X



中国初の空中母艦がこちら [662593167]

2025/05/19(月) 10:44:10.78ID:+IM+9lHs0●?2BP(2000)

https://x.com/XH_Lee23/status/1924092133226733796?t=oy8Sp-F7WFVtaKizGim4qA&s=19
2025/05/19(月) 10:44:20.45ID:+IM+9lHs0?2BP(1000)

https://video.twimg.com/amplify_video/1924092016935276544/vid/avc1/1080x1920/p4eLPMlP9W8JHc_a.mp4?tag=21

中国初の空中母艦「九天SS-UAV」は、6月に初飛行を予定しています。

15,000メートルの高度を巡航し、100機以上の小型ドローンまたは1,000kgのミサイルを搭載し、7,000キロメートルの射程距離を誇ります。

ご安心ください。中国軍はもともと平和志向です。常に他国を攻撃する米国とは異なり、私たちは侵略を抑止するために力をつけています。
2025/05/19(月) 10:45:33.15ID:w1R2tUdt0
デカい的だな
2025/05/19(月) 10:45:50.13ID:3oHVbiRR0
中国 空母打撃群(CSG)
https://pbs.twimg.com/media/GbNCwQ7akAAAkw1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GbNCwZIakAIbDLA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GbNCwj9akAI255d.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1851897263536377858/pu/vid/avc1/1280x720/rla0wnZR_teMLBCJ.mp4
5テルムス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:46:04.15ID:AL6/lTAG0
音楽クソだせぇw

