日本人さん、カカオ高騰のためエンドウ豆やゴボウを代用した代替チョコに手を出し始める [454228327]
カカオ豆の高止まりが続くなか、チョコレートをカカオ豆以外の原料で代替する動きが広がっている。不二製油はこのほど、カカオ豆を使わない代替チョコを発売した。自社のココアバター代用脂(CBE)を活用し、チョコ特有のなめらかさも再現した。市場ではコーヒー豆やゴボウなどから素材の特長を生かし、新たなチョコ風の製品も生まれつつある。
カカオマスやココアバターを一切使わず
「"アノザ"は『another:もう
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
カカオ使わない「チョコ」続々 不二製油はエンドウ豆、ゴボウも変身
日経MJ
2025年5月16日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF04B5M0U5A400C2000000/ 代替チョコっていうか、何か別の新開発商品と銘打って売り出した方がよいのでは
沖縄でカカオ作れよ
サトウキビなんぞよりよっぽど儲かるだろ
>>7 既にやっとる
沖縄だけじゃなくて東京でも栽培しとる
東京と言っても小笠原だけど
「ゴボウはただの木や」
山崎邦正 (1968-2013)
こう言うのって結局元のより高いから
何の価値もないのよな
>>11 俺とカオリで、そんなことにまでなるのかね
か顔だ、あんだかんだ
もはやパチモンにしか手が出せない日本人
パチモンジャパンꉂ🤣𐤔
ジャップはどこまで惨めになればいいんだ?w
こいつらこれでも先進国気取りだからなw
こういう発想は面白いからどんどんやったほうがいい。
日本人が代替品作ると気合いを入れ過ぎちゃうので本家を超えて人気になり、カカオ豆暴落必至
ワイのちんぽの香りはシーフードヌードルと同じだから咥えたらシーフードヌードル食べた気になるよ
ごぼうコーヒーはアリなので
ごぼうチョコも行けるかもしれない(´・ω・`)
作り方は知らんが代替品が高騰してカカオみたいにようにお願いしますわ
小学生の頃、給食でコレのチョコソースが出てた気がする
チョコドーナツが30%アップになってた
もう簡単には買えない
>>24 キチンと開発とかしないで見せかけだけで何とかしようとするのがお前等シナチョンじゃん
数年先を見越してだろなぁ
現地の人がカカオより儲かる方法見つけちゃったから
カカオ生産で児童労働で搾取されてる子供達
戦場で弾除けにされる児童兵士達
児童福祉年、海外の青年達が次々と国連本会議場でのスピーチで問題提起する中
日本代表だけが制服は人権侵害ってスピーチしたもんだから
国連委員から小一時間説教食らった事件があったな
国の恥だパヨク
タンポポコーヒーも下手くそなメーカーだとただの泥の味だし
代用品が蔓延するのは悲しくなるな
__ __ _)\
「`'ー-‐'" . . . . \ /. . . . ̄. . . .ヽ
八. .(. .) (. .) (. .). .>'^~ ̄~^'< . (. .) (. .) (. .)ノ
\ . ._ _ - . . . . . . . . . . . . . . - _. . . . . ./
 ̄/. . . . . . . . i. . . . . . . .ヘ . . \-‐"
/ . . . . . . . . . Λ. . . . . . . .}ヽ . . ヽ
ん/. . . / . . . /⌒'/ . . . . . ,'⌒'/ . .ヘ
{ /. . . .{. . . .x=ミ '/ . . . .ィ=ミx '/. . .ヘ
l |ト、 . . ',./f fツハ ヽヘ/fソハY'/ . i l
八{{ `、 . `、人乂ツ 乂ツノ j!. .ハ}
{{. . .\_.\⊂⊃ ⊂⊃∠イ リ
乂\. . .⌒、 V ア 、イ
\|\ >x、__ 、<
x(: :( \ |〉}、
. _ -‐━‐- _ /-‐f l\ ∨∧ヘ-ミ
