X



イーロンマスク 「世の中は宇宙人が作ったコンピュータシュミレーション」 [659060378]

1ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:16:08.58ID:MycKhFTe0●?BRZ(11000)

「この世は宇宙人が作った仮想ゲーム。
証明した瞬間にシャットダウン」

学者も賛同
シミュレーション仮説の最先端

我々が
この世界がシミュレーションだと
いうことに気づいてしまった時、
何か問題が生じるだろうか? 

ハーバード大学の
天文学者エイブラハム・ローブ教授によると、
その時には
法や道徳が危機に瀕するという。

「社会秩序に対して、
“現実世界”が
現実ではない
ということほど破壊的なものはありません」
(ローブ教授)

https://karapaia.com/archives/52192067.html


イーロン・マスクは開催された「Code Conference」で、
「わたしたちが生きている世界が
シミュレーションではないという可能性は、
10億分の1しかありません」
と語った
(この発言は、
「われわれの世界は巨大なシミュレーション
かもしれないという説についてどう思うか?」
という会場からの質問に対する答えとして語られたもの。

画像
https://i.imgur.com/8SJQ3qG.jpg
Thumbnail
2
https://i.imgur.com/Zbf5M2q.jpg
Thumbnail
2シトファーガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:16:47.83ID:sNWPyXL/0
やはり馬鹿だったか
3デスルフォビブリオ(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:17:21.79ID:vy5EfFOr0
世界一のバカが世界一の金持ち
4レンティスファエラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:18:16.12ID:/5qp3aR30
のび太の創成日記に書いてあるよ
5アクチノポリスポラ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:20:09.24ID:2P/FVxPJ0
イーロン「俺の人生がこんなに旨くいくはずがない」
6デイノコック(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:20:15.01ID:V8b4/w+X0
世界シミュレーション仮説は明確に否定できんのよな
2025/05/18(日) 17:20:37.30ID:DPTWgMiM0
もはや常識ですな
8シトファーガ(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:21:01.09ID:uYxhjRoG0
この話にはオチがあってな

そんなシミュレーションを作れる存在がいたら、それは神しかいない

ってな
9ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:21:31.07ID:MycKhFTe0?BRZ(10000)

光あれ
2025/05/18(日) 17:21:46.84ID:B7jULbRF0
所々存在してる歴史に名を残した権力者は全部NPCだろうな
2025/05/18(日) 17:21:57.23ID:WxQVHHPQ0
母ちゃん達にはナイショだぞ!
12プロカバクター(庭) [CA]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:22:23.90ID:pdi3nLFG0
英語できないのかよ
2025/05/18(日) 17:22:46.40ID:VzsVA8120
スターオーシャン3でもやったか?
14ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:23:06.83ID:MycKhFTe0?BRZ(10000)

宇宙人の世界に行けるの?
2025/05/18(日) 17:23:27.59ID:WbD3Nzam0
どしたんイーロン?
シムシティでも遊んだの?
16ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:23:44.71ID:MycKhFTe0?BRZ(10000)

>>14
行けるよ
宇宙人の世界のロボット🤖にデータ転送すれば
ロボット🤖として生きていける
2025/05/18(日) 17:23:53.30ID:27144xd40
>>1
やべー
18シネココックス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:24:13.25ID:rVjuTB6M0
何回クソスレ立てんだよ
イーロン自身すら宇宙のことを理解してるわけないやろが
19ヘルペトシフォン(兵庫県) [IT]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:24:33.62ID:D0KPanUX0
>>9
アシモフ博士?
2025/05/18(日) 17:25:39.77ID:OMnHN/gs0
>>1
バグレポートはどうやって提出するん?
21マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:26:15.45ID:XhXZintS0
証明したって多分そこまで見てない
監視するAIだってそんなにリソースかけてないだろ
というか宇宙人もシステムに吸収されててダイソン球の中に入ってんじゃねぇかな
物理的な宇宙人がいたとしてとっくに物理的には滅んでるんじゃね
22ナトロアナエロビウス(ジパング) [EU]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:26:24.68ID:nFBR/yNT0
>>8
いやのび太かも
23チオスリックス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:27:07.68ID:w1WNxoDH0
シミュレーションの中のシミュレーションの中のシミュレーション
24ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:27:12.42ID:MycKhFTe0?BRZ(10000)

時々
バグってるのかー
2025/05/18(日) 17:27:34.86ID:O62MVkbe0
これだから科学💩はダメよね
2025/05/18(日) 17:28:00.81ID:sYhMxdkt0
五分前仮説と同じだろ
否定することは出来ないけど単なる哲学的問題でしか無い
2025/05/18(日) 17:28:16.84ID:zhPJzrzt0
俺も子供の頃この世は神様がやってるデカいシムシティなんだろうなと思ってた
28スファエロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:28:23.16ID:zZeSms6L0
本当は超絶イケメンなのにつまんなくてブサイク演じてんだよモテる男はツラいねぇーという夢を結構見る
29マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:28:45.25ID:XhXZintS0
>>26
でも可能性としてシミュレーションの可能性が圧倒的に高いのは間違いないだろ
30ラクトバチルス(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:29:04.36ID:w7+5MYIc0
神だろ
31デロビブリオ(千葉県) [IN]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:29:14.56ID:w8CYhGzu0
こういう話好き
2025/05/18(日) 17:29:15.44ID:CXxIo2FA0
チートコードかリセットボタンを教えてくれ
33プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:29:37.08ID:5DhCB3Dl0
ホーキングも人は宇宙人が