どうせ爆発すんだろ
6アカントプレウリバクター(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:46:10.36ID:mWuk1QjJ0
エスコンかよ
2025/05/19(月) 10:46:25.09ID:ONA2cuaH0
ケツから発進するのは分かるが
8イグナヴィバクテリウム(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:48:46.67ID:I9Ta0xKO0
ゴリアテか
9シントロフォバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:50:07.93ID:eL6u++CJ0
まぁでもこんなの都会の上空に来てブワッと出てきたドローンに攻撃されたらビビるよね
2025/05/19(月) 10:51:11.13ID:XGeLiPVU0
普通にかっこいいとは思うが…中国って空母いらねんじゃね?何に使うんだ?
2025/05/19(月) 10:51:16.55ID:twzWv6Pl0
こんなのレールガンで撃たれるだろ
12スフィンゴモナス(東京都) [RO]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:52:13.62ID:xnd31TNr0
スレタイ見てアベンジャーズに出てきたようなのを想像して震えてる
13アルテロモナス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:52:43.38ID:OOBOaHWg0
レーダーが薄く防空能力が低い陸続きの周辺国には脅威だな
大国相手には鈍亀の空中標的でしかないけど
14ストレプトミセス(岡山県) [JP]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:53:00.43ID:zn7MuPX70
ただのデカい的で草
2025/05/19(月) 10:53:01.41ID:1nU6/IFN0
>>10
台湾の侵攻
16オピツツス(みょ) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:53:02.84ID:4Pg0zwgs0
アーセナルバードでも作ったのか?
2025/05/19(月) 10:53:45.34ID:P5kyjGoN0
飛行機近すぎ
18オピツツス(庭) [HR]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:53:53.31ID:hNd7otpj0
チャイナボカン
19ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:55:02.19ID:0ricYaV+0
>>9
こんな足の遅いの他国攻撃に使えないだろw
制空権ある状況ならこんなん要らんし、制空権ないのに凸ればマトだよ
自国内の反乱鎮圧じゃね?
20放線菌(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:56:30.57ID:qNKRQCic0
こういう固定翼機が飛行中に小型ドローンを発着艦させるのは無理だろ
21アルテロモナス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:57:14.61ID:OOBOaHWg0
海上空母は護衛艦隊で防御も手厚いけど空中は守れないからな
捕捉されたら負け
2025/05/19(月) 10:57:17.57ID:xW6iR6tG0
空中ボカン
2025/05/19(月) 10:57:32.78ID:PogqdGzN0
無人機から無人機バラまくイメージか?
2025/05/19(月) 10:57:41.60ID:Ew0iwl580
流石に戦闘機随伴させるだろ
25ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 10:59:42.69ID:0ricYaV+0
>>13
移動式ドローン基地として制空権内でしか運用できんよね
2025/05/19(月) 10:59:57.00ID:V3wnRevo0
着艦を見てみたい
2025/05/19(月) 11:00:09.90ID:BEIEZzCv0
さっさとオワコンアメリカとの同盟を破棄して中国とアジア版NATOを設立しないとやべえな
28スネアチエラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:01:09.61ID:I4Nf4pvq0
デルタ型にしてほしかったかな
あと、無人攻撃機は無人ゆえにG無視のすごい旋回能力を持たせて欲しい
29フラボバクテリウム(チェコ共和国) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:01:41.20ID:s5B8yI0k0
スキージャンプのカタパルトってダサさの極だな
30メチロフィルス(庭) [VN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:01:48.34ID:fTK5H+9f0
ガミラスみたいの期待したら、普通すぎて。
31放線菌(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:02:10.71ID:PAngw2Cf0
機体にクロネコヤマトのマークが入ってれば夢があるのに
32ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:03:00.88ID:0ricYaV+0
>>20
ガウ攻撃空母みたく後方にばら撒く感じじゃないと無理じゃね?
33スファエロバクター(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:04:31.25ID:Dy0qJSCo0
>>4
カタパルトがねーじゃん
ダッサw
2025/05/19(月) 11:07:18.51ID:rDtXF6Ad0
危ねえな
ミノフスキー粒子はよ
35クロロフレクサス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:07:35.08ID:bUyJ50wa0
こんなんキンペー出歯亀風船より迎撃しやすいやろ
2025/05/19(月) 11:07:35.53ID:Ew0iwl580
運用方法としては防空能力の薄い箇所にドローンの射程距離を超えて投射することかな
要は島国の非武装地帯
37アコレプラズマ(新日本) [CA]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:08:29.79ID:9hvfvUch0
イメージ映像じゃ恒大スタジアムと同じ末路辿りそう
2025/05/19(月) 11:10:20.94ID:BfHoLFxl0
>>27
そう思うのならそのIDで独裁共産党 習近平の悪口を書いてみて
2025/05/19(月) 11:10:49.25ID:XPTPDB3k0
空中母艦てなんだろうと思ったら
ガンダムのガウみたいな物だった
2025/05/19(月) 11:13:36.65ID:/VT+Bb3q0
>>21
なんの為の早期警戒機と直掩だよ。
41アルマティモナス(庭) [ID]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:13:36.77ID:0vXpgtRc0
うわっ…キモっ…
2025/05/19(月) 11:21:03.06ID:levQwCiD0
そこまで中国に必要性のある装備とは思えない
43キロニエラ(光) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:24:16.43ID:sVXzCTC00
ゲームでは弱点部位以外への攻撃が無効だから何とかなってる訳でして…
2025/05/19(月) 11:25:42.29ID:/VT+Bb3q0
>>42
中国の基本戦略は正面装備を豪華にして威嚇するのが目的だからな。
45スファエロバクター(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:27:11.18ID:0ed7Qx890
>>10
中共はインド洋から太平洋まで支配する気だから。
2025/05/19(月) 11:28:06.75ID:iVagZcaC0
CGだけは立派や

やれるならダメリカ軍が既にやっとる
2025/05/19(月) 11:30:06.90ID:WNMzhMTC0
やっぱ空母はイランw
48ジオビブリオ(宮城県) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:32:47.53ID:Ki2ds9OJ0
すごい…こんなのばら撒かれたら対処できないだろ😨
2025/05/19(月) 11:35:15.62ID:DaP6kOXJ0
陸軍国の海軍て強かったとこある?フランスあたりは強いのかな。
2025/05/19(月) 11:36:08.57ID:8wruH4ft0
ほら爆発した、母艦だけに(練習)
51ロドシクルス(ジパング) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:41:32.89ID:nhf+UfFY0
ドローンが主役になると
どれだけ数をバラまけるかになるよなぁ
2025/05/19(月) 11:41:41.87ID:vPPMiZUu0
チャイナボカン
53クロオコックス(庭) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:43:34.73ID:cgVKMeOV0
>>10

