード諸島に属するセント·マーチン島には、観光客や航空ファンに人気のプリンセス·ジュリアナ国際空港がある。なぜ人気かというと、滑走路が真近にあり(砂浜から約50メートル)、手が届きそうな距離で旅客機を見られるからだ。
拡散されている動画に映っているのは、離陸準備のために機体を旋回させる双発ジェット旅客機マクドネル·ダグラス MD-80。海水浴客たちが集まり、離陸の様子を撮ろうとカメラを構える。だが、彼ら全員が、ジェットの威力を侮っていたことを悟る。
https://switch-news.com/unique/post-121577/ >>4 だからバイクは嫌なんだよ
自分で気をつけてもどうしょうもない
MD-80のエンジンは戦闘機並みの底バイパスターボジェットエンジンだからなあそりゃ吹き飛ばされるよね
凄いな。
空気の分子が凄い勢いで飛び出して人に当たってこうなるんでしょ?
海の水はもっと先まで吹き飛んでるし。
慣性って凄いんだな。
吹き飛ばされる体験含めての撮影スポットなんでしょう
最初から金網しがみついてるし?
知ってて楽しんでないか?
ビキニのブラやパンティが吹き飛ばされるのかと思ったよ
パラシュートつけて無茶苦茶飛んでいくみたいなの商売にしてたのいたと思うけど
さすがに禁止されたんかな?
しょっちゅう飛行機飛ぶわけでもないから商売にならんかったんかな?
これ有名なやつやん
吹き飛ばされるのを承知でそこにいるやつ
なぜ世の中には飛行機やジェットエンジンを作れる頭脳を持って生まれてくる連中がいるんだろうな
俺は紙切れ一枚すら作れないのに
そりゃ100トン以上ある機体を亜音速レベルまで加速させるんだから
その風量は半端ないだろ
>>37 つまりそんな巨大を宙に浮かすにはそんな巨大なエネルギーがまだ必要な世の中とも言える
反重力技術なんてまたまだ遠い未来の話だ
何かと思ったら有名なとこじゃん
着陸機がスレスレ通る写真とか撮られてるとこだべ
この手の動画で、他にもクロスウインドランディングとか、雨のスラストリバーサーとかも良いよね
みんな楽しんでるじゃないか
コレは優秀なアトラクションですわね オホホのホ
MD-80ってまだ飛んでるのか
けっこうなロートルだろうに
崎陽軒のシウマイを加熱する程度のイメージでいたんだろうな。
岩国でエプロンからデモに向かう三沢の16のガスを浴びせて貰った時は感動した
>>27 ここ死亡事故なんかしょっちゅうだぞw
幼稚園児ならともかく、飛行機の後ろが危ないのくらいいい年こいた大人なら分かるわ
鉄オタが轢かれて逝く時にチンポ汁吹き出すみたいに、
これも飛ばされる時にイッちゃうんだろうね
焼け死ななくて良かったな
よく知らんけどジェットの排気とか高熱だろ
嘉手納基地の横を58号が通ってるけど、あそこいいよね
滑走路に小石の1つでも落ちてたら、弾丸のように飛んでくるんだろうね
>>65 エンジンに吸い込むほうが怖いから、空軍基地なんかだと
朝イチにパイロット整備員総出で滑走路の異物点検したりする
ガンダムのあのシーン思い出した
後ろに回り込んだザクがミライさんの機転でホワイトベースの全力噴射喰らって消し飛ぶやつ
>>65 エンジンぶっ壊れるがな…((((;゚Д゚)))))))
>>67 ここは滑走路が2,400mしかないからジャンボ機は離発着できない
ブレーキ掛けてエンジン思いっきりフカして推力上がりきったとこでブレーキ緩めて離陸するくらいだから
短距離で離陸しなきゃいけないからやってるだけで、空港もパイロットも遊びでやってるわけじゃない
>>59 腕ではなくて使い方を知らないだけ
エクステンダーかテレコンを付けよう
カメラの解像度が高いなら適当にトリミングをしよう
絞りが深すぎる(隅々までピンを合わせる必要はないよ)
シャッター速すぎ(1/500や1/1000では航空機も静止するよ)
AFを調整しよう(機体よりも前ピンになってる)
シャッターを速めず手ぶれ補正を
または被写体ブレを恐れずに流し撮る
必要に応じて一脚を使おう
PL(偏光)フィルターで彩度を上げよう
1/4~1/8くらいのNDで減光してシャッターを遅めよう
機体と滑走路の路面と両方が視える場所を探そう
(構図も高度も分かにくい)
人も乗り物も被写体は頭を前に置こう
(ケツから撮る人はいない)
その上でケツを撮るようにしよう
進むのか帰ってきたのか簡単なお話を作ろう
それを決めるとどこに焦点を合わせるかが自然に決まってくるよ
たまの旅行でちっこい高倍率ズームでテキトーに撮ってもこんなもんだよ
https://i.imgur.com/M0uPwoy.jpeg https://i.imgur.com/AjkwXKO.jpeg https://i.imgur.com/x6H0kcz.jpeg >>69 飛ばされて楽しむスポットなんだろうね
最初の親父なんてもうベテランで背中ボロボロやん
>>80 F-2A/Bだけども…
パトレイバー2なら竹中直人が「自衛隊はこのタイプのF16を、装備していない…」ってなるとこだぜよ
沖縄やんばる出身演習場でハリやハリアーの離着陸見たけど小石が飛んできて痛かった
MD80の機体がエンジンが寄りすぎでヤベーってことか
>>76 レス読んでてキモって思ってたけど最後写真見たら語るだけの事はあるわ‥ってテノヒラクルー
かっけぇ
ジョンロビンソン「ブリンセス!ジュリアナーーーー空港!」
ジャジャジャンジャジャンジャンジャン ジャジャジャンジャジャンジャンジャン
フェンス側よりビーチ側の方が砂飛んできてキツイんだろうな