黒人は金を掘るための肉体奴隷係
白人は黒人の世話係

として創ったもの
アジア人はそれらの出来損ない
って言ってたし
34ラクトバチルス(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:29:37.80ID:w7+5MYIc0
人類は宇宙人に金採掘用の奴隷として作られたかもしれんけど
35デイノコック(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:29:42.23ID:V8b4/w+X0
>>8
今の人類の技術では無理でも100年後は?1000年後は?1万年後は?
今の人類でもAIのシンギュラリティを迎えようとしている
仮に1万年というスパンで可能な技術だとしても宇宙の歴史は数十憶年レベル
36スフィンゴモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:30:03.55ID:kCciDv4o0
光の速度とか重力とかそういうパラメーターを決めた存在がある筈だ
37ラクトバチルス(庭) [AU]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:30:20.84ID:w7+5MYIc0
>>33
金(ゴールド)って宇宙人的にも希少らしいからな
38マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:30:59.04ID:XhXZintS0
この宇宙には腐るほど文明が存在して
その文明がある程度育てば太陽のエネルギーを使い切ってシミュレーション始めて
そのシミュレーションの中の文明が現実の何百万、何千万倍も存在するはずだわさ
2025/05/18(日) 17:32:06.40ID:CXxIo2FA0
>>37
とても重い星が寿命を終えて大爆発するエネルギーじゃないと生れない元素らしいね
2025/05/18(日) 17:32:07.68ID:R6xwjfBk0
可能性を語り出したら極論しか出てこなくなるわ
2025/05/18(日) 17:32:28.44ID:Bv0LQfEP0
宇宙人がポピュラスやってるのが俺らなのかもな。
42ネイッセリア(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:32:58.94ID:oLWc4ABw0
趣味のレーションなら仕方ないよな
2025/05/18(日) 17:33:14.68ID:sYhMxdkt0
>>29
可能性とかは知らん
俺が言ってるのは物理にも数学にも化学にもなりえない
五分前仮説と同じで、単なる哲学的思考実験に過ぎないと言ってるだけだ

まあ哲学好きな奴はいんでない?
44マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:33:19.42ID:XhXZintS0
>>40
可能性を考えて極限が答えならほぼ確実にそれが答えなのさ
45アシドチオバチルス(孤高の島国) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:33:53.42ID:CsvzEfzs0
>>21
放置されてる説もありだと思う
ただ時間や物理法則が同じではなく上位が存在し続けている可能性はある
46クリシオゲネス(みかか) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:34:06.94ID:LV/E3FQL0
実は私達はみんな誰かのコンピューターでシミュレーションされた存在でしかないんだ… なんてね!
47バチルス(静岡県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:34:52.42ID:6ftsDlAr0
ハゲはバグだからな
48シネルギステス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:35:23.50ID:quv7TPHw0
知ってた
49プロピオニバクテリウム(千葉県) [EU]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:35:28.80ID:R4s5Jti80
アメリカでは理科の教科書に
「宇宙は神が創造した」と書いてある
2025/05/18(日) 17:35:29.38ID:OM+8x9Bd0
スターオーシャン3はちと古すぎないか?
2025/05/18(日) 17:36:17.07ID:o9cIQZG10
世界シュミレーションが出来ることを立証しないと只の妄想に過ぎないけどね
52ストレプトスポランギウム(光) [IR]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:37:02.98ID:2mtrS+QM0
狂ったかw
53アクチノポリスポラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:37:04.49ID:MdPXG/0j0
トミー・リー・ジョーンズが日本のCMに出ている理由がコレだったのか
2025/05/18(日) 17:37:38.03ID:GibvfQ3Z0
俺も高卒153センチ84キロメガネコドオジでキャラ設定して生まれてきた。
来年45歳
2025/05/18(日) 17:37:57.61ID:eWNnWVJ90
その宇宙人もまた別の宇宙人に操られているかもね…
宇宙は広すぎるんだよね
56デイノコック(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:38:00.04ID:V8b4/w+X0
@文明が現実を完璧にシミュレート出来るレベルに達するとする
Aシミュレートされた仮想現実内でまた現実をシミュレートし始める
Bこれが繰り返される
オリジナルの現実世界は最初の@のみ
だから我々が居る世界は無限に生まれた仮想世界の1つである可能性が極めて高い
こういうこと
イーロンいわく我々の世界が現実である可能性は1/10億
57ハロプラズマ(東京都) [PE]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:38:05.99ID:pRQ9iLGo0
ビッグバンは韓国起源説も現実味を帯びてきたな
2025/05/18(日) 17:38:14.23ID:O62MVkbe0
いかにもキリスト教とかの科学💩な宗教が考えそうなこと
そんなにお前らの神様が凄いならお前らの下らない悩みを何とかしてみせろ
できないなら大したことないし、できるなら下らないことやってる存在でしかない
2025/05/18(日) 17:39:05.13ID:ZKe0Qi2W0
ASKAがイイネしてそう
60キロニエラ(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:39:31.77ID:1x+alqHt0
AIに聞いたら違うって
61イグナヴィバクテリウム(茸) [SL]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:39:45.32ID:SkeEmPwG0
世界がシミュレーションなら、その内側にいるハズの宇宙人が作ったってのは矛盾しないのかな?

宇宙の外側に居る神様的な存在が、って言われればまだ納得感ある。
62クロロフレクサス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:40:06.07ID:YZ1t6o8M0
なんの違いもない

どう区別するのか?
同じだよ
2025/05/18(日) 17:42:01.76ID:z1/oDJO10
スターオーシャンのやりすぎ
2025/05/18(日) 17:42:17.24ID:uYMgt7I90
シュミじゃなくてシミュな
よく間違えやすいけどスペル思い出せば一発だよ
受験生頑張ってな
65デイノコック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:42:17.44ID:h9o6IOri0
ほな死んでも平気やな?
66デロビブリオ(埼玉県) [IN]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:42:22.23ID:fCpq5wS50
いよいよおかしくなってきたな
2025/05/18(日) 17:44:05.04ID:W6+H/Efl0
シュミレーションでも世界は何も変わらない
2025/05/18(日) 17:44:20.34ID:OM2M3UIo0
ドラえもんでそんな話を読んだことあるな
2025/05/18(日) 17:45:30.22ID:dXjCcXY90
仏教思想と同じ。
ただし、宇宙全部を神が作ったと言うよりも、俺自身がシミュレーターに入ってて、俺が死んだらこの世界消滅と言う、ソードアートオンラインみたいなシステムのシングルプレイ版らしいけど。
お前らもマルチプレイヤーなのにと思ったらただのNPCらしいな。
よかったな俺が存在するおかげで存在できて!
2025/05/18(日) 17:45:32.30ID:hCvSw8Qk0
旧約聖書の暗号だよスカリー
71デスルフォバクター(ジパング) [TW]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:45:49.22ID:8yGHfG+D0
イカれとんな
72ハロプラズマ(東京都) [PE]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:45:53.98ID:pRQ9iLGo0
シミュレーションに協力したんだからシミューレション後の世界に転生させてクレメンス
2025/05/18(日) 17:46:15.53ID:pFQDSIXA0
では、そのシミュレーションを作った宇宙人の住んでる世界も誰かの作ったシミュレーションかも知れないね
74アシドチオバチルス(孤高の島国) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:46:50.41ID:CsvzEfzs0
バグを突いたりバグそのものでシミュから脱出とか外部に影響を与えるSFあるよね
その場合はシャットダウン濃厚かな
2025/05/18(日) 17:47:42.91ID:SCzrHTdq0
この世界はシミュレーションです!そのプログラムが解明しました!!
なら面白いの来たな、詳しく見てみるかってなるけど