台湾侵攻で、日本のシーレーン奪ったあとは、尖閣諸島、沖縄侵攻。
54フランキア(大阪府) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:44:37.19ID:wHOnheX10
大量殺人兵器て感じの作ったんだな
どんだけ殺す気なんだい?
2025/05/19(月) 11:45:09.15ID:aGJnGKZJ0
ラーズグリーズの悪魔がいるから余裕
56テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:45:30.41ID:1T9n0HjS0
ギガント、ガウ、アウドムラ
57バチルス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:46:06.94ID:gHg4Iqpy0
コックピットまで巨大化する理由あるか?
58バチルス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:47:00.76ID:gHg4Iqpy0
>>4
速度の違う戦闘機を並走させた写真撮る必要あるんか?
2025/05/19(月) 11:48:07.86ID:ik0VbLYv0
アニメなら宇宙戦艦ヤマトでいいだろ
60アルテロモナス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:49:18.31ID:OOBOaHWg0
>>40
飛んでくるミサイルからどうやって僚機が守るんだよ
61デスルフロモナス(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:52:21.25ID:tMxznDAe0
でも日本のが強いし絶対勝つから
日本は無敵
YouTubeでも世界がそう言ってる
2025/05/19(月) 11:53:11.30ID:QLNPRfml0
曲わろた
63アナエロリネア(千葉県) [CA]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:53:20.81ID:v+MaSuTq0
どうか分からんがとりあえず作ってみようという発想は買う
否定からしか入れないお前らの数千倍はマシ
64シトファーガ(ジパング) [SG]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:54:57.40ID:9EzqRzrm0
中国にしてはCGショボすぎだろ(´・ω・`)
2025/05/19(月) 11:55:07.71ID:iVQwHojc0
エスコンの中ボスの周り飛んでそう
2025/05/19(月) 11:55:26.24ID:Nff+7U6N0
空中空母ってなんやねん
https://i.imgur.com/FxvgniX.jpeg
67レジオネラ(兵庫県) [PL]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:55:30.62ID:Zt17TYjP0
F35の恰好のターゲットだな。
ウクライナみたいなところで敵兵の居るところに撒いて識別して突っ込んでくような使い方なら
めっちゃ効果ありそうではある
68アキフェックス(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:55:30.65ID:DFmtuXG80
貴様らにそんな玩具は必要ない
69クロオコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:56:25.70ID:YoFio17D0
>>14
的がデカすぎ改良ホーク改善型で充分だな

https://i.imgur.com/iU0btNp.png
70レジオネラ(庭) [AE]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:56:55.97ID:ZU18QNWV0
制空権とらなかったらいい的だな
2025/05/19(月) 11:58:36.25ID:/VT+Bb3q0
>>60
戦闘の前提がよくわからないけど、開戦してる前提なら近付いた時点で先に攻撃じゃないかな?艦隊のレーダー網+早期警戒機で先に発見。

現代戦は先に撃ったほうが勝ちだからステルスになってるんだよ。
72ヘルペトシフォン(みょ) [BR]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:58:45.89ID:2cRGeXht0
車を跨ぐ足長バスも今にも実用化しそうな勢いだったのに
2025/05/19(月) 11:59:24.07ID:aGJnGKZJ0
海と空の空母ときたら、次は陸上空母だな。
エリア88で見たぞ
74ニトロソモナス(庭) [KR]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:03:33.37ID:ZD68G8FH0
>>26
それだ
75ラクトバチルス(東京都) [NL]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:04:22.60ID:Un1CkmRR0
ガウ攻撃空母かよ
2025/05/19(月) 12:06:52.17ID:T3794T/80
>>8
なんか見た事あるなって思ってたらそれか
2025/05/19(月) 12:09:31.40ID:nKZGiY5T0
艦長!もう駄目です!
まだだ!最後の一機が発艦するまで落ちてはならん!