. / . . . . . . . . ヽ x〃 |: l 〈二〉 ヾヘ ヽ
ん. . . . . . _ . _ノ __/. .l |: :|. 〈∧〉 l: ', Y
{ . . . . . . . . .  ̄ ̄. . . .Y | : | : l: :l ヽ
人 . . . . . . . . . . . . . ./ト、_,i | :| : |: :| _ノ
`'<._. . . . ._>'" ! | | : j .: |: :| ̄∨
 ̄ ̄ / 个ー┴--=-‐┴个 ∨
/ /|: : o : : : : : : :o : | ∨
/ /: \ o : : : : : : :o/`、 l
/ / -_: : :`'ー--―''" : : : `、 l
俺はその分給料上がったからちょい損するくらいかなぁ
グリコの神戸ローストショコラ<ゴーフル>がグラムが減って新しいパッケージになるから、旧パッケージの投げ売りがドンキポーチェやおいしくないのを安売りする店で見かけたら買えるだけ買っておいた方がいいぞ。
156g->109gというアホみたいな値上げになってて、200円までで買える最後のチャンスだよ。
エンドウ豆から紛い物ビール🍺作る日本人だからな。さすがやで
この手の代用品で凄いと思ったのは大麦ローストのアイスコーヒー
味はマジブラックコーヒーだった
温めると香りが麦茶だからホットには出来ないのが残念
>>41 ずんだもんはかわいくて好きだけどずんだ餅は嫌いですまん
>>45 ミスドのチョコファッションが片面しか付かなくなった頃よりかなり上がってるから極端なシュリンクの方向かね
>>30 日本人の魔改造は世界中から大絶賛だからなぁ
コーヒー味系のパンだとほうじ茶の香ばしさで代用出来そう
>>7 チョコレートはアフリカや東南アジアの人件費だから成り立つわけで。
カカオ栽培は労働力集約型産業。サトウキビのほうが遥かに手間が少ないし儲かる。
ずんだ餅をチョコレートと呼んで売るやつが出てくる!
既にコリア系に限らず偽チョコレート出回ってるし
官僚の腐敗でどうしようもないんだな
同じ豆だし大豆でもいけるんじゃね?もしくは小豆とか色も似てる小豆に砂糖混ぜて煮てみようかな
コーヒー豆も異様な値上がりっぷりだしマジで勘弁してくれ
チョコレートが高い
米が高い
そんなのは栄養が高いから当たり前で
私なんてきゅうりに金を費やすからね
ぬか漬け大量食いよ
朝晩と漬けるからね
贅沢の極み
えんどうまめからできているというヨーグルトを初めて買ったんだよ
食べてみたら豆腐だったよ、びっくりしたのなんのって
ヨーグルトに醤油かけて食ったのはじめてだよ
値段高騰→代替品開発→もともとのが売れなくなる
またこのパターンか
タンポポコーヒーあるんだし
タンポポチョコいけるんじゃね?
チョコの甘さって砂糖だし香りだけ頑張れば簡単なのでは
チョコが高くなってきてるのは物価高とは違うからな
カカオショックでググるといい
もう2023年以前の水準に戻ることは二度とない
チョコが好きなら今が一番安いと思って頑張って買え
ちなみにコーヒーは東南アジアと南米の雨が通常通りなら前の水準に戻る
美味けりゃなんでもいいよ
ウンコ食うわけじゃあるまいしいちいち騒ぐな
カフェインアレルギーの為にイナゴマメから作るやつあるよな。
キュロブってやつ。
今のところ高級チョコレートよりもグラム単価高くて草
でもチョコうまいうまいっつって食ってるのって結局甘いからでしょ?
つまりどんだけ砂糖ぶっこんだかなんだから材料は何だっていいじゃん
ギブミーチョコレート!
て、米兵にねだるようになるのか
マンコ『チンコあんのに童貞の男、チョコレートの味を知らないカカオ農園のガキみたいで草』
普通にカカオ作れ
奇をてらったことすんじゃねーよ
普通が大事
>>2 日本は代替品は何も言われず浸透すんじゃね?
シシャモとかタラとか魚系は大概そうじゃん
もうホワイトチョコでいいだろ
あれカカオ関係ねぇ、ただの甘い板