この世界はシミュレーションです!で終わると
あっ…中学生の方ですか。思春期は良くあるよねとしかならん
76デイノコック(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:47:48.79ID:V8b4/w+X0
>>73
そう
オリジナル(現実世界)は1つしかない
77ラクトバチルス(東京都) [NL]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:47:52.69ID:vilpeTd+0
この世界がシミュレーション世界だったら制御する機械が何処かにあると思うんだけど、やっぱブラックホールの中なんかね
2025/05/18(日) 17:48:06.99ID:O62MVkbe0
科学💩発言はせめて趣味レーションまでにしときな!
2025/05/18(日) 17:49:34.25ID:Q0bHhpS30
スターオーシャンの影響受けすぎだろこのハゲ
80スネアチエラ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:49:46.91ID:GK2yxJ6X0
貞子ウィルスか
81レンティスファエラ(日本のどこか) [KR]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:50:13.09ID:EHfoGCnH0
>>11
父ちゃん一緒に遊びましょ!
82アシドチオバチルス(孤高の島国) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:50:28.39ID:CsvzEfzs0
>>77
外じゃない?影響を与えたり与えない観測装置はありそうだけど
2025/05/18(日) 17:51:39.09ID:J2bEBpnq0
じゃあなぜ俺に意識があるんだ
84シネルギステス(やわらか銀行) [PA]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:51:59.89ID:cIUHRhvx0
思春期が遅れてきてて笑うw
2025/05/18(日) 17:53:15.32ID:a55YhC4z0
ふぁ~いや~あ~え~んぶれむ
て~ごわい趣味れ~しょん♪
2025/05/18(日) 17:53:39.74ID:dXjCcXY90
>>77
世界を制御する機械は脳みその中にある。光合成すら量子的現象らしい。
脳のニューロンの細胞の中の分子のさらに原子の中で量子テレポートが起きていて、それが世界の制御装置。俺の脳が壊れたら世界も終わり。
87イグナヴィバクテリウム(茸) [NL]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:56:43.96ID:z017jrd+0
こんな言説真に受けているのは権威主義のジャップぐらい
権威主義ジャップはバカだから偉い人や成功者が言ったことは全て真実だと思い込む
SFに脳みそハックされているピーターティール界隈の話を信じるジャップw
88ラクトバチルス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:57:32.65ID:urqMDPxZ0
シュミレーションじゃなくてシミュレーションな
何回言ったらわかるんだ
89ジアンゲラ(三重県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 17:58:48.68ID:/+zxs1lC0
わかったところで何も出来んやんw
2025/05/18(日) 18:00:41.16ID:Kha5uRel0
はいはい
2025/05/18(日) 18:01:45.55ID:9Q9Pbhrq0
いわゆる、のび太の創世日記に出てくる創世セットみたいなもんでしょ
内部に存在する生命体は、自分達の宇宙こそが唯一であり、外の世界なんて理解も把握も出来ないというだけ

把握しようとしたら、作中のキャラみたいに、時空や空間を越えるような技術開発しないと無理
2025/05/18(日) 18:01:46.41ID:KRC1jrxV0
「シュミレーション」とうっかり打ってしまうのは老人だけ
93リゾビウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:02:54.89ID:otG7xGW50
全ての答えは42
94ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:03:12.98ID:FWfBSacs0
はいはいTRON、TRON
2025/05/18(日) 18:04:17.95ID:dXjCcXY90
あんま裏技みたいなのをつついてると、真真空崩壊が起きて宇宙消滅するからな。この宇宙は実は安定していないから崩壊するときは一瞬らしい。
96ジオビブリオ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:04:20.46ID:2ZCa1XSu0
トランプを支持しだした時点ですでに狂っていて
さらに狂ったってのが正解
97フィンブリイモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:10:09.86ID:DkhCTtCA0
宇宙人というか高次元の存在だな
2025/05/18(日) 18:10:56.49ID:KRC1jrxV0
イーロン・マスクが宇宙人
2025/05/18(日) 18:11:15.07ID:yBxtAmDl0
趣味レーションじゃなくてシミュレーションな
100レジオネラ(みかか) [IE]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:11:43.69ID:h3a80lHL0
マトリックスに汚染され過ぎw
2025/05/18(日) 18:12:00.71ID:yBxtAmDl0
コミニュケーションじゃなくてコミュニケーションな
102ニトロソモナス(みかか) [IT]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:13:06.38ID:nb7R0ojG0
ダーウィンズゲーム