これは熱いな
78ハロプラズマ(千葉県) [NL]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:10:01.81ID:1NeFWMyW0
未来少年コナンのギガントだろ
2025/05/19(月) 12:10:25.68ID:nKZGiY5T0
ここまで雪風なし
案外マイナーだったんかな
2025/05/19(月) 12:12:13.63ID:hgGmKSmU0
着艦ミスったら対艦ミサイルとなる飛行機
2025/05/19(月) 12:13:04.05ID:d890m+IB0
エーコンなら空中空母が小型無人機を無数にばら撒いて防衛してたけど現実にはまだ無理だろ
2025/05/19(月) 12:14:08.99ID:MqiNDDhN0
でもジャップには空飛ぶクルマのプロペラ攻撃があるから😤
83シトファーガ(ジパング) [SG]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:14:15.20ID:9EzqRzrm0
AC-130みたいなもんだろ
制空権とっていないと殆ど意味が無い
2025/05/19(月) 12:14:16.39ID:VSB19ere0
三峡ダムへのミサイル攻撃は防げないだろ
日米台が連携してミサイルで飽和攻撃行うんだぞ。震えて浮き輪を準備してろ!
2025/05/19(月) 12:14:55.10ID:SpzHSHTG0
>>26
使い捨てだぞ
2025/05/19(月) 12:15:52.46ID:2cRGeXht0
>>85
キュベレイみたいにシュッと収まるんじゃないのか
2025/05/19(月) 12:17:14.32ID:2VRRcodF0
中国の空中ボカーン
88コルディイモナス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:22:44.26ID:VmQCqvae0
暴動鎮圧用だろ
みんな逃げるだろ
89ビブリオ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:23:26.77ID:hBNrOLae0
中国でドローンショーやってるけど
アレ全部軍事転用してるからな
90ストレプトミセス(茸) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:24:54.09ID:sO//fbYG0
>>26
敵艦に突っ込んで自爆するカミカゼドローンだぞ
2025/05/19(月) 12:26:39.25ID:PuHzzFjB0
そのうち日本上空で見れそうだな
92ビフィドバクテリウム(日本のどこか) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:27:41.71ID:Mt9z+AVy0
玉城デニー
熱烈歓迎!
2025/05/19(月) 12:27:59.48ID:pttH7KgD0
制御はAIなのかな
ドローンの数だけ人がいたらお笑いだね
2025/05/19(月) 12:28:42.39ID:oxhRsF850
本当にそうなりそうやな。
横からじゃなくて、下に落とす形式になるんじゃないかと思ってたけどね。
日本も研究してはどうか。
2025/05/19(月) 12:29:51.43ID:ZySpqD3k0
>>21
>>60
空母の構造を知らなさすぎて草
2025/05/19(月) 12:30:47.55ID:t410nfeq0
飛行型巨大戦艦ですか?
2025/05/19(月) 12:31:59.53ID:LYtkUht60
エースコンバットの2面くらいのボスにいそう
98アルテロモナス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:32:00.77ID:OOBOaHWg0
>>71
何の話をしてるんだ
99ディクチオグロムス(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:32:43.93ID:C/Vq6zsR0
飛行空母の腹から真横に飛び立って、機体は大丈夫なのか? 物理法則的に
2025/05/19(月) 12:35:04.00ID:RjyDYEOm0
>>61
んなわけないやん。
弾すら数揃えられないのに。
101ヴィクティヴァリス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:35:09.45ID:4cYAIcxp0
>>53
日本各地にはインバウンドの名目で大量の工作員を常時配備
旅行者も北京の号令一下で一斉蜂起
102アルテロモナス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:35:24.47ID:OOBOaHWg0
>>95
あぁ、このレスでわかったわ
俺の>>21の空中は守れないってのは「今回発表の航空空母は捕捉されたら守る手段がない」ってことな
2025/05/19(月) 12:35:52.30ID:/VT+Bb3q0
>>98
海でも空でも一緒じゃないのかと?
2025/05/19(月) 12:37:22.34ID:qHNc4HBq0
>>9
領空って知ってる?
都会の上空に来る前に迎撃されてる
2025/05/19(月) 12:38:03.23ID:0KYh4BHQ0
変なレスしてる人は「空中」の字が読めないのと動画見てないな
106ミクソコックス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:39:04.23ID:6rS5nRj/0
>>27
大東亜共栄圏の夢再び
107ロドスピリルム(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:39:52.43ID:MXwNHZnh0
15000mの高度だとドローンごときの風力じゃ落ちるだけだろうし高高度でミサイル打たれたら段幕にもならない
高高度飛べる意味があまり見いだせない
2025/05/19(月) 12:42:23.12ID:ZH1HqINR0
>>88
多分、これ。
制空権ないと運用できないし。
109ネンジュモ(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:42:43.36ID:gn38whxm0
燃費悪そうだな
まさか原子力か!?
110テルモミクロビウム(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:44:30.63ID:BpG0q5Td0
>>2
気圧っての考えてないだろ
下手したらエンジンドローン吸われて
墜落しそう
時速300キロドローン真横き離すとどうなるか中国人考えないんだろ
111ミクソコックス(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:44:44.78ID:ZjMootvT0
中国人に空母が運用できるとはとても思えないんだ
112バチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:45:26.86ID:xcRDslS10
横からかよ
ガウから出撃するドップみたいに後ろから出入りしてほしかった
2025/05/19(月) 12:48:33.71ID:gvk5Gchz0
>>1
>>2
チョンモメン「中国のテーマパーク凄え!ホルホル〜」

恒大潰れて完成前に廃墟化🤣
※背後の高層マンションも廃墟です
https://i.imgur.com/9DkvkIj.jpg
https://i.imgur.com/92CB1oc.jpg
https://i.imgur.com/apbrzHT.jpg
https://i.imgur.com/24xxrj5.jpg
https://i.imgur.com/rRtw98W.jpg
https://i.imgur.com/WizA4UE.jpg
https://i.imgur.com/P9Kjfsd.jpg
https://i.imgur.com/DW9H9sK.jpg


これホンマ草
2025/05/19(月) 12:49:18.15ID:gvk5Gchz0
>>1
>>2
チョンモメン「中国バス凄いホルホル~」
https://i.imgur.com/ALGUEKo.jpg

絶賛から一変、中国「空中バス詐欺事件」の顛末
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/101059/090700064/
115ミクソコックス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:50:56.46ID:6rS5nRj/0
100キロ200キロ300キロ・・・・・・
横向きに風受けながら発射だか発進て
着艦もある?
中国の科学技術は我々を全く凌駕して寄せ付けない
日本の喪われた30年とは深刻なんですね
2025/05/19(月) 12:51:23.53ID:E/fe6v8u0
天安門広場で飛ばすのか?
117アルテロモナス(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:52:54.07ID:OOBOaHWg0
>>115
これは放出して終わりだろうね
確か米軍は空中放出したドローンをどうやって回収すればいいかってアイデアを公募してたな
2025/05/19(月) 12:54:37.29ID:qWvIJM1f0
>>73
陸上空母のプラモが発売予定らしいぞ
119クロロフレクサス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:55:25.10ID:USmkdn340
制空権が取れないと運用できないし、そもそも制空権が取れるならこんなもんいらんよな?
120デスルファルクルス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:56:09.29ID:XxNcpudX0
わーくには?わーくにのドローン技術はどこまでいってるの?
121レジオネラ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:04:41.47ID:Hig47aUw0
何このチープな3Dモデル
2025/05/19(月) 13:07:28.53ID:qzMpKA8P0
いくらなんでも空力学知らなすぎだろw
このサイズでエンジン1基で飛んでるのも馬鹿みたい
それともドローンがエンピツくらいの大きさしかないんかw
123スファエロバクター(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:10:02.33ID:Dy0qJSCo0
>>4
カタパルトが無いから燃料少なくミサイルも積めず、機銃しか無いから相手からミサイル打ち込まれて終わり
格好の標的
2025/05/19(月) 13:10:40.90ID:aGJnGKZJ0
>>118
!!
125デスルフレラ(庭) [RU]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:11:35.26ID:oam8UumN0
こんなデカいヤツが空を飛んだら衛星からも
レーダーでも発見余裕だろうな…
ミサイルの実験にはちょうど良い的になるか?
126デスルフレラ(庭) [RU]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:14:38.06ID:oam8UumN0
中国軍なら徴兵したらいくらでも兵隊が集まるんだから
爆弾持たせて走らせるだけで良いだろ。
ドローンがもったいない。
127ジアンゲラ(庭) [ZA]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:16:57.50ID:aXIR4bB50
日本にはタイムボカンがあるから…
128エルシミクロビウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:18:29.40ID:S379uYMx0
>>2
高速で前進している母機から横向きにドローンが発進して母機の進行方向に追随してる
このCGを作ったやつは物理を習う以前に部屋から出るかさらには空気のある世界に出てみる必要がある
2025/05/19(月) 13:21:49.71ID:2Dfqi9IU0
もう中国様に逆らえないね
2025/05/19(月) 13:22:09.07ID:7tQnxHEj0
えっ
カッコいいんだが!
2025/05/19(月) 13:41:42.79ID:tQ9bkFwq0
雪風のバンシィみたいなの作ってくれ
と思ったけど、防御手段が無きゃ良い的だな
132クロロフレクサス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:46:34.88ID:bUyJ50wa0
ミト爺「なんちゅー脆い船じゃ、、、」
133アコレプラズマ(東京都) [JP]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:51:09.98ID:AhYx18690
航空力学無視した躯体じゃね?
まさか中にヘリウムガス満たして浮かせる気じゃ… それ飛行船だからね言っとくけど。
2025/05/19(月) 13:58:40.79ID:nK7x+kCT0
こんなのバンカーバスターで沈没するやろ
2025/05/19(月) 14:03:36.43ID:c0HcGZf60
>>113
前に海外のYouTuberが建設放棄された中国のショッピングモール兼マンションみたいな廃墟を探索してた動画見たけど、何もかもがデカいわ広いわでスケール感が凄まじかったな
5、6階分地下までコンクリ打ちっぱなしの吹き抜けとか、神殿かなんかみたいで見応えあったよ