読んでみ面白いよ
103オセアノスピリルム(庭) [RU]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:14:44.38ID:hlj0d2jM0
シミュレーション警察多過ぎ
シュミレーションで別に良いじゃん
こんなことくらいでムキになる方が恥ずかしいわ
104ディクチオグロムス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:15:30.35ID:+tTgNjKf0
趣味レーションとか、キッショ
2025/05/18(日) 18:15:48.43ID:h26E/ONx0
政府の要職に就く前にシミュレートできなかったか
2025/05/18(日) 18:16:32.44ID:HqMTFd1l0
ネットは広大だわ
107デスルフォビブリオ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:20:29.05ID:RgRVcDLd0
宇宙自体が実験場なんじゃねーの?
宇宙の外側からシミュレートされてるとか
108デイノコック(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:21:31.25ID:V8b4/w+X0
シミュレート世界を今の人類は懸命に作ろうとしてるよね
これが世界シミュレート仮説の論拠になる
ゲームという文化ひとつ取ってもより現実に近づけようと進化してきた
今は程遠いが、100年後のゲームってどうなってるだろうか?
もっと言えば1000年後のゲームは?1万年後のゲームは?
いつか人類(orAI)は「完璧に」現実をシミュレートしてしまうだろう
そうなると世界シミュレーション仮説は「現実」となる
2025/05/18(日) 18:22:20.57ID:TxLIOjaW0
死神見ちゃった…
110シントロフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:23:45.79ID:B+S3kylZ0
じゃあ中国人だけ殺すウイルス撒いてくれよ
111デロビブリオ(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:27:51.85ID:hpqZij+q0
バルタン星人は身体をミクロ化して 20億もの同胞を乗せた宇宙船で宇宙旅行するなど 人類にはとてもマネできない高度な文明を持っている
しかしあの大きなハサミの手でどうやって文明が進化し コンピューターや宇宙船を造ったのか?
物を持つだけでも大変だと思うが それは全くの謎だ
2025/05/18(日) 18:28:24.32ID:O62MVkbe0
どういうシュチエーションだよ意味不明だな!
2025/05/18(日) 18:29:14.94ID:Nk1V5ja50
シミュレーターにしては無駄な情報が多過ぎて非効率だと思うわ
観測しない天体の情報とかいるか?
2025/05/18(日) 18:31:35.85ID:uCffVCcC0
だとしたらなんなん
115ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:33:24.49ID:F0s8cXzY0
無限の次元の中の漂う粒子の流れみたいなものかもしれない
また一つの物体やエネルギーとは言えずそれぞれの次元の観点により個別に広がっているもののある時点の状態がその存在の意味
そんな想像をしてみる
116ヴェルコミクロビウム(富山県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:34:25.93ID:MTafdem20
オレ達にとっての2次元が4次元にとっての3次元な感じ
で、もしかすると高度情報処理や高IQはより4次元に近づいていくんじゃないのかな~って思う
アインシュタインや進化したAIや量子コンピューター
2025/05/18(日) 18:35:44.36ID:woR+nq7s0
1が本当でも神(宇宙人)は実在したって話でしかないよな
おれらの生活に影響あるとしたら神が飽きるかシステムエラーでいきなりシャットダウンされるかもってところか
そんなの人類にはどうしょうもないしそんなこと真面目に考えないほうが普通の人は幸せだよ
哲学的問題ってやつだな
2025/05/18(日) 18:36:29.00ID:vWTGLcNj0
>>1
証明しようのない仮説をドヤるガイジが下手に影響力を持つと迷惑なんだよなぁ
2025/05/18(日) 18:37:21.92ID:7mHzs9bX0
人類が未知の解明出来ないことは神の仕業にして来たのと同じよな
宇宙人のシミュレーションという謎からの現実逃避
120スフィンゴモナス(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:40:30.13ID:TWMXawf70
リングの続編のループがそういう話だったよね
2025/05/18(日) 18:44:29.40ID:rY/scilt0
笑うわ
ていうことはお前らわざわざログインの時ブサモブ選んだ可能性あるからな
2025/05/18(日) 18:46:30.58ID:O62MVkbe0
お前らが銃撃戦の末ログアウトしました😇
2025/05/18(日) 18:49:24.88ID:wigeM9ID0
マトリックス
124アシドバクテリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:49:53.05ID:phwDvQHh0
神が作ったものであれ宇宙人であれ
多次元だの並行何ちゃらであっても
俺の最底辺な生活何一つ変わらない
125パスツーレラ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:50:12.21ID:2cTDJMUB0
粒子は観察しないとテキトーにやる リソースの節約ってやつだな ゲーム画面だけちゃんとやって映ってないとこは無いに等しいから
126スピロケータ(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:55:45.93ID:wlq+r/O90
なるほどそうかそうだったのか!
2025/05/18(日) 18:56:07.46ID:dXjCcXY90
>>121
前世記憶を持つ子供たちと言う本から推察するとどうやらこの世界は輪廻転生システムらしい、なのでこの世界にログインしたのは実はずっと前で、ずっと輪廻している。死んだ後は世界を徘徊して転生する妊婦内の胎児を探さないといけないらしい。選択はできるけど今みたいな少子化だとそれはとてもレアだから探し回ってたまたま空の胎児と妊婦見つけたらラッキーなので生後のブサとか考える暇なく転生先を選びとらないといけない。
128スピロケータ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:56:39.51ID:9Up1HFGS0
仏教的な認識だ
129クトノモナス(新日本) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:57:18.13ID:4+1YmLvx0
原子一個をシミュレーションするのに何個の原子が必要か計算すればこういう馬鹿げた空想をする事は無くなる
130ヴィクティヴァリス(庭) [GB]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:58:02.68ID:AcQPHHZy0
アリを飼育したら人間が管理しているとは知らずに活動し始める
我々もまた飼育されていても感知出来ないのだ
131テルモミクロビウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 18:58:12.58ID:JCbFbs/M0
ブラックジョークだろう
2025/05/18(日) 18:59:40.16ID:CVaO3Iad0
シミュレーションをやってる存在もシミュレーション
2025/05/18(日) 19:03:52.11ID:HSgP2YFe0
イーロン常人には真似できない事
たくさんやってきたのは
この思想があったからなんだろうな
2025/05/18(日) 19:04:30.27ID:CCVwA81S0
シミュ世界の中でシミュレーションゲームする俺は宇宙人から面白い奴だなと思われてんのかな
135フソバクテリウム(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:08:36.98ID:a9MdEedG0
イーロンって、自前のロケットで天蓋に突っ込ませてたよな
アレがマジなら世界は作られたってことじゃね
136バチルス(千葉県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:09:43.77ID:k6VZp6AM0
俺が死んだら「DEFEAT」って出るのか
137デイノコック(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:09:46.92ID:V8b4/w+X0
>>134
みんなただのNPCだよ
138キサントモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:09:47.75ID:cYKRmcU60
天帝が作られた箱庭だよ

東洋的に言えばね
2025/05/18(日) 19:12:23.10ID:f+Y1H5UE0
頭にアルミホイル巻いてそう
2025/05/18(日) 19:13:22.58ID:5abzWjgy0
>>121
ブサイクってのは主観でしかない
本人がイケメンと思えばそうなのだ
2025/05/18(日) 19:19:37.84ID:Erh+fovf0
まぁそうじゃないと誰も証明できないから好きに言えるよな
2025/05/18(日) 19:20:41.41ID:rY/scilt0
>>127
つまり親ガチャは言い訳で実際は慌てる乞食が嘆いてるわけだ、余計笑うわ
彷徨ってればいいじゃん
143シネルギステス(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:22:51.95ID:Buu6jo9G0
あたまおかしい
144プロピオニバクテリウム(庭) [DE]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:32:48.95ID:Hj3q6+ON0
>>5
異世界転生か…
145ディクチオグロムス(兵庫県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:34:42.88ID:yO30ULst0
これは、イーロン(世界ナンバーワン)の存在自体で完全否定できるな
高次元からそんなことが可能ならイーロンは禿げてない

神は完璧主義なはず
2025/05/18(日) 19:35:14.35ID:Y2CGdXRl0
ここまでパトナム水槽脳なし
2025/05/18(日) 19:36:16.07ID:nbedsxMv0
レーザーウェポンにバトルブーツ
2025/05/18(日) 19:39:43.12ID:UP9ChW5R0
俺たちはブラックホールの中にいる
2025/05/18(日) 19:42:27.29ID:jXSpCUW10
俺も昔MSXでライフゲームのプログラム打ち込んで眺めてたから創造主だよな
https://i.imgur.com/Bffhf8v.gif
150エルシミクロビウム(香川県) [DE]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:49:47.46ID:i545+ixE0
シュミレーションの中でも底辺な奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
151クリシオゲネス(岐阜県) [MT]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:50:54.90ID:+WHeD+910
ではいつ終わるわけ?
152クロオコックス(東京都) [AU]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:51:07.35ID:oPTdrgpq0
実はイーロンはシステムのバックドアを見つけたから成功してんのかもしれんな
だとしたらシミュレーションを絶対的に肯定する根拠にはなる
2025/05/18(日) 19:51:31.27ID:UP9ChW5R0
>>149
人のプログラムを打っただけじゃ
『創造』主じゃねーな
154グロエオバクター(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:52:34.72ID:7AwHQsNW0
マトリックスの見過ぎだろ。
155ミクソコックス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 20:02:10.37ID:w1QIiadT0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
シャットダウンされると地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
2025/05/18(日) 20:05:14.57ID:sN4wOoRX0
シャットダウンの定義による
2025/05/18(日) 20:19:32.28ID:SObmDTMo0
>>155
シャットダウンされる
158ミクロモノスポラ(沖縄県) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 20:19:58.11ID:WfM/LaGn0
シャブ決めたジョントラボルタみたいな顔してね
159ネンジュモ(岐阜県) [EU]
垢版 |
2025/05/18(日) 20:26:00.83ID:FfKRyULx0
クスリによる幻覚じゃないのか?
2025/05/18(日) 20:34:18.26ID:H/MR9toC0
この世界は実際に存在するのかそれともマトリックスみたいに仮想に過ぎないのか
2025/05/18(日) 20:37:49.04ID:agATAhza0
どうやら仮想なのはほぼ間違いない
2025/05/18(日) 20:38:28.06ID:7PN8BvIB0
リング、らせん、ループ、バースデイまで読んだから知ってる
163ホロファガ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 20:39:04.97ID:84PwRtiW0
シミュレーションだとして
そのシミュレーションの主人公は誰なんだろう
2025/05/18(日) 20:41:56.23ID:KbZFC4ZZ0
答えは既に出てる
42だ
2025/05/18(日) 20:50:36.23ID:agATAhza0
>>163
主人公はいない。シムシティみたいな感じやろ
166シトファーガ(SB-Android) [TW]
垢版 |
2025/05/18(日) 20:55:46.72ID:S8G0n+Yi0
ブッダ「この世は仮想世界って言ったよね」
167テルモトガ(富山県) [NL]
垢版 |
2025/05/18(日) 20:57:09.84ID:7QplKSXt0
じゃあ何してもいいな
2025/05/18(日) 20:58:34.16ID:ETCoNlko0
フェッセンデンの宇宙

フェッセンデンは、実験室に人工の宇宙を創造したというのだ。宇宙をただ観測するのに飽き足らなくなった彼は、自分で自由に操作できる宇宙を作り上げようと考え、二枚 ...
2025/05/18(日) 21:04:33.54ID:ETCoNlko0
物理法則だけは絶対で完璧に運用されて全てはその支配下にある
この法則は誰がつくり、誰が運用しているのか
勝手に自然に出来て完璧に動いているとでも?
2025/05/18(日) 21:08:46.96ID:KbZFC4ZZ0
>>163
宇宙で一番頭の良いハツカネズミだよ
171ホロファガ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:13:57.34ID:84PwRtiW0
せっかくシミュレーションしてるんだから特定の誰かの人生を
ピックアップするだろ普通。
シムシティだとしたらシムピープルも兼ねてるんだからな。
2025/05/18(日) 21:18:31.55ID:+bhRoYlx0
人類は、地球というチーズに植え付けて、芳醇なプルトニウムフレーバーをつけるためのカビのようなもの
173アカントプレウリバクター(東京都) [DE]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:21:35.31ID:t1g//aXx0
これは昔から言われてるよな実際シミュレーションみたいだし
174リケッチア(ジパング) [KR]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:21:47.21ID:CpOOf0cU0
人間という下等生物をどこからか見てるのかな
2025/05/18(日) 21:24:20.55ID:V8deOxRM0
宇宙人「俺達にだってできないことぐらいある」
2025/05/18(日) 21:27:20.71ID:3v7QdQci0
バグって生まれてくる奴はなんなんだよ
2025/05/18(日) 21:29:36.61ID:XElBJPS60
シミュレーションだとしたらこんなに長期間のスパンでやる意味あんのかな?
そんな技術あるならもっと早めに結果出て打ち切ってそうなんやが
それとも人間界では長期間でも宇宙人にとっては短い期間なのかな?
178ホロファガ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:37:27.51ID:84PwRtiW0
>>177
それこそシミュレーションだとしたら
今だけで過去はただの作り物だとしても
俺らには分からん
2025/05/18(日) 21:40:40.08ID:8+bl+rv20
俺を通行人Fにした宇宙人許せねえ
180スピロケータ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:46:02.62ID:mLimR3a00
つまり我々は仮想現実というサービスを利用中ってことなのか
ならもっと何とかしてくれよwひどすぎるだろw
181シトファーガ(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:50:31.67ID:uYxhjRoG0
おい、そこの通行人F。クリームパン買ってこい
2025/05/18(日) 21:51:38.50ID:EULBMePj0
この世界が上位存在のネトゲだとしたらプレイヤーはゼレンスキーあたりかな?
2025/05/18(日) 21:57:54.77ID:ETCoNlko0
世界5分前仮説
2025/05/18(日) 22:05:33.90ID:+bhRoYlx0
どうりで経験値ためるために狩られるザコキャラがほとんどな訳だ
185ネイッセリア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 22:25:26.98ID:n95ivrH+0
>>21 >>45
シュメール人の神話にそんなような事が書いてあるねw
金の採掘奴隷として自分らよりちょっとアホな人類を自分らの精子を原人に人工授精して作ったのが今の地球上の人類。
けど我々を作った宇宙人はもう滅んでるか遠くに行っちゃって放置されてるって話だったかな
186ネイッセリア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 22:28:20.14ID:n95ivrH+0
たかがシミュならもっとなんとかしてくれって
187ネイッセリア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 22:30:33.15ID:n95ivrH+0
まあシュメール人の神話はシミュや仮想現実とは違ってリアルの生命を弄ってるから話が違うか。
人間が動物の遺伝子弄って自然では居なかった豚を作ったりしたのと同じで。
2025/05/18(日) 22:37:22.35ID:4w9MIWUh0
まだ宇宙は不明確な要素が多すぎるよな
その昔、不明確な要素を埋めるために宗教や神の存在が生まれたように
今は、不明確な要素を埋めるためにこの世界はシミュレーションと考えるんだろな
2025/05/18(日) 22:43:24.21ID:nKhzXD3j0
俺は宇宙人が作った人生ゲームだと思ってるよ
地球内の1年は彼らからしたら1分に満たない時間なのかも知れない