ただまぁ放棄されてまだ数年って話なのにあちこち崩落してたり、明らかに設計段階で強度足りなすぎる部分が散見されたりで、完成しても行きたい、住みたいとは絶対思わなかったけどw
136ニトロソモナス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 14:08:02.79ID:nXl3AIZc0
羽畳んだ状態で真下にバラバラ落として空中で飛行モードになってヒュンヒュン飛んでくならカッコいいのに
2025/05/19(月) 14:10:32.46ID:8UZFp8T00
>>2
こういうの、旧ソ連やアメリカは冷戦時代にとっくに考え付いていて
いろいろ試行錯誤した結果、採用しなかったんだよ
なぜ採用しなかったかって理由を実践投入でじかに知ることになるとは
さすが中国、人命が軽い国だぜ
138スフィンゴバクテリウム(みょ) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 14:13:33.49ID:7NkQjUEo0
気流の影響を受けずに真横に発進できるのか
2025/05/19(月) 14:14:45.27ID:ojlDAwOd0
飛んでいる飛行機の垂直方向からドローンを出して、そのドローンがまともに飛行できるとは思えないんだが
後ろからならわかるんだが
2025/05/19(月) 14:16:08.43ID:esKkOOQv0
シナ人頭悪すぎ
2025/05/19(月) 14:16:27.13ID:7tQnxHEj0
インディペンデンスデイっていうハリウッド映画で観たことあるやつ!
2025/05/19(月) 14:19:02.46ID:wL/XBIt20
イメージ画像もうちょっと頑張れなかったん?
中国の事だし何割かはそのまま落ちそうやな
2025/05/19(月) 14:23:24.46ID:1AyHSadk0
あれ?結局スキージャンプか空母には戻らない感じなんかな
144ロドスピリルム(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/19(月) 14:25:12.29ID:VcXLJ65I0
ミサイル一発でまとめて撃ち落とせるやん
2025/05/19(月) 14:44:54.26ID:b38nH+Hz0
ホワイトベースかと思った
2025/05/19(月) 14:45:32.58ID:ivNb7nS10
シムーンの敵国みたいなやつがいい
147レンティスファエラ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 14:46:45.36ID:Y6+BSQU70
と言うかソレこそ視覚外射程ミサイルの餌食だろ
更にドローンも全て高性能エンジン又はロケットエンジンじゃ無いと射出した瞬間に真っ逆さまだ
圧縮する空気が無いとジェットエンジンも無力
148名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
垢版 |
2025/05/19(月) 14:50:57.71ID:BUhv54/p0
ドローン100機じゃなくてコウモリ100匹のオチでしょ
2025/05/19(月) 14:53:18.69ID:/eL1KOQ00
>>131
耐用年数まで一度も着陸しない原子力飛行機で、処分方法は活動域から適当に離れたところで自動墜落とか
2025/05/19(月) 14:57:18.20ID:JChgs3jE0
ドローンは脅威だが放出する前に落とせないか
151プロピオニバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 14:57:26.81ID:h1QSW6Q10
出すのはカタパルトでいいとして着艦どーすんの笑
152クトノモナス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 15:22:28.13ID:ZboNzmVW0
日本はさっさと中国に付けよ
こんなのに勝てる訳ないじゃん
2025/05/19(月) 15:32:57.14ID:tasY6Uqx0
>>152
五毛くっさ
154シトファーガ(ジパング) [SG]
垢版 |
2025/05/19(月) 15:50:29.70ID:9EzqRzrm0
搭載するのはこういう小型の自爆ドローンでしょ?
youtu.be/QamGaDNczJw
「そんなに多数のドローンをどうやって一度に操縦するんだろう?」って気もするが
155テルモアナエロバクター(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:05:10.64ID:wtsEdLIW0
横向きはまず自由落下で揚力得るのか
2025/05/19(月) 16:20:44.96ID:gYJ/V+Gw0
どうせ自爆ドローンだから要らんだろ
2025/05/19(月) 16:30:52.69ID:FHWdtUwX0
この中の一台だけでも爆弾を紛れ込ませておけば…
2025/05/19(月) 16:34:08.93ID:11frizZ20
エースコンバットで見た
2025/05/19(月) 16:39:00.71ID:K59y5MoX0
狙わなくても命中しそう
160メチロフィルス(みょ) [TW]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:40:47.69ID:l7gcpSdy0
>>4
艦首がしゃくれてて草
161メチロフィルス(みょ) [TW]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:41:48.37ID:l7gcpSdy0
>>10
ロシアも含む世界の侵略
162アルテロモナス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:43:40.00ID:Z+3tXLuP0
>>2
それレーザーで3mmの穴を空けられたら墜落するぞ
163フランキア(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:44:14.70ID:076gfBDT0
んー、兵器だから
原爆積んだミサイルで落とせばいいんじゃね?
164エントモプラズマ(千葉県) [CH]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:44:36.80ID:jdFoa3Zx0
発想がミサイルから爆撃機に逆戻りしてない?