我々は従来の記憶が白紙になってカプセルに入り五感が接続されて
ゲーム内の仮想世界にいる

もしかしたら、死んだら次のステージかも知れない
でも最初に言ったように記憶は白紙状態からなので
死に対しての恐怖も痛みもあるから
意外と上手く出来てるゲームだわな
190シトファーガ(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/18(日) 22:53:51.69ID:uYxhjRoG0
シミュレーション
シメュール人
191テルモアナエロバクター(埼玉県) [PL]
垢版 |
2025/05/18(日) 22:54:14.04ID:N2JGnAu/0
シミュレーション仮説だっけ
言わば無気力を促すための論理
ロクなもんじゃないね
2025/05/18(日) 23:00:32.74ID:4w9MIWUh0
人は理解が及ばないことに不安を感じ、どうにか辻褄を合わせようとする
知らんけど
2025/05/18(日) 23:07:16.73ID:u+dlbYew0
シミュレーションはいいとしてコンピューターって言っちゃう辺りが人間の限界だよな
194デロビブリオ(茸) [IL]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:09:19.30ID:ZPbWVgH+0
ようは神が作ったということ
2025/05/18(日) 23:17:44.55ID:voy7bxLR0
百億の昼と千億の夜でも読んだのか
それとも順列都市か
196ビブリオ(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:35:23.82ID:8Ijlooh70
まあ明らかにスマホとか唐突に化学が進歩する瞬間があるし
宇宙人か何かの意思が介入はしてるだろ
あと化粧技術
197エンテロバクター(庭) [FR]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:42:19.21ID:jSG0C2CC0
https://i.imgur.com/0htzKrB.jpeg
は?許さん!滅ぼす
2025/05/18(日) 23:44:25.30ID:MFPvV6630
人類の起源やら宇宙の起源やら誰も解答を知らないから言ったモン勝ちよね
199キロニエラ(光) [ニダ]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:46:11.34ID:lEUx4vLm0
まあ想像するのは自由だ
200カルディオバクテリウム(庭) [JP]
垢版 |
2025/05/18(日) 23:49:49.67ID:aoic9OLF0
人がハゲるのはみんなフサフサだとコンピュータの処理が重くなるからだ
グラボの負担を軽減するために運営の手により毛根を破壊されているんだ(´・ω・`)
2025/05/18(日) 23:52:55.41ID:K8yASybx0
死んだ瞬間、テッテレーってどっきりのネタバレがあるんだろ
202イグナヴィバクテリウム(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 00:11:13.89ID:OhEt8Nde0
アカシックレコードとか記憶と経験を蓄積するサーバーの様なものかな
カルダシェフ・スケールのレベル6とかなら宇宙造像も出来そうだけど
じゃあ全ての元は卵が先か鶏が先かで無限ループするよな
2025/05/19(月) 00:27:07.08ID:yS9gcZr20
俺が30年前に提唱したことじゃん
2025/05/19(月) 00:28:19.38ID:U/ntZvzx0
もしシミュレーションの世界と知っても何も変わらないぞ
ちょっと考えてみりゃわかるやろ
知る前と何も変わらない日々が流れていくだけ
205名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2025/05/19(月) 00:44:54.68ID:wNFVBBwN0
地球担当の観測者は月の裏側にいてイーロンを含めた数人とコンタクトを取っています
2025/05/19(月) 00:53:21.29ID:QrluIZ1l0
100歩譲ってそうだとして、それはときメモなのかい?ToHeartなのかい?どっちなんだい?
207メチロコックス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 00:57:38.60ID:yXFeqbbF0
これガチやねん

地球だけ生物?
そんなん創作されてるに決まってるやん
2025/05/19(月) 01:10:35.61ID:U5ZnFqV70
この世には「観測者」がいる
観測者が見ているからこの世は存在し、観測者が見るのをやめた瞬間この世は「消滅」する
そういう意味では確かに世の中は観測者のためのシミュレーション世界なのである
209ハロプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 01:26:39.06ID:2R7xayz/0
なんかどんな物質も光速を超えられないみたいのもなんでかなと思うな。不思議だ
210ハロアナエロビウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 01:29:04.75ID:dqHbr6L40
スターオーシャン3やんけ
あれ20年以上前なんだな…
211コルディイモナス(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 01:32:04.42ID:DXaKZSn80
>>210
懐かしい
そのエンドには子供ながらにすっげー萎えたな
212スフィンゴバクテリウム(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 02:00:40.80ID:wvb7vsa20
別の宇宙に行ったり帰ってきたり。
そんな方法は、ないものか?
213シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 02:05:30.76ID:F/dACAvO0
>>33
こんなこと言ってないぞ
214スピロケータ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 02:14:53.40ID:J5+B0vmJ0
14歳でしっとる。
死にかけの芋虫やろ?
2025/05/19(月) 02:57:44.35ID:I2fZm1mt0
俺らが神と呼んでる存在も実は高次元世界の観測者だと思ってるわ
2025/05/19(月) 03:45:09.28ID:3DDkcZsf0
タイトルさぁ
シュミレーションじゃなくて
シミュレーションな
恥ずかしい
217カウロバクター(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2025/05/19(月) 03:53:34.86ID:VyUXgdEp0
fgoの擬似地球環境モデルカルデアス定期
2025/05/19(月) 04:24:28.53ID:X1oRKCWM0
世の中とは
2025/05/19(月) 04:32:57.47ID:U9y/Juuh0
人は無意識下でほぼ全ての行動をしてる
物を取る時や、歩いたり走ったりする時も、自我が意思決定すれば、肉体は勝手に動いてくれる
そう、自我は意思決定した後は、ただ傍観してるだけだ
まるでゲームの主人公を操作するみたいに
2025/05/19(月) 04:56:32.51ID:dp8hcLLc0
間違いなくシミュレーション

俺がいうのだからまちがいないよ
2025/05/19(月) 05:25:27.35ID:LC8th5GR0
仏教の宇宙理論と同じこと言う輝ww
2025/05/19(月) 06:05:54.79ID:VnXXXNa+0
自分以外は皆NPCだと思ってるんだろう
ゲームに勝つことしか考えてなさそう
2025/05/19(月) 06:10:44.90ID:MSj/9qyW0
シミュレーションなら異世界転生ワンチャンあるじゃん
死んだらキャラ削除されるだけかもしれんが
224ラクトバチルス(庭) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 06:20:47.91ID:O1T1os/P0
昨日からMANIFESTて米ドラマ見出したワイにはタイムリーなスレ
225シネルギステス(茸) [KR]
垢版 |
2025/05/19(月) 06:21:10.79ID:AAfmjRgn0
イーロンは宇宙人がマスク被ってるって話だろ(´・ω・`)
226アクチノポリスポラ(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 06:42:16.63ID:o5m4GkSf0
シミュレーションにしては辛すぎる
227テルモアナエロバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 06:43:57.26ID:dSszXnCv0
アレと似てるな、ディープステート
2025/05/19(月) 06:45:14.32ID:U9y/Juuh0
>>226
それはな、恵まれていると感じる他人をたくさん見るからだよ
人は相対的に物事を判断する生き物
デフォルト機能で隣の芝が青く見えるよう設定されてるからさ
229アルテロモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 06:45:18.22ID:xfD1Ukpt0
それならおととい死んで直葬した毒親は次のステージに行ったって事か
俺が死んだらまた会う可能性あるのか
最悪だなこのゲームは
230テルモアナエロバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 06:47:42.94ID:dSszXnCv0
ネットの効用?かな、トップのステータス?パラメータ?もガンガン覗ける社会だから
辛すぎるってのも結局はそれとの比較
2025/05/19(月) 06:48:22.70ID:U9y/Juuh0
>>229
たまたま家族設定だっただけで、実は他人だったりしてな
2025/05/19(月) 06:49:43.96ID:U9y/Juuh0
>>230
ブータンの幸福度低下と同じ現象だよ
幸せでいたいなら知らぬが仏やな
233テルモアナエロバクター(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 06:51:24.41ID:KELUTon10
ぶっちゃけ、お前らは主人公じゅないよ、ただのモブ
そう言って大衆を飼い慣らす論法
2025/05/19(月) 07:20:51.75ID:MRNSTRW/0
スライムやゴブリンにこそ感情移入すべきだったんだなぁ
235グリコミセス(庭) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 07:30:20.76ID:bIrx9LBb0
お薬増やしてますね
2025/05/19(月) 07:32:22.09ID:dJ8zhBTV0
じゃあ、その宇宙人の世界はどうなってんだよ。
無限ループになるだろ。
2025/05/19(月) 07:42:09.86ID:JhAlgEDG0
この手の確率は好きなように設定出来るからなぁ
238ストレプトスポランギウム(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/19(月) 07:45:11.69ID:J1P5LREL0
>>93
鳥肌実42歳厄年…
2025/05/19(月) 07:51:19.36ID:5Li/oZK20
カラパイアでスレ立ててよくなったんだっけ?
禁止じゃなかった?
2025/05/19(月) 07:57:56.55ID:remGHXjd0
この世?地球か人間なら宇宙人創ったって聞いたことあるが…
241クトノモナス(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2025/05/19(月) 08:05:46.71ID:0Ytk+ljL0
スタートレックで見た気がする
2025/05/19(月) 08:13:17.00ID:ZwSACSHl0
>>103
間違いを指摘されると反省出来ずにキレちゃうような成長出来ないヤツなんだろうな
2025/05/19(月) 08:31:03.78ID:N3kLzzJ20
デバッガ起動するコマンド教えてよ(´・ω・`)
244スピロケータ(茸) [ニダ]
垢版 |
2025/05/19(月) 09:02:26.76ID:v+dDc10U0
Xシュミレーション
Xエミュレーション
Oシミュレーション
2025/05/19(月) 09:04:30.91ID:IEpgOm+w0
大規模アップデート前に洪水を起こすんだろ
それから再スタートなんだよな
2025/05/19(月) 09:06:05.40ID:IEpgOm+w0
>>236
仏教だと33の階層があるみたい
2025/05/19(月) 09:07:37.06ID:IEpgOm+w0
>>209
CPU処理速度の限界とか?
2025/05/19(月) 09:08:37.86ID:Ic60o98u0
絶対にそこから抜け出せないならシミュレーションであろうがなかろうが何も変わらない
世界が物理法則に従っているとするとそもそも未来なんて変えようがないし
誰かが初期状態を決めたシミュレーションと言えないこともない
249ハロプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:10:12.43ID:2R7xayz/0
>>247
ハード的な限界かもしれないし、ソフトウェア的にリミット設定されてるのでは??って思っちゃうよねw
250エアロモナス(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:29:36.26ID:aFk86G++0
チートコードで俺つえーできる可能性も微レ存って事か
251メチロコックス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 11:34:51.65ID:rrTV9qef0
地球でデバック
2025/05/19(月) 11:50:44.28ID:7R5ApGIn0
>>205
観測するなら表に居ろ定期
2025/05/19(月) 11:53:04.69ID:tlIgDaaK0
マトリックスの世界



ガチだと思う
254シトファーガ(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 12:07:36.48ID:+HsOyCp30
>>244
出会いはスローモーション
2025/05/19(月) 12:08:12.46ID:Zb7zk0JM0
イーロンはキめ杉だろ
2025/05/19(月) 12:12:40.97ID:QRjfCEIC0
地球の水循環システムと
生き物が4んだ瞬間に何処からともなく分解者が現れるのはプログラムだと思うよな
2025/05/19(月) 12:19:15.50ID:/n/A9TJU0
何やってんすかルシファー社長
258ミクロコックス(京都府) [CH]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:43:03.35ID:v+40n91o0
悟りを開かれたお釈迦様もそんな事言ってたな
259グロエオバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 13:44:24.24ID:/mDvoOBz0
仮にそうだったとしてもわしらの生活に影響ないし
2025/05/19(月) 13:46:29.53ID:WzmMm6gj0
よくある勘違い
2025/05/19(月) 13:47:40.05ID:zCKDteVh0
そうだとしても
ゲームみたいに他人の命を蔑ろにして良いことにはならん事には注意しないとな
2025/05/19(月) 13:48:01.07ID:7i/z2HgM0
シミュレーションにしちゃあ、解像度高過ぎないか?
2025/05/19(月) 13:49:47.04ID:rwYcHgHR0
>>3
でもその世界一のバカが鼻毛抜いて「auch」とか言ってる間の時間で
アンタが一生かけて世の中にもたらす付加価値より多くを生み出すんだよな