子機が出撃する前に親機が迎撃されたら大損害では
2025/05/19(月) 17:11:45.68ID:u1ndgVg10
空中母艦って言うからMCUとかモンスターバースのあれみたいなのかと思ったら
166スフィンゴモナス(東京都) [BR]
垢版 |
2025/05/19(月) 17:18:02.14ID:l3/bjuKo0
ドロドロ出てくるドローンがこっちに届くところまでそれを飛ばせるとお思いなのかしら
2025/05/19(月) 17:32:01.75ID:ZDdZSj1F0
お前らが瞬時に思いつくようなリスクはさすがにわかってて、解決する案はあるという前提だろう
それに、着艦は想定していないと思うけどな
2025/05/19(月) 17:33:03.70ID:7sDW3z870
>>53
順番が逆
台湾をとるためには米軍や自衛隊と戦わなきゃいけないんで、それには空母は絶対いる
日本がパールハーバー→マレー半島→フィリピン(本命)っていう順番だったとの一緒で、本命を抑えるためにはまず軍事拠点から叩く
169クロオコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 18:12:55.18ID:YoFio17D0
>>2
中国人は今らさかよどれだけバカなんだ?
自衛隊は1979年には標的用ドローン母機を運用していたのに
https://i.imgur.com/4U4ENbN.png
2025/05/19(月) 18:27:17.09ID:0KYh4BHQ0
発艦した瞬間風圧で吹き飛びそう
171テルモアナエロバクター(茸) [DE]
垢版 |
2025/05/19(月) 18:36:53.86ID:wtsEdLIW0
自爆ドローンなら
2025/05/19(月) 20:10:56.54ID:ppPNHwnZ0
ウとロ、両国に供与している
2025/05/20(火) 13:08:55.47ID:wMIv/20y0
ドローン射出ってことか
それならまあ
174ナウティリア(みかか) [US]
垢版 |
2025/05/20(火) 15:17:15.71ID:DqrlJsIa0
こういうのをみてパヨクはなんとゆうのだろう
2025/05/20(火) 15:39:43.13ID:9PysKShl0
ドローン母艦か
システムとしてはかっこいいけど実戦だと普通に落とされそうやな
むしろお披露目飛行で落ちるか?
2025/05/20(火) 16:06:35.56ID:gMkCK33u0
僕の考えた最強の空母と同じやん
2025/05/20(火) 18:01:33.88ID:86qjKB0U0
周囲のドローンが盾となって守るなら無敵なのでは
178テルモミクロビウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/20(火) 22:38:47.52ID:URIj1r3j0
>>27
その場合の敵って誰なん
179スピロケータ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/21(水) 16:59:16.50ID:xOR7HBNr0
空見上げてこんなのいたら絶望やで
2025/05/21(水) 17:17:22.89ID:u308z5DF0
>>178
中国の敵…台湾、アメリカ、韓国、インド、パキスタン、ベトナム、フィリピン、タイ、インドネシアってところかな…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況