やるせないね
2025/05/19(月) 13:52:07.08ID:rwYcHgHR0
>>37
地球ですらこんなにあるのにか

星間航行できるレベルの文明なら、地球レベルの星の100や200まとめて自動採掘するくらいできそうなもんなのに
2025/05/19(月) 13:53:16.61ID:cCNebEr70
ヒンドゥ教によると俺ら自身がシバ神の生まれ変わり。
輪廻転生とは今の人生の終わったら次はお前らの誰かに生まれ変わる事。
自分以外の他人もかつてあるいは未来の自分だとしたら、この世は俺1人が無限に繰り返し転生するクソゲー空間だと言う事だな。ヒンドゥ的には。
シバはひたすら輪廻するけどこのクソゲ作った奴はブラフマーという神で別にいる。
2025/05/19(月) 13:55:23.66ID:aO/+Dxfj0
>>262
なぜそう思う?
創造主のハードスペックも理解できてないのに
2025/05/19(月) 13:57:04.34ID:WzmMm6gj0
>>266
素粒子レベルまで考えるとシミュレーションの目的が曖昧過ぎるだろ
2025/05/19(月) 14:01:40.83ID:Zb7zk0JM0
>>267
なんだオマエ
シミュレーターのバグかよ
そのうち駆除されそうだなw
2025/05/19(月) 15:28:15.98ID:dAZWWz5s0
>>1
2枚目の画像はなんや?
270アキフェックス(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:57:02.24ID://e4xe5+0
チンポコが臭すぎてフェラチオできねーよ、バーカ
271ネンジュモ(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 17:00:30.70ID:OLul7jRP0
>>262
それがこのシュミレーション世界の解像度なんだろ。
64bit解像度内のシュミレーション住人が「俺ら解像度高くね?」って言ってるのと同じ。
272ニトロスピラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 17:01:34.71ID:gyWTqzZn0
知ってた
273ニトロスピラ(茸) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 17:03:24.36ID:gyWTqzZn0
宇宙人は来ないわ、光速より速く動けないわ、このシミュレーションのマシンスペック低すぎるよな
もっと壮大なバージョンで遊びたかった
274ネンジュモ(大阪府) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 17:22:39.65ID:OLul7jRP0
>>273
光速より速く移動できると星間戦争によりすぐ文明が崩壊して楽しくないから、適度に文明が滅ばない程度にゲームデザイナーがパラメーター設定してるんだろ。
2025/05/19(月) 17:24:47.31ID:DrG98hJW0
アバター リメイクチケットはよ
2025/05/19(月) 17:36:50.49ID:5aXBbi+90
ライフゲームの世界ではグライダーが光速なんだよな
2025/05/19(月) 18:19:11.29ID:IO3py4EA0
>>271
量子力学レベルまでシミュレーションしなきゃ自我は発生しないと言う事か…
278ホロファガ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 18:43:06.19ID:GmlceHz+0
全てがシミュレーションだとしたら
シミュレーションを開始してまだ30分しか経ってない可能性もあるんだな。
過去は全て作り物だ
2025/05/19(月) 18:54:56.65ID:J0ubah/k0
>>88
うるせえんだよてめえ
グダグダ下らねえ
280テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 18:59:29.84ID:sVpdW9Qr0
はよ電源切れ
もう全部終わらせよう
2025/05/19(月) 19:13:44.69ID:/aNakFV20
20世紀前後が一番人類が幸せだったんだよ
282ストレプトスポランギウム(庭) [EU]
垢版 |
2025/05/19(月) 19:17:31.78ID:J1P5LREL0
>>253
「白うさぎを追え」ではじまる不思議な物語
283バチルス(大阪府) [DE]
垢版 |
2025/05/19(月) 19:22:37.72ID:sddc2d110
宇宙の終わりとはその人が死んだとき。一つの宇宙が終わる。
284名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [SG]
垢版 |
2025/05/19(月) 19:26:14.62ID:uECpC4CT0
最近ニルヴァーナイニシアチブでも遊んだのかな
285スファエロバクター(奈良県) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 19:28:06.36ID:1C1mrEWM0
>>278
情報操作と記憶の植え付けで何とでもなるしな
286エアロモナス(東京都) [ID]
垢版 |
2025/05/19(月) 19:34:00.16ID:T88GignC0
シムシティでも飽きたら大災害起こす
たぶんまだ宇宙人は飽きてない
287カウロバクター(庭) [MY]
垢版 |
2025/05/19(月) 19:40:37.78ID:1NWIkalj0
この人、天文学科卒だからな ある意味、専門家である
2025/05/19(月) 19:41:26.15ID:6gOnyNF60
>>113
観測しない天体は存在してない
2025/05/19(月) 19:47:48.07ID:OJ2cV3s20
パワーモンガーやポピュラスかも
2025/05/19(月) 19:48:19.21ID:6gOnyNF60
>>204
そんなあたりまえのことを…
291クラミジア(大阪府) [NL]
垢版 |
2025/05/19(月) 20:02:26.42ID:XsPS/Az60
蜃 が観ている夢と、大昔の中国人が言った。
それと程度が変わらない。
2025/05/19(月) 20:18:28.98ID:FD7MDkCP0
この世界はあまりにもゲーム的なんだよね
オカルトもあながち馬鹿にできない可能性がある
293ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 21:01:58.99ID:xArdqoF/0
>>263
ouch
294ホロファガ(ジパング) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 21:04:24.61ID:GmlceHz+0
きっと目に見える範囲しか立体化してないんだろうな。
容量食うだけで意味が無いし。
295シトファーガ(新日本) [US]
垢版 |
2025/05/19(月) 22:54:49.62ID:+HsOyCp30
>>294
分かる
だから俺はたまに見てないふりして急にパッと振り向いて見たりしてる
2025/05/20(火) 01:56:06.12ID:ySBlPT750
>>294
断捨離とか掃除すると処理に余裕ができる
2025/05/20(火) 04:49:58.78ID:uxQOwzp90
>>1
アホかよ韓国が作ったんだよ
2025/05/20(火) 09:35:31.00ID:3nWY+mZc0
宇宙人は人の形してない概念みたいなもんだけとな
2025/05/20(火) 16:03:37.08ID:Syz/T+sN0
>>1
イーロン・マスク「オレがセクハラしたのも宇宙人に命令されたからだ!オレは悪くない!」